虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/23(土)11:37:22 久々に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/23(土)11:37:22 No.859200412

久々にゲームで時間が無限に溶ける感覚を味わっている

1 21/10/23(土)11:38:21 No.859200643

そうか クリアしてないなら今すぐスレを閉じて更に溶かすといい

2 21/10/23(土)11:42:07 No.859201548

さっさとプレイに戻れ ネタバレすんぞオラ

3 21/10/23(土)11:43:58 No.859202034

クリアはしてとりあえずの目標として全ユニーク撃破を目指してるんだけど なんかこう…フラフラしちゃってね…

4 21/10/23(土)11:44:54 No.859202258

DLC入れた?

5 21/10/23(土)11:45:24 No.859202385

100時間以上かけてクリアしたのに倒して無いユニーク多いし レアブレイドも全く揃ってない…

6 21/10/23(土)11:46:02 No.859202527

クリアして本編だけならユニークも倒したしレアも揃えた ダイセンニンの試練は難易度落とさない限り無理だ!

7 21/10/23(土)11:49:00 No.859203184

>100時間以上かけてクリアしたのに倒して無いユニーク多いし >レアブレイドも全く揃ってない… ひたすらサルベージし続けるかモルスのユニーク狩り続けろ

8 21/10/23(土)11:49:42 No.859203352

>100時間以上かけてクリアしたのに倒して無いユニーク多いし >レアブレイドも全く揃ってない… バスケしようぜ!アルドランがボールな!

9 21/10/23(土)11:50:46 No.859203583

俺だって!

10 21/10/23(土)11:50:55 No.859203615

まずイベントシーンだけでアニメ1クール分くらいはある!

11 21/10/23(土)11:50:56 No.859203617

レアブレイド揃えたいなら周回しろ

12 21/10/23(土)11:51:11 No.859203672

100時間でクリアって早くないか 俺200時間くらいたってたぞ

13 21/10/23(土)11:51:39 No.859203786

レアブレはある程度出したら2周目言ったほうが補正リセットされて出やすくなるんだっけ

14 21/10/23(土)11:52:23 No.859203967

1周目でコンプしようとすると余計時間がかかる罠

15 21/10/23(土)11:53:27 No.859204200

DLCあると2周目追加ブレイドもいるぞ DLCなくてもいけたかもしれない

16 21/10/23(土)11:53:39 No.859204241

ナナコオリだけは終わらせておけよ!

17 21/10/23(土)11:53:43 No.859204260

>俺だって! やらせるかよ!

18 21/10/23(土)11:54:06 No.859204351

>ナナコオリだけは終わらせておけよ! 2周目引き継げないんでしょ?

19 21/10/23(土)11:54:34 No.859204471

>>俺だって! >やらせるかよ! 観念しろ!

20 21/10/23(土)11:55:08 No.859204616

>DLC入れた? 正直ここまで溶かされると思ってなかったから買わずにいたけどホレルゲン欲しさに買ってしまいそうだ これ以上時間溶かされたら俺はどうなってしまうんだ

21 21/10/23(土)11:55:37 No.859204727

準備だけして2周目やってない

22 21/10/23(土)11:56:07 No.859204839

このゲーム買うならDLC一緒に買えって「」に言われなかった?

23 21/10/23(土)11:56:08 No.859204850

そのまま2周目いいし黄金の国イーラを始めてから2周目行ってもいい

24 21/10/23(土)11:56:11 No.859204862

ナナコオリ早めに出せた人は幸運 自分はクリア後だったよ…

25 21/10/23(土)11:56:17 No.859204889

二週目だとヨシツネ出るようになるぞ

26 21/10/23(土)11:57:31 No.859205162

イーラ勢のブレイド手に入るようになるから一週目で粘る必要性がほんとない

27 21/10/23(土)11:57:55 No.859205260

ブレイドクエだけは進行度リセットされるから面倒なやつは終わらせておいたほうがいいぐらいかな

28 21/10/23(土)11:58:01 No.859205278

>>DLC入れた? >正直ここまで溶かされると思ってなかったから買わずにいたけどホレルゲン欲しさに買ってしまいそうだ >これ以上時間溶かされたら俺はどうなってしまうんだ DLC買うと外伝ゲームが丸々一本付いてくる超お得仕様だぜ 本編の半分くらいのボリュームあるから更に時間溶ける

29 21/10/23(土)11:59:26 No.859205610

イーラは戦闘システムが根本的に変わってるから存分に驚愕してほしい

30 21/10/23(土)11:59:39 No.859205674

>DLC買うと外伝ゲームが丸々一本付いてくる超お得仕様だぜ >本編の半分くらいのボリュームあるから更に時間溶ける 尚プレイ後は…

31 21/10/23(土)11:59:43 No.859205685

ホレルゲンなしでコンプってただの苦行では? まあ最初期のプレイヤーはそれやってたんだけど

32 21/10/23(土)12:00:09 No.859205796

引き継ぐとヌルゲーにならん?

33 21/10/23(土)12:00:31 No.859205894

レベル下げろや

34 21/10/23(土)12:00:48 No.859205964

>>DLC買うと外伝ゲームが丸々一本付いてくる超お得仕様だぜ >>本編の半分くらいのボリュームあるから更に時間溶ける >尚プレイ後は… ヒカリちゃんとシンを救うために本編二週目やらなきゃ…

35 21/10/23(土)12:00:49 No.859205967

>引き継ぐとヌルゲーにならん? アプデで戦闘難易度上げれたし宿屋でレベル下げれる それでもチップ高性能だと暴力的な火力叩き出すけど

36 21/10/23(土)12:01:40 No.859206141

ホレルゲンなしなら200時間とかかかっても仕方ない気はする

37 21/10/23(土)12:02:18 No.859206279

即DLC入れたからアプデとDLCの要素が混ざってる

38 21/10/23(土)12:03:33 No.859206577

とりあえずJDとヒカリサイカスザクだけSSにすればいいって見たから… JDのリングなんですかこれ

39 21/10/23(土)12:03:53 No.859206653

クリア後のテロスと二週目のイーラ組追加はDLCじゃなくて無料アプデだっけ

40 21/10/23(土)12:04:36 No.859206833

ホレルゲンはDLCじゃなくて通常アプデで入れてほしかったね

41 21/10/23(土)12:04:39 No.859206843

なんだい最近やけに新人ドライバーを見かけるが…

42 21/10/23(土)12:04:46 No.859206863

遊んでる間は楽しいけど冷静に考えれば 嘘と暴力と破滅が満ちた最悪の世界だね

43 21/10/23(土)12:05:24 No.859207018

これって1やらずに2から始めても問題ないんだよね? 丁度買おうか迷ってたんだ

44 21/10/23(土)12:05:48 No.859207122

ザクロが仲間になると同時に 尻スクショを撮りまくるゲームと化した

45 21/10/23(土)12:05:51 No.859207131

>遊んでる間は楽しいけど冷静に考えれば >嘘と暴力と破滅が満ちた最悪の世界だね 世界の追い詰められ方が外敵による驚異じゃないから考えようによってはDEより詰んでる

46 21/10/23(土)12:05:53 No.859207143

ホレルゲンで信頼度稼ぎの効率が100培違うとかどうとか

47 21/10/23(土)12:05:58 No.859207164

>これって1やらずに2から始めても問題ないんだよね? >丁度買おうか迷ってたんだ 今やるなら1を後にやった方がいいかな

48 21/10/23(土)12:06:15 No.859207240

>遊んでる間は楽しいけど冷静に考えれば >嘘と暴力と破滅が満ちた最悪の世界だね そんな世界の中で輝くレックス一向が尊いんだ

49 21/10/23(土)12:06:32 No.859207298

>これって1やらずに2から始めても問題ないんだよね? >丁度買おうか迷ってたんだ 1やってるとこれアレじゃねーか!ってなる場面があるだけで本筋には一切関係ない

50 21/10/23(土)12:06:51 No.859207390

>これって1やらずに2から始めても問題ないんだよね? >丁度買おうか迷ってたんだ どっちも時間が消えるからキャラなり設定なり見て気に入った方からやった方が良い

51 21/10/23(土)12:07:00 No.859207432

ドラクエの1と2みたいなもんだよ

52 21/10/23(土)12:07:07 No.859207456

まさに2しかやってないけど全然大丈夫だよ 1やってたらあーこれってあれかーみたいなシーン自体はあるみたいだが

53 21/10/23(土)12:07:27 No.859207536

>>遊んでる間は楽しいけど冷静に考えれば >>嘘と暴力と破滅が満ちた最悪の世界だね >世界の追い詰められ方が外敵による驚異じゃないから考えようによってはDEより詰んでる OPで語られる世界の時点で詰んでね?ってなって 実はこういう理由で釣り合い取れてるから大丈夫なんだよって話が出てくるのかと思ったら 出てこなくてやっぱり詰んでるわってなる酷い世界

54 21/10/23(土)12:07:50 No.859207620

>これって1やらずに2から始めても問題ないんだよね? >丁度買おうか迷ってたんだ ストーリーは続き物じゃなくて完全に別れてるから問題ない 1をプレイしてると「これって1のアレじゃね!?」ってなる部分はある

55 21/10/23(土)12:08:15 No.859207716

強大な敵に脅かされる人類! じゃなくて資源の枯渇だからな…

56 21/10/23(土)12:08:57 No.859207903

振動以外でJoy-Conの機能使う? DXMコンを愛用してるんだけど

57 21/10/23(土)12:08:58 No.859207905

>強大な敵に脅かされる人類! >じゃなくて地面の枯渇だからな…

58 21/10/23(土)12:09:02 No.859207919

問題ないのは問題ないんだけど最高のタイミングで前作要素がぶっ込まれるから問題ないと断言するのはちょっと憚られるくらいの塩梅

59 21/10/23(土)12:09:35 No.859208046

イーラが沈んだ時点でアルス増えなくなって詰んでた?

60 21/10/23(土)12:09:41 No.859208064

上にレスあるけど2を買うなら絶対DLCを買った方が良い 後でDLC気づくと結構ショック受けることある

61 21/10/23(土)12:10:04 No.859208171

2やってから1でもそれはそれで「2で言われてたアレってこいつのことかー…」ってなれるからどっちからやっても大丈夫

62 21/10/23(土)12:10:14 No.859208211

>振動以外でJoy-Conの機能使う? >DXMコンを愛用してるんだけど ジャイロは使わない

63 21/10/23(土)12:10:48 No.859208362

とりあえずDLC入れてすぐスレを閉じるといい 個人的にはイーラやってから2周目おすすめ

64 21/10/23(土)12:11:07 No.859208439

>個人的にはイーラやってから1周目おすすめ

65 21/10/23(土)12:11:11 No.859208452

実は俺こっそり再生されてた大地がどうやって隠れてたのかとなんで露わになったのかよくわかってないんだ

66 21/10/23(土)12:11:11 No.859208455

>振動以外でJoy-Conの機能使う? >DXMコンを愛用してるんだけど わざわざproのホムラコンが出るくらいジョイコンの必要はない

67 21/10/23(土)12:11:15 No.859208467

>上にレスあるけど2を買うなら絶対DLCを買った方が良い >後でDLC気づくと結構ショック受けることある DLCあれば水着でプレイできるからな…

68 21/10/23(土)12:12:02 No.859208674

>わざわざproのホムラコンが出るくらいジョイコンの必要はない プロコンはジョイコンの機能積んでる!

69 21/10/23(土)12:12:10 No.859208712

フュージョンコンボまで意識するとめっちゃ戦闘忙しいね楽しいけど

70 21/10/23(土)12:12:11 No.859208722

登場人物のほとんどが過去か現在進行形で辛い目にあってる世界

71 21/10/23(土)12:12:20 No.859208757

>実は俺こっそり再生されてた大地がどうやって隠れてたのかとなんで露わになったのかよくわかってないんだ お父様が最後にやってたアレで雲海消したんじゃね? 世界中の周囲回ってること考えたらかなりアルスト自体は狭そうだし

72 21/10/23(土)12:13:13 No.859208987

特別執権官が相対的に一番普通って言う

73 21/10/23(土)12:13:32 No.859209068

コアクリスタル集めとコモンブレイドのリストラが一番の敵

74 21/10/23(土)12:13:40 No.859209098

2をDEぐらい親切にするDLCを頼む

75 21/10/23(土)12:15:15 No.859209527

>2をDEぐらい親切にするDLCを頼む あるに越したことはないがそんな暇あるならゼノクロ2早くして

76 21/10/23(土)12:15:15 No.859209528

クロスも遊んで欲しいも… 加点方式だと100点満点中100点位の名作なんだも…

77 21/10/23(土)12:16:10 No.859209755

ゼノブレ2はDLCが実質DEみたいなものだから… ゼノクロDEはほんと欲しい

78 21/10/23(土)12:16:13 No.859209763

fu457024.jpg 早めの入手をおすすめしますよ!

79 21/10/23(土)12:16:15 No.859209772

>お父様が最後にやってたアレで雲海消したんじゃね? >世界中の周囲回ってること考えたらかなりアルスト自体は狭そうだし 雲海で隠れてたのかなーとは何となく思ってたんだけど出てきた理由はマジでよくわからなかったんだよね メツの攻撃と世界樹崩壊の影響だろうかって思ってたけどお父様の言ってた手向けだとすると確かにしっくりくるね

80 21/10/23(土)12:16:19 No.859209792

最近クリアしたけどクエストの意味ない往復とチュートリアル再生ないのだけはスーファミ以下のゴミだと思う いや超楽しんだんだけどね

81 21/10/23(土)12:16:22 No.859209806

何故2のあとに1(DE)を遊ぶのをお勧めするかというと DEはUIを全て作り直していて遊び易さそのものが次元が違うからだ

82 21/10/23(土)12:16:42 No.859209903

レアブレイド全員カンストさせたぜ 褒めて

83 21/10/23(土)12:16:44 No.859209918

ストーリーはともかく戦闘システムがわからない時はネットで調べちゃうといいぞ ゲーム内のチュートリアルがわかりづらいのと理解してた方が格段に楽しめるから

84 21/10/23(土)12:16:55 No.859209969

2→イーラ→DEだからまじでUI快適なんだよね…

85 21/10/23(土)12:17:34 No.859210122

>最近クリアしたけどクエストの意味ない往復とチュートリアル再生ないのだけはスーファミ以下のゴミだと思う >いや超楽しんだんだけどね チュートリアルは公式サイトで再生できるから... 発売月組はマップの拡大さえ不便な中全力でライブ感を楽しんだけど

86 21/10/23(土)12:17:34 No.859210126

わかってない頃はマジで雑魚戦辛かったな… マップで迷いまくるのも相まって

87 21/10/23(土)12:17:48 No.859210174

ゼノクロは少なくともマップを開拓する楽しさは最高だと思う 戦闘システムは最後まで理解できなかった

88 21/10/23(土)12:18:05 No.859210255

チュートリアルをアイテムにするな!

89 21/10/23(土)12:18:07 No.859210260

DEはほぼリメイクだからなあれ

90 21/10/23(土)12:18:16 No.859210306

2はUIマジでダメだからな…

91 21/10/23(土)12:18:23 No.859210335

>戦闘システムは最後まで理解できなかった 接近戦が有効よ

92 21/10/23(土)12:18:43 No.859210416

薬にも毒にもならないザクロとヒカリの徹夜トーク

93 21/10/23(土)12:19:14 No.859210544

>fu457024.jpg >早めの入手をおすすめしますよ! ガチ勢からは人気はあるのに…って扱いらしいなこの子

94 21/10/23(土)12:19:56 No.859210708

>何故2のあとに1(DE)を遊ぶのをお勧めするかというと >DEはUIを全て作り直していて遊び易さそのものが次元が違うからだ DEはWii版のUIで手の届いてないところを手直ししたくらいですべてというほどではないかと 2はこれまでのゼノブレからUIを作り直し過ぎてるからちょっと異質なんだよね

95 21/10/23(土)12:20:08 No.859210763

DEってマップナビとファッション装備できるようになったくらいな記憶だけどそんな劇的にUI良くなったっけ 言うてwii版遊んだのも10年前だから記憶怪しいがソートやアイテムスタックの課題はあまり解決してなかったイメージ

96 21/10/23(土)12:20:13 No.859210791

ヒバナちゃん可愛い カムヤ超つえぇ ハナバスター画面がうるせぇ

97 21/10/23(土)12:20:22 No.859210840

ハンマー自体があんまり…王子をタンクにしたい時につけるくらいか

98 21/10/23(土)12:20:27 No.859210856

シナリオ的には2の途中でイーラを挟むとおつらさが増して良いんだけどシステムがね…

99 21/10/23(土)12:21:20 No.859211070

2のUIそんなにだめかな 属性玉とかのシステムは全然覚えられなかったけど

100 21/10/23(土)12:21:22 No.859211083

マップ上を目的地に向かってまっすぐ行っても辿り着けない事が多いので注意

101 21/10/23(土)12:21:24 No.859211088

>DEってマップナビとファッション装備できるようになったくらいな記憶だけどそんな劇的にUI良くなったっけ あとはレベル調整だったりバトルで特攻がわかりやすくなったりくらいかな

102 21/10/23(土)12:22:04 No.859211270

>>DEってマップナビとファッション装備できるようになったくらいな記憶だけどそんな劇的にUI良くなったっけ >あとはレベル調整だったりバトルで特攻がわかりやすくなったりくらいかな レベル調整はゼノブレ2からだったけどレベル落とせる仕様は確かにめっちゃ良かったね

103 21/10/23(土)12:22:22 No.859211352

>2のUIそんなにだめかな >属性玉とかのシステムは全然覚えられなかったけど ダメとはいわんが後発のコンボじゃなくても繋げられるとか事前にどの種類が採取できるかとかナビマップのわかりやすさを味わうと

104 21/10/23(土)12:22:35 No.859211399

ハナJDが突然モーニング娘。みたいなダンスを始めるのが気になる

105 21/10/23(土)12:23:07 No.859211521

ハナが急に変な踊りし出すのは最初からだから

106 21/10/23(土)12:23:13 No.859211544

2のマップ表示は何が問題なのか把握しきれないくらい駄目だったけど あれは結局マップその物を3D化させない限り複雑化したフィールドに対応出来ないという事なんだろうか

107 21/10/23(土)12:23:28 No.859211616

>2のUIそんなにだめかな >属性玉とかのシステムは全然覚えられなかったけど これでもアプデで多少改善はしたんだ

108 21/10/23(土)12:23:48 No.859211704

ツキさんの属性玉破壊強くない?

109 21/10/23(土)12:23:54 No.859211731

ゼノブレ2は一部のステージは3Dマップみたいなのないときつい せめてマップの階層くらい切り替えられるようにしてほしい

110 21/10/23(土)12:24:49 No.859211969

あと個人的に2は1ほど秘境とか絶景じゃなかったなあって

111 21/10/23(土)12:24:54 No.859211991

パーティーメンバーのノポン族が踊りだすのも初代からのシリーズ恒例ではある

112 21/10/23(土)12:25:00 No.859212008

割と楽しんでるけどUIがウンコすぎてだるくなってきた

113 21/10/23(土)12:25:16 No.859212070

>2のマップ表示は何が問題なのか把握しきれないくらい駄目だったけど >あれは結局マップその物を3D化させない限り複雑化したフィールドに対応出来ないという事なんだろうか マップと矢印組み合わせてこっちの方いけばきっと目的地つけるだろうと楽しむものだから別にあれはあれで何も問題はないよ ゼノクロはゼノクロで大まかにナビゲーションボールで誘導して細かい目的地設定は自分でしろと言う方針だし DEのはナビゲーションボールをマップに落とし込んでマップ見るだけで細かい目的地わかるようになったから迷うことは間違いなく無くなったけど、探索の楽しさとは別問題だし

114 21/10/23(土)12:25:16 No.859212074

>2のUIそんなにだめかな >属性玉とかのシステムは全然覚えられなかったけど わざとやってるのかなってなるくらいダメだと思う 派遣が同メンバーで再出発ないとか

115 21/10/23(土)12:25:28 No.859212133

fu457053.jpg どう見ても真っ先に死ぬ敵側のパワータイプキャラってルックスなのに盛に盛りやがって…

116 21/10/23(土)12:25:58 No.859212252

DEのナビもあれは逆に言うとあちこち探索する楽しさなくなるからね

117 21/10/23(土)12:26:31 No.859212391

そういやシンって一周目の時使えるの知らなかったから2周目は操作してみたんだけど 何だよこのダウンライジングスマッシュは

118 21/10/23(土)12:26:39 No.859212434

初回プレイはKOS-MOSすぐ出たのに次一からやったデータでは死ぬほどでなかったな

119 21/10/23(土)12:26:53 No.859212494

野村お前まともなキャラデザできたんか!?ってなった

120 21/10/23(土)12:26:55 No.859212497

>そういやシンって一周目の時使えるの知らなかったから2周目は操作してみたんだけど >何だよこのダウンライジングスマッシュは 敵の時から使ってただろ?

121 21/10/23(土)12:27:34 No.859212659

>野村お前まともなキャラデザできたんか!?ってなった まとももなにもシンのバトルモードはまんまいつもの野村デザインでは...?

122 21/10/23(土)12:27:38 No.859212672

イーラ組は絵柄がもうノムリッシュ全開すぎる…

123 21/10/23(土)12:27:46 No.859212704

ホレルゲン集め途中から落ちる位置の調整とか無駄ムーブ無くす事に傾倒し始めるというやり込みプレイヤーの謎あるある

124 21/10/23(土)12:27:50 No.859212718

ネタにされてるけど最初のスペルビア兵に何回も殺されたわ

125 21/10/23(土)12:28:21 No.859212848

>久々にゲームで時間が無限に溶ける感覚を味わっている なんと二周目限定ブレイドや裏キズナがあるんだも 沼るといいも

126 21/10/23(土)12:28:21 No.859212856

どんなゲームでも数の暴力と遠距離武器は強いんだなってなるよねあそこ

127 21/10/23(土)12:28:29 No.859212899

>ネタにされてるけど最初のスペルビア兵に何回も殺されたわ 純粋に数が多いから減らさないと数の暴力で死ぬよね

128 21/10/23(土)12:29:04 No.859213065

>>そういやシンって一周目の時使えるの知らなかったから2周目は操作してみたんだけど >>何だよこのダウンライジングスマッシュは >敵の時から使ってただろ? 全然気づいてなかった!

129 21/10/23(土)12:29:09 No.859213087

発売してもうすぐ4年だしDEは新作と並行して開発してるって明言してたし 3年でコアメンバー50人で開発したスレ画でもあのボリュームだから人員増やして開発期間も長い新作はどんだけ要素詰まってんだろうと楽しみになってる

130 21/10/23(土)12:29:20 No.859213128

>マップと矢印組み合わせてこっちの方いけばきっと目的地つけるだろうと楽しむものだから別にあれはあれで何も問題はないよ そのマップが階層構造だと役になってないのが問題なのでは?

131 21/10/23(土)12:29:50 No.859213271

絶景かどうかはともかくルクスリアや霊洞でクソデカ生物が跋扈してる風景は終末感凄くて好 きだよ

132 21/10/23(土)12:30:21 No.859213434

何なら古代船のサメの時点で無謀に挑みかかって殺されまくったよ

133 21/10/23(土)12:30:23 No.859213447

1番好きなフィールド曲はインヴィディアです

134 21/10/23(土)12:30:26 No.859213463

グーラとスペルヴィアはやたら迷う

135 21/10/23(土)12:30:45 No.859213548

ここの真下が目的地なのはわかってんだよ!行き方を教えろ!

136 21/10/23(土)12:30:52 No.859213581

ルクスリアとかまだまともに探索してないわ

137 21/10/23(土)12:30:53 No.859213589

DEはその後が見れたけどこっちはあまり見たくないというか ユーザーの想像にお任せして欲しいって感じだよね

138 21/10/23(土)12:30:54 No.859213595

ネタバレ防止の名前でドライバーコンボさんとかあった気がする…

139 21/10/23(土)12:30:57 No.859213606

>廃工場はやたら迷う

140 21/10/23(土)12:31:05 No.859213658

>DEのはナビゲーションボールをマップに落とし込んでマップ見るだけで細かい目的地わかるようになったから迷うことは間違いなく無くなったけど、探索の楽しさとは別問題だし 設定で切り替えられるのが地味にありがたかった

141 21/10/23(土)12:31:10 No.859213683

とりあえず落ちる!死ぬ死んだ

142 21/10/23(土)12:31:10 No.859213685

>あと個人的に2は1ほど秘境とか絶景じゃなかったなあって ゼノクロからそうだけど全部絶景だから絶景?ってなるのは良いのか悪いのか

143 21/10/23(土)12:31:12 No.859213693

>絶景かどうかはともかくルクスリアや霊洞でクソデカ生物が跋扈してる風景は終末感凄くて好 >きだよ ルクスリアのイカは初見時本当に感動するしスクショも思わず撮りまくったな... 霊堂は感動する前にマップがクソすぎてさっさと終わらせたよ!

144 21/10/23(土)12:31:33 No.859213786

>ルクスリアとかまだまともに探索してないわ 雪いいよね…

145 21/10/23(土)12:31:51 No.859213858

>イーラ組は絵柄がもうノムリッシュ全開すぎる… この中に混ざってたニア浮いてただろうな…

146 21/10/23(土)12:32:08 No.859213943

ニアちゃんのフィギュアでこのゲームに興味持ったから最初からネタバレくらってるようなもんだったわ 別にいいけど

147 21/10/23(土)12:32:15 No.859213979

ルクスリアにイカとかいるのかあ

148 21/10/23(土)12:32:36 No.859214081

晴れのルクスリアでスクショを撮りまくると言う苦行が君を待ってるぞ!

149 21/10/23(土)12:32:38 No.859214087

>まとももなにもシンのバトルモードはまんまいつもの野村デザインでは...? あれはモノリスデザイン

150 21/10/23(土)12:32:40 No.859214101

>>野村お前まともなキャラデザできたんか!?ってなった >まとももなにもシンのバトルモードはまんまいつもの野村デザインでは...? あれモノリス内製だし…

151 21/10/23(土)12:33:14 No.859214253

ドラコンさんは本編じゃ使えないままなのやっぱ惜しまれてたの?

152 21/10/23(土)12:33:35 No.859214344

>ルクスリアにイカとかいるのかあ 天候が霰の時だけ下層に出現する 霰のルクスリアはヤバいぞ

153 21/10/23(土)12:33:38 No.859214356

ゲーム冒頭のシンとメツがパーティーにいる状態は絵面の濃さで笑う

154 21/10/23(土)12:33:38 No.859214357

初めてルクスリア下層行った時が丁度オーロラ?だったせいで下層はあの地獄がデフォかと

155 21/10/23(土)12:34:36 No.859214609

ノムリッシュモード(野村デザインじゃない)

156 21/10/23(土)12:34:37 No.859214616

>チュートリアルは公式サイトで再生できるから... この動画って公式HPにリンクある? なんか詳しい公式の解説動画をだいぶ前にみた気がするんだけどみつからない

157 21/10/23(土)12:36:03 No.859215032

考えてみると最初のPT加入キャラで最初のボスでラスボスなんだなあいつ…

158 21/10/23(土)12:36:27 No.859215154

>>チュートリアルは公式サイトで再生できるから... >この動画って公式HPにリンクある? >なんか詳しい公式の解説動画をだいぶ前にみた気がするんだけどみつからない これかな https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/sp/production-notes/tutorial-01.html

159 21/10/23(土)12:36:38 No.859215208

しょうがないにゃあ https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/sp/production-notes/tutorial-01.html

160 21/10/23(土)12:36:51 No.859215267

んもー

161 21/10/23(土)12:37:03 No.859215329

んもー

162 21/10/23(土)12:38:03 No.859215621

「」コンボコンプリーッ!

163 21/10/23(土)12:38:22 No.859215703

>https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/sp/production-notes/tutorial-01.html ありがとう プロダクションノート内にあったのか… ソートできないのきついな

164 21/10/23(土)12:41:54 No.859216715

大分親切にはなってるけどシステムの説明不足はいつもの事だよね… やる事はかなり多いのに説明があっさりしすぎていて頭に入り難い

165 21/10/23(土)12:42:59 No.859217025

レクニアトラの3人が便利すぎてパーティー変更時以外はずっとこの編成にしてたな

166 21/10/23(土)12:44:01 No.859217309

Wii版ゼノブレは取説あったからまだなんとかなった

167 21/10/23(土)12:44:18 No.859217401

役割分担その三人で完成してるもんな

168 21/10/23(土)12:44:32 No.859217472

クエスト面倒くさいからトロフィーなくて良かった トロフィーあったら面倒でも全部やらなきゃ…ってなるから

169 21/10/23(土)12:45:00 No.859217621

亀ちゃんは使うの楽しいけど強敵には安定しなくて…

170 21/10/23(土)12:45:25 No.859217736

特別執権官と亀ちゃんはヴァンダムさんの後なのもあって正式加入キャラなのか確信しにくかった 外れるタイミングもあるし

171 21/10/23(土)12:46:20 No.859218028

ブレイドニアの強さがわからないんだけど「」なら教えてくれるはず

172 21/10/23(土)12:46:56 No.859218202

>ブレイドニアの強さがわからないんだけど「」なら教えてくれるはず ハイレグ

173 21/10/23(土)12:47:35 No.859218400

急に仲間外れたりヒカリしか使えない期間とかホムヒカ外れる期間とかで属性コンボ崩れるのが嫌だったな イーラならそんなの考えなくていいのに

174 21/10/23(土)12:47:38 No.859218415

ネタバレ ニア可愛い

175 21/10/23(土)12:48:22 No.859218606

つってもクリティカル率アップさせてクリティカル回復と奥義回復あれば大体の敵で回復間に合うから 好きなメンバーで困らないんだよな

176 21/10/23(土)12:48:22 No.859218608

ブレイドニアが強くてもニアが外れるのが一番弱いからな…

177 21/10/23(土)12:48:43 No.859218714

イーラはフィールドスキルの面倒さがなくなったのがほんとにありがたい

178 21/10/23(土)12:49:15 No.859218864

>ブレイドニアの強さがわからないんだけど「」なら教えてくれるはず 何やっても回復する 特にCPUレックスだとすぐに回復してくれるからトラやメレフ操作してるときは結構便利

179 21/10/23(土)12:49:30 No.859218931

フィールドスキルのワープだけはやめてほしい マップや矢印でがんばって道を探してもあれだけはどうしようもない

180 21/10/23(土)12:50:11 No.859219140

>ブレイドニアの強さがわからないんだけど「」なら教えてくれるはず ガード率とダメージヒールでレックスが堅くなるぞ

181 21/10/23(土)12:50:38 No.859219257

ブレイドそのものよりもコンボ完走したいから武器種の方が重要だからなあ

182 21/10/23(土)12:51:29 No.859219499

ブレイドニアはせめてブレイク持ってきて…

183 21/10/23(土)12:52:17 No.859219715

>ブレイドそのものよりもコンボ完走したいから武器種の方が重要だからなあ ハンマーはその辺が不遇で使いにくかった気がする

184 21/10/23(土)12:52:44 No.859219845

酢昆布余ってるけど1やってなくてこれやるのはあり?

185 21/10/23(土)12:53:20 No.859220000

>酢昆布余ってるけど1やってなくてこれやるのはあり? 出来ることなら両方やってほしい

↑Top