21/10/23(土)14:53:11 ジオン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)14:53:11 No.859251638
ジオン軍の地球の残党とか見てて思うけど 地球降下作戦なんて超大規模な空挺作戦やった後に 脱出も出来ずにその後も各地で残党勢力として頑張ってて 連邦側からしたら戦中戦後の地球圏下での掃討戦めっちゃ大変そう 前アフガン現アフガン紛争とかISISとか今でもアフリカに散らばった分派が各地で暴れてるのをニュースで観るようになってから尚更そう思う
1 21/10/23(土)15:04:17 No.859254793
商売の都合でいくらでも生えたってだけなのに 現実で近い事起こるのいいよね 笑えない
2 21/10/23(土)15:08:24 No.859255969
つまりジオン軍はテロリスト…?
3 21/10/23(土)15:09:22 No.859256251
公国軍はともかく残党はうん
4 21/10/23(土)15:10:29 No.859256591
当時生まれてないもしくは小さい子供だったのが主力になるのいいよねよくない
5 21/10/23(土)15:10:40 No.859256646
地球に降ろされた兵士たちも実際溜まったもんじゃないだろうとは思う 騙されてたようなもんだし まあ騙されるような奴らだからその後テロ行為しだすのかもだが
6 21/10/23(土)15:15:29 No.859257993
>商売の都合でいくらでも生えたってだけなのに >現実で近い事起こるのいいよね >笑えない 体勢に反抗する手段として参戦する奴らがいるせいで戦力が供給されつづけるというのが嫌なリアリティを持つようになった
7 21/10/23(土)15:16:22 No.859258227
地上の残党の湧きっぷり(後付けだけど)見ると指導者やれるやついたら普通に青葉区の後もやれるよね いないから負けるんだけど兵力自体は戦争続行に差し支えないレベル
8 21/10/23(土)15:16:23 No.859258235
MSってどこでも戦えてどこにでもいる機械だからめっちゃ怖いよね
9 21/10/23(土)15:18:13 No.859258720
ZZあたりで現地の地球人も残党入りしたりしてたっけ
10 21/10/23(土)15:19:22 No.859259000
>ZZあたりで現地の地球人も残党入りしたりしてたっけ アフリカにいる元からいる反地球連邦運動組織だな
11 21/10/23(土)15:19:29 No.859259027
MSによるテロは一人二人でもそれなりに被害出せちゃうから めちゃくちゃ沢山居るように見えるだけだと思うの
12 21/10/23(土)15:19:55 No.859259159
ユニコーンの時代にさえわんさかいてオイオイオイって思ったけど実際は半世紀ぐらいものともしないんだよな残党って…
13 21/10/23(土)15:20:00 No.859259180
ジオン以外反連邦の旗印がない世界
14 21/10/23(土)15:20:23 No.859259270
>ユニコーンの時代にさえわんさかいてオイオイオイって思ったけど実際は半世紀ぐらいものともしないんだよな残党って… 17年とかすぐだぜ!!!
15 21/10/23(土)15:20:44 No.859259362
>ジオン以外反連邦の旗印がない世界 初手の反抗の規模がデカすぎる
16 21/10/23(土)15:20:48 No.859259379
>つまりジオン軍はテロリスト…? はい
17 21/10/23(土)15:20:58 No.859259440
テロはザク3機ぐらいあれば上等出来るけど 戦争だったらザク3機なんて鼻くそにもなりゃしねぇ
18 21/10/23(土)15:21:36 No.859259597
デラーズ艦隊大部隊過ぎる…そりゃもう一回決戦できるわって思うわ
19 21/10/23(土)15:21:38 No.859259608
残党が集まるとどっからか巨大MAが生えてきて怖い
20 21/10/23(土)15:22:20 No.859259772
UCの同好会は大半がハマーン軍が下りてきた時に大規模なオーバーホールを受けている設定
21 21/10/23(土)15:22:27 No.859259791
>残党が集まるとどっからか巨大MAが生えてきて怖い あんなデカブツいったいどこハイムから!?
22 21/10/23(土)15:23:19 No.859260007
それでも巨大ロボットで戦ってくれるからバカバカしさがあっていいよね ロボ捨てて本当にただのゲリラとしてあちこち潜伏されたら生々しくて見てられないアニメになると思う
23 21/10/23(土)15:23:25 No.859260031
>UCの同好会は大半がハマーン軍が下りてきた時に大規模なオーバーホールを受けている設定 それだと13年待ったって話もクソみたいに見えてくるな
24 21/10/23(土)15:23:44 No.859260116
>デラーズ艦隊大部隊過ぎる…そりゃもう一回決戦できるわって思うわ でもそんなデラーズだって逃げながらポツポツテロやるのが精一杯なんだ 残党達に継続的戦争ができる体力なんてありゃしねぇ
25 21/10/23(土)15:25:28 No.859260549
残党の中で数少ない癒やし要素の重武装型グフ
26 21/10/23(土)15:25:33 No.859260582
>ロボ捨てて本当にただのゲリラとしてあちこち潜伏されたら生々しくて見てられないアニメになると思う そういう物言いはよさぬか!
27 21/10/23(土)15:26:13 No.859260778
その辺考えると地球連邦相手に真正面からぶち当たって一年持ちこたえたジオンはやっぱりマジですげぇと思う
28 21/10/23(土)15:26:18 No.859260792
テロ専用の武装プチモビの需要がかなりデカそう 一般市民相手に戦うにはMSはオーバースペックすぎるし隠しにくいし整備も大変だし
29 21/10/23(土)15:26:32 No.859260860
>それでも巨大ロボットで戦ってくれるからバカバカしさがあっていいよね >ロボ捨てて本当にただのゲリラとしてあちこち潜伏されたら生々しくて見てられないアニメになると思う つまんねーから描写してないだけだろ
30 21/10/23(土)15:27:12 No.859261031
>その辺考えると地球連邦相手に真正面からぶち当たって一年持ちこたえたジオンはやっぱりマジですげぇと思う 総人口の半分を巻き添えで殺さないでくだち…
31 21/10/23(土)15:27:15 No.859261043
>テロ専用の武装プチモビの需要がかなりデカそう >一般市民相手に戦うにはMSはオーバースペックすぎるし隠しにくいし整備も大変だし 自爆用ワッパとかエレカとか
32 21/10/23(土)15:27:17 No.859261054
残党として活動してる中ジオン系のMSをどこで調達してるんだろう
33 21/10/23(土)15:27:54 No.859261200
初手のコロニー落としがどこまでも邪悪すぎる…
34 21/10/23(土)15:28:19 No.859261303
残党は人員も機体も畑から取れるのかってくらい出てくる
35 21/10/23(土)15:28:36 No.859261381
つまんねぇと言うか 生身で戦うゲリラ兵を追い詰めるマンハンターとか感情として見たくない…
36 21/10/23(土)15:28:47 No.859261436
テロが身近になったせいで解像度上がったジオン残党嫌だなぁ…
37 21/10/23(土)15:28:51 No.859261451
>残党として活動してる中ジオン系のMSをどこで調達してるんだろう 地球撤退で置き去りにされたやつとか撃破されたやつからパーツ取りして組み上げたりとかかな
38 21/10/23(土)15:29:12 No.859261525
>残党は人員も機体も畑から取れるのかってくらい出てくる ゲームで湧きまくるゲルググいいよね
39 21/10/23(土)15:29:16 No.859261541
日頃は生身ゲリラ戦やってて奥の手でMS繰り出してくる残党か 見たい!
40 21/10/23(土)15:29:38 No.859261624
連邦の部品が使えるようになる変換コネクタを月の大企業様が売ってそう
41 21/10/23(土)15:29:45 No.859261665
>残党として活動してる中ジオン系のMSをどこで調達してるんだろう 連邦とかアナハイムがコソコソ支援してる
42 21/10/23(土)15:29:48 No.859261676
テロの前では防戦一方の正規軍は無力なんやな悲劇やな
43 21/10/23(土)15:29:52 No.859261693
ククルスドアンとか見るにジオンのMSはノーメンテで部品交換とかもいらないんだろ
44 21/10/23(土)15:30:08 No.859261762
>テロが身近になったせいで解像度上がったジオン残党嫌だなぁ… ユニコーンがそのままお出しできずにアニメ版が描写不足になる程です
45 21/10/23(土)15:30:31 No.859261857
ジオン降伏で接収した本国ナンバーのMSがいつの間にか(オブラートな表現です) 地球の残党に渡ってるとかあるじゃないハイム?
46 21/10/23(土)15:31:07 No.859262018
AE製のゲルググのホワイトボディとか…
47 21/10/23(土)15:31:49 No.859262197
>ククルスドアンとか見るにジオンのMSはノーメンテで部品交換とかもいらないんだろ ドアンも地球降下後の脱走なので数ヶ月くらいだし ギリギリ何とかなってたのでは
48 21/10/23(土)15:31:55 No.859262218
UCでユニバーサル規格って言ってたけど旧ジオン系MSって対応してないよね?
49 21/10/23(土)15:31:57 No.859262232
まず核融合炉乗せた20mクラスの巨大兵器なんて兵站しっかりしてないとどう考えても運用出来ないだろ
50 21/10/23(土)15:32:34 No.859262376
>>テロが身近になったせいで解像度上がったジオン残党嫌だなぁ… >ユニコーンがそのままお出しできずにアニメ版が描写不足になる程です 一度は統一政府を樹立したはずの宇宙世紀がなんで旧世紀みたいな対立起こしてるの?って話で旧世紀の対立そのものを描くのは必要なポイントだとは思うんだけどね… ちょっとクリティカルすぎたね…
51 21/10/23(土)15:32:43 No.859262413
>まず核融合炉乗せた20mクラスの巨大兵器なんて兵站しっかりしてないとどう考えても運用出来ないだろ ミノフスキー粒子を知らないのか
52 21/10/23(土)15:33:24 No.859262581
>まず核融合炉乗せた20mクラスの巨大兵器なんて兵站しっかりしてないとどう考えても運用出来ないだろ バラして持ち込んで現地で組み立てても運用出来る気軽さがMSを主力兵器にしてる一因である
53 21/10/23(土)15:33:42 No.859262655
>UCでユニバーサル規格って言ってたけど旧ジオン系MSって対応してないよね? してないだろうなあ なんなら統合整備計画前後の機体間でも苦労しそうだ
54 21/10/23(土)15:33:55 No.859262697
制御系以外はトラックくらいの整備性なんじゃね
55 21/10/23(土)15:34:09 No.859262742
核融合すげーよな 電源は解決しちゃう
56 21/10/23(土)15:34:42 No.859262887
なんですか アナハイムが遠回しにジオン残党にMSを回してる悪徳企業って言いたいんですか
57 21/10/23(土)15:34:56 No.859262949
>なんなら統合整備計画前後の機体間でも苦労しそうだ TR計画もだけど規格統一しますっつって新規格を持ってくるの馬鹿じゃねえの?
58 21/10/23(土)15:35:18 No.859263048
>制御系以外はトラックくらいの整備性なんじゃね ゲリラのMSにANAHEIMのロゴが入ってるからアナハイムがテロリストに武器を売ってるんじゃないかって与太話になるんだよね
59 21/10/23(土)15:35:20 No.859263060
ミノ粉があれば兵站なんとかなるわけじゃねえだろ
60 21/10/23(土)15:35:23 No.859263073
サイド3はそのまま残って国家維持してるのに残党名乗ってるのは正式にテロリストだよぉ!!
61 21/10/23(土)15:35:52 No.859263215
>なんですか >アナハイムが遠回しにジオン残党にMSを回してる悪徳企業って言いたいんですか ジオン残党どころじゃないんですが…
62 21/10/23(土)15:35:54 No.859263227
>MSってどこでも戦えてどこにでもいる機械だからめっちゃ怖いよね 宇宙用…というかミノフスキー粒子の影響下で最効率の兵器として開発されたわりに砂漠に都市にジャングルに海底に…と進出できるのは完成度高すぎる
63 21/10/23(土)15:35:56 No.859263236
>TR計画もだけど規格統一しますっつって新規格を持ってくるの馬鹿じゃねえの? 旧規格は機体ごとに最適化された規格なんだから統一規格として作るもんに使えないだろ
64 21/10/23(土)15:35:58 No.859263248
ミノフスキー粒子を染み込ませた布で拭くとピカピカになるんだろ?
65 21/10/23(土)15:35:59 No.859263252
>まず核融合炉乗せた20mクラスの巨大兵器なんて兵站しっかりしてないとどう考えても運用出来ないだろ 運用出来てるのがあの世界の現実だしなあ 0083のノイエンビッター部隊とか
66 21/10/23(土)15:36:14 No.859263306
もうね"ジオン"って名前そのものが半ば信仰じみてるねん
67 21/10/23(土)15:36:16 No.859263319
競合他社がないと競争力が…
68 21/10/23(土)15:37:06 No.859263546
>競合他社がないと競争力が… 連邦軍もそう思います
69 21/10/23(土)15:37:13 No.859263572
>MSってどこでも戦えてどこにでもいる機械だからめっちゃ怖いよね 差別主義者が車ぐらい気軽にMSに乗れる種世界いいよね
70 21/10/23(土)15:37:15 No.859263586
ミノフスキー粒子を水で薄めてスプレーすれば 消耗品交換も整備も不要に
71 21/10/23(土)15:37:35 No.859263661
連邦政府のHPとかの渡航情報に残党注意のお知らせとかあるんだろうなあ…
72 21/10/23(土)15:37:39 No.859263679
>ミノフスキー粒子を染み込ませた布で拭くとピカピカになるんだろ? ミノフスキー粒子を入れた水は飲むと電磁波を遮断するので健康にいい
73 21/10/23(土)15:37:42 No.859263696
俺のバイクもミノフスキー粒子まみれにしたい…
74 21/10/23(土)15:38:39 No.859263976
健康食品で粉末ミノフスキー粒子とか売ってそうやん
75 21/10/23(土)15:38:39 No.859263980
頑張って磨いたのにミノフスキー不備!されてまた磨き直しするんだ…
76 21/10/23(土)15:38:42 No.859263993
>俺のバイクもミノフスキー粒子まみれにしたい… お前のバイクこの前重力遮断して浮いてたよ
77 21/10/23(土)15:39:08 No.859264103
地球で降伏したジオン兵ってどうなるんかね やっぱコロニー流しなん?
78 21/10/23(土)15:39:11 No.859264113
ミノフスキー水はわりとマジで流行ってると思うあの世界
79 21/10/23(土)15:39:43 No.859264270
冗談抜きにミノフスキー粒子が万能すぎるからその手の商品が本当にありそうでやだ
80 21/10/23(土)15:39:57 No.859264341
ミノフスキー博士が後の世に与えた影響がヤバすぎる
81 21/10/23(土)15:40:19 No.859264440
重力戦線で連邦のおっさんが生身でMS倒そうとする話あったけど あれでMSを倒すほどの火力が出せるならそれ使ってテロした方がいいような
82 21/10/23(土)15:41:06 No.859264654
MS技術は進んでも歩兵の装備は全然進歩しないね
83 21/10/23(土)15:41:47 No.859264843
なんならVの時代までゲリラかこいつらみたいな服装で戦ってる
84 21/10/23(土)15:41:54 No.859264883
宇宙世紀になってもオーディオ機器にミノフスキー粒子がどうこうで音質が云々してそう
85 21/10/23(土)15:42:21 No.859264999
>MS技術は進んでも歩兵の装備は全然進歩しないね キシリアビームなかなか普及しない
86 21/10/23(土)15:42:36 No.859265077
歳食ったジオン人とかミノフスキー粒子に過剰な信仰を抱いてそうだよね 正露丸並みにあらゆる痛み悩みにとりあえずで処方される万能薬と化してそう
87 21/10/23(土)15:43:01 No.859265184
マグネットコーティングはマジでそのレベルで普及してZ以降のMSは全部にほどこされてるという
88 21/10/23(土)15:43:03 No.859265203
>もうね"ジオン"って名前そのものが半ば信仰じみてるねん そこらへんUCで言ってたね 宗教の代わりに宇宙移民のよりどころになったって
89 21/10/23(土)15:43:26 No.859265288
>重力戦線で連邦のおっさんが生身でMS倒そうとする話あったけど >あれでMSを倒すほどの火力が出せるならそれ使ってテロした方がいいような MS倒せる武器使うよりMS使って暴れまわる方がメッセージ性も被害も手軽に大きくできそうだし…
90 21/10/23(土)15:43:27 No.859265297
放射能高い所に行った日はミノフスキースプレーを頭からかけるんだ…
91 21/10/23(土)15:43:30 No.859265311
>キシリアビームなかなか普及しない 将兵とはいえギレンの前であんなもんの携帯よく許されてるよな
92 21/10/23(土)15:44:35 No.859265638
>宇宙世紀になってもオーディオ機器にミノフスキー粒子がどうこうで音質が云々してそう 有線はともかく無線のオーディオ機器はまあ間違いなく影響受けるだろうがミノ粉が撒かれてる状況って基地周辺の住宅かドンパチが始まる一歩手前ぐらいだからなあ
93 21/10/23(土)15:44:57 No.859265745
>>もうね"ジオン"って名前そのものが半ば信仰じみてるねん >そこらへんUCで言ってたね >宗教の代わりに宇宙移民のよりどころになったって じゃけんガルマ・ザビ3世率いるザビ・ジオンが現れる
94 21/10/23(土)15:45:07 No.859265793
個人用ミノフスキー粒子発生装置とかあるんだろうな
95 21/10/23(土)15:45:27 No.859265896
>有線はともかく無線のオーディオ機器はまあ間違いなく影響受けるだろうがミノ粉が撒かれてる状況って基地周辺の住宅かドンパチが始まる一歩手前ぐらいだからなあ 残存ミノフスキー粒子による健康被害が!
96 21/10/23(土)15:46:08 No.859266107
>キシリアビームなかなか普及しない 考えてみると光線銃が一般的ってわけでもないんだよなあの世界 何なんだろうねあのライフル…
97 21/10/23(土)15:46:17 No.859266143
>核融合すげーよな >電源は解決しちゃう 核融合って空気中にある普通の水素とかでやれるわけじゃないぞ 木星船団がデカイ面してるのは貴重なヘリウム3沢山生産してるからなわけで
98 21/10/23(土)15:46:21 No.859266159
>残存ミノフスキー粒子による健康被害が! ギギギ…これは好転反応じゃ…
99 21/10/23(土)15:47:13 No.859266416
現地改修とかバリエ多すぎ問題も第二次大戦時の現物わかんないのとか未完成品の数を思えば 地球規模で考えたらまだ少ない気がしてくるよ
100 21/10/23(土)15:47:20 No.859266444
基地周辺に住んでる人たちは騒音被害に加えてミノ粉による通信インフラの障害に悩まされるのだろうか
101 21/10/23(土)15:47:56 No.859266604
歩兵のバズーカで戦艦のブリッジ撃ち抜けるし歩兵の火力は一年戦争で頭打ちっぽい?
102 21/10/23(土)15:48:27 No.859266801
ちゃんと閃ハサの頃にはジオン残党もジオン残党を名乗って活動する反連邦勢力も息をひそめて 皆マフティーを名乗るようになったので ごあんしんください
103 21/10/23(土)15:49:40 No.859267220
>ちゃんと閃ハサの頃にはジオン残党もジオン残党を名乗って活動する反連邦勢力も息をひそめて >皆マフティーを名乗るようになったので >ごあんしんください こいつら看板だけ変えて戦い続けてるんだ!
104 21/10/23(土)15:50:51 No.859267588
ネネカ隊が持ってたのも実弾バズーカだったね 光線銃は対歩兵用かあんまり普及しなかったんだろうか
105 21/10/23(土)15:51:02 No.859267644
連邦政府があまりにもあんまりだから反政府勢力が出るのも分かるんだが…やるせない世界だぜつくづく
106 21/10/23(土)15:51:07 No.859267671
行方不明者がアホほどいるだろうから いざとなればパンツ一丁で現地民になればいいやと思うと気楽な稼業かもしれない
107 21/10/23(土)15:51:34 No.859267813
ジオンって名前はどうしてもコロニー落としや虐殺でケチついてそこを正当化しないといけないのがやっぱり面倒くさくはあったからね その点マフティーは地球環境っていう誰が見ても正しい大義があるしいちいち正当化なんてしなくてもすっきりテロできるようになって皆喜んでいます
108 21/10/23(土)15:51:34 No.859267815
地球圏では下火になったのに後々火星ジオン名乗ってくる連中の田舎者感
109 21/10/23(土)15:51:55 No.859267919
>基地周辺に住んでる人たちは騒音被害に加えてミノ粉による通信インフラの障害に悩まされるのだろうか
110 21/10/23(土)15:52:51 No.859268207
シャアがアクシズ落とそうとした時に地球の残党は何を思ってたんだろう…
111 21/10/23(土)15:53:17 No.859268332
頭にミノフスキー粒子巻いとけ
112 21/10/23(土)15:54:13 No.859268601
>1634971915204.png
113 21/10/23(土)15:54:21 No.859268650
>頭にミノフスキー粒子巻いとけ なんか天然NTがいたらひどいことになりそうに思える…
114 21/10/23(土)15:54:22 No.859268652
>ネネカ隊が持ってたのも実弾バズーカだったね >光線銃は対歩兵用かあんまり普及しなかったんだろうか 宇宙空間で使う事を考えると貫通力高そうなのは怖い バズーカみたいな最初から範囲攻撃目的ならともかく
115 21/10/23(土)15:55:06 No.859268861
反連邦といえばジオンの看板になるのはモヤモヤしてた人もいっぱいいそうだからなぁ
116 21/10/23(土)15:55:08 No.859268870
>1634971915204.png これは人狩り対象ですわ
117 21/10/23(土)15:55:26 No.859268952
ザンジバルのブリッジのガラスが情けないのかシャアのバズーカがすごいのか
118 21/10/23(土)15:55:30 No.859268968
>頭にミノフスキー粒子巻いとけ そこはサイコフレームだろ
119 21/10/23(土)15:55:57 No.859269123
>>1634971915204.png これが宇宙世紀!
120 21/10/23(土)15:56:41 No.859269337
平和にデモも起こせないのが地球ですよ
121 21/10/23(土)15:56:52 No.859269389
>シャアがアクシズ落とそうとした時に地球の残党は何を思ってたんだろう… ジオンの再興なんかまさにそのときの 地球に居残った残党勢力をアクシズ落としの前に回収して宇宙へ上げる話
122 21/10/23(土)15:56:52 No.859269392
だいたい残党とか言ってもエゥーゴという勝ち馬にすら乗れなかった弱者じゃけん
123 21/10/23(土)15:57:23 No.859269537
>ロボ捨てて本当にただのゲリラとしてあちこち潜伏されたら生々しくて見てられないアニメになると思う これ映像作品でも割とやってないか?
124 21/10/23(土)15:58:03 No.859269733
ジオン軍人より地元住民の割合高そうだし…
125 21/10/23(土)15:58:06 No.859269743
ジオン倒すのに使った連邦軍何処に消えたんだろうな
126 21/10/23(土)15:58:49 No.859269930
>だいたい残党とか言ってもエゥーゴという勝ち馬にすら乗れなかった弱者じゃけん エゥーゴって連邦軍の組織だから生粋のジオニストは合流するわけない
127 21/10/23(土)15:59:03 No.859269988
>ジオン倒すのに使った連邦軍何処に消えたんだろうな Zで過激な連中は潰した
128 21/10/23(土)15:59:14 No.859270033
>こいつら看板だけ変えて戦い続けてるんだ! 失礼な 元連邦パイロットが連邦の将軍閣下のご支援で連邦をテロったりもするぞ
129 21/10/23(土)15:59:47 No.859270163
>>だいたい残党とか言ってもエゥーゴという勝ち馬にすら乗れなかった弱者じゃけん >エゥーゴって連邦軍の組織だから生粋のジオニストは合流するわけない けどアクシズはティターンズ受け入れてるし…
130 21/10/23(土)16:00:34 No.859270359
究極的に地球環境もどうでもよくて 「地球に住んでるのが罪」が本音だよね ハサウェーみたいにマジで真面目にやってる人以外は
131 21/10/23(土)16:00:51 No.859270436
>ジオン倒すのに使った連邦軍何処に消えたんだろうな コロニーレーザーで消し飛んで士気ダダ下がりで陣形もグチャグチャになりながらなんとか勝って Zで内輪揉めで同士討ちしてそれ以降は連邦が敵に懐柔されて戦力をケチりだす
132 21/10/23(土)16:00:57 No.859270459
パイロット100人規模程度くらいは気軽に蒸発する世界怖いね
133 21/10/23(土)16:01:22 No.859270569
>だいたい残党とか言ってもエゥーゴという勝ち馬にすら乗れなかった弱者じゃけん エゥーゴも連邦に我が物顔で合流出来たのは上層部だけで 現場の人間はメイルシュトロームで壊滅するかアクシズと戦うかアクシズに逃げるか そこまで生き延びてもロンドベルでシャアと戦うしでロクな事がない…
134 21/10/23(土)16:01:47 No.859270660
>生粋のジオニスト これってダイクンさんの派閥のこと?ザビさんちのほう?
135 21/10/23(土)16:02:20 No.859270825
実際のテロリストは企業どころか国から支援受けたり相手の軍の残したの使ったりだから ジオン残党みたいに昔のザクで~みたいのはあんまないよね
136 21/10/23(土)16:02:21 No.859270829
>パイロット100人規模程度くらいは気軽に蒸発する世界怖いね モブだと味方に庇ってもらって後退するとか脱出するとかもなく気軽に死ぬよね
137 21/10/23(土)16:03:23 No.859271095
ジェガン辺りから生存性高そうだけどあのポッド抱えてもらってても不安しか無い
138 21/10/23(土)16:03:30 No.859271134
>実際のテロリストは企業どころか国から支援受けたり相手の軍の残したの使ったりだから >ジオン残党みたいに昔のザクで~みたいのはあんまないよね もうその辺の武装勢力でも対空火器いっぱい持ってるんだから堪らない
139 21/10/23(土)16:03:59 No.859271270
>ジェガン辺りから生存性高そうだけどあのポッド抱えてもらってても不安しか無い あんまり流行らないなコアファイター形式…
140 21/10/23(土)16:04:34 No.859271430
脱出コクピット…! 始動しない!