虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/23(土)11:01:55 「」セ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/23(土)11:01:55 No.859191953

「」センパイ…RPうまくなりてえッス…

1 21/10/23(土)11:03:20 No.859192260

なれますよ!

2 21/10/23(土)11:06:09 No.859192934

変に意識しすぎるとRP上手けりゃ何してもいいとか先鋭的になるんで程々でいいんだぞ 人に迷惑かけずに遊ぶ方が大事だ

3 21/10/23(土)11:24:31 No.859197440

そもそも上手いRPとはなんなのか

4 21/10/23(土)11:27:20 No.859198079

分からん…俺たちは雰囲気でRPしている… 真面目に考えると設定とのすり合わせが丁寧とか?

5 21/10/23(土)11:27:59 No.859198234

みんな楽しくRPできればなんでもいいと思いますよ

6 21/10/23(土)11:29:20 No.859198541

ちゃんとHOに則ったキャラできちんとシナリオクリアできるなら上手いRPだと思う

7 21/10/23(土)11:30:19 No.859198770

よく好きなキャラを参考にすればいいと言うけど自分で動かすとなんか借り物めいててしっくりこない…

8 21/10/23(土)11:34:51 No.859199783

>変に意識しすぎるとRP上手けりゃ何してもいいとか先鋭的になるんで程々でいいんだぞ GMがPLにいいRPを強いるケースはあるけどその逆もあるのかね PLはあくまでゲームクリアを目指す立場だからRPだけやっててもダメな気はする

9 21/10/23(土)11:38:08 No.859200588

今時の子らしい真面目な考え方だな…

10 21/10/23(土)11:39:25 No.859200875

そりゃシナリオテーマ無視して延々RPだけされても終わらんからな あくまでシナリオクリアのためのロールでしょ

11 21/10/23(土)11:45:52 No.859202494

90年代後半から00年代前半にかけてTRPGと電源ゲーとの違いを際立てる為にRPこそが本質のような極端な方向に突っ走った連中いたからな 一時期FEAR系が蛇蝎の如く嫌われたのはそういったヤバのが集まってた影響だった

12 21/10/23(土)11:52:12 No.859203913

分かるのはRP得意って自称するやつは危険ってこと

13 21/10/23(土)11:53:06 No.859204133

今もヤベえのはいる… モノトンやCRCのGM向けガイド読むと世代が変わっても困ったのは一定数いるんだなと…

14 21/10/23(土)11:58:27 No.859205371

俺はRPヘタクソマン 状況に合わせて「協力する的な事言います」とか言ってしまう

15 21/10/23(土)12:15:14 No.859209515

>俺はRPヘタクソマン >状況に合わせて「協力する的な事言います」とか言ってしまう というか元々TRPGってそういうもんだからな いつの間にかRPとかいう概念が生えてきただけで

↑Top