21/10/23(土)10:15:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)10:15:54 No.859182628
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/23(土)10:18:16 No.859183092
同格きたな…
2 21/10/23(土)10:18:17 No.859183099
スピードで翻弄 エタニティパワーでゴリ押し 変な親父
3 21/10/23(土)10:18:20 No.859183112
作接皆
4 21/10/23(土)10:19:54 No.859183410
普通にグリッタートリガーぐらいの強さありそうな変な親父はなんなの?大ベテラン戦士かなんかなの?
5 21/10/23(土)10:20:01 No.859183425
>スピードで翻弄 エタニティパワーでゴリ押し 変な親父 変な親父はなんなの…
6 21/10/23(土)10:21:35 No.859183727
1 3 0
7 21/10/23(土)10:22:04 No.859183808
怪獣頻出期に1年地球守ったウルトラ戦士の一人だ 面構えが違う
8 21/10/23(土)10:23:37 No.859184104
>普通にグリッタートリガーぐらいの強さありそうな変な親父はなんなの?大ベテラン戦士かなんかなの? いま さら
9 21/10/23(土)10:24:08 No.859184201
多分ケンゴがもう少しメンタルと戦闘力鍛えた後だったらエタニティにならなくてもデアボリック倒せるよね…しかし現実はそうではないっていう
10 21/10/23(土)10:24:55 No.859184367
久しぶりに見直したらフーマお前すごいな…
11 21/10/23(土)10:29:04 No.859185211
>怪獣頻出期に1年地球守ったウルトラ戦士の一人だ >面構えが違う 当時警備隊ですらないのに…
12 21/10/23(土)10:29:10 No.859185224
>怪獣頻出期に1年地球守ったウルトラ戦士の一人だ >面構えが違う これだけで説得力がある
13 21/10/23(土)10:29:32 No.859185285
寧ろ元は植物学者の真ん中は頑張りすぎじゃない?大丈夫?
14 21/10/23(土)10:30:37 No.859185524
ウルトラ兄弟は雑に盛ってもいいからな…
15 21/10/23(土)10:31:26 No.859185665
>スラム街のガキ 植物学者 恒点観測員
16 21/10/23(土)10:31:44 No.859185738
一年守ったどころかタロウの後でまた帰ってくるからなこの親父
17 21/10/23(土)10:39:32 No.859187237
普通の服屋の兄ちゃんや大学生が頑張った例もあるからいけるいける
18 21/10/23(土)10:40:18 No.859187411
>寧ろ元は植物学者の真ん中は頑張りすぎじゃない?大丈夫? 植物学者になる前は闇の巨人の中に生えた光だし…
19 21/10/23(土)10:43:54 No.859188170
サデスくんがいないとキャノン撃てないのは欠陥では…? と思ったけど今回だけでも破壊規模おかしいわデアボリック…
20 21/10/23(土)10:45:59 No.859188648
変な親父は…強いな…
21 21/10/23(土)10:46:41 No.859188794
サデスのスーツは弟になったあとどうなったんだっけ
22 21/10/23(土)10:48:34 No.859189187
セブンは超能力も格闘も一定以上のレベルあるからな…
23 21/10/23(土)10:48:36 No.859189197
フーマが強かったのかデアボリックが弱い個体だったのか
24 21/10/23(土)10:48:39 No.859189204
>普通の服屋の兄ちゃんや大学生が頑張った例もあるからいけるいける そいつら先代の生まれ変わりだし…
25 21/10/23(土)10:52:27 No.859189966
フーマは相性良い相手には一方的に勝てる印象ある
26 21/10/23(土)10:53:17 No.859190150
まあトライスクワッドやってるから若い割に経験多いもんな…強いよな…
27 21/10/23(土)10:57:09 No.859190956
この並びってなんだ どこで出てきたんだ
28 21/10/23(土)10:58:24 No.859191234
>この並びってなんだ >どこで出てきたんだ どこにも出てきてないけど共通点があるから…
29 21/10/23(土)10:59:17 No.859191431
観よう!トリガー最新話!
30 21/10/23(土)11:08:26 No.859193523
親父はスペック自体はむしろ低い部類に入ってるからメンタル部分が強い あとちょっと汚い発想や厳しい判断もできるのがいい
31 21/10/23(土)11:19:50 No.859196358
ウルトラ兄弟強すぎる…
32 21/10/23(土)11:24:12 No.859197375
>親父はスペック自体はむしろ低い部類に入ってるからメンタル部分が強い >あとちょっと汚い発想や厳しい判断もできるのがいい 情で動く頑固親父とかいう厄介極まりないやつだからな…
33 21/10/23(土)11:24:31 No.859197441
いいだろ?ウルトラマンレオの師匠でウルトラマンゼロの父親だぜ?
34 21/10/23(土)11:26:32 No.859197919
>いいだろ?ウルトラマンレオの師匠でウルトラマンゼロの父親だぜ? 円谷は昔からセブンになら設定盛ってもいいと思っている?
35 21/10/23(土)11:27:09 No.859198048
>観よう!トリガー最新話! このレスでようやくわかったわ! オーブトリニティじゃねえのかよ!
36 21/10/23(土)11:30:33 No.859198827
昭和勢のカタログスペックなんてもう信用できないよ 絶対記述されてる威力や強さより格段に上がってるだろ
37 21/10/23(土)11:33:44 No.859199554
タルタロスはなんでサデス連れてこなかったんだ… いや命令無視してエンジョイしだすなアイツ…
38 21/10/23(土)11:36:04 No.859200074
>昭和勢のカタログスペックなんてもう信用できないよ 確実に変化してる年齢欄が更新されないから他の数値もお察しである
39 21/10/23(土)11:36:29 No.859200171
タルタロスは会話できる相手ならまず説得から入るよね
40 21/10/23(土)11:37:29 No.859200447
>昭和勢のカタログスペックなんてもう信用できないよ >絶対記述されてる威力や強さより格段に上がってるだろ キングジョー相手が 本編 負ける 平成セブン 勝てるけどアイスラッガー欠ける オーブファイト 普通に勝つ
41 21/10/23(土)11:42:58 No.859201773
ウルトラマンは後に出てくる奴ほど地上での活動ノウハウが活用できるから カタログスペックが高くなってる説をおしたい