21/10/23(土)11:57:53 何でも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)11:57:53 No.859205252
何でもできるハゲ
1 21/10/23(土)11:58:43 No.859205431
静かに暗殺できる?
2 21/10/23(土)11:59:06 No.859205524
>静かに暗殺できる? 死ぬほど上手いですよ
3 21/10/23(土)11:59:58 No.859205749
こいつ暗殺者じゃなくて悪戯っ子なのでは?
4 21/10/23(土)12:03:16 No.859206509
所構わずゲロ吐かせるハゲ
5 21/10/23(土)12:03:27 No.859206553
3安いからEpicで買おうと思ったら日本語ねえじゃん舐めてんのか
6 21/10/23(土)12:05:43 No.859207103
実はハゲじゃないらしいな
7 21/10/23(土)12:06:18 No.859207257
事故死判定がいまだによくわからん
8 21/10/23(土)12:09:16 No.859207974
>事故死判定がいまだによくわからん 毒と崖とか窓から落とすの以外は基本事故死なんじゃないか
9 21/10/23(土)12:09:37 No.859208055
なんでドラムまでできるの
10 21/10/23(土)12:12:43 No.859208849
誤って不法侵入ゾーンに入ったり不審な行動しても全力で逃げればセーフ とにかく物を投げて陽動する 上に●が浮かんでるやつがいても案外バレない この辺りを覚えて楽しくなった
11 21/10/23(土)12:14:14 No.859209254
しゃがんでれば意外となんとかなる
12 21/10/23(土)12:15:57 No.859209702
なんなら不法侵入ゾーンに入ってギリギリまで○つけて人を動かしたりする
13 21/10/23(土)12:16:45 No.859209922
>3安いからEpicで買おうと思ったら日本語ねえじゃん舐めてんのか 字幕はあるよ
14 21/10/23(土)12:18:16 No.859210301
見つかりそうなときはついついしゃがみダッシュしたくなるけど これしゃがんでるときもダッシュしたほうが黄色ゲージすぐ貯まるんだな
15 21/10/23(土)12:19:33 No.859210627
DJするハゲ好き
16 21/10/23(土)12:20:40 No.859210897
2ようやくクリアしたけどハゲがなんでプロヴィデンスを裏切ったのか分からないままやってた
17 21/10/23(土)12:21:15 No.859211048
ドライバー持ってると急に殺しにかかるハゲ嫌い なんでそんな簡単に人殺すの
18 21/10/23(土)12:21:43 No.859211178
実質ホームアローン
19 21/10/23(土)12:21:54 No.859211232
>字幕はあるよ 最初リリースしたときに字幕なかったけど今ついたの?
20 21/10/23(土)12:22:02 No.859211265
>2ようやくクリアしたけどハゲがなんでプロヴィデンスを裏切ったのか分からないままやってた 俺はサイレントアサシンからやってるけどストーリーさっぱりわかってないぜ
21 21/10/23(土)12:22:06 No.859211284
レンチとドライバー拾えると凄い安心する
22 21/10/23(土)12:22:38 No.859211413
>毒と崖とか窓から落とすの以外は基本事故死なんじゃないか 気絶させた奴を崖とか2階から落とすのは事故だよ あと便器に顔突っ込ませるのも
23 21/10/23(土)12:22:42 No.859211436
この暗殺者銃の扱い下手くそだな
24 21/10/23(土)12:23:38 No.859211661
>2ようやくクリアしたけどハゲがなんでプロヴィデンスを裏切ったのか分からないままやってた プロヴィデンスに記憶消されてた!許せねえ!
25 21/10/23(土)12:23:55 No.859211739
この暗殺者銃を持ち場から離れさせる道具だと思ってる
26 21/10/23(土)12:24:13 No.859211816
記憶のない暗殺者やってたら自分を付け狙うやつが現れて そいつを調べていったら自分の過去の事もわかりそうで 更に仲間の女が復讐したがってるから利害の一致で一緒に動いてる みたいな感じじゃなかったっけ
27 21/10/23(土)12:24:36 No.859211926
>2ようやくクリアしたけどハゲがなんでプロヴィデンスを裏切ったのか分からないままやってた ハゲとルーカス君は幼い頃自分達を育てたプロヴィデンスに復讐する誓いを立ててました! ルーカス君と再会できたのでプロヴィデンスの10円ハゲ野郎捕まえてプロヴィデンス幹部を次々に排除していきます!
28 21/10/23(土)12:26:58 No.859212510
真面目な暗殺もやろうと思えばできるんだけど それはそれとしてチャレンジ達成しようとするとだいぶいたずら小僧になる…
29 21/10/23(土)12:27:10 No.859212559
この警備兵ボディチェックはしても床に落ちてる致死毒剤チェックしねえ!
30 21/10/23(土)12:27:17 No.859212588
フリプで2やった時はストーリーがマジでわからんかった 1と3もやってやっと理解したけど2のムービーが紙芝居なのが余計に目が滑る
31 21/10/23(土)12:28:16 No.859212828
ストーリーは理解を放棄してとにかく人を殺すためにプレイしているところはある
32 21/10/23(土)12:29:47 No.859213259
ストーリーとかどうでもいいからね なんならターゲットの名前とかですらどうでもいい 俺は準備を一任されたいんだ
33 21/10/23(土)12:29:55 No.859213300
サイレント系取るつもり無いなら遠くからパスっと撃つだけでだいたい終わっちゃう
34 21/10/23(土)12:29:59 No.859213327
このハゲ正史では事故死に見せかけて殺すのが多いっぽいし…
35 21/10/23(土)12:30:29 No.859213473
1面白くて吹き替えあるんなら今すぐ2と3もやりたかったけど セール待ちかな…
36 21/10/23(土)12:30:31 No.859213480
いい感じのタイミングでこち亀の例のBGM流すとだいぶ捗る
37 21/10/23(土)12:30:41 No.859213523
なんで敵組織はいつまで経ってもバーコード付きのハゲの顔を覚えないんだ
38 21/10/23(土)12:30:57 No.859213607
リブート前の作品のネタが随所に仕込まれてるけどおまけ程度なので別にやらなくても良い
39 21/10/23(土)12:31:10 No.859213682
ハゲがブリーフィングに参加するようになったところ好きだけど準備を一任してくれなくなった…
40 21/10/23(土)12:31:27 No.859213761
伝説のヒットマン!!って敵に知られてるのは逆に暗殺者としてはダメじゃないか!
41 21/10/23(土)12:32:01 No.859213911
最近ようやくパリのチャレンジを全部クリアしたよ...
42 21/10/23(土)12:32:14 No.859213971
事故死だとチャレンジのサイレントアサシン取れないの納得いかない 死体見られたっていいだろ!!事故なんだから!!
43 21/10/23(土)12:32:15 No.859213977
1は影のクライアントとかいうやつに利用されてプロヴィデンスの関係者を暗殺してまわることになったので 陰のクライアントの正体つきとめてやる!って話で 2で仲間をどんどん失った影のクライアントと接触したら自分の幼馴染だった ハゲが暗殺者にされたのも全部プロヴィデンスの仕業だったと知り一緒にプロヴィデンスをぶっ壊してやるってなった 3は結局いくら倒しても誰かが権力を握るのでハゲのパートナーのダイアナが私が天に立つと裏切って…みたいな
44 21/10/23(土)12:32:39 No.859214095
急にハゲても怪しまれないくらいハゲに優しい世界
45 21/10/23(土)12:33:51 No.859214409
>急にハゲても怪しまれないくらいハゲに優しい世界 ○○髪剃ったの?似合うじゃん~!!
46 21/10/23(土)12:34:09 No.859214488
1はコロラド以外は面白い
47 21/10/23(土)12:34:20 No.859214533
少なくとも変装先全部にハゲが1人はいるぐらいのハゲ率だから...
48 21/10/23(土)12:34:40 No.859214638
>急にハゲても怪しまれないくらいハゲに優しい世界 まさかヘルムッ…てちげーじゃん俺の真似すんなよ
49 21/10/23(土)12:34:45 No.859214658
2も3も吹き替えなら買ったんだけどな~
50 21/10/23(土)12:35:05 No.859214748
面白いステージとイマイチなステージの差が激しい
51 21/10/23(土)12:35:14 No.859214796
いくらハゲが多くてもバーコードはおかしいだろ!
52 21/10/23(土)12:35:38 No.859214909
>1はコロラド以外は面白い あそこは広いから狙撃してワチャワチャさせると楽しい
53 21/10/23(土)12:35:42 No.859214922
関係者にハゲが多すぎる…
54 21/10/23(土)12:35:51 No.859214980
>いくらハゲが多くてもバーコードはおかしいだろ! OOくん髪剃ったの?ここに剃り残しあるわよ?
55 21/10/23(土)12:35:53 No.859214985
2から1やると翻訳がありがたすぎる
56 21/10/23(土)12:36:10 No.859215062
2はレース会場とか最後の島とかちょっと人多すぎ
57 21/10/23(土)12:36:17 No.859215096
3部作全部やったけれどやっぱりお遊びプレイは1作目が一番面白いなぁ 47の撃たれて死ぬまでの体力も一番高いし2以降はグラは奇麗だけれど暗くて見づらいし 1では数十メートル離れてたら目の前で殺してもバレなかったのに 2以降は周りを見て人がいないヨシ!したら視界範囲外に目撃者がいてバレることが多くてストレスたまる
58 21/10/23(土)12:36:19 No.859215112
>1はコロラド以外は面白い サイレントアサシンもスーツオンリーもしんどいすぎる
59 21/10/23(土)12:36:19 No.859215114
コントラクトモードでNPCの名前が見られるんだけど サピエンツァにいる赤と緑の配管工の名前がMARIOとLUIGIでダメだった
60 21/10/23(土)12:36:49 No.859215256
>1はコロラド以外は面白い 2はコロンビア以外は大体好き コロンビアもロケーションは好きなんだが広すぎる
61 21/10/23(土)12:36:56 No.859215289
3はなんか変なステージ多い気がする 屋敷で探偵するのとか中国のやつとか
62 21/10/23(土)12:37:22 No.859215436
押さえ込む いいよね…
63 21/10/23(土)12:37:31 No.859215475
>1はコロラド以外は面白い いくら殺しても全然疑われないカーリフトくんは好き
64 21/10/23(土)12:37:41 No.859215525
Steamでやるとヘイヴンアイランドとか南国の設定なのになんであんな画面暗いの…ってなるよね
65 21/10/23(土)12:37:44 No.859215541
2はマップ広くてターゲットが特定のルーチンに入るまでが長いんだよな
66 21/10/23(土)12:37:47 No.859215555
1はここなら必ず安全だよみたいなシーンがほぼかならずあるけど 2はそういうのないから自分で作ってねって感じのが多かった印象
67 21/10/23(土)12:38:21 No.859215702
なんだかんだ1のガマホスピタルが一番おもしろい
68 21/10/23(土)12:38:38 No.859215779
>1はコロラド以外は面白い コロラドはカカシになって村人全員炎上させるの楽しいじゃん!
69 21/10/23(土)12:38:45 No.859215813
ゴルファーになって彼女に毒盛るのが一番好き あとゴルフボール爆弾
70 21/10/23(土)12:38:55 No.859215859
>なんだかんだ1のサピエンツァが一番おもしろい
71 21/10/23(土)12:38:55 No.859215862
WA2000がよく似合うハゲ
72 21/10/23(土)12:39:31 No.859216032
本編がイマイチでもエスカレーションが面白かったりするから侮れない場合もある
73 21/10/23(土)12:39:38 No.859216062
>コロラドはカカシになって村人全員炎上させるの楽しいじゃん! 村人(全員テロリストの傭兵)
74 21/10/23(土)12:40:00 No.859216165
コロラドは家の中からターゲット4人全員殺せると気付いてからが本番 武装した兵士ばっかだと他のステルスゲーと変わらねえじゃんというのはそう
75 21/10/23(土)12:40:29 No.859216290
湾岸のホテルだったかがターゲットにターゲットを殺させたりヤシの実で殺せたりで楽しい
76 21/10/23(土)12:40:55 No.859216402
エスカレーションはこれ暗殺ゲームというかパズルゲームだな...ってなる
77 21/10/23(土)12:40:57 No.859216410
フグの握りちょうだい
78 21/10/23(土)12:41:11 No.859216486
同じステージなのに別のターゲットにしてオブジェクトの位置も変わると 全然違うパズルゲームになるのはよく出来てるなって思う
79 21/10/23(土)12:41:24 No.859216540
VRはどんな感じなんだろうか
80 21/10/23(土)12:41:38 No.859216623
>フグの握りちょうだい どうぞ 死ぬほどうまいですよ
81 21/10/23(土)12:41:42 No.859216649
ヒモパンホテル
82 21/10/23(土)12:41:45 No.859216673
スーツオンリーとサイレントアサシンを別々にやればどれもそんなに難しくはない 参考に攻略動画ググると大抵2つ同時にやってる 難しい
83 21/10/23(土)12:41:56 No.859216724
>エスカレーションはこれ暗殺ゲームというかパズルゲームだな...ってなる シンドバットドリームの最後で結構悩んだ
84 21/10/23(土)12:42:04 No.859216770
>フグの握りちょうだい やってること普通に外道だけど妙に可愛い所あるよねあのIKKO
85 21/10/23(土)12:42:06 No.859216785
>VRはどんな感じなんだろうか 臨場感すごいけどVR酔いする人は死ぬ死んだ
86 21/10/23(土)12:42:14 No.859216819
>フグの握りちょうだい こいつはカタブツでして
87 21/10/23(土)12:42:15 No.859216826
>>フグの握りちょうだい >どうぞ 死ぬほどうまいですよ コレとかF1の医者とかターゲット以外も殺してるよね
88 21/10/23(土)12:42:41 No.859216944
基本なんかを進めないとループするのは優しい
89 21/10/23(土)12:42:51 No.859216991
>フグの握りちょうだい ウウードクダー ダレカーイシャヲヨンデクレー
90 21/10/23(土)12:43:14 No.859217100
1のコロラドは脱出ルートが地下のローズの顔認証しかない 2は地下以外にもゲートがある
91 21/10/23(土)12:43:26 No.859217143
投擲の達人
92 21/10/23(土)12:43:30 No.859217163
>臨場感すごいけどVR酔いする人は死ぬ死んだ 酔い止め飲んで訓練するしかない
93 21/10/23(土)12:43:59 No.859217302
やってみたいんだけどやるなら完全吹き替えの1が一番楽しいんだろうか
94 21/10/23(土)12:44:08 No.859217344
>投擲の達人 バールでも気絶になるけどあれ当たりどこによっては死ぬよな...
95 21/10/23(土)12:44:24 No.859217431
ヘルムート・クルガーのスレ立ってるの初めて見た
96 21/10/23(土)12:44:33 No.859217480
最後の列車内での殺戮ショーとても楽しかった
97 21/10/23(土)12:44:48 No.859217549
やりやすさで言うなら吹き替えの1 2でも2のシステムや装備で1が出来るけど吹き替えない
98 21/10/23(土)12:45:10 No.859217649
日本人だからかもしれないけどやっぱり1の北海道が面白すぎる
99 21/10/23(土)12:45:10 No.859217657
何度見ても自分の嘔吐物ごと便器に頭突っ込まれて溺死する死に方ひど過ぎると思う
100 21/10/23(土)12:45:16 No.859217693
Epicのはどう頑張っても吹き替え版にできないのか?
101 21/10/23(土)12:45:23 No.859217725
ケーブルの感電で連鎖的にバタバタ死んでくの面白い
102 21/10/23(土)12:45:29 No.859217750
ゲームとしては屋外ステージばっかりじゃなく屋内ステージも必要だよねということなんだろうけど 舞台はニューヨーク!銀行の中だけ! 舞台は北海道!変な病院! みたいなのはなんか残念
103 21/10/23(土)12:45:35 No.859217785
>スーツオンリーとサイレントアサシンを別々にやればどれもそんなに難しくはない >参考に攻略動画ググると大抵2つ同時にやってる >難しい 2だと全ステージでサイレントスーツオンリー達成してもらえる報酬がある スーツとコインとロックピックとスーツケースの色違いだから無視しても良い
104 21/10/23(土)12:45:40 No.859217808
こいついつも便所キルしてんな…
105 21/10/23(土)12:45:40 No.859217811
フグ毒って医療技術の進歩で治療するなら死亡率7%程度だとしって驚いた あの病院潰れるのでは…?
106 21/10/23(土)12:45:58 No.859217900
サイレントアサシン目指して頑張ってる最中に住民に目撃されると 見られた…全員殺さなきゃ…お前のせいで今日サピエンツァの町は地図から消えるんだ… ってサイコジェノサイドモードに切り替えて遊ぶの楽しい
107 21/10/23(土)12:45:58 No.859217902
吹き替えは1の利点だけど2以降のUIの快適さに慣れると1には戻れない…
108 21/10/23(土)12:46:15 No.859218001
シリーズで見ると吹き替え無い方が普通なんだけどスクエニの吹き替えが良かったのとゲームシステム的に情報量が上がってより面白くなったから吹き替え無くなってプレイしなくなった人が多いのがちょっと悲しい
109 21/10/23(土)12:46:15 No.859218002
皆殺しはやってるときは楽しいけど終わった途端虚しさが凄い
110 21/10/23(土)12:46:16 No.859218010
準備は一任するわ とか1は翻訳と吹き替えが名演すぎる
111 21/10/23(土)12:46:16 No.859218011
>トバイアス・リーパーのスレ立ってるの初めて見た
112 21/10/23(土)12:46:57 No.859218206
ダイアナの吹き替えが色っぽくて好きなんだよね
113 21/10/23(土)12:47:04 No.859218245
もしもしー俺今ねジャッパーン
114 21/10/23(土)12:47:08 No.859218267
吹き替えがないのはいいんだけどモブの字幕もないからそのへんの楽しさがない
115 21/10/23(土)12:47:15 No.859218312
>シリーズで見ると吹き替え無い方が普通なんだけどスクエニの吹き替えが良かったのとゲームシステム的に情報量が上がってより面白くなったから吹き替え無くなってプレイしなくなった人が多いのがちょっと悲しい 流石に日本語字幕無くなったのはキツイ… steam辺りで発売したらPC版にも日本語字幕つかないかな
116 21/10/23(土)12:47:18 No.859218322
よく配信やってる人いるけど絶対向いてないだろこのゲーム
117 21/10/23(土)12:47:29 No.859218373
1は今やるとロードが長い インスティンクトが走りながらだと出来ないのも地味に辛い
118 21/10/23(土)12:47:43 No.859218429
フグ毒は未だに解毒剤は無いけど人工呼吸器さえあればほぼ助かるからな 無理やり呼吸させて毒が代謝されるまで我慢する
119 21/10/23(土)12:47:43 No.859218431
>吹き替えがないのはいいんだけどモブの字幕もないからそのへんの楽しさがない 何言ってるかわからないから手荷物検査突破!
120 21/10/23(土)12:47:43 No.859218432
>フグ毒って医療技術の進歩で治療するなら死亡率7%程度だとしって驚いた >あの病院潰れるのでは…? 展開次第ではリフト事故に医療ミスと機材破壊にパンデミックと虐殺も起きるし…
121 21/10/23(土)12:47:45 No.859218444
吹き替えもただあるだけじゃなくてちゃんとクオリティ高いんだよな… パンパンマン好き
122 21/10/23(土)12:48:06 No.859218514
>よく配信やってる人いるけど絶対向いてないだろこのゲーム 何かわちゃわちゃして結局皆殺しになるのを楽しまれてる
123 21/10/23(土)12:48:36 No.859218681
初めて遊ぶならこれ!ってのはどれです?
124 21/10/23(土)12:48:38 No.859218687
ぶっちゃけ2以降の翻訳はベセスダゲーほどではないけどイマイチ
125 21/10/23(土)12:48:49 No.859218747
吹き替えはたしかに最高だったけど 無くなったらやる価値ないのかといったら絶対にノーといえる面白さだからな
126 21/10/23(土)12:48:52 No.859218760
>steam辺りで発売したらPC版にも日本語字幕つかないかな Epicのも字幕ついたぞ
127 21/10/23(土)12:48:58 No.859218785
本当に一任して良かったの…?
128 21/10/23(土)12:49:02 No.859218802
>初めて遊ぶならこれ!ってのはどれです? 1
129 21/10/23(土)12:49:11 No.859218839
1はあったかいムショが待ってるぜ…へへっ…豚箱いきだぁ!とか 殺さないでくれ!ワシはいい弁護士なんだ!ボビーという犬も飼ってるんだ(うろ覚え)!とか 日本語訳が秀逸すぎるのが困る
130 21/10/23(土)12:49:16 No.859218870
爆弾で爆死する時にだいたい吹っ飛び過ぎで吹く そうはならんやろ
131 21/10/23(土)12:49:17 No.859218877
>よく配信やってる人いるけど絶対向いてないだろこのゲーム ちょっと暗殺者っぽいことしようとして結局暴力で突破する様はわりと面白いと思う
132 21/10/23(土)12:49:19 No.859218890
>Epicのも字幕ついたぞ さっき調べたら全然出てこなかったけどマジで? 今から買ってくる
133 21/10/23(土)12:49:52 No.859219045
>爆弾で爆死する時にだいたい吹っ飛び過ぎで吹く >そうはならんやろ 体ばらばらにするわけにも行かないから…
134 21/10/23(土)12:49:59 No.859219076
上手い人ならマジでスムーズにやれたり面白暗殺出来るけど俺には無理だ…
135 21/10/23(土)12:50:07 No.859219114
本当に初めてならまず1と呼ばれてるのがどれなのかも説明しないと…
136 21/10/23(土)12:50:38 No.859219255
1のモブはぶつかったりした後の頭おかしいの?とか字幕に出ないぼやきレベルの喋りが楽しい
137 21/10/23(土)12:50:40 No.859219261
吹き替えがあって100%というよりかは面白さにブーストかかる感じ まぁシリーズ追ってるから字幕でも気にならない人間なだけという気もする
138 21/10/23(土)12:50:52 No.859219328
普通1って言われたら何もついてないシンプルなタイトル選ぶだろ?
139 21/10/23(土)12:51:05 No.859219383
>本当に初めてならまず1と呼ばれてるのがどれなのかも説明しないと… 了解!codename47!
140 21/10/23(土)12:51:16 No.859219444
>吹き替えはたしかに最高だったけど >無くなったらやる価値ないのかといったら絶対にノーといえる面白さだからな 元から面白いゲームが更に面白くなるのが翻訳だよね だからこそ欲しくなるワケだけど
141 21/10/23(土)12:51:38 No.859219548
ワイン樽溢れさせて2人とも感電死させようとしたら行動パターン読めなくて失敗した 難しいね
142 21/10/23(土)12:51:38 No.859219549
同じ機種なら2や3のがロード早いのかな PS4proなんだけど
143 21/10/23(土)12:51:58 No.859219639
このハゲのゲームやったら3D酔いという強敵によりゲームオーバーになった
144 21/10/23(土)12:52:04 No.859219668
今だとHITMAN2を買って1のコンテンツ遊べるパック買うの良いのかね
145 21/10/23(土)12:52:07 No.859219678
お前さっきと髪型違うな…剃ったのか!はあんまりにも酷いと思った
146 21/10/23(土)12:52:12 No.859219697
1の吹き替えは各ステージの護衛の半数くらいワッカさんだぞ
147 21/10/23(土)12:52:14 No.859219706
ミュージシャン証拠録音で呼び出して 椅子に座って殺すときだけ暗殺者っぽさがMAXだった
148 21/10/23(土)12:52:29 No.859219771
吹き替えの1をやっとくと2以降英語がわからなくてもなんとなく立入禁止だって言われてんなとかわかる
149 21/10/23(土)12:52:31 No.859219780
steam版発売は来年1月?
150 21/10/23(土)12:52:46 No.859219858
フリプできて試しに遊んだらおれはいたずらハゲにもなれない雑魚だってわかったよ…
151 21/10/23(土)12:52:59 No.859219915
今から始めるなら1のDLC全部入りのヒットマン ディフィニティブ・エディションってやつ
152 21/10/23(土)12:53:10 No.859219959
>1のモブはぶつかったりした後の頭おかしいの?とか字幕に出ないぼやきレベルの喋りが楽しい 虐殺してるときとか吹き替え演技が迫真で割と心にグサグサくる
153 21/10/23(土)12:53:10 No.859219960
>今だとHITMAN2を買って1のコンテンツ遊べるパック買うの良いのかね 吹き替えはないからそこだけ注意
154 21/10/23(土)12:53:18 No.859219990
最初にやるなら難易度的に1がおすすめよね… 2以降は周りの視力が良くなりすぎてる…
155 21/10/23(土)12:53:19 No.859219993
>フリプできて試しに遊んだらおれはいたずらハゲにもなれない雑魚だってわかったよ… 覚えゲーだから
156 21/10/23(土)12:53:24 No.859220020
ワイン樽溢れた時に泣き叫び過ぎだろ…ってなったけど まあ当たり前か…可哀そう(感電死させながら)
157 21/10/23(土)12:53:49 No.859220124
>ミュージシャン証拠録音で呼び出して >椅子に座って殺すときだけ暗殺者っぽさがMAXだった あそこは銃殺が一番カッコいいシーンだよね 喋りのどのタイミングで殺すかは人によるけど
158 21/10/23(土)12:53:58 No.859220173
3じゃ暗殺しに来たのに探偵になって殺人事件解くのだいぶ意味わかんないな…
159 21/10/23(土)12:54:12 No.859220254
>吹き替えの1をやっとくと2以降英語がわからなくてもなんとなく立入禁止だって言われてんなとかわかる だいたいrestricted areaって言ってるからそれ覚えれば大丈夫
160 21/10/23(土)12:54:16 No.859220273
>最初にやるなら難易度的に1がおすすめよね… >2以降は周りの視力が良くなりすぎてる… 俺逆に2から1やって1の方が難しい!ってなった 群衆に紛れる便利すぎる
161 21/10/23(土)12:54:33 No.859220342
>3じゃ暗殺しに来たのに探偵になって殺人事件解くのだいぶ意味わかんないな… 証拠集めの度合いと推理次第で展開変わるからな
162 21/10/23(土)12:54:41 No.859220380
死ぬほど美味しいふぐ握りも暗殺者感はある
163 21/10/23(土)12:54:41 No.859220382
仕事でストレスが溜まったときは黙ってHITMANを起動し ガマ病院で一人一人殺しては死体を谷底に投げ落とすことを繰り返し 誰もいなくなった院内でああ…奇麗になったなぁと満足してから寝るとかなり達成感で癒される
164 21/10/23(土)12:54:42 No.859220386
エルーシブターゲット失敗してつらい
165 21/10/23(土)12:54:43 No.859220394
DLCの七つの大罪ってどんなもん? 結構高くて迷うんだが
166 21/10/23(土)12:54:44 No.859220395
>ワイン樽溢れた時に泣き叫び過ぎだろ…ってなったけど まあ実際クソ高いワイン樽とか普通にあるだろうし向こうのは…
167 21/10/23(土)12:55:12 No.859220508
全員殺すとどうなる?
168 21/10/23(土)12:55:12 No.859220513
いきなり人が箱から出てきたり進入禁止エリアから出てきてもなんも疑わないのはおかしくないか?
169 21/10/23(土)12:55:14 No.859220521
1は草むらと人ごみとスーツケースないからな
170 21/10/23(土)12:55:16 No.859220536
便器で頭押さえ込まれて窒息死が事故死になる世界
171 21/10/23(土)12:55:24 No.859220567
https://store.steampowered.com/app/236870/ これか よし…セールになったら買う!
172 21/10/23(土)12:55:28 No.859220583
スーツケースあんま使わないな
173 21/10/23(土)12:55:40 No.859220644
>仕事でストレスが溜まったときは黙ってHITMANを起動し >ガマ病院で一人一人殺しては死体を谷底に投げ落とすことを繰り返し >誰もいなくなった院内でああ…奇麗になったなぁと満足してから寝るとかなり達成感で癒される ペイシェントゼロなら何人殺しても合法なんだ!
174 21/10/23(土)12:55:42 No.859220658
>VRはどんな感じなんだろうか めちゃくちゃ臨場感と緊迫感ある 操作性がイマイチ
175 21/10/23(土)12:55:46 No.859220673
3で1と2のステージ連携して色々写真撮るの楽しい 地味に料理のパターンが結構ある fu457160.jpg fu457162.jpg
176 21/10/23(土)12:55:46 No.859220675
>全員殺すとどうなる? 死体を掃除する人が居なくなって汚い
177 21/10/23(土)12:55:51 No.859220703
銃器でゴリ押しで虐殺する方が圧倒的に早いけど バレないように丁寧に全員片づけると達成感あるよね
178 21/10/23(土)12:56:01 No.859220741
>DLCの七つの大罪ってどんなもん? >結構高くて迷うんだが エスカレーションにしては値段相応に凝ってる 自由度は高くないからおすすめはしない
179 21/10/23(土)12:56:19 No.859220814
ラストの展開で心折れそうになっているのが意外だった
180 21/10/23(土)12:56:22 No.859220830
>fu457160.jpg 酒パ ワー いいよね…
181 21/10/23(土)12:56:33 No.859220890
全員殺害したか分かりにくいんだよな どこかに生き残りはいねえが!
182 21/10/23(土)12:57:00 No.859221025
3やったらなんていうか意外と感情豊かで驚いた
183 21/10/23(土)12:57:07 No.859221059
結局エスカレーションより新ステージが欲しいんだよな
184 21/10/23(土)12:57:10 No.859221072
てらそまボイス好きだったのにかなしい…
185 21/10/23(土)12:57:12 No.859221079
2をSteamで買ってたんだけど3をepicで買う場合て連携どうするんだろ というかそもそもepicに2が無いんだっけ…?
186 21/10/23(土)12:57:14 No.859221085
>銃器でゴリ押しで虐殺する方が圧倒的に早いけど スピードランは位置覚えて長距離拳銃狙撃で味気無い… えそこ壁貫通するのってのあるけど
187 21/10/23(土)12:57:15 No.859221093
>ミュージシャン証拠録音で呼び出して >椅子に座って殺すときだけ暗殺者っぽさがMAXだった 今のうちにデータを消すか!?いや犯人はコピーを取ってて…な!お、お前…誰だ!? ハイムーア家か…いくらで雇われたか知らないがその倍払う!な!? いや待て待て待て!あれはわざとじゃないんだ!酒に酔っててついカッとなって。窓のこと忘れてて…ああなっちまった それでそのバカな間違いのために死ななきゃならないと。俺が罪から逃れようとしたから? 待て、やめろやめてくれ俺は只のアーティストだろ? 絶対バレるぞ!なぁ頼む!何か言ってくれよ!どうしたら許してくれる!なぁ!!!
188 21/10/23(土)12:57:21 No.859221114
群衆の多い面で殺戮を始めて歴史の教科書に残るようなテロリストごっこするのが楽しい
189 21/10/23(土)12:57:24 No.859221129
>スーツケースあんま使わないな 水上バイクに乗らせた時に投げると楽しいし…
190 21/10/23(土)12:57:34 No.859221171
>全員殺害したか分かりにくいんだよな >どこかに生き残りはいねえが! とりあえず銃乱射して警戒モードに入るか確認するよね
191 21/10/23(土)12:57:37 No.859221183
空っぽの箱と棚ありすぎだろあの世界
192 21/10/23(土)12:57:45 No.859221221
2の売出し中の住宅街のとこ好きだわ 家中のなかに毒充満させたりモグラのアナごと吹き飛ばしたり
193 21/10/23(土)12:57:52 No.859221250
>地味に料理のパターンが結構ある 小物が割りと凝ってるのがいいよねこれ
194 21/10/23(土)12:57:55 No.859221262
>初めて遊ぶならこれ!ってのはどれです? 3買って1をDLCで落とせるからやる 最新UIで1できるのよ
195 21/10/23(土)12:57:56 No.859221273
地雷解除装置みたいなノーヒントでアイテム探せなエスカレーションは嫌い
196 21/10/23(土)12:57:57 No.859221278
小物とか凝ってるから観光気分でも楽しいよね
197 21/10/23(土)12:58:04 No.859221312
>ラストの展開で心折れそうになっているのが意外だった タンゴ脱出からの裏切りシーンでなるほど二人で一芝居打ったんだな?って思ったからその後普通に凹んでるハゲでびっくりした
198 21/10/23(土)12:58:11 No.859221346
2はヘイブンアイランド面白かったから3も追加ステージ来ないかなぁ
199 21/10/23(土)12:58:13 No.859221349
>空っぽの箱と棚ありすぎだろあの世界 サピエンツァの薬品箱とかコロラドの粉砕器ならいくらでも詰められるし…
200 21/10/23(土)12:58:24 No.859221395
2のレース場でサプレッサーつけてないショットガンで複数人倒して死体を見つかるな ってのが難しすぎて禿げそうだった 結局攻略見た
201 21/10/23(土)12:58:37 No.859221456
>3やったらなんていうか意外と感情豊かで驚いた リブート前だと暗殺ばっかで病んで失踪して教会に懺悔するぐらい感情豊か
202 21/10/23(土)12:58:37 No.859221457
エスカレーションは配置を頭に叩き込むの前提なとこある
203 21/10/23(土)12:59:10 No.859221648
殺鼠剤どこにでもありすぎでは?
204 21/10/23(土)12:59:11 No.859221652
アブソリューションもそこそこ面白いのでやってほしい ブラッドマネーもやってほしい…
205 21/10/23(土)12:59:27 No.859221747
過去作のステージをDLCとか出さないかなあ PS2時代のステージは色々要素追加しないと行けないけど
206 21/10/23(土)12:59:30 No.859221766
>やってること普通に外道だけど妙に可愛い所あるよねあのIKKO 遅れたインストラクターをボコしてやる…みたいので怖…ってなったわユキ・ヤマザキ
207 21/10/23(土)12:59:31 No.859221769
デテケェッ↑
208 21/10/23(土)12:59:35 No.859221798
緑の液体いいよね
209 21/10/23(土)12:59:40 No.859221826
>2のレース場でサプレッサーつけてないショットガンで複数人倒して死体を見つかるな >ってのが難しすぎて禿げそうだった >結局攻略見た 3段階目だけ投げたなそれ 気絶禁止とか無茶言うなと
210 21/10/23(土)13:00:20 No.859221987
ワイン工場派手な殺し方多くて楽しい
211 21/10/23(土)13:00:30 No.859222033
3でも1を吹き替えで遊ぶことってできるの?
212 21/10/23(土)13:00:33 No.859222054
2作目で暗殺稼業に嫌気さして引退して教会に住み込みで働いてたとか意外と繊細なハゲ
213 21/10/23(土)13:00:38 No.859222068
>やってること普通に外道だけど妙に可愛い所あるよねあのIKKO 字幕版だと目の前で銃乱射とかすると逃げる前にタスケテーとか叫ぶよ
214 21/10/23(土)13:00:46 No.859222107
>3でも1を吹き替えで遊ぶことってできるの? 無理
215 21/10/23(土)13:00:50 No.859222123
1は字幕めちゃくちゃすぎたからあれだけど2以降はまあまあちゃんとしてたから字幕でも悪くない
216 21/10/23(土)13:00:58 No.859222159
2のあとに1やるとブリーフケースとインスティンクト中に走れないのがすごいヤキモキする
217 21/10/23(土)13:01:11 No.859222205
意外と繊細だよねハゲ
218 21/10/23(土)13:01:16 No.859222235
ヘルムートクルーガーそっくりだからバレないのは駄目だった
219 21/10/23(土)13:01:33 No.859222334
>3でも1を吹き替えで遊ぶことってできるの? 字幕しかできない 1の吹き替えをプレイできるのは1のUIだけ
220 21/10/23(土)13:01:39 No.859222367
BMは色々システムが進化してて初プレイした時はすげえ感動した 変装しててもちょっと走ったりしたらすぐバレるサイレントアサシンとかはすげえストレス溜まる
221 21/10/23(土)13:02:00 No.859222456
あんな暗殺しかできなさそうなバーコードハゲなのにそんな常人の側面あるんだ…
222 21/10/23(土)13:02:08 No.859222491
>ヘルムートクルーガーそっくりだからバレないのは駄目だった 変装してなくても似てるとか勘違いされたりする…
223 21/10/23(土)13:02:31 No.859222591
いまからやるならこれから吹き替え入ること無いし字幕版をおすすめする…
224 21/10/23(土)13:02:45 No.859222658
>あんな暗殺しかできなさそうなバーコードハゲなのにそんな常人の側面あるんだ… 自分の生まれとか色々葛藤する要素あるからナイーブな方よ
225 21/10/23(土)13:03:00 No.859222726
>エスカレーションにしては値段相応に凝ってる >自由度は高くないからおすすめはしない ありがとう 1のあれみたいなもんか
226 21/10/23(土)13:03:16 No.859222810
システムというかゲームとしての楽しさもシリーズ追う度に洗練されてるよね
227 21/10/23(土)13:03:56 No.859222999
ハゲが精神世界でめっちゃ追い詰められてたシーンでグレーが助けに来るので相棒…!ってなった 相棒ダイアナだけど
228 21/10/23(土)13:04:16 No.859223098
殺し方によっては完全にギャグになるけど今まで殺してきた相手に対してちゃんと罪悪感を抱いていたんだよなハゲ
229 21/10/23(土)13:04:16 No.859223100
お前見てると腹が減ってくるんだよなあ…
230 21/10/23(土)13:04:54 No.859223262
ダイアナとはあの後も仲良いんだろうか
231 21/10/23(土)13:05:04 No.859223298
>殺し方によっては完全にギャグになるけど今まで殺してきた相手に対してちゃんと罪悪感を抱いていたんだよなハゲ 情の類はあるからな プロなんで仕事には一切影響しないけど
232 21/10/23(土)13:05:21 No.859223372
悪口を校内放送してたら将軍が来て上から便器が落ちて来て死ぬ
233 21/10/23(土)13:05:26 No.859223400
次回作あるなら3みたいにストーリーの繋がり濃い目でやってほしい 1は色々予算やらでステージ制が苦肉の策みたいなもんだったからバックボーン弱めだったから
234 21/10/23(土)13:05:44 No.859223469
スーツケースはわざとライフルとかショットガンを持っていってターゲットをでかい音でぶっ放して逃げるときとかに使ってたな
235 21/10/23(土)13:05:46 No.859223484
>ダイアナとはあの後も仲良いんだろうか ラストシーンであれ新たな契約みたいのやってたし普通に仲良いのでは
236 21/10/23(土)13:05:53 No.859223516
七つの大罪は怠惰で貰えるカタツムリの気絶爆弾が結構便利だから買ってよかったとは思う
237 21/10/23(土)13:05:56 No.859223532
暗殺するために犠牲になった一般の人への罪の意識もありそうだ…
238 21/10/23(土)13:06:25 No.859223642
>暗殺するために犠牲になった一般の人への罪の意識もありそうだ… 一般人を巻き込むな!
239 21/10/23(土)13:06:45 No.859223705
ハゲ人殺しって言われてたけど正直組織レベルでの共犯的なとこあるよね
240 21/10/23(土)13:06:53 No.859223739
>七つの大罪は怠惰で貰えるカタツムリの気絶爆弾が結構便利だから買ってよかったとは思う 2のシャーマンの粉も同じことできなかったっけ
241 21/10/23(土)13:07:05 No.859223784
>暗殺するために犠牲になった一般の人への罪の意識もありそうだ… サイレントアサシンしろや!
242 21/10/23(土)13:07:09 No.859223803
>>ダイアナとはあの後も仲良いんだろうか >ラストシーンであれ新たな契約みたいのやってたし普通に仲良いのでは というか黒幕が勘違いしてただけで何だかんだ普通にハゲの味方だ
243 21/10/23(土)13:07:09 No.859223806
北海道の手術中の奴中庭から爆弾投げて暗殺できること知ったんだけど地味に難しいなこれ 爆破位置悪いと死なないしスタッフに見つかりやすいし
244 21/10/23(土)13:07:41 No.859223933
>>暗殺するために犠牲になった一般の人への罪の意識もありそうだ… >サイレントアサシンしろや! 事故装うと絶対その後責任取らされる人とかいるじゃん!
245 21/10/23(土)13:07:51 No.859223984
>>あんな暗殺しかできなさそうなバーコードハゲなのにそんな常人の側面あるんだ… >自分の生まれとか色々葛藤する要素あるからナイーブな方よ 製作者の博士が「お前は感情あるから失敗作!」って言うくらいだからな
246 21/10/23(土)13:08:02 No.859224031
ラスボスのコンスタントが成り上がりって設定は好き 最後注射打つのもっと好き
247 21/10/23(土)13:08:20 No.859224110
仮死状態にして黒幕一行にプレゼントはブラッドマネーでやってたから分かる人は分かる演出
248 21/10/23(土)13:09:16 No.859224349
>事故装うと絶対その後責任取らされる人とかいるじゃん! それはまあ…ICAが上手くやってたんだろ
249 21/10/23(土)13:09:29 No.859224400
気絶カタツムリは接近で起爆するやつだから予め仕掛けられるのも便利
250 21/10/23(土)13:09:38 No.859224444
俺 47 似てる
251 21/10/23(土)13:09:54 No.859224513
ヨガでどんどん崖っぷちに押し出されてくのシュールで笑う
252 21/10/23(土)13:10:17 No.859224613
黒幕ハゲは一回裏切りされたのにダイアナの事を信じすぎだと思う
253 21/10/23(土)13:10:22 No.859224631
>俺 47 似てる 48来たな…
254 21/10/23(土)13:10:59 No.859224796
サピエンツァみたいな抜け道がたくさんあるマップ好き
255 21/10/23(土)13:11:11 No.859224841
そういや今回のシリーズって落ちこぼれエージェントみたいのは居ないのか
256 21/10/23(土)13:11:35 No.859224951
>黒幕ハゲは一回裏切りされたのにダイアナの事を信じすぎだと思う シンパシー感じちゃったからな…