虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

このラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/23(土)17:39:34 No.859298900

このラーメン屋店主マジでクソじゃん!

1 21/10/23(土)17:40:19 No.859299127

藤本率いる主人公軍の切込隊長やぞ

2 21/10/23(土)17:40:50 No.859299263

多分発破をかけに来たわけでもなく素でやってる

3 21/10/23(土)17:40:59 No.859299320

こういう悪役いる

4 21/10/23(土)17:41:06 No.859299344

ヤクザの出入りかよ

5 21/10/23(土)17:41:29 No.859299459

藤本クンがたまたま手を差し伸べなかったら開店一週間でもう死にかけてた店なのに 藤本クンはとんでもないモンスターを生かしちゃったよね

6 21/10/23(土)17:42:09 No.859299655

こいつは意図的に警察呼ばれないように立ちまわってる

7 21/10/23(土)17:42:11 No.859299668

多分間で店主が切れて攻撃してきたんだろうけど スレ画だけだと武田がなんか暴行してるようにしか見えない

8 21/10/23(土)17:42:43 No.859299810

このあと掘られたんだよね…

9 21/10/23(土)17:42:45 No.859299833

店員も他で仕事に就きにくい前科持ちを積極的に採用してるって話なので 背後の2人もそういうタイプだと思われる

10 21/10/23(土)17:43:10 No.859299953

監視カメラつけてない店主が悪い

11 21/10/23(土)17:43:46 No.859300132

どきゅんイズナンバーワン! どきゅんイズナンバーワン!

12 21/10/23(土)17:44:07 No.859300232

ラーメン食べてなんでコレで客が来ねーんだよ!って怒ってくれるよ

13 21/10/23(土)17:44:23 No.859300328

>店員も他で仕事に就きにくい前科持ちを積極的に採用してるって話なので >背後の2人もそういうタイプだと思われる いっしょにカンコー!してくれる半グレかわいい

14 21/10/23(土)17:44:24 No.859300336

知能と暴力を兼ね備えたタイプのキャラなので味方側で本当に良かった…

15 21/10/23(土)17:44:25 No.859300338

>多分間で店主が切れて攻撃してきたんだろうけど >スレ画だけだと武田がなんか暴行してるようにしか見えない 店主の方から手出してるんだけど意図的に切り抜いてるなこれ…

16 21/10/23(土)17:44:31 No.859300372

>ラーメン食べてなんでコレで客が来ねーんだよ!って怒ってくれるよ いやここの店のは…

17 21/10/23(土)17:44:37 No.859300402

ケーサツにもコネクションがありそうだな…

18 21/10/23(土)17:44:43 No.859300438

いつのまにか二郎インスパイア系になってたんだな

19 21/10/23(土)17:45:22 No.859300609

>ラーメン食べてなんでコレで客が来ねーんだよ!って怒ってくれるよ この店は流行りに乗じた背脂チャッチャがそこそこウケただけのチェーンで 店主に創作力がないのは芹沢も息子も認めるところだから…

20 21/10/23(土)17:45:34 No.859300674

喧嘩も口喧嘩も強いし経営手腕も強くて自分が好きなメニューやって成功するセンスもある

21 21/10/23(土)17:45:59 No.859300817

>いつのまにか二郎インスパイア系になってたんだな 爆食ワイルド系って言い換えて武田が始祖みたいに扱ってたのにな

22 21/10/23(土)17:46:11 No.859300879

>喧嘩も口喧嘩も強いし経営手腕も強くて自分が好きなメニューやって成功するセンスもある おまけに頭も悪くないぞ

23 21/10/23(土)17:46:16 No.859300905

>>多分間で店主が切れて攻撃してきたんだろうけど >>スレ画だけだと武田がなんか暴行してるようにしか見えない >店主の方から手出してるんだけど意図的に切り抜いてるなこれ… いやここまでされたら殴ってもいいだろ!?

24 21/10/23(土)17:46:55 No.859301146

根がクズ同士だからまあうん

25 21/10/23(土)17:46:57 No.859301159

>喧嘩も口喧嘩も強いし経営手腕も強くて自分が好きなメニューやって成功するセンスもある 商才に関しては芹沢さんが認める位にあるからな…

26 21/10/23(土)17:47:45 No.859301411

この暴行されてる店主も筋金入りのクズなんだけどそれ以上に武田の親父がやべえ…

27 21/10/23(土)17:48:15 No.859301566

クソな行動させられるキャラだから続編でも多用されるようなキャラになっているとも言える

28 21/10/23(土)17:48:31 No.859301657

>>>多分間で店主が切れて攻撃してきたんだろうけど >>>スレ画だけだと武田がなんか暴行してるようにしか見えない >>店主の方から手出してるんだけど意図的に切り抜いてるなこれ… >いやここまでされたら殴ってもいいだろ!? いくら煽られても先に手を出したら出した方が負けなんだ…

29 21/10/23(土)17:48:57 No.859301820

>このあと掘られたんだよね… ホモビの導入かよ

30 21/10/23(土)17:49:15 No.859301917

>いやここまでされたら殴ってもいいだろ!? はいそっちが先に手を出したので正当防衛です

31 21/10/23(土)17:49:24 No.859301964

ハゲ本人さえ見失ってたハゲの本質を見抜く眼力もある

32 21/10/23(土)17:49:49 No.859302128

>はいそっちが先に手を出したので正当防衛です 確実にコレ狙ってるよね

33 21/10/23(土)17:50:08 No.859302233

典型的な本能型の武将すぎる

34 21/10/23(土)17:50:40 No.859302402

人の店で騒いで正当防衛は通用しないんじゃないかな…

35 21/10/23(土)17:51:26 No.859302669

本人的にはもっとしっかりしろよって多分励ましてるつもり

36 21/10/23(土)17:51:28 No.859302683

ここからホモレイプされるの?

37 21/10/23(土)17:52:11 No.859302916

>>はいそっちが先に手を出したので正当防衛です >確実にコレ狙ってるよね こうみえて計算高いからなこいつ…

38 21/10/23(土)17:52:46 No.859303127

>人の店で騒いで正当防衛は通用しないんじゃないかな… けど手は出してないしなぁ…

39 21/10/23(土)17:52:49 No.859303151

>人の店で騒いで正当防衛は通用しないんじゃないかな… 先に殴られたら する するんだ

40 21/10/23(土)17:53:14 No.859303286

>ここからホモレイプされるの? 三人に勝てるわけないだろ

41 21/10/23(土)17:53:29 No.859303382

>けど手は出してないしなぁ… 営業妨害と名誉毀損で普通に送検されそう

42 21/10/23(土)17:53:36 No.859303412

>本人的にはもっとしっかりしろよって多分励ましてるつもり いや全然 ここの店は単なる商売敵の上に別にラーメン上手くもないし店主もラーメンバカではないので マジで素で敵への宣戦布告と挑発でしかないよこのシーン

43 21/10/23(土)17:53:37 No.859303419

この店主は好感度最低状態から始まってるが なんかこういう悲惨話が続いてくと変な人気が出るかもな 現状くらいだとまだ足りんが

44 21/10/23(土)17:53:50 No.859303502

>>ここからホモレイプされるの? >三人に勝てるわけないだろ 馬鹿野郎俺は勝つぞお前

45 21/10/23(土)17:54:04 No.859303588

閑古鳥鳴いてて客いないじゃん

46 21/10/23(土)17:54:04 No.859303593

やり方次第で不法侵入もつきそう

47 21/10/23(土)17:54:44 No.859303824

過剰防衛というものがありまして…

48 21/10/23(土)17:55:01 No.859303934

ここまでされても恨み募らせるだけで得に改良とかはしないで閑古鳥鳴いたままの店主

49 21/10/23(土)17:55:02 No.859303939

>やり方次第で不法侵入もつきそう というか飲食店に来て飯食わずに居座るのはアウトだよ!

50 21/10/23(土)17:55:27 No.859304069

別の店でカッコーやった時のエピソードと混ざってる人るけど あれはラーメン食って美味かったし店主がラーメンバカだから好意的だっただけで この人だれにでも失礼だけど誰にでも優しいわけじゃないです

51 21/10/23(土)17:55:34 No.859304113

知も暴もあり能力もあるのがタチ悪いどきゅんの親父

52 21/10/23(土)17:55:48 No.859304190

才遊記と違って喧嘩売るときは手下連れてきてるのが怖い

53 21/10/23(土)17:55:52 No.859304214

かつては売れてた店なんだからもう少し能力有る扱いされてる人かと思ってたが そうでも無かった

54 21/10/23(土)17:56:28 No.859304412

たまたま流行りに乗って上手くいっただけの店なので 能無しって指摘はその通りなのである

55 21/10/23(土)17:56:43 No.859304504

最後エロ漫画の流れじゃん

56 21/10/23(土)17:57:00 No.859304616

やっぱオヤジはこうじゃないとな

57 21/10/23(土)17:57:00 No.859304617

こだわりとか無いし腕も無いんだから形式がしっかりしてる家系か二郎系に乗り換えろよってアドバイスした 過去に画像のできごとあったから嫌だした

58 21/10/23(土)17:57:05 No.859304653

>知も暴もあり能力もあるのがタチ悪いどきゅんの親父 もし何かあったらがっつり誰かを利用するからどうしようもない…

59 21/10/23(土)17:57:21 No.859304739

せあぶら店主は父親としては良い奴なんですよぐらいしかいい所は無いと思う

60 21/10/23(土)17:57:29 No.859304780

>かつては売れてた店なんだからもう少し能力有る扱いされてる人かと思ってたが >そうでも無かった まさかなんとなくやったら上手い事ブームに乗れただけだったとは…

61 21/10/23(土)17:57:33 No.859304809

需要とコストのバランスを汲んでヤサイマシとくっさい肉でただ腹を満たす爆食ワイルド系を拓いたラーメンバカからすれば 競合ができるだけで閑古鳥が鳴き手をこまねいてる古臭い背脂チャッチャなんてそりゃ小馬鹿にする

62 21/10/23(土)17:57:53 No.859304904

トンビが鷹を生んだ息子過ぎる

63 21/10/23(土)17:57:55 No.859304910

>たまたま流行りに乗って上手くいっただけの店なので >能無しって指摘はその通りなのである 少しでも才能あったら何の改良もせずに落ちぶれたままなんて絶対ありえないしね

64 21/10/23(土)17:57:58 No.859304927

このクズはこの性格と体格でさらにタヌキぐらいの悪知恵も働くからな

65 21/10/23(土)17:58:28 No.859305093

あっちもたいがいクソ親父だけどハゲに土下座させられ武田にボコられ散々だなあの店主…

66 21/10/23(土)17:58:35 No.859305133

>せあぶら店主は父親としては良い奴なんですよぐらいしかいい所は無いと思う 家族の意見は全く聞かないのに…?

67 21/10/23(土)17:58:52 No.859305217

>こだわりとか無いし腕も無いんだから形式がしっかりしてる家系か二郎系に乗り換えろよってアドバイスした >過去に画像のできごとあったから嫌だした プライドだけは高いって一番タチ悪いな

68 21/10/23(土)17:58:58 No.859305257

前章の宇崎さんが才能あるけど迷走していた善人だった分今の板倉のダメさというか無駄なプライドの高さにイライラする

69 21/10/23(土)17:58:58 No.859305258

>かつては売れてた店なんだからもう少し能力有る扱いされてる人かと思ってたが >そうでも無かった これで解決じゃなくてもう一波乱あるだろうとは思ったけど 昔バカにされたからそいつと同じ事やるの嫌って思ってた以上にダメな人だった…

70 21/10/23(土)17:59:22 No.859305407

fu457949.jpg

71 21/10/23(土)17:59:41 No.859305518

>トンビが鷹を生んだ息子過ぎる ハゲも言ってるけど嫁がうっかりダメ男に引っかかってしまっただけでかなりまともな人だからな

72 21/10/23(土)17:59:44 No.859305528

ハゲはある意味周りに恵まれたおかげで底から覚醒できたけどこっちは最初は大成功しちゃったからな

73 21/10/23(土)18:00:01 No.859305619

息子は背脂だけに頼ってないで他にも特徴出さないとダメだって思ってた ハゲは流行りに乗っただけで今まで何もしてない店主じゃ無理って言った

74 21/10/23(土)18:00:13 No.859305666

武田さんはそこそこ能力有るが むしろ自分に創作ラーメン能力が無いとかは自覚してて藤本君を利用してたり 足りない能力有ったら他人を利用するとか出来そうなタイプなのが強みか

75 21/10/23(土)18:00:20 No.859305711

時代的にもそろそろどきゅんの店主大炎上からの逮捕されてニュースになる話はやりそうではある

76 21/10/23(土)18:00:43 No.859305857

>前章の宇崎さんが才能あるけど迷走していた善人だった分今の板倉のダメさというか無駄なプライドの高さにイライラする ハゲの認める才能もちと一緒にするな!

77 21/10/23(土)18:00:59 No.859305948

>あれはラーメン食って美味かったし店主がラーメンバカだから好意的だっただけで ゆとりちゃんの方だと美味いけど流行ってないラーメン屋でこれやって 「なんでこんなに美味いのに流行ってねえんだよ!」ってなってたな

78 21/10/23(土)18:01:18 No.859306055

ハードゲイみたいな服装してギャルはべらしてオープンカーファックしてるからな今の武田…

79 21/10/23(土)18:01:44 No.859306205

>息子は背脂だけに頼ってないで他にも特徴出さないとダメだって思ってた >ハゲは流行りに乗っただけで今まで何もしてない店主じゃ無理って言った 実際何言ってもプライドが邪魔して何もしないという

80 21/10/23(土)18:01:52 No.859306250

ただ一応今まで生き残ってきてるあたり何かしらの売りはあるんだろうなって話はしてる

81 21/10/23(土)18:02:48 No.859306516

このシリーズでもやってたけど料理の基礎さえ出来てれば居酒屋メニューでも作ってろで解決する話なんだよな

82 21/10/23(土)18:03:01 No.859306580

記録に残らない言葉の暴力は法の抜け道よ…

83 21/10/23(土)18:03:06 No.859306607

>時代的にもそろそろどきゅんの店主大炎上からの逮捕されてニュースになる話はやりそうではある 詐欺みたいなことしてるブローカーが捕まらない時点でそういう話はないだろ

84 21/10/23(土)18:03:28 No.859306714

というかこの過去だと二郎はダメでも家系やらない理由ないよね?

85 21/10/23(土)18:03:40 No.859306777

武田さん逮捕話とかは仮に作中でやったとしても別にそんなおかしくもない流れだなと思える ちゃんとしたオチが用意出来るのならば オチが無かったら違和感の有る話にしかならんだろうが

86 21/10/23(土)18:03:53 No.859306844

ハゲがあいつが助かるのマジで嫌だけど息子さんに免じて あいつでも可能な業務用スープつかった二郎系もどきのラーメンに切り替えるという戦略を教えたのに 本人はあのクソ野郎のマネや後追いとかできるか!という… いや正直本当にクソ野郎なんだけどもさ…

87 21/10/23(土)18:03:59 No.859306881

>このシリーズでもやってたけど料理の基礎さえ出来てれば居酒屋メニューでも作ってろで解決する話なんだよな 中華屋で下積みしてたってのが布石になるのかなぁ 町中華なんて今時さらに厳しそうだけど

88 21/10/23(土)18:04:02 No.859306894

>ただ一応今まで生き残ってきてるあたり何かしらの売りはあるんだろうなって話はしてる それも周りに競合店がなかったで終わってない?

89 21/10/23(土)18:04:13 No.859306957

>というかこの過去だと二郎はダメでも家系やらない理由ないよね? 家系に客の半分奪われたから嫌

90 21/10/23(土)18:04:25 No.859307031

>というかこの過去だと二郎はダメでも家系やらない理由ないよね? 次回でそっちとも揉めた話やるんだろう

91 21/10/23(土)18:04:38 No.859307087

>というかこの過去だと二郎はダメでも家系やらない理由ないよね? 家系も同時期に競合店出来てるから 武田の印象で合わせて上書きされてんだろ

92 21/10/23(土)18:04:49 No.859307142

>>というかこの過去だと二郎はダメでも家系やらない理由ないよね? >家系に客の半分奪われたから嫌 もう終わりだよこの店

93 21/10/23(土)18:04:49 No.859307144

もうこんなおっさん放置でいいんじゃねえかな…

94 21/10/23(土)18:04:59 No.859307204

>ただ一応今まで生き残ってきてるあたり何かしらの売りはあるんだろうなって話はしてる それは他の店の話 そういう店はスープだったり色んな要素をアップグレードして生き残ってるけど板倉は出来てないから支店全部潰れてなんとか本店だけ日に数人の客でやってる

95 21/10/23(土)18:05:02 No.859307222

この煽られてる親父もテレビで芹沢さんを馬鹿にするほど行動力がありながら 自分はちょっと背脂ラーメン真似しただけの中華料理人だったのが酷過ぎる

96 21/10/23(土)18:05:02 No.859307224

>このシリーズでもやってたけど料理の基礎さえ出来てれば居酒屋メニューでも作ってろで解決する話なんだよな 昼はラーメン夜は居酒屋の店にしたり ラーメンは美味いから居酒屋形式にして客呼んで締めにラーメンを食わせたり 思えば居酒屋関係の解決案多いな…

97 21/10/23(土)18:05:30 No.859307373

中華下積みの技術でなんかするのか グルタと世代交代の話になるのか

98 21/10/23(土)18:05:42 No.859307433

全体のテーマが新しい形式を作るだから背脂やいえ、じろうな話なんだろうけど ここからどうするのか…

99 21/10/23(土)18:05:43 No.859307437

>ただ一応今まで生き残ってきてるあたり何かしらの売りはあるんだろうなって話はしてる 何も無いよ 支店は全部潰れたけど本店だけは周りにラーメン屋なかったから運良く生き残れただけで

100 21/10/23(土)18:05:51 No.859307476

>もうこんなおっさん放置でいいんじゃねえかな… でも息子はハゲを助けてくれたしラヲタにしては目の付け所はいいし素直にアドバイス聞いてハゲを尊敬してくれるから…

101 21/10/23(土)18:06:27 No.859307641

本格的な街中華だとラーメン屋とは比べ物にならないくらい色々難しそうだが…

102 21/10/23(土)18:06:34 No.859307667

ここだけ見ると警察呼ばれても仕方ないように見える

103 21/10/23(土)18:06:39 No.859307705

発見伝連載時は丁度二郎系というカテゴリー化される前で爆発的にインスパイア流行る前だっけか

104 21/10/23(土)18:07:15 No.859307895

五反田の店って話なのでそこは飲食店大量に有る激戦区だからな その分客も多いから競合店無ければそれなりに生きられたんだろうが

105 21/10/23(土)18:07:53 No.859308078

>中華下積みの技術でなんかするのか >グルタと世代交代の話になるのか 下積みの技術と言ってもこの感じじゃありふれたものでしかないからな…

106 21/10/23(土)18:08:07 No.859308156

>ここだけ見ると警察呼ばれても仕方ないように見える 警察呼ばれたところでどきゅんはカンコーしてただけだし…

107 21/10/23(土)18:08:20 No.859308224

>ここだけ見ると警察呼ばれても仕方ないように見える 普通に呼べる でも漫画だから

108 21/10/23(土)18:08:31 No.859308285

>ここだけ見ると警察呼ばれても仕方ないように見える でも状況として「入店しても席の案内も注文の聞き取りもなく」だし 迷惑客と判断して退店を促してもいないしで店の責任の方が多いと思う

109 21/10/23(土)18:08:51 No.859308393

支店はとっくに全部潰れてて 本店は駅の開発で競合店がやって来てこっちもピンチにって話だったか

110 21/10/23(土)18:09:25 No.859308596

背脂のおっさんは店放置して飲み歩いてる時点で駄目じゃねえかな…

111 21/10/23(土)18:09:35 No.859308653

高田馬場大学出身のどきゅん親父

112 21/10/23(土)18:09:40 No.859308678

息子が策略仕掛けて店をぶんどるとか出来るのかな

113 21/10/23(土)18:09:50 No.859308724

背脂抜いたら普通のラーメンとかそんな店あるわけ…

114 21/10/23(土)18:09:52 No.859308735

だからハゲはこいつと若手で飲み会させた

115 21/10/23(土)18:09:58 No.859308770

>高田馬場大学出身のどきゅん親父 そしてラグビー部

116 21/10/23(土)18:10:01 No.859308788

グルタがラーメンユーチューバーの知識で組み立てた新メニュー とかもなんか説得力はないよね分析力は芹沢も認めるレベルのようだけどギョムスー見抜けないレベルでもあるし

117 21/10/23(土)18:10:15 No.859308854

奥さんをパートに出すのも嫌だしスレ画みたいな客奪った相手とおなじラーメン作るの嫌!はひどすぎた

118 21/10/23(土)18:10:44 No.859309012

思ってたよりボロカスだったな今回の相手

119 21/10/23(土)18:11:25 No.859309259

>グルタがラーメンユーチューバーの知識で組み立てた新メニュー >とかもなんか説得力はないよね分析力は芹沢も認めるレベルのようだけどギョムスー見抜けないレベルでもあるし ギョムスーじゃねえよ!業務用ってだけで今は特注も出来て遜色ないやつって話だよ!

120 21/10/23(土)18:11:33 No.859309300

武田のオヤジは性格の悪いゴリラ

121 21/10/23(土)18:11:35 No.859309312

>本格的な街中華だとラーメン屋とは比べ物にならないくらい色々難しそうだが… ラーメンよりは大変だけど町中華自体はわりと適当な料理出してる所多いから… 立地と価格とボリュームさえあれば味は並み以下でもやってけたりする

122 21/10/23(土)18:11:43 No.859309361

どきゅんって二郎そのものかと思ってたけど 二郎インスパイアって立ち位置だったんだな…

123 21/10/23(土)18:11:53 No.859309437

ハゲがグルタにバイト先紹介して店は潰れるエンドかもしれん

124 21/10/23(土)18:12:04 No.859309494

>奥さんをパートに出すのも嫌だしスレ画みたいな客奪った相手とおなじラーメン作るの嫌!はひどすぎた しかもパートに出さない理由が落ち目と思われたくないだから余計ひどい…

125 21/10/23(土)18:12:06 No.859309506

>奥さんをパートに出すのも嫌だしスレ画みたいな客奪った相手とおなじラーメン作るの嫌!はひどすぎた 奥さんパートにでたら飲みに行けないからな

126 21/10/23(土)18:12:06 No.859309509

息子は鍛えれば伸びそうなセンスと頭もあるがまだ実家暮らしの大学生だからな 親父がやる気なきゃどうしようもない

127 21/10/23(土)18:12:14 No.859309544

過去に売れたラーメン屋だし長くやってたんだから 店の味とか残したい方面の衝突ネタをやるのかな思ったら そこに至る前の部分で衝突した

128 21/10/23(土)18:12:14 No.859309546

まぁ向かいに同業者が店出すんだし喧嘩売られたと取られてもね…

129 21/10/23(土)18:12:38 No.859309656

なんか性格も能力もいいところないよな背脂の親父… 一つくらい長所はないのか

130 21/10/23(土)18:12:41 No.859309665

閑古鳥が鳴いてやがる!カンコー!カンコー!なんて叫ぶから目立つけど 店の状況に厳しい意見を言う客なんてのはまま居るだろうし それにいちいち警察沙汰するのもなぁ

131 21/10/23(土)18:12:56 No.859309734

今時の業務用スープって年商545億叩き出すレベルでシェア誇ってるからなあ 全く馬鹿にできない時代になったな

132 21/10/23(土)18:13:06 No.859309785

>どきゅんって二郎そのものかと思ってたけど >二郎インスパイアって立ち位置だったんだな… この辺は明らかに設定変わってる

133 21/10/23(土)18:13:30 No.859309925

業務用って言ってもどれをどう組み合わせるかは店側の裁量なんだしな

134 21/10/23(土)18:13:53 No.859310033

ラーメンって専門店以外はろくなもの出して来る印象がないや まあ中華店入ってラーメン頼むもそうそうしないかと思うが

135 21/10/23(土)18:14:06 No.859310105

大学生なら別にいきなり最初からラーメン屋なんぞ行かん方が良いな 作中キャラの殆どが別の会社経験してる ゆとりちゃんだけは一般的な会社に就職出来なかったが

136 21/10/23(土)18:14:08 No.859310113

>なんか性格も能力もいいところないよな背脂の親父… >一つくらい長所はないのか 無いからもう背脂諦めて二郎なり家系やってた方が良いだろって結論なのでは

137 21/10/23(土)18:14:31 No.859310216

またハゲに屈辱の土下座してなんとか…ならねえだろうな ハゲの事だから土下座すればなんとかなると思ってるくらいの事は言い放ちそう

138 21/10/23(土)18:14:42 No.859310273

名前出せるようになってなお武田のオヤジを実在のラーメンの源流かのように扱うのはよろしくないしまあ…

139 21/10/23(土)18:14:50 No.859310309

カンコーのポーズこんなキレ悪かったっけ

140 21/10/23(土)18:15:10 No.859310422

ラーメン分析力がそこそこある大学生 って 東大中退のラーメンコピーマンの劣化ステータスすぎて グルタが成功引っ張ってくるのは弱すぎる

141 21/10/23(土)18:15:18 No.859310462

中華飯店手伝いぶぜいが流行りに乗って見様見真似で背脂ちゃっちゃ系出したらヒットして調子に乗って芹沢さんハメて店舗増やしたまではいいものの 自分で育てたノウハウとかないからラーメンの改良もできずすぐに廃れて閑古鳥な挙句 個人的に嫌いだからと言う理由で息子からのラーメン改良案にも聞く耳持たない ただのゴミでは?

142 21/10/23(土)18:15:19 No.859310467

>大学生なら別にいきなり最初からラーメン屋なんぞ行かん方が良いな >作中キャラの殆どが別の会社経験してる >ゆとりちゃんだけは一般的な会社に就職出来なかったが 経験してない金持ちの息子の末路酷かったね…

143 21/10/23(土)18:16:15 No.859310757

藤本君はダメ社員だが 就いてた会社自体はそれなりの大企業なんだよな

144 21/10/23(土)18:18:22 No.859311398

智と暴兼ね備えた強キャラだよねドキュンの親父

145 21/10/23(土)18:18:55 No.859311546

ハゲもラーメン屋始めたのは30代後半くらいでそれまではそれなりの会社に居たそうな どきゅん店主も初登場40歳超えで脱サラからラーメン屋始めたばかりだったか

146 21/10/23(土)18:19:00 No.859311568

>智と暴兼ね備えた強キャラだよねドキュンの親父 カリスマもある

147 21/10/23(土)18:19:20 No.859311683

元大学教授だから学歴も高いゴリラ

148 21/10/23(土)18:19:21 No.859311691

>今時の業務用スープって年商545億叩き出すレベルでシェア誇ってるからなあ >全く馬鹿にできない時代になったな 普通の中華料理チェーン店のラーメンがダブルスープ売りにするからな…

149 21/10/23(土)18:19:52 No.859311836

>どきゅんって二郎そのものかと思ってたけど >二郎インスパイアって立ち位置だったんだな… 二郎は昭和40年代からやってる老舗だしな 歴史を変えるのはね

150 21/10/23(土)18:20:39 No.859312074

なんでカッコウなのかと言うと静かな森の湖畔で鳴くのはカッコウだから静かな店でもカッコウは鳴くのだ

151 21/10/23(土)18:20:45 No.859312101

>智と暴兼ね備えた強キャラだよねドキュンの親父 ダーティプレイも平気でやる上に肝心のラーメンの腕も一流だから敵側だと本当恐ろしい存在 というか普通は敵側にいるキャラ

152 21/10/23(土)18:21:14 No.859312252

現実も割とインスパイア店が大手になったりするしな

153 21/10/23(土)18:21:15 No.859312255

DQNの親父は品性さえあればなぁ… まあないから魅力的なキャラとも言えるけど

154 21/10/23(土)18:21:32 No.859312320

>中華飯店手伝いぶぜいが流行りに乗って見様見真似で背脂ちゃっちゃ系出したらヒットして調子に乗って芹沢さんハメて店舗増やしたまではいいものの >自分で育てたノウハウとかないからラーメンの改良もできずすぐに廃れて閑古鳥な挙句 >個人的に嫌いだからと言う理由で息子からのラーメン改良案にも聞く耳持たない >ただのゴミでは? 別にお前がただひたすら書かれてるそのままの事口汚く言い直さなくても問題点は普通に読み取れるよ

155 21/10/23(土)18:21:49 No.859312406

>なんでカッコウなのかと言うと静かな森の湖畔で鳴くのはカッコウだから静かな店でもカッコウは鳴くのだ カンコーです…閑古鳥です…

156 21/10/23(土)18:21:52 No.859312427

>なんでカッコウなのかと言うと静かな森の湖畔で鳴くのはカッコウだから静かな店でもカッコウは鳴くのだ 武田の親父も変なとこでセンス発揮するなよ…

157 21/10/23(土)18:21:55 No.859312444

なんか前はぼかしてたよね二郎のこと ワイルド系みたいな

158 21/10/23(土)18:22:00 No.859312467

>DQNの親父は品性さえあればなぁ… >まあないから魅力的なキャラとも言えるけど 品性はないけど知性はあるのでギリギリを反復横跳びする

159 21/10/23(土)18:22:33 No.859312631

>>DQNの親父は品性さえあればなぁ… >>まあないから魅力的なキャラとも言えるけど >品性はないけど知性はあるのでギリギリを反復横跳びする 悪質過ぎない?

160 21/10/23(土)18:22:39 No.859312662

>>本人的にはもっとしっかりしろよって多分励ましてるつもり >いや全然 昔のハゲのライバルだった店も食ってみたら上手いじゃんしたけど 客いなくてカンコーッ!するまでの煽りはマジモンだからクソ野郎には何一つ変わりないよ

161 21/10/23(土)18:22:43 No.859312679

閑古鳥ってカッコウの異名なんだね… 初めて知った

162 21/10/23(土)18:22:44 No.859312687

  >カンコーです…閑古鳥です… 閑古鳥ってカッコウのことなんすよ

163 21/10/23(土)18:23:03 No.859312789

>なんか前はぼかしてたよね二郎のこと >ワイルド系みたいな 爆食ワイルド系だったか 家系ラーメンは確か前作から触れてたけど二郎や二郎インスパイア系はこれが初

164 21/10/23(土)18:23:10 No.859312814

>>どきゅんって二郎そのものかと思ってたけど >>二郎インスパイアって立ち位置だったんだな… >二郎は昭和40年代からやってる老舗だしな >歴史を変えるのはね というより店の名前まんま使えなかったのが使えるようになったとかそんなんでない?

165 21/10/23(土)18:23:13 No.859312825

他人の店の中では煽り倒す 自分の店の中では殴り倒すのが武田のオヤジ

166 21/10/23(土)18:23:34 No.859312918

いいだろ?武田のオヤジだぜ?

167 21/10/23(土)18:23:39 No.859312940

客足が少ないの愚痴る癖に嫁さんがパートしたり家系二郎系ラーメンに変えるのはプライド的に嫌だけど特にこれといったオリジナルラーメンで勝負した事もない こいついいとこある?

168 21/10/23(土)18:23:45 No.859312979

>肝心のラーメンの腕も一流だから 創作ラーメンは作れないっぽいけど藤本クンに丸投げするしな

169 21/10/23(土)18:23:47 No.859312985

爆食ワイルド系の話何回擦るんだよ

170 21/10/23(土)18:24:01 No.859313055

ラーメンの才能あるだけでハゲもどきゅん店長も人格はクソだよ カンコーされてる側は人格クソでラーメンの才能もあんまりないだけで

171 21/10/23(土)18:24:03 No.859313071

>こいついいとこある? ハゲに噛み付いて大人気ないシーンを見せてくれた!

172 21/10/23(土)18:24:06 No.859313084

藤本が助けたばっかりに世に怪物を誕生させてしまった世界

173 21/10/23(土)18:24:11 No.859313110

ハゲとはそこまで仲悪くないというかなんなら双方のリスペクトすら感じられるのは面白い

174 21/10/23(土)18:24:13 No.859313121

店内でどんな犯罪をしてもアリバイが作られる無法の城の王

175 21/10/23(土)18:24:47 No.859313327

>客足が少ないの愚痴る癖に嫁さんがパートしたり家系二郎系ラーメンに変えるのはプライド的に嫌だけど特にこれといったオリジナルラーメンで勝負した事もない >こいついいとこある? だから漫画の中で書かれてる事まんま吐き出されても…

176 21/10/23(土)18:24:50 No.859313349

今のところ立て直す方法がもう中華料理屋やれば?しかないのも酷い 武田のオヤジの飲み屋にしちまえを思い出す

177 21/10/23(土)18:24:53 No.859313368

>客足が少ないの愚痴る癖に嫁さんがパートしたり家系二郎系ラーメンに変えるのはプライド的に嫌だけど特にこれといったオリジナルラーメンで勝負した事もない >こいついいとこある? 背脂チャッチャウケてるみたいだからやってみるかで成功したまではまぁね だったら柔軟にウケてる物に追随していけばよかったんだ

178 21/10/23(土)18:25:04 No.859313436

>ハゲとはそこまで仲悪くないというかなんなら双方のリスペクトすら感じられるのは面白い このおっさんは商才は本物だしね

179 21/10/23(土)18:25:34 No.859313617

初登場からして麺が伸びやすい以外は欠点がないラーメン作ってたしその欠点も健啖家だから気付けなかっただけという強キャラ

180 21/10/23(土)18:26:11 No.859313841

これを衝動的にやってるのでなくきちんと効果的な煽りだと判断してやってるから強い

181 21/10/23(土)18:26:12 No.859313845

>ハゲとはそこまで仲悪くないというかなんなら双方のリスペクトすら感じられるのは面白い 「とんだタヌキだな」 「キツネには通じなかったかぁ?」 のやり取りで一気に互いを認めあった感あるの好き

182 21/10/23(土)18:26:17 No.859313868

凡キャラのことが分からなかっただけの強キャラ

183 21/10/23(土)18:26:25 No.859313918

なんなら今作ではハゲ再起のきっかけだからな武田の親父 難しいこと考えんなよラーメン馬鹿だろあんたは

184 21/10/23(土)18:26:29 No.859313950

二郎という名前がもうジャンル名として定着したかどうかがキモなんだと思っていた

185 21/10/23(土)18:26:32 No.859313968

>>肝心のラーメンの腕も一流だから >創作ラーメンは作れないっぽいけど藤本クンに丸投げするしな 一応家系は麺のアドバイス以外自作だ 作りたいラーメンはちゃんとある人なんだよ興味ない題材に興味ないだけで…

186 21/10/23(土)18:26:35 No.859313990

ハゲ?!あいつ俺に昔酷いことしたもん!!たよるのやだ!! 二郎系?!俺の嫌いな奴のラーメンだからやだ!!! 家系?!ちかくにあるからやだ!! パート?!うちの店が売れてないみたいじゃん!!だめ!!!

187 21/10/23(土)18:27:17 No.859314217

>ハゲとはそこまで仲悪くないというかなんなら双方のリスペクトすら感じられるのは面白い オヤジ側からはラーメンバカだから好きって言われてる ハゲもゆとりちゃんにオヤジからアドバイス聞いてこいって指示出す位能力買ってる

188 21/10/23(土)18:27:20 No.859314236

せめて背脂へのこだわりがあるとかならな…

189 21/10/23(土)18:27:30 No.859314294

>初登場からして麺が伸びやすい以外は欠点がないラーメン作ってたしその欠点も健啖家だから気付けなかっただけという強キャラ 難物だったり駄目人間でもラーメンだけは美味いみたいなのは多いよね

190 21/10/23(土)18:27:54 No.859314460

相手に見るべきところがあるならちゃんと見つけて評価するやつでもあるからねこのオヤジ

191 21/10/23(土)18:28:06 No.859314526

>せめて背脂へのこだわりがあるとかならな… 適当にパクったら当たりました!

192 21/10/23(土)18:28:23 No.859314619

>相手に見るべきところがあるならちゃんと見つけて評価するやつでもあるからねこのオヤジ 下に見てる相手には徹底的に煽り倒すがな!

193 21/10/23(土)18:28:43 No.859314731

下手にビギナーズラックで掴んだ成功体験あるせいでどうしようも無い奴…

194 21/10/23(土)18:28:53 No.859314773

>二郎という名前がもうジャンル名として定着したかどうかがキモなんだと思っていた 特定の店の宣伝なっちゃいかんと思ってたのかな 今は定着したから言ってもいいみたいな

195 21/10/23(土)18:29:16 No.859314894

>下手にビギナーズラックで掴んだ成功体験あるせいでどうしようも無い奴… 加納みたいなもんか

196 21/10/23(土)18:30:00 No.859315166

新しいスタンダードの一つになっちゃったよね

197 21/10/23(土)18:30:10 No.859315220

理想のラーメン像の確立 その具体化 その売り上げ この三つのうちどれかが欠けているのを埋めていく話の構成なのにほぼ全て自力で成し遂げていたおやじだ ある意味ではハゲよりも上のステージにいる

198 21/10/23(土)18:30:13 No.859315239

奥さんと息子がいい人たちだから余計にしょうもなさが

199 21/10/23(土)18:30:13 No.859315243

徹底的に落ちぶれてからなら前章のかつてのハゲのライバルみたいに思い直すこともできるんだろうけどなぁ

200 21/10/23(土)18:30:29 No.859315330

>ハゲ?!あいつ俺に昔酷いことしたもん!!たよるのやだ!! >二郎系?!俺の嫌いな奴のラーメンだからやだ!!! >家系?!ちかくにあるからやだ!! >パート?!うちの店が売れてないみたいじゃん!!だめ!!! 飲食業舐めてんのか

201 21/10/23(土)18:30:45 No.859315426

武田親父はハゲ藤本ゆとりに並ぶ最強クラスキャラだから…

202 21/10/23(土)18:30:54 No.859315463

背脂が流行ってるからやってみたらウケたラーメンちょろいが根底にありそうだし ハゲや武田からしたら本気で軽蔑する相手だよな…

203 21/10/23(土)18:31:29 No.859315661

とはいえこの体験した後で同じようなラーメン出しますってなっても それはそれで面の皮分厚すぎる

204 21/10/23(土)18:31:50 No.859315757

>ある意味ではハゲよりも上のステージにいる ほぼ最初から自分の作りたいラーメンが評価されてるからな

205 21/10/23(土)18:32:10 No.859315879

>理想のラーメン像の確立 >その具体化 >その売り上げ >この三つのうちどれかが欠けているのを埋めていく話の構成なのにほぼ全て自力で成し遂げていたおやじだ >ある意味ではハゲよりも上のステージにいる スタート地点が後輩たちにたくさん食べさせてあげたいなのも好感が持てるんだから いかんせんこの親父が性格が悪い

206 21/10/23(土)18:32:26 No.859315961

>パート?!うちの店が売れてないみたいじゃん!!だめ!!! うちの店が売れてないのは外からでも見りゃわかるでしょ!って奥さんに言われてるのが酷い

207 21/10/23(土)18:33:00 No.859316132

店内は治外法権扱いで王のように振舞えるのも強すぎる狸親父

208 21/10/23(土)18:33:11 No.859316176

ビジネスなら先ずは勝たねば始まらない

209 21/10/23(土)18:34:07 No.859316480

>店内は治外法権扱いで王のように振舞えるのも強すぎる狸親父 俺が食って美味いものは誰が食っても上手いと信じて疑ってないので鶏油を入れるようなミスもしてない

210 21/10/23(土)18:34:22 No.859316560

武田の親父はガチのセクハラとパワハラやる以外は完璧の男

211 21/10/23(土)18:34:27 No.859316589

地力はあったけど運がいいだけで最強クラスと見比べると一つか二つは格下かな武田の親父…

212 21/10/23(土)18:34:32 No.859316620

ハゲが素直にすごいと認めるラーメン屋って思ってたけど割と新作読んでるとハゲ基本的に仕事で成功してるラーメン屋大体を認めてる

213 21/10/23(土)18:34:47 No.859316708

どうもこうもねえよ!のおっさんこんな人だったんだ…

214 21/10/23(土)18:35:20 No.859316877

>地力はあったけど運がいいだけで最強クラスと見比べると一つか二つは格下かな武田の親父… 他には無い暴力があるからいけるいける

215 21/10/23(土)18:35:31 No.859316933

ハゲも小物過ぎて恨みとかもうないレベルに到達してるのが酷い

216 21/10/23(土)18:35:38 No.859316961

昔のハゲ知ってると今作爆盛り系のラーメンも美味い美味いって食べるし 特にドリーム軒再訪したのが普通に食べたいからまた来たってのがこのハゲあざとすぎる

217 21/10/23(土)18:35:40 No.859316978

>地力はあったけど運がいいだけで最強クラスと見比べると一つか二つは格下かな武田の親父… 成功してるラーメン屋って視点だとチェーン店多数抱えて令和にオープンカーで女侍らせて酒飲んで都内運転できるバイタリティと儲けって言う強さが半端なさすぎる

218 21/10/23(土)18:35:50 No.859317033

>地力はあったけど運がいいだけで最強クラスと見比べると一つか二つは格下かな武田の親父… 最上位がゆとりでその下がハゲってんならまぁうん

219 21/10/23(土)18:36:09 No.859317156

>地力はあったけど運がいいだけで最強クラスと見比べると一つか二つは格下かな武田の親父… なんだかんだ4階の店を繁盛させる方法だったりパフォーマンスで宣伝したり経営手腕もあるんだ

220 21/10/23(土)18:36:11 No.859317160

いうて武田の親父はハゲの目指すラーメンの一ジャンル開拓してるし…

221 21/10/23(土)18:36:14 No.859317180

>地力はあったけど運がいいだけで最強クラスと見比べると一つか二つは格下かな武田の親父… ラーメンの腕だけ見るなら最強クラスゆとりちゃんや麺神になるからハゲでさえ一枚落ちるからなぁ…

222 21/10/23(土)18:36:17 No.859317189

>地力はあったけど運がいいだけで最強クラスと見比べると一つか二つは格下かな武田の親父… 新メニュー開発とかはできないので二郎系が廃れる時が来たらどうなるかはわからん

223 21/10/23(土)18:36:28 No.859317261

>ハゲが素直にすごいと認めるラーメン屋って思ってたけど割と新作読んでるとハゲ基本的に仕事で成功してるラーメン屋大体を認めてる そりゃそうよ

224 21/10/23(土)18:36:30 No.859317264

>地力はあったけど運がいいだけで最強クラスと見比べると一つか二つは格下かな武田の親父… 創作力ならそうだけどラーメン屋としては最上位だ

225 21/10/23(土)18:37:18 No.859317533

>新メニュー開発とかはできないので二郎系が廃れる時が来たらどうなるかはわからん …廃れると思うか?

226 21/10/23(土)18:37:37 No.859317637

ラーメンとはみたいな小難しいこと考える気ないからな武田の親父 もう序盤で完成してあとはずっと勢力拡大

227 21/10/23(土)18:37:39 No.859317653

藤本くんの今のラーメンがずっと気になる

228 21/10/23(土)18:37:51 No.859317721

武田の親父に素直に美味いって言わせたカンコー店主凄かったんだな…

229 21/10/23(土)18:37:56 No.859317748

才能のあるクズと才能のないクズ

230 21/10/23(土)18:38:01 No.859317776

カンコーッ!!

231 21/10/23(土)18:38:14 No.859317845

生理沢の復讐より理不尽な分こっちのが腹立つんじゃないのか板倉

232 21/10/23(土)18:38:20 No.859317882

武田さんは流行とかクソ喰らえで自分が食いたいラーメン作ってるからリピーターちゃんとついてる奴だし

233 21/10/23(土)18:38:38 No.859317969

ただの貰い事故なのが本当に酷い

234 21/10/23(土)18:38:47 No.859318005

>武田の親父に素直に美味いって言わせたカンコー店主凄かったんだな… あっちもアップデートはしてなかったけど最初の成功時点でカリスマになるレベルの創作力だったわけだから強キャラだよね

235 21/10/23(土)18:38:52 No.859318028

>武田さんは流行とかクソ喰らえで自分が食いたいラーメン作ってるからリピーターちゃんとついてる奴だし ハゲがやりたかったことだもんな…

236 21/10/23(土)18:39:04 No.859318101

ハゲの話で豚汁ラーメンうまそうだと思ったけど普通にもう一部で定着ジャンルなんだね 知らなかった

237 21/10/23(土)18:39:29 No.859318244

二郎系は麻薬と同じって割と至言だと思う

238 21/10/23(土)18:39:33 No.859318265

>ハゲの話で豚汁ラーメンうまそうだと思ったけど普通にもう一部で定着ジャンルなんだね >知らなかった 秋田辺りには一応似たようなヤツあったからね

239 21/10/23(土)18:39:38 No.859318311

二郎系はもう何十年も安定してるジャンルだからな…

240 21/10/23(土)18:39:59 No.859318411

>創作力ならそうだけどラーメン屋としては最上位だ まあ発見伝の時はラーメン屋としても難ありで藤本にかなり助けてもらってたんだけどね なんかどんどん成長してる

241 21/10/23(土)18:40:13 No.859318477

腹が減った若者がいる限り二郎は安泰

242 21/10/23(土)18:40:15 No.859318492

豚汁ラーメンなんて初めて知ったわ…結構店あるな!?行くか!

243 21/10/23(土)18:40:19 No.859318526

背脂ちゃっちゃは単純に汚い…

244 21/10/23(土)18:40:21 No.859318536

fu458056.jpg 才遊記の頃も大概クソでしたね!

245 21/10/23(土)18:40:31 No.859318596

最初から藤本クンが美味いってレベルのラーメン出してたしなオヤジ 自分が食うの速すぎて伸びるの考えてなかっただけで

246 21/10/23(土)18:40:42 No.859318666

武田の親父はギリギリを突いてるけど警察のお世話にはなってそうなくらいやんちゃやってそうなのが…

↑Top