21/10/23(土)08:46:42 白眼っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)08:46:42 No.859165930
白眼ってもしかしてめちゃくちゃ強い?
1 21/10/23(土)08:47:05 No.859165988
強いってか便利
2 21/10/23(土)08:48:06 No.859166103
写輪眼とよく比較されるけどあっちみたいな強力な固有能力は無いけど代わりにデメリットも無いからまぁ使い勝手は白眼の方がいいよね
3 21/10/23(土)08:51:11 No.859166538
覚醒もあっちみたいに絶望したらなんてひどい条件じゃなさそうだし
4 21/10/23(土)08:53:35 No.859166872
デメリットは使うのに対して一切の成約とかなくて逆に便利すぎるから奪われやすいことだ
5 21/10/23(土)08:53:39 No.859166881
転生眼まで進化したら戦闘力でもヤバいんだけど条件キツすぎる まぁでも輪廻眼でも条件の難しさはそんな変わらんか
6 21/10/23(土)08:55:07 No.859167091
大筒木も御用達の瞳術だからな…
7 21/10/23(土)08:55:19 No.859167131
木の葉にて最強だぞ
8 21/10/23(土)08:56:57 No.859167345
一族としてみると安定して強い
9 21/10/23(土)08:57:44 No.859167463
>大筒木も御用達の瞳術だからな… というか日向のルーツが大筒木
10 21/10/23(土)08:57:50 No.859167476
カタフェラ
11 21/10/23(土)08:58:02 No.859167505
チャクラ量次第だけど回天は雑に強い
12 21/10/23(土)08:58:09 No.859167525
>木の葉にて最強だぞ 写輪眼やうちはの事どう思ってるのやら
13 21/10/23(土)08:58:20 No.859167552
ただ一人でも裏切り者が出たらそこから百眼がダダ漏れするから正直あの制度も妥当だよなって…
14 21/10/23(土)08:59:13 No.859167651
使い勝手良くて安定するからな 写輪眼は逆に覚醒するってことは精神不安定になるってことだし
15 21/10/23(土)09:00:02 No.859167777
サーチ特化だからどんな状況でも力を発揮できるのは強い
16 21/10/23(土)09:00:52 No.859167902
ぶっちゃけ白眼に警察やらせたほうがいいんじゃないか? あと人数揃えれば鉄壁の監視網も作れるし
17 21/10/23(土)09:01:46 No.859168092
>ぶっちゃけ白眼に警察やらせたほうがいいんじゃないか? >あと人数揃えれば鉄壁の監視網も作れるし うちはにやらせてたのはうちはの地位を良くするためだし 悪くなったのはオビトのせい
18 21/10/23(土)09:02:11 No.859168159
>ぶっちゃけ白眼に警察やらせたほうがいいんじゃないか? >あと人数揃えれば鉄壁の監視網も作れるし オイオイオイ 疎まれるわあの一族
19 21/10/23(土)09:02:19 No.859168191
危険なことさせていつ写輪眼が暴発するかわからないしね
20 21/10/23(土)09:03:37 No.859168381
>疎まれるわあの一族 描写見る限り他の人達は尊敬されてたよね
21 21/10/23(土)09:04:34 No.859168533
固有能力とかはないけど白眼と柔拳のスキルツリーを伸ばしていくだけで十尾の尻尾もいなせるようになる
22 21/10/23(土)09:05:19 No.859168680
思ってた以上に回天が壊れ技すぎて 防御力スサノオ越えてるわあれ
23 21/10/23(土)09:06:28 No.859168878
回天と空壁掌がちょっと強すぎる
24 21/10/23(土)09:06:37 No.859168901
うちは一族とは違うんだようちは一族とは
25 21/10/23(土)09:06:55 No.859168948
柔拳使わなくても白眼使うだけで索敵できるから便利
26 21/10/23(土)09:07:08 No.859168990
壁の向こうとか普通に透視できてるのは固有でいいんじゃないか…?
27 21/10/23(土)09:07:45 No.859169087
>うちは一族とは違うんだようちは一族とは 出来損ない扱いしてたヒナタが火影の嫁だもんな…流石木の葉にて最強
28 21/10/23(土)09:07:57 No.859169120
頭おかしくなるとか基本メンヘラになるとかやば過ぎるしな…
29 21/10/23(土)09:08:10 No.859169150
とにかく平均値が高いから一族単位で見たら本当に木の葉にて最強っぽくて困る
30 21/10/23(土)09:09:00 No.859169302
>壁の向こうとか普通に透視できてるのは固有でいいんじゃないか…? 天照とか月読とかそういう眼ごとにそれぞれ違う特殊能力が無いって事じゃね
31 21/10/23(土)09:09:20 No.859169365
そういえば結局ボルトは白目はなれてない?
32 21/10/23(土)09:09:49 No.859169457
ヒアシ様置いといてもネジとヒナタの空壁掌でも結構凄い
33 21/10/23(土)09:09:54 No.859169470
影分身見抜けないのは写輪眼も同じだしそこは仕方ない
34 21/10/23(土)09:09:57 No.859169484
>そういえば結局ボルトは白目はなれてない? ボルトは白眼じゃなくて浄眼だから別物
35 21/10/23(土)09:10:08 No.859169518
>頭おかしくなるとか基本メンヘラになるとかやば過ぎるしな… おかしくなるほど強くなるのほんま
36 21/10/23(土)09:12:19 No.859169907
>影分身見抜けないのは写輪眼も同じだしそこは仕方ない あれは影分身のチャクラ配分の設定のせいだしな
37 21/10/23(土)09:13:01 No.859170026
>影分身見抜けないのは写輪眼も同じだしそこは仕方ない 写輪眼は出来るはず 確かいつかのナルトVSサスケで本当は本体とかバレバレだけど遊んでやるよみたいなこと言ってた
38 21/10/23(土)09:13:33 No.859170126
ノーリスクミドルリターンくらいの性能
39 21/10/23(土)09:13:56 No.859170208
>ノーリスクミドルリターンくらいの性能 まあノーリスクすぎるのがリスクだから…
40 21/10/23(土)09:16:03 No.859170589
>まあノーリスクすぎるのがリスクだから… なので分家には盗難防止策施すね…
41 21/10/23(土)09:16:26 No.859170677
>ノーリスクミドルリターンくらいの性能 ミドルってレベルじゃないだろ
42 21/10/23(土)09:16:58 No.859170781
>写輪眼は出来るはず >確かいつかのナルトVSサスケで本当は本体とかバレバレだけど遊んでやるよみたいなこと言ってた あれは完全覚醒した輪廻眼のお陰じゃね? カグヤママンは見抜けてなかったし
43 21/10/23(土)09:18:38 No.859171075
ところでBORUTOで青を曇らせる必要って
44 21/10/23(土)09:18:49 No.859171117
白眼は白眼で転生眼になったりするし...
45 21/10/23(土)09:21:02 No.859171549
タコ足分身とか木遁分身とかわりと見抜けてなかったりする
46 21/10/23(土)09:21:03 No.859171554
>白眼は白眼で転生眼になったりするし... 月を真っ二つに出来るのは強過ぎる
47 21/10/23(土)09:21:23 No.859171617
黒目が無くなるのが欠点か
48 21/10/23(土)09:21:29 No.859171632
>白眼は白眼で転生眼になったりするし... 子孫1000年分の白眼は犠牲になったのだ…
49 21/10/23(土)09:21:41 No.859171677
影分身って基礎技の癖に大分チートだな…
50 21/10/23(土)09:22:47 No.859171872
>影分身って基礎技の癖に大分チートだな… ナルトは膨大なチャクラ持ってるから基礎技感覚で使ってるけどあれ本来は禁呪レベルだから…
51 21/10/23(土)09:23:05 No.859171946
>影分身って基礎技の癖に大分チートだな… 影分身は上忍クラスの術だよ! 普通の分身が基礎技
52 21/10/23(土)09:23:30 No.859172012
禁術多重の方だ
53 21/10/23(土)09:24:11 No.859172147
>影分身って基礎技の癖に大分チートだな… 普通ならタイマンの所を自分だけ多対一に出来るんだからまぁそりゃ強い その分雷遁影分身するだけでチャクラ量多い方のだら先がチャクラ半分もっていかれるんだからナルトくらいのチャクラお化けじゃないと影分身主体で戦闘するのは難しいんだろうが
54 21/10/23(土)09:24:48 No.859172245
空壁掌はナルトの九尾バフなしでも十尾の手足吹っ飛ばしてて強すぎる…
55 21/10/23(土)09:24:55 No.859172271
うちはは今までよく一族保ったなって感じだし…
56 21/10/23(土)09:24:57 No.859172279
アカデミーで習う方の普通の分身ってどれくらいのこと出来るんだろう 物理的干渉は無理なんかな
57 21/10/23(土)09:25:41 No.859172435
>うちはは今までよく一族保ったなって感じだし… うちは病にならずに写輪眼に目覚めないうちはもいるから…
58 21/10/23(土)09:26:29 No.859172610
ネジはあのまま成長していたらヒアシ様くらいには強くなれたのかな
59 21/10/23(土)09:26:56 No.859172699
>>うちはは今までよく一族保ったなって感じだし… >うちは病にならずに写輪眼に目覚めないうちはもいるから… 実際写輪眼ってうちはの中でも更に一部しか目覚めないんじゃなかったっけ 平和に暮らしてる人は発現のトリガー無いしうちはでも開眼して無さそう
60 21/10/23(土)09:27:01 No.859172718
テストの時に白眼欲しいって全国の学生が思ったことあると思う
61 21/10/23(土)09:27:04 No.859172725
うちはは放っておいちゃいけない奴らだからな
62 21/10/23(土)09:27:44 No.859172845
>アカデミーで習う方の普通の分身ってどれくらいのこと出来るんだろう 作中だともう影分身が当たり前で誰も普通の分身やらないしあんまり使えないんだろうな…
63 21/10/23(土)09:27:47 No.859172853
>テストの時に白眼欲しいって全国の学生が思ったことあると思う そういやネジって中忍試験のテストの時どうやってたっけ
64 21/10/23(土)09:28:08 No.859172913
>ボルトは白眼じゃなくて浄眼だから別物 あれ血管浮き上がらないからいいよね
65 21/10/23(土)09:28:30 No.859172985
普通の分身って映像だけで実体無いと思ってたんだけど違うんだっけ
66 21/10/23(土)09:28:30 No.859172987
あの世界の目玉コンタクトくらいの気軽さで取ってきたの装着できたりするからうちはや日向みたいな一族は狙われまくるよね
67 21/10/23(土)09:28:37 No.859173005
>>うちはは今までよく一族保ったなって感じだし… >うちは病にならずに写輪眼に目覚めないうちはもいるから… 少年の時点で回天と64掌できるのは天才だぞ! ヒナタ疾風伝でも使えないし
68 21/10/23(土)09:28:56 No.859173054
>あの世界の目玉コンタクトくらいの気軽さで取ってきたの装着できたりするからうちはや日向みたいな一族は狙われまくるよね 逆だと思う 日向やうちはがいたから移植技術が発展したと思ってる
69 21/10/23(土)09:29:13 No.859173097
>平和に暮らしてる人は発現のトリガー無いしうちはでも開眼して無さそう 思春期の悩みというか 本当に自分はサクラから産まれてきたのか疑問に思ってたり 親父が自分のこと認識するのに遅れたりが重なって開眼するサラダちゃんなら 同僚が目の前で死ぬだけで万華鏡まで行けそうでポテンシャル高い
70 21/10/23(土)09:29:51 No.859173215
オビトの目移植に苦労してたのはリンちゃんさんの腕が悪いのか
71 21/10/23(土)09:30:01 No.859173239
>オビトの目移植に苦労してたのはリンちゃんさんの腕が悪いのか 子供だしな
72 21/10/23(土)09:31:02 No.859173424
影分身は本来諜報用の術だからな 本体は安全圏にいて影分身を斥候や突撃に使って情報確実に持ち帰る術 途中で倒されても影分身が得た情報は本体にフィードバックされるから絶対情報持ち帰れる
73 21/10/23(土)09:31:23 No.859173498
どの道ろくな一族じゃねーんだ見つけ次第ヤルぞ
74 21/10/23(土)09:31:28 No.859173507
下忍なのに医療忍術使えるだけでリンはすごいよ
75 21/10/23(土)09:31:36 No.859173537
>影分身は本来諜報用の術だからな >本体は安全圏にいて影分身を斥候や突撃に使って情報確実に持ち帰る術 >途中で倒されても影分身が得た情報は本体にフィードバックされるから絶対情報持ち帰れる 卑劣過ぎる…
76 <a href="mailto:マダラ">21/10/23(土)09:31:51</a> [マダラ] No.859173589
>オビトの目移植に苦労してたのはリンちゃんさんの腕が悪いのか 着脱式ありがたい…もらっておくぞ
77 21/10/23(土)09:31:55 No.859173600
>少年の時点で回天と64掌できるのは天才だぞ! ネジは独学だっけ?
78 21/10/23(土)09:32:43 No.859173758
>>少年の時点で回天と64掌できるのは天才だぞ! >ネジは独学だっけ? 完全に独学で見てコピった やはり天才か…
79 21/10/23(土)09:32:49 No.859173778
>下忍なのに医療忍術使えるだけでリンはすごいよ スパイもこなしてるしな…
80 21/10/23(土)09:33:18 No.859173872
本家を超えたか…(全然超えてない)
81 21/10/23(土)09:33:27 No.859173902
ボルトの淨眼もだけどヒマワリの白眼も普通の白眼に比べると色が違っていたりする
82 21/10/23(土)09:34:25 No.859174106
>オビトの目移植に苦労してたのはリンちゃんさんの腕が悪いのか 新人だしな
83 21/10/23(土)09:34:37 No.859174158
>本家を超えたか…(全然超えてない) 生きてりゃ越えてたはずだから…
84 21/10/23(土)09:35:23 No.859174327
大筒木の皆さんは戦闘で全然白眼使わなくてやっぱそこら辺は修練積んでる日向一族の方が上回ってるんだなぁと
85 21/10/23(土)09:35:49 No.859174408
淨眼になったりモモシキに乗っ取られて白眼になったりボルトの右目はコロコロ変わって忙しい
86 21/10/23(土)09:35:50 No.859174416
ところでイッシキさんの右目なんなんですか?
87 21/10/23(土)09:35:54 No.859174435
>あの世界の目玉コンタクトくらいの気軽さで取ってきたの装着できたりするからうちはや日向みたいな一族は狙われまくるよね 作中気軽にやってるのは大体柱間細胞が悪いよ 他は医療忍術あるからわかるし
88 21/10/23(土)09:36:11 No.859174480
>淨眼になったりモモシキに乗っ取られて白眼になったりボルトの右目はコロコロ変わって忙しい ついでに傷入るの確定してるしな
89 21/10/23(土)09:36:15 No.859174489
>大筒木の皆さんは戦闘で全然白眼使わなくてやっぱそこら辺は修練積んでる日向一族の方が上回ってるんだなぁと 大筒木の人らにとっては数ある異能のうちの一つでしかないからな…
90 21/10/23(土)09:36:28 No.859174537
>ところでイッシキさんの右目なんなんですか? スクナヒコナ
91 21/10/23(土)09:36:39 No.859174583
>大筒木の皆さんは戦闘で全然白眼使わなくてやっぱそこら辺は修練積んでる日向一族の方が上回ってるんだなぁと 骨飛ばしやら黒い棒飛ばす時には点結狙ってる時に常時使うから 地味だわ
92 21/10/23(土)09:37:05 No.859174675
>大筒木の皆さんは戦闘で全然白眼使わなくてやっぱそこら辺は修練積んでる日向一族の方が上回ってるんだなぁと モモシキはちゃんと体術で点穴突いてたよ
93 21/10/23(土)09:37:35 No.859174782
封印されてたロートルカグヤとか舐めまくってたモモシキたちと違ってイッシキクソ強かったな
94 21/10/23(土)09:38:42 No.859174975
>封印されてたロートルカグヤとか舐めまくってたモモシキたちと違ってイッシキクソ強かったな あいつでも影分身見抜けないのはやっぱバグだわ
95 21/10/23(土)09:38:56 No.859175032
イッシキは本人がムキムキに鍛えてるから問題ないけど能力は単純というか割とサポート寄りだよね
96 21/10/23(土)09:39:55 No.859175221
>イッシキは本人がムキムキに鍛えてるから問題ないけど能力は単純というか割とサポート寄りだよね やはり重要なのはカラテか…
97 21/10/23(土)09:40:43 No.859175390
結局体術できないやつが置いてかれる素直な環境になってく
98 21/10/23(土)09:40:45 No.859175397
>>イッシキは本人がムキムキに鍛えてるから問題ないけど能力は単純というか割とサポート寄りだよね >やはり重要なのはカラテか… 極めたら六道級になれるんだからNARUTO世界のカラテは相当強い
99 21/10/23(土)09:40:47 No.859175409
影分身には楔打ち込めないが情報はインストールできる
100 21/10/23(土)09:41:08 No.859175478
>頭おかしくなるとか基本メンヘラになるとかやば過ぎるしな… ショックなことあるほど強くなるだけで眼が精神に影響与えるわけじゃないから…
101 21/10/23(土)09:41:50 No.859175634
まず大筒木がチャクラ使う術吸収するからカラテが最重要になる
102 21/10/23(土)09:42:14 No.859175708
楔を使えば大筒木の戦闘力引き出せるらしいけどイッシキはともかくモモシキのだと微妙だと思ってしまうやつ
103 21/10/23(土)09:42:34 No.859175770
>ショックなことあるほど強くなるだけで眼が精神に影響与えるわけじゃないから… 眼じゃなく脳がやばいんで…
104 21/10/23(土)09:42:50 No.859175869
うちはと違って日向は日本の藤原家みたいな徳の高い名門扱いなんじゃね
105 21/10/23(土)09:43:01 No.859175910
設定というかナルト評で体術ならリー連れてくれば良かったとか言わせたのに なかなか活躍させてもらえねえ
106 21/10/23(土)09:43:12 No.859175943
強い悲しみで脳が壊されてうちは病が発症して写輪眼が発現する
107 21/10/23(土)09:43:40 No.859176031
うちはと違ってデメリット少ないよね
108 21/10/23(土)09:43:50 No.859176074
昔は千手に対する柱間とかうちはに対するマダラみたいな日向にもそういう強者もいたんだろうか
109 21/10/23(土)09:44:38 No.859176233
多分無理なんだろうけどBORUTO週間連載か隔週連載に戻って欲しい やっぱ月刊連載は退屈だって!
110 21/10/23(土)09:44:59 No.859176301
分身の術の有効活用はサクラがやってたと思う
111 21/10/23(土)09:45:13 No.859176353
>結局体術できないやつが置いてかれる素直な環境になってく 最速で近づいてぶん殴る 単純だけどこれ強かったら術いらないからね
112 21/10/23(土)09:45:48 No.859176477
里内とかスクナヒコナとか色々理由はあるけどイッシキに雑に瞬殺されたリー達に悲しい現在
113 21/10/23(土)09:46:03 No.859176521
大体○分身って何かを媒体にした分身ばっかりで普通の分身は使われないよね
114 21/10/23(土)09:46:36 No.859176624
>多分無理なんだろうけどBORUTO週間連載か隔週連載に戻って欲しい >やっぱ月刊連載は退屈だって! 多分もう岸影がやりたがらないんじゃないかな… 週刊連載は知れば知るほど人間のやる事じゃないからな…
115 21/10/23(土)09:46:45 No.859176654
実体のない分身に価値はねえんだ
116 21/10/23(土)09:47:18 No.859176742
>大体○分身って何かを媒体にした分身ばっかりで普通の分身は使われないよね ただの分身は実体ないから目眩ましにしかならないからな
117 21/10/23(土)09:47:49 No.859176847
ガイさんにもっと体術習っとけばよかった
118 21/10/23(土)09:47:53 No.859176871
ボルトは移ってから面白くなったから今のままでいいわ
119 21/10/23(土)09:49:03 No.859177132
そこで卑劣様が開発したのが自分のチャクラ分割して思考も同じで倒されると本体に経験と情報がフィードバックされる媒体必要のない影分身と
120 21/10/23(土)09:49:33 No.859177252
ジャンプラで隔週くらいにならねぇかな VジャンプBORUTOのためだけに買ってるよ
121 21/10/23(土)09:49:35 No.859177258
うちははクーデター関係なく平和的にトップ取っても内ゲバで自滅しそう
122 21/10/23(土)09:49:42 No.859177281
>>多分無理なんだろうけどBORUTO週間連載か隔週連載に戻って欲しい >>やっぱ月刊連載は退屈だって! >多分もう岸影がやりたがらないんじゃないかな… >週刊連載は知れば知るほど人間のやる事じゃないからな… なんだかんだサム8の時はまたやる気になったみたいだしモチベが上がればやるんじゃない ただBORUTOはもう一度に移転した以上はWJに帰ってくるのは相当難しいんじゃないか
123 21/10/23(土)09:50:14 No.859177406
影分身は木分身あってのだろうな
124 21/10/23(土)09:51:44 No.859177769
正直緩やかに忍者いなくなるというかそのうち一般人に溶け込むんじゃないのかな
125 21/10/23(土)09:51:50 No.859177793
む!兄者の木遁分身便利だな...よし簡単な印で誰にでも使える術をつくろう!ついでに即死トラップを組み込んで置こう!
126 21/10/23(土)09:51:52 No.859177804
仙術チャクラの理論的に影分身が内包してる自分のチャクラも倒されたら下手したら本体に帰ってくるよね?
127 21/10/23(土)09:52:34 No.859177969
最近のBORUTO面白いしWJに帰ってきてくれるなら嬉しいけど月刊だからこその面白さなら別に帰ってこなくてもいいかな
128 21/10/23(土)09:52:50 No.859178036
白眼は見た目が悪いってくらいしかデメリットない
129 21/10/23(土)09:53:18 No.859178137
影分身のチャクラ半分デメリットは卑劣様がそのままにしてる辺り何か別の狙いがありそうなんだよな…
130 21/10/23(土)09:53:23 No.859178153
>正直緩やかに忍者いなくなるというかそのうち一般人に溶け込むんじゃないのかな ナルトも将来的にはそうなるように考えている 本編は実際どうなるかだが
131 21/10/23(土)09:53:36 No.859178221
木分身を元にして影分身 影分身をデチューンして扱いやすくしたのが普通の分身 とかそんな感じだろうか
132 21/10/23(土)09:53:57 No.859178317
>白眼は見た目が悪いってくらいしかデメリットない 普段は青目なヒマワリズルいぜ
133 21/10/23(土)09:54:03 No.859178345
木の葉最強だけ言うあってわりとマジで強い
134 21/10/23(土)09:54:56 No.859178550
卑劣様は木の葉の里のシステムと忍術の基礎と呪いを構築したよね 二代目としては最高の仕事だけど負債も半端ない
135 21/10/23(土)09:55:02 No.859178579
一時はミナトと火影候補争ったくらいなんだっけなヒアシ様
136 21/10/23(土)09:55:06 No.859178597
科学忍具が強すぎるから将来的にただの忍者はいらないよね
137 21/10/23(土)09:56:09 No.859178848
>一時はミナトと火影候補争ったくらいなんだっけなヒアシ様 それフガクじゃなかったっけ? まぁヒアシ様も火影候補に選ばれてもおかしくないくらいには強いと思うけど
138 21/10/23(土)09:56:15 No.859178864
ネジの女装いいよね…
139 21/10/23(土)09:56:19 No.859178880
白眼が無かったら稀代が大戦のリーダーになっていた 完全催眠と対策が両方木の葉にあるのが酷い
140 21/10/23(土)09:56:59 No.859179057
>影分身のチャクラ半分デメリットは卑劣様がそのままにしてる辺り何か別の狙いがありそうなんだよな… チャクラ半分だからチャクラ目視できる眼でも判断できないうちは対策じゃね
141 21/10/23(土)09:57:28 No.859179170
写輪眼と違ってデメリットほとんど無いからマジで積み得感がある
142 21/10/23(土)09:57:52 No.859179250
青の白眼って宗家から奪ったものなんだっけ? 確か分家だと呪印で白眼じゃなくなるよね
143 21/10/23(土)09:58:02 No.859179294
>科学忍具が強すぎるから将来的にただの忍者はいらないよね アマドの作ったやつとかジゲンより強いのボツボツ作って廃棄させられてたみたいだしな 飛雷神もどき使えるコード ウィルス撒き散らすボロ 大筒木以外相手を虜にするエイダ 相手の攻撃を無意識に反射するデイモン 細胞破壊ビームデルタ と残ってるのでも大概だし
144 21/10/23(土)09:58:04 No.859179301
>チャクラ半分だからチャクラ目視できる眼でも判断できないうちは対策じゃね マダラレベルじゃないと影分身かどうかわからんからね この術ヤバい
145 21/10/23(土)09:58:30 No.859179377
>>影分身は本来諜報用の術だからな >>本体は安全圏にいて影分身を斥候や突撃に使って情報確実に持ち帰る術 >>途中で倒されても影分身が得た情報は本体にフィードバックされるから絶対情報持ち帰れる >卑劣過ぎる… いわゆる初見殺し的な術で殺したつもりが情報持ち帰られてタネが割れたら忍びとして死ぬな
146 21/10/23(土)09:58:32 No.859179380
>科学忍具が強すぎるから将来的にただの忍者はいらないよね そのただの忍者を底上げする為のものが科学忍具なんで別にいらないってことは無い いくらアイテムが強くても使うやつがド素人では意味ないし
147 21/10/23(土)09:58:35 No.859179389
>青の白眼って宗家から奪ったものなんだっけ? >確か分家だと呪印で白眼じゃなくなるよね 死んだら発動するから生きた状態で抜かれたと考えたら
148 21/10/23(土)09:58:37 No.859179393
一族の一部しか開眼できなくてそこから万華鏡ガチャあるとか写輪眼が馬鹿みたいじゃないですか
149 21/10/23(土)09:59:12 No.859179498
うちは一族は強くなるとテロリスト化するリスク抱えてるから日向のほうが優遇されるのは仕方ないよ
150 21/10/23(土)09:59:33 No.859179564
>一族の一部しか開眼できなくてそこから万華鏡ガチャあるとか写輪眼が馬鹿みたいじゃないですか おまけにやたら命が軽い
151 21/10/23(土)10:00:36 No.859179741
元々うちは一族は写輪眼なくても身体能力とかでエリート一族ではあるから...
152 21/10/23(土)10:00:45 No.859179765
>一族の一部しか開眼できなくてそこから万華鏡ガチャあるとか写輪眼が馬鹿みたいじゃないですか ヒナタでも4,5歳くらいで白眼使えてたな
153 21/10/23(土)10:00:50 No.859179782
昔はイザナギのために仲間内で目の奪い合いしてたしな…
154 21/10/23(土)10:01:40 No.859179925
日向は耐え忍んでうちはは耐え忍べなかった結果 一族繁栄してるか衰退してるかの差が凄いよね
155 21/10/23(土)10:01:56 No.859179977
うちはこそ呪印で縛る必要あるけど余計に反感買って暴動起こしそうだな
156 21/10/23(土)10:02:10 No.859180017
>昔はイザナギのために仲間内で目の奪い合いしてたしな… イザナミ使った女うちはは愛が良いほうに向いていたね
157 21/10/23(土)10:02:31 No.859180086
正直呪印システムはしょうがないと思います
158 21/10/23(土)10:02:59 No.859180177
>>一族の一部しか開眼できなくてそこから万華鏡ガチャあるとか写輪眼が馬鹿みたいじゃないですか >ヒナタでも4,5歳くらいで白眼使えてたな でもボルトは10歳くらいでも否定的に見られてた…
159 21/10/23(土)10:03:17 No.859180219
うちはライ/バル/なか/なおりいいよね…
160 21/10/23(土)10:03:29 No.859180249
うちはは黒ゼツいなかったらもっとまともな一族だったはずだし…
161 21/10/23(土)10:03:45 No.859180291
あんまりにも酷いもんだから一族内で専用メタ術開発する始末なの本当に酷いようちは…
162 21/10/23(土)10:04:18 No.859180379
>うちはは黒ゼツいなかったらもっとまともな一族だったはずだし… うちはの問題の9割は黒ゼツ関係ない箇所で発生してないか
163 21/10/23(土)10:04:28 No.859180415
>>>一族の一部しか開眼できなくてそこから万華鏡ガチャあるとか写輪眼が馬鹿みたいじゃないですか >>ヒナタでも4,5歳くらいで白眼使えてたな >でもボルトは10歳くらいでも否定的に見られてた… あれ「どうせとーちゃんの気を引く為にそんな事言ってんだろ?」みたいな感じだったから…
164 21/10/23(土)10:04:52 No.859180490
ただ術のストックのために身内の目玉をえぐり合うとか控えめに言ってもキチガイ
165 21/10/23(土)10:05:02 No.859180521
誘導されやすい一族だよな
166 21/10/23(土)10:05:22 No.859180581
イザナミで視力失わせることないんじゃないかな...
167 21/10/23(土)10:05:25 No.859180592
>ただ術のストックのために身内の目玉をえぐり合うとか控えめに言ってもキチガイ そりゃイザナミ作るわ
168 21/10/23(土)10:05:32 No.859180607
すぐ失明するのが悪い
169 21/10/23(土)10:06:24 No.859180772
永遠化は万華鏡同士で交換すりゃいいだけなのに何故か奪い合い殺し合う一族だ面構えが違う
170 21/10/23(土)10:06:35 No.859180810
>誘導されやすい一族だよな だからこそ地位と責任ある立場与えてうちは安定させるのはかなりいい線行ってたと思うよ それもマダラのせいで崩されたけど
171 21/10/23(土)10:06:41 No.859180833
オビトの眼プレゼントで結構ギョッとしたけど結構一般的だったのね...
172 21/10/23(土)10:06:52 No.859180869
イザナギは失明するリスクあるんだが仲間から奪って移植すれば問題ないかという結論に行きつく
173 21/10/23(土)10:07:10 No.859180927
うちははスナック感覚で目のやり取りするから怖い
174 21/10/23(土)10:07:20 No.859180951
>>うちはは黒ゼツいなかったらもっとまともな一族だったはずだし… >うちはの問題の9割は黒ゼツ関係ない箇所で発生してないか 先祖が黒ゼツに誘導されてるんだから相当影響されてるだろ
175 21/10/23(土)10:07:33 No.859180998
>イザナギは失明するリスクあるんだが仲間から奪って移植すれば問題ないかという結論に行きつく 普通じゃないよこの一族!
176 21/10/23(土)10:07:34 No.859181002
滅びたのも正直道理だなうちは
177 21/10/23(土)10:07:41 No.859181032
うちはでまともに生まれても必然的に苦労人になるの可哀想
178 21/10/23(土)10:07:58 No.859181075
>滅びたのも正直道理だなうちは そういう言い方はよさんか「」間!
179 21/10/23(土)10:08:00 No.859181082
日向って安定してんだな…
180 21/10/23(土)10:08:13 No.859181118
永万の開眼条件が身内犠牲にする事前提なのが酷過ぎる
181 21/10/23(土)10:08:20 No.859181138
やたら高いプライドに不安定なメンタルが合わさり最強に見える
182 21/10/23(土)10:08:25 No.859181154
うちはは連載当時なんなんだよこの一族…って言われてたけど脳がね…って原因が判明して脳から仕方ないな…滅びた方がいいな…ってなったのが酷い
183 21/10/23(土)10:08:37 No.859181192
うちはは闇堕ち遺伝子もそうだけど俺が1人でやらなきゃって言う抱え込み病も大変
184 21/10/23(土)10:09:03 No.859181278
>やたら高いプライドに不安定なメンタルが合わさり最強に見える 2代目の政策はいい感じだったけどプライド高いのが多すぎたのが敗因
185 21/10/23(土)10:09:07 No.859181292
君麻呂の一族も蛮族で滅びてたし金銀兄弟はあんなだし大筒木の血があるとアレなんだろうな 日向一族全う過ぎない?
186 21/10/23(土)10:09:10 No.859181305
>先祖が黒ゼツに誘導されてるんだから相当影響されてるだろ 脳内の特殊なチャクラ云々や万華鏡のクソ外道システムが生来のものだしどっちにしろスーパー身内大戦しか見えない
187 21/10/23(土)10:09:14 No.859181320
>うちはでまともに生まれても必然的に苦労人になるの可哀想 うちはだから火影になれないと絶望するフガクの心境いい…
188 21/10/23(土)10:09:16 No.859181329
サスケのうちは病完治させたナルトはすごいよ
189 21/10/23(土)10:09:34 No.859181379
>日向って安定してんだな… なんだかんだBORUTOの時代では日向はヒアシ様からボルトヒマワリまでいるけどうちははサスケとサラダだけだしな サスケも1人しか作ってないしうちはの血をあんまり残したくないのかも
190 21/10/23(土)10:09:49 No.859181426
片腕犠牲にするレベルで喧嘩すればうちは病は治るから頑張れ
191 21/10/23(土)10:09:53 No.859181444
だって悲しませると発現するんだから追い込めば追い込むほど戦力になるってことじゃん
192 21/10/23(土)10:10:00 No.859181460
うちはの真実を広めなかった歴代火影はいい人たちだなあ
193 21/10/23(土)10:10:06 No.859181476
やはり日向は木ノ葉にて最強
194 21/10/23(土)10:10:06 No.859181477
>君麻呂の一族も蛮族で滅びてたし金銀兄弟はあんなだし大筒木の血があるとアレなんだろうな >日向一族全う過ぎない? 月の方は滅びたけどね…
195 21/10/23(土)10:10:23 No.859181542
>サスケも1人しか作ってないしうちはの血をあんまり残したくないのかも うちはの兄弟ってロクなのいないし...
196 21/10/23(土)10:10:26 No.859181553
>サスケのうちは病完治させたナルトはすごいよ パパスケはまとも過ぎてびっくりする
197 21/10/23(土)10:10:31 No.859181570
>サスケのうちは病完治させたナルトはすごいよ ほとんど人生捧げる勢いで向き合わないとカウンセリング成功しないとかハードル高すぎる…柱間でも無理だったレベル
198 21/10/23(土)10:10:36 No.859181582
>うちはだから火影になれないと絶望するフガクの心境いい… ゆっくりでも頑張って変えていこうじゃなくこうなったらクーデターだ!はやっぱりおかしいよ!
199 21/10/23(土)10:10:37 No.859181587
>サスケのうちは病完治させたナルトはすごいよ なんだかんだで初期から仲良いからな倦怠期があっただけで
200 21/10/23(土)10:10:40 No.859181600
柱間ですらマダラが選挙で勝てるわけねーだろって弟に言われて黙り込む程度にうちははあれ
201 21/10/23(土)10:11:20 No.859181722
実質両親殺したよく知らないおじさんまで完治させてるから本当凄いよナルト...
202 21/10/23(土)10:11:26 No.859181736
うちは病なんて別天神で洗脳すれば一発だぞ
203 21/10/23(土)10:11:29 No.859181744
サスケ居なかったら封印出来ないし舞台装置としてうちは滅せないの凄い
204 21/10/23(土)10:11:41 No.859181789
>うちは病なんて別天神で洗脳すれば一発だぞ ニーサンはさぁ…
205 21/10/23(土)10:11:41 No.859181790
血筋的にはサラダとボルトはくっつかない方がいいと思う!
206 21/10/23(土)10:11:43 No.859181800
>うちは病なんて別天神で洗脳すれば一発だぞ 発想がうちはじゃねーか!
207 21/10/23(土)10:11:51 No.859181829
うちはは身内に超絶甘いので血族以外に身内が出来れば安定する
208 21/10/23(土)10:11:58 No.859181854
サスケは元々の人格からしてめっちゃ良い奴だったし… ニーサンのせいで色々拗れたけど 色んなしがらみから解放されたパパスケの今が初期のサスケに一番近いのかも
209 21/10/23(土)10:12:15 No.859181900
>うちはは身内に超絶甘いので血族以外に身内が出来れば安定する 甘いって言うか執着が異常者なんだよ
210 21/10/23(土)10:12:16 No.859181906
>柱間ですらマダラが選挙で勝てるわけねーだろって弟に言われて黙り込む程度にうちははあれ 一般うちはからすると受け入れてくれた柱間とやばいやつのマダラだし
211 21/10/23(土)10:12:20 No.859181917
>>うちはだから火影になれないと絶望するフガクの心境いい… >ゆっくりでも頑張って変えていこうじゃなくこうなったらクーデターだ!はやっぱりおかしいよ! フガク本人はそこまでじゃなかったけど一族の馬鹿どもを抑えられなくなってたから
212 21/10/23(土)10:12:25 No.859181939
>血筋的にはサラダとボルトはくっつかない方がいいと思う! 生まれたときから輪廻眼な赤ちゃんとか出てきそうだしな
213 21/10/23(土)10:12:31 No.859181956
里作った時に千手とうちはで血混ぜようとは思わなかったのかな?
214 21/10/23(土)10:12:47 No.859182009
>血筋的にはサラダとボルトはくっつかない方がいいと思う! 六道仙人産まれちゃうんだっけな…
215 21/10/23(土)10:13:27 No.859182141
>うちはは身内に超絶甘いので血族以外に身内が出来れば安定する マダラとかオビトとか見るにそんな事ないよ!
216 21/10/23(土)10:13:35 No.859182165
>里作った時に千手とうちはで血混ぜようとは思わなかったのかな? 千手って柱間があれなだけで血族的な特徴あんまないしなあ それぞれ別方向になんか優秀ではある
217 21/10/23(土)10:13:41 No.859182187
>里作った時に千手とうちはで血混ぜようとは思わなかったのかな? 精子と卵子が喧嘩始めそう
218 21/10/23(土)10:13:50 No.859182220
(途中からうちはスレになってる!)
219 21/10/23(土)10:13:53 No.859182227
>うちはは身内に超絶甘いので血族以外に身内が出来れば安定する うちはは身内以外の価値が路肩の石並みに軽い
220 21/10/23(土)10:14:46 No.859182383
うちは本人が頭の病気だから写輪眼だけ作る機械にして別人に移植するのが最適では?
221 21/10/23(土)10:14:52 No.859182401
ナルトは若い頃頑張ったおかげでいっぱい理解者いるからいいよね 息子の反抗期もそのうちなんとかなるだろ
222 21/10/23(土)10:14:57 No.859182414
ナルトが綱手ばーちゃん並のデカ乳女じゃなくて良かったな
223 21/10/23(土)10:15:03 No.859182444
>>血筋的にはサラダとボルトはくっつかない方がいいと思う! >六道仙人産まれちゃうんだっけな… はわわ…
224 21/10/23(土)10:15:08 No.859182460
底辺で虐げられてたならまだクーデターもわかるが 自他ともに認めるエリートで里中から尊敬される立場で自分たちも仕事に誇りを持ってるのに この程度の地位じゃ駄目だ火影に選ばれない限り俺たちは虐げられているんだって発想がやべえ
225 21/10/23(土)10:15:11 No.859182470
うちはの重すぎる愛が身内に向いた悪い例がニーサン
226 21/10/23(土)10:15:21 No.859182511
>うちは病なんて別天神で洗脳すれば一発だぞ 強いんだけど青みたいに第三者が気付いたら簡単に解除されるのが悩みどころ
227 21/10/23(土)10:15:36 No.859182556
>ナルトは若い頃頑張ったおかげでいっぱい理解者いるからいいよね >息子の反抗期もそのうちなんとかなるだろ いやもう解決してるよ 死んだと思って泣いて抱き付いてたし
228 21/10/23(土)10:15:44 No.859182583
>>里作った時に千手とうちはで血混ぜようとは思わなかったのかな? >千手って柱間があれなだけで血族的な特徴あんまないしなあ >それぞれ別方向になんか優秀ではある 柱間がぶっ飛んでるだけで卑劣様とか綱手とか普通に有能な人材出てるし…
229 21/10/23(土)10:16:20 No.859182721
>ナルトは若い頃頑張ったおかげでいっぱい理解者いるからいいよね >息子の反抗期もそのうちなんとかなるだろ それは中忍試験の時にもう治ってる
230 21/10/23(土)10:16:46 No.859182804
サスケはパパとしてはいいかもしれないが夫としては割とアレなのがなんか…嫁がサクラだからいいけど
231 21/10/23(土)10:17:06 No.859182865
>強いんだけど青みたいに第三者が気付いたら簡単に解除されるのが悩みどころ あれ解除できないよ バレた後もミフネは稀代様に好意的なコメントしてる
232 21/10/23(土)10:17:14 No.859182903
孤独で拗らせてる少年のケアに定評のあるナルトだ カワキも懐いたぞ
233 21/10/23(土)10:17:20 No.859182923
あの我愛羅ですら中忍試験でナルトと一回殴り合っただけで改心したのにサスケはなかなか治らなくてうちはめんどくさい
234 21/10/23(土)10:17:25 No.859182936
>サスケはパパとしてはいいかもしれないが夫としては割とアレなのがなんか…嫁がサクラだからいいけど 万年新婚夫婦だから問題ないぞ サクラちゃん絶対浮気しないし
235 21/10/23(土)10:17:51 No.859183014
千手って子孫残せてるのかな… 柱間細胞しか後世に残せてないとかだとうちは以上に命脈立たれてない?
236 21/10/23(土)10:17:52 No.859183016
白眼の強さは本体が強くないと意味がないから最強名乗るのはプライドであると同時にちゃんと頑張れよって自戒なのかね
237 21/10/23(土)10:18:04 No.859183050
>サスケはパパとしてはいいかもしれないが夫としては割とアレなのがなんか…嫁がサクラだからいいけど サクラちゃん今でもサスケにメロメロだしまぁ
238 21/10/23(土)10:18:05 No.859183057
>(途中からうちはスレになってる!) だって白眼と日向ってかなり安定してて問題点無いからね… 問題点しかないうちはのが話題多くなっちゃうんだ
239 21/10/23(土)10:19:01 No.859183244
日向ってネジ兄さんが女装するくらいしか問題ないし…
240 21/10/23(土)10:19:26 No.859183318
サクラちゃん何でずっとサスケ好きなの...
241 21/10/23(土)10:19:41 No.859183372
>日向ってネジ兄さんが女装するくらいしか問題ないし… (本人は不服)
242 21/10/23(土)10:19:49 No.859183394
>千手って子孫残せてるのかな… >柱間細胞しか後世に残せてないとかだとうちは以上に命脈立たれてない? 綱手が最後の望みだったけどもう結構する気も子供残す気も無いだろうしなぁ
243 21/10/23(土)10:20:07 No.859183440
ネジはツッコミ役として惜しまれてたし…
244 21/10/23(土)10:20:08 No.859183449
>サスケはパパとしてはいいかもしれないが夫としては割とアレなのがなんか…嫁がサクラだからいいけど パパとして駄目だったからサラダがキレたんじゃないか ボルトのおじさんとしては立派な大人だった ナルトは逆にボルトのパパとして駄目だったけどサラダのおじさんとしては立派な大人だった
245 21/10/23(土)10:20:27 No.859183506
>日向ってネジ兄さんが女装するくらいしか問題ないし… フルパワー時空のネジ兄さんは楽しそうだったな
246 21/10/23(土)10:20:28 No.859183510
サスケは友愛担当のナルトと恋愛担当のサクラちゃんがいて本当良かったね
247 21/10/23(土)10:20:36 No.859183540
>>千手って子孫残せてるのかな… >>柱間細胞しか後世に残せてないとかだとうちは以上に命脈立たれてない? >綱手が最後の望みだったけどもう結構する気も子供残す気も無いだろうしなぁ というか綱手のばーちゃん今70歳くらいだから出産自体が厳しい
248 21/10/23(土)10:21:06 No.859183637
>サスケは友愛担当のナルトと恋愛担当のサクラちゃんがいて本当良かったね ククク…ホモヤローが
249 21/10/23(土)10:21:33 No.859183718
>>>千手って子孫残せてるのかな… >>>柱間細胞しか後世に残せてないとかだとうちは以上に命脈立たれてない? >>綱手が最後の望みだったけどもう結構する気も子供残す気も無いだろうしなぁ >というか綱手のばーちゃん今70歳くらいだから出産自体が厳しい 寿命はともかく体だけは活性化して若くできるのだからなんとか頑張ってほしい…
250 21/10/23(土)10:21:46 No.859183763
ヒザシ死んだから起きなかったが日向も分家問題放置してたら月の連中みたいに内部抗争してたんじゃないだろうか
251 21/10/23(土)10:22:10 No.859183827
>というか綱手のばーちゃん今70歳くらいだから出産自体が厳しい もうそんな歳行ってんのか… ホントにばーちゃんじゃん
252 21/10/23(土)10:22:47 No.859183942
ぶっちゃけ兄さんが女装してても親族のおばちゃんとかは爆笑してそうなのが
253 21/10/23(土)10:23:00 No.859183977
いくら外見若返らせても閉経してるから無理じゃないか
254 21/10/23(土)10:23:27 No.859184076
外見じゃなく肉体が若いんだから大丈夫だろう
255 21/10/23(土)10:23:36 No.859184100
落ち着いたうちはは強いし頼もしい
256 21/10/23(土)10:23:38 No.859184106
チャクラで若さ補ってるならあっちもなんとかなるんじゃない?
257 21/10/23(土)10:24:15 No.859184223
綱手のばーちゃんはダンに操立ててるから...
258 21/10/23(土)10:24:23 No.859184258
パワーも上がってるんだから物理的に若返ってるだろ 維持出来るなら妊娠もすると思う
259 21/10/23(土)10:24:26 No.859184271
柱間細胞自体は色々培養されてるし良いんじゃない? 委員長は鵺にだけ柱間細胞だっけ本人にもあるんだっけ
260 21/10/23(土)10:24:28 No.859184281
当代で千手の中でも特別強かったのが綱手ってだけで千手自体は普通に血残ってるんじゃない?
261 21/10/23(土)10:25:25 No.859184473
あれだけ名家なのに火影になろうという野心がなかったのが日向とうちはの差だ
262 21/10/23(土)10:26:34 No.859184716
野心がない割に日向は木の葉にて最強とか言っちゃうの好き
263 21/10/23(土)10:26:55 No.859184782
>あれだけ名家なのに火影になろうという野心がなかったのが日向とうちはの差だ 里の創設一族なのに長になれてないのが嫌なんじゃない?日向一族は後から入って来てるし
264 21/10/23(土)10:27:19 No.859184869
>野心がない割に日向は木の葉にて最強とか言っちゃうの好き 実際最強っぽいから良いやってなるやつ
265 21/10/23(土)10:28:58 No.859185197
バインで本当に最強じゃん!ってなる流れが面白すぎた