21/10/23(土)08:00:16 ID:2/hyoJ/k キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)08:00:16 ID:2/hyoJ/k 2/hyoJ/k No.859159887
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/23(土)08:00:55 No.859159976
…なんか言えよ!?
2 21/10/23(土)08:02:16 No.859160137
このパッケージ絵はすごいそれっぽくて好き
3 21/10/23(土)08:04:23 No.859160405
鱗滝さん出すくらいキャラ少ないかな…少ないわ… 村田さんとかいるわ…
4 21/10/23(土)08:05:46 No.859160550
鬼滅ゲームで一番面白いって聞いた
5 21/10/23(土)08:07:37 No.859160795
>鬼滅ゲームで一番面白いって聞いた ソシャゲ出てなかった?
6 21/10/23(土)08:07:54 No.859160822
そんなにゲーム出てたんだ
7 21/10/23(土)08:08:48 No.859160932
どうして無双とかじゃなくて敷居が高い格ゲーを
8 21/10/23(土)08:13:08 No.859161463
>どうして無双とかじゃなくて敷居が高い格ゲーを キャラゲーで格ゲーは割と普通では
9 21/10/23(土)08:13:33 No.859161524
格ゲーというかアクションゲーだし
10 21/10/23(土)08:14:06 No.859161599
キメツ学園恋愛SLGででねえかなー 禰豆子狙って長男に半殺しにされるとか
11 21/10/23(土)08:14:20 No.859161625
ただの格ゲーじゃなくて色々おまけついてるし
12 21/10/23(土)08:14:24 No.859161635
ここ最近出た格ゲーだと一番話題になってる 格ゲーマーもみんなやってたし完成度高い
13 21/10/23(土)08:16:16 No.859161891
1番後ろの人は出てくるんですか?
14 21/10/23(土)08:16:35 No.859161936
>どうして無双とかじゃなくて敷居が高い格ゲーを 鬼滅は鬼が結託して裏切らないように共食いや喧嘩するようボスが調整してるって設定あるから無双は無理だよ それが解除されるの最終決戦だけだし
15 21/10/23(土)08:17:00 No.859161981
無双が敷居低いって何言ってるんだろう
16 21/10/23(土)08:17:32 No.859162071
「」は遊んでる?
17 21/10/23(土)08:17:58 No.859162119
というか無双こそデキが宜しくないと単調になりやすいからな
18 21/10/23(土)08:18:37 No.859162208
ストーリーだけやってそこそこ満足して辞めた
19 21/10/23(土)08:18:48 No.859162230
無双の敷居は決して低くはないとは思うけど対戦格闘に比べたら雲泥の差じゃない? それとも揚げ足取ってレスバしたいだけ?
20 21/10/23(土)08:19:39 No.859162357
>というか無双こそデキが宜しくないと単調になりやすいからな アクションが微妙だとガッカリするしキャラ格差ヤバいし高難易度の調整も面倒すぎる…
21 21/10/23(土)08:21:14 No.859162569
>無双が敷居低いって何言ってるんだろう そんなことは書いてないぞ
22 21/10/23(土)08:22:10 No.859162683
できればCC2ゲーの中で言うとカカロットみたいな感じのやつ作ってほしい
23 21/10/23(土)08:22:59 No.859162769
ストーリーモード遊ぶ分にはちゃんと楽しいアクションゲームしてると思うんだがまぁ対戦ゲームがメインと思われるのは仕方ないよな
24 21/10/23(土)08:23:00 No.859162772
少なくともスレ画に関してはナルティのノウハウガッツリ転用してるんだから一から何か作るのとじゃ雲泥の差だよ
25 21/10/23(土)08:23:21 No.859162821
>アクションが微妙だとガッカリするしキャラ格差ヤバいし高難易度の調整も面倒すぎる… それは正直どのジャンルでもそうだよ
26 21/10/23(土)08:24:03 No.859162901
無双レベルで群がってくる雑魚鬼とかいたら彼岸島かよって笑ってしまうかもしれない
27 21/10/23(土)08:24:19 No.859162932
>>どうして無双とかじゃなくて敷居が高い格ゲーを >鬼滅は鬼が結託して裏切らないように共食いや喧嘩するようボスが調整してるって設定あるから無双は無理だよ >それが解除されるの最終決戦だけだし そんなん言ったら三國無双だって無理だろ
28 21/10/23(土)08:25:31 No.859163091
こと鬼滅に限ってはあまりにもヒットしすぎた 開発からしたらオタク間のブームを予想したからよくある対戦格闘のキャラゲーにしたけど一般層にウケちゃったからね…
29 21/10/23(土)08:26:08 No.859163156
じゃあ鬼殺隊雑魚敵にして無惨様無双にするか
30 21/10/23(土)08:28:10 No.859163403
普通のアドベンチャーにすればいいのにって思ったけど普通のアドベンチャーって何だろうね? 無双って良く言われるのは一言で伝わるからな気がしてきた
31 21/10/23(土)08:30:57 No.859163758
原作知ってたら無双とはかけ離れてる内容だと思うが オリジナルの話だったらそれはそれで文句言うんだろうし
32 21/10/23(土)08:32:02 No.859163907
軽いジャブでGBAとかにあった横スクアクションとかで良かったんじゃねえか…?
33 21/10/23(土)08:33:28 No.859164088
対戦モードを引けばそういうゲームっていうのである意味納得はできた
34 21/10/23(土)08:35:07 No.859164333
キャラゲーする層と対戦する層はあまり噛み合ってなさそうだし分けた方が良かったかもしれない
35 21/10/23(土)08:36:15 No.859164475
>原作知ってたら無双とはかけ離れてる内容だと思うが >オリジナルの話だったらそれはそれで文句言うんだろうし 大丈夫だろ 孔明がビーム出したところで誰も史実と違う!なんて言わんぞ
36 21/10/23(土)08:40:14 No.859165025
>原作知ってたら無双とはかけ離れてる内容だと思うが >オリジナルの話だったらそれはそれで文句言うんだろうし 格闘だってかけ離れてるのでは?
37 21/10/23(土)08:40:41 No.859165084
これ格ゲー扱いならエクバとかも格ゲー扱いで良さそう たまにエクバが格ゲかどうか言い合ってるのは見るけど
38 21/10/23(土)08:41:12 No.859165149
>原作知ってたら無双とはかけ離れてる内容だと思うが >オリジナルの話だったらそれはそれで文句言うんだろうし 対戦モードの鬼殺隊同士が戦う状態もその…
39 21/10/23(土)08:42:05 No.859165273
アニメ出ないとゲームには出さない縛りって何なんだろ
40 21/10/23(土)08:42:14 No.859165295
>これ格ゲー扱いならエクバとかも格ゲー扱いで良さそう 現状だとアシストが実質飛び道具なこと以外は格ゲーに近いよこれ 飛び道具持ってるキャラいないもん
41 21/10/23(土)08:42:46 No.859165369
>これ格ゲー扱いならエクバとかも格ゲー扱いで良さそう >たまにエクバが格ゲかどうか言い合ってるのは見るけど じゃあ対戦アクションで
42 21/10/23(土)08:43:55 No.859165532
飛び道具あると格ゲーから遠ざかるってこと?
43 21/10/23(土)08:44:02 No.859165548
>大丈夫だろ 孔明がビーム出したところで誰も史実と違う!なんて言わんぞ 三國無双の元ネタは三国志演義だろうから原作付きみたいなもんだしな
44 21/10/23(土)08:44:06 No.859165561
ナルティメットもアクション微妙って見たけどCC2は対戦アクション鬼門では?
45 21/10/23(土)08:44:49 No.859165673
ナルティメットストームと同じと考えたら充分良ゲーじゃない?
46 21/10/23(土)08:45:03 No.859165712
CC2のキャラゲーはメインはストーリー部分だと思うよ 対戦部分は格ゲーおじさんが毎回ぶっ壊して遊ぶ用で厳密な調整とか考えてないだろうし
47 21/10/23(土)08:46:30 No.859165901
ナルトスとかグラバトも初期はこんな感じだった気がする
48 21/10/23(土)08:47:48 No.859166073
キャラゲーとしては上出来だと聞いたが
49 21/10/23(土)08:48:58 No.859166223
対戦じゃなくcoopゲーにすれば良かったのにね
50 21/10/23(土)08:50:21 No.859166418
大昔のジャンプゲーみたくRPGにするしかないな
51 21/10/23(土)08:50:54 No.859166494
>ナルティメットストームと同じと考えたら充分良ゲーじゃない? ここの人はメーカーに憎悪抱いてるので…
52 21/10/23(土)08:51:11 No.859166540
CC2は性癖ゲームのためにキャラゲーをつくるからな…
53 21/10/23(土)08:51:12 No.859166544
RPGだとPSで出た犬夜叉みたいになるのか
54 21/10/23(土)08:52:35 No.859166736
作りとしてはソロモードメインだと思うんだけど何故か対戦モードばっかり宣伝してたよねこのゲーム 出来は良くても4、5時間で終わるモードを前面に推すのは厳しいとでも判断したんだろうな
55 21/10/23(土)08:52:49 No.859166777
忠実にやるならSEKIROみたいになるよ
56 21/10/23(土)08:53:09 No.859166816
キャラゲはアニメ化部分までしかキャラとか出さないのは大変だなって思う
57 21/10/23(土)08:53:15 No.859166832
>大昔のジャンプゲーみたくRPGにするしかないな 作るかコブラ版鬼滅RPG
58 21/10/23(土)08:53:40 No.859166884
まあ使ってるのがアニメの版権だからな
59 21/10/23(土)08:55:05 No.859167088
>忠実にやるならSEKIROみたいになるよ 遊郭編とかSEKIROのゲーム性にめっちゃ合いそうだな…
60 21/10/23(土)08:55:36 No.859167170
>忠実にやるならSEKIROみたいになるよ 面白そうだけど一般受け無理すぎる…
61 21/10/23(土)08:57:57 No.859167489
開発が決まったってアニメ終了してブームになってからなんだろうか
62 21/10/23(土)08:59:12 No.859167649
>ナルティメットストームと同じと考えたら充分良ゲーじゃない? というこれ良ゲーだよ
63 21/10/23(土)08:59:18 No.859167662
鬼滅版おせきろはやってみたい
64 21/10/23(土)09:00:03 No.859167783
>鬼滅は鬼が結託して裏切らないように共食いや喧嘩するようボスが調整してるって設定あるから無双は無理だよ >それが解除されるの最終決戦だけだし 別にその設定を厳密にゲームで守る必要ねえんじゃねえかな……
65 21/10/23(土)09:00:33 No.859167854
キャラクリしてキミのキャラで鬼滅世界疑似体験的な方が需要あったのでは?
66 21/10/23(土)09:00:45 No.859167887
削除依頼によって隔離されました スイッチで出さなかったから売れなかったの笑うけど かえって被害者少なくて良かったかもね
67 21/10/23(土)09:00:46 No.859167888
柱が別に強くなかったりするの?
68 21/10/23(土)09:00:53 No.859167905
>開発が決まったってアニメ終了してブームになってからなんだろうか 開発が決まったのは初期の連載開始の段階 そこでCC2がアニプレックスと共同で作る企画があって鬼滅に白羽の矢が立った
69 21/10/23(土)09:01:12 No.859167963
>別にその設定を厳密にゲームで守る必要ねえんじゃねえかな…… これの発売前後のスレ見てわかる通り 叩きたいやつは何が何でも叩こうとするから設定守らなかったらわかってないとか言い始めるよ
70 21/10/23(土)09:01:38 No.859168061
>スイッチで出さなかったから売れなかったの笑うけど メトロイドより売れたのに!?
71 21/10/23(土)09:01:45 No.859168089
10万超えてんのは普通に売れてる範疇じゃねえかな
72 21/10/23(土)09:02:08 No.859168150
いやSwitchには無理なのカカロットの移植具合見てもわかるでしょ…
73 21/10/23(土)09:02:33 No.859168224
ナルティメットみたいな格ゲーが良かった
74 21/10/23(土)09:02:51 No.859168269
何がいけなかったんでしょうね 不思議ですね
75 21/10/23(土)09:03:18 No.859168334
削除依頼によって隔離されました >メトロイドより売れたのに!? 鬼滅買っちゃった被害者の数誇ってんのか こええなお前
76 21/10/23(土)09:03:18 No.859168336
このゲームヒット数増えるたびに露骨に補正が増えるから 一部のキャラは弾きでの青始動コンボの方が火力落ちることがあるのはどうなんだろうと思ってる 弾きの1ヒットだけで補正増えちゃうとか
77 21/10/23(土)09:03:24 No.859168351
てか無言でスレ立ててる時点で発売初日に一日中自分で立てて自分で暴れてたやつだよなこれ 昨日だかもCC2のロゴで立ててたし
78 21/10/23(土)09:03:50 No.859168412
やりもしないゲームの売上心配する異常者
79 21/10/23(土)09:04:00 ID:CPSuJuYY CPSuJuYY No.859168448
>てか無言でスレ立ててる時点で発売初日に一日中自分で立てて自分で暴れてたやつだよなこれ >昨日だかもCC2のロゴで立ててたし そういうスレを見続けて文句言いにくるのもなんか執着しすぎてて怖い……
80 21/10/23(土)09:04:16 No.859168488
もうこのゲーム叩くの無理だろ せめて具体的に言えよ
81 21/10/23(土)09:04:36 No.859168536
>>別にその設定を厳密にゲームで守る必要ねえんじゃねえかな…… >これの発売前後のスレ見てわかる通り >叩きたいやつは何が何でも叩こうとするから設定守らなかったらわかってないとか言い始めるよ 鬼滅は映画で多方面に叩いてたからな…
82 21/10/23(土)09:04:53 No.859168600
そこまで過剰なレスも無いのにヒートアップしちゃうのは怖いよ…
83 21/10/23(土)09:05:56 ID:CPSuJuYY CPSuJuYY No.859168799
別に大した事言われてないのに叩いてる!叩くなー叩くなー!ってずっと粘着してる方が気持ち悪いわ…
84 21/10/23(土)09:05:57 No.859168800
>やりもしないゲームの売上心配する異常者 映画の売上でイキリまくる異常者それが鬼滅ファンでしょ
85 21/10/23(土)09:06:02 No.859168817
>そこまで過剰なレスも無いのにヒートアップしちゃうのは怖いよ… 買った人を被害者と言うのが過剰じゃないと…?
86 21/10/23(土)09:06:40 No.859168908
明らかにおかしいの居るじゃんな…
87 21/10/23(土)09:07:43 No.859169080
あとこのゲーム 炭治郎が固い部類に入るから基礎コンボの火力を調べる時に標準的なサンドバッグキャラを誰にすればいいのか悩む ちょうど真ん中の錆兎にするべきなのかとも思うが
88 21/10/23(土)09:08:27 No.859169198
削除依頼によって隔離されました ステマ業者だけで盛り上がってるとかヤベーな 寒い寒い
89 21/10/23(土)09:08:31 No.859169209
遊郭編の扱いがどうなるかが気になる 単独で2出してもストーリー短すぎるし
90 21/10/23(土)09:08:41 No.859169236
キャラクリしたセキロは普通にやりてえな…
91 21/10/23(土)09:09:20 No.859169362
浮いてる奴の語彙が独特すぎて凄い
92 21/10/23(土)09:09:50 No.859169462
>浮いてる奴の語彙が独特すぎて凄い いつものこと
93 21/10/23(土)09:10:03 No.859169505
対戦メインじゃなくてこう原作ファンが喜ぶミニゲーム的なのは入れられなかったのかな… それこそジョジョ3部のps格ゲーみたいな感じで
94 21/10/23(土)09:10:10 No.859169524
FFオリジンが成功したら無双ばりにコラボ仁王がいっぱい出せるから鬼滅仁王も出るはずだ
95 21/10/23(土)09:10:29 No.859169577
RPGかADVのがやりたい
96 21/10/23(土)09:10:30 No.859169582
>>そこまで過剰なレスも無いのにヒートアップしちゃうのは怖いよ… >買った人を被害者と言うのが過剰じゃないと…? ついついスルーしてたみたいだごめんね 一匹おかしいのが混じってるのくらいあんまり気にしないタイプだった
97 21/10/23(土)09:10:47 No.859169632
>対戦メインじゃなくてこう原作ファンが喜ぶミニゲーム的なのは入れられなかったのかな… 蝶屋敷のはそれじゃね?
98 21/10/23(土)09:11:27 No.859169759
大真面目に錆兎は弱攻撃2発目で3回斬るのやめてくれ 火力低い上に補正かかるしコンボ時間も取ってくから弱連をコンボに入れられねえ
99 21/10/23(土)09:11:33 No.859169773
まあ変なのが一人いるだけでヒートアップしてるようにも見えない
100 21/10/23(土)09:11:36 No.859169782
なんで安直にcc2に開発依頼するのか 評価分かってるだろうに
101 21/10/23(土)09:11:48 No.859169803
>FFオリジンが成功したら無双ばりにコラボ仁王がいっぱい出せるから鬼滅仁王も出るはずだ いやあれ一作作る労力が無双と違いすぎるよ!
102 21/10/23(土)09:12:27 No.859169927
キャラゲー作らせるならCC2が適任じゃない?
103 21/10/23(土)09:12:43 No.859169975
>RPGかADVのがやりたい 客層的にADVのほうが合ってた
104 21/10/23(土)09:12:44 No.859169978
カカロットの評価も知らないようなのが訳知り顔で混ざってくるから鬼滅凄いなってなる
105 21/10/23(土)09:12:58 No.859170021
>>FFオリジンが成功したら無双ばりにコラボ仁王がいっぱい出せるから鬼滅仁王も出るはずだ >いやあれ一作作る労力が無双と違いすぎるよ! だめだゼルダ仁王とガンダム仁王は出してもらう
106 21/10/23(土)09:13:04 No.859170034
そんなに売れないなって実績出来たからドラゴンボールやナルトゲーみたいにコストかけたゲームは今後でなさそう
107 21/10/23(土)09:13:08 No.859170046
>キャラクリしてキミのキャラで鬼滅世界疑似体験的な方が需要あったのでは? アニメや漫画原作でこれやって面白かったのなんかある? キャラが好きでやってるのにオリキャラぶち込むとかノイズにしかならないと思うんだよな
108 21/10/23(土)09:13:14 No.859170070
ボスごとに結構個性あったしQTEのトドメ演出もいいと思うよ
109 21/10/23(土)09:13:16 No.859170077
いまだにジョジョがーって言うおっさんばかりだもんここ
110 21/10/23(土)09:13:18 No.859170081
水長男とサポ禰豆子が無法過ぎる以外はまあまあバランスいい気がしなくもない
111 21/10/23(土)09:13:39 No.859170152
>これの発売前後のスレ見てわかる通り >叩きたいやつは何が何でも叩こうとするから設定守らなかったらわかってないとか言い始めるよ 変えなくても叩かれるってことだろ? なら変えても良いじゃん
112 21/10/23(土)09:14:00 No.859170223
そもそもCC2ありきで始まったのがこの企画なんだからCC2ガーはお門違いなのに
113 21/10/23(土)09:14:08 No.859170247
オリキャラ入れるのは絶対売れないと思う…
114 21/10/23(土)09:14:16 No.859170266
>>キャラクリしてキミのキャラで鬼滅世界疑似体験的な方が需要あったのでは? >アニメや漫画原作でこれやって面白かったのなんかある? >キャラが好きでやってるのにオリキャラぶち込むとかノイズにしかならないと思うんだよな 進撃 SAO
115 21/10/23(土)09:14:34 No.859170309
>いまだにジョジョがーって言うおっさんばかりだもんここ ここおっさん幼稚園だし…
116 21/10/23(土)09:14:34 No.859170310
無双やオリキャラだったらスレ画以下だったんじゃないかな
117 21/10/23(土)09:14:45 No.859170350
東映映画のオリジナルストーリーですらあまり受け入れられないしな
118 21/10/23(土)09:15:20 No.859170457
>いまだにジョジョがーって言うおっさんばかりだもんここ (そのジョジョ自体はプレイしてない)
119 21/10/23(土)09:15:34 No.859170503
>進撃 そうかな…
120 21/10/23(土)09:16:26 No.859170679
>そんなに売れないなって実績出来たからドラゴンボールやナルトゲーみたいにコストかけたゲームは今後でなさそう いやこれカカロットやナルスト4の初週より売れてるぞ?
121 21/10/23(土)09:16:37 No.859170704
>>進撃 >そうかな… なにがなんでもケチつけたい勢来たな
122 21/10/23(土)09:17:32 No.859170877
ガークラ…というかガードゲージの状態変化がよく分からん… いや、青黄赤で減少してるのは分かるけど減った状態中々回復しないよね?
123 21/10/23(土)09:18:08 No.859170985
>>進撃 >そうかな… 進撃はかなりウケてた部類だったと思うけど 3dsで大ヒットして続編もそこそこ売れてなかったけ?
124 21/10/23(土)09:18:26 No.859171030
進撃はライナーが今見ると面白いだけで別に内容自体は…
125 21/10/23(土)09:19:02 No.859171179
客層的に短時間で終わるほうがありがたい人も多いと思う
126 21/10/23(土)09:19:04 No.859171187
>いやこれカカロットやナルスト4の初週より売れてるぞ? カカロットは初週で150万突破したアピールしてたしテイルズもそうだけど バンナムパブのゲームはキリがいい本数行ってる場合はアピールするよ
127 21/10/23(土)09:20:10 No.859171381
錆兎は空中落下攻撃が黄始動なのに肝心の火力が伸びないのが悲しすぎる
128 21/10/23(土)09:20:28 No.859171438
カカロットは日本だけだと10万くらいなのに世界込だと十倍以上売れるんだから 日本でしか売れないゲームなんて作る意味ないな
129 21/10/23(土)09:20:41 No.859171477
>進撃はかなりウケてた部類だったと思うけど >3dsで大ヒットして続編もそこそこ売れてなかったけ? 3DSのは1が初週9万本で2が8000本だから鬼滅よりは売れてないな 鬼滅はなんだかんだでここ数年のキャラゲーで一番売れてる
130 21/10/23(土)09:20:43 No.859171484
これバンナム関係あるの?
131 21/10/23(土)09:20:58 No.859171535
ジョジョも最初のは確かに誉められないとこ多かったけど次のやつでかなり改善されたしな CC2も対戦部分がぶっ壊れなのは昔っからそうだしそこ叩くのはなんか違うんだよね
132 21/10/23(土)09:21:05 No.859171559
>バンナムパブのゲームはキリがいい本数行ってる場合はアピールするよ これはバンナムじゃないです…
133 21/10/23(土)09:21:50 No.859171702
まあバランスは真面目な対戦ゲーに任せとけばいい
134 21/10/23(土)09:22:00 No.859171740
そもそもどこ販売かわかってないやつが売上でマウント取ろうとするんじゃないよ
135 21/10/23(土)09:23:05 No.859171945
今時コンシューマなんて世界で売れる見込みないと制作なんて承認すらされないんじゃね
136 21/10/23(土)09:23:35 No.859172023
>これバンナム関係あるの? ない アニプレとセガは関係ある
137 21/10/23(土)09:23:47 No.859172060
アニプレックスの決算で明らかになるな 具体的な本数など触れられてなかったらお察し
138 21/10/23(土)09:24:26 No.859172187
.hack楽しかったからCC2ってだけで叩いてる子はよくわからん
139 21/10/23(土)09:24:30 ID:CPSuJuYY CPSuJuYY No.859172195
>ジョジョも最初のは確かに誉められないとこ多かったけど次のやつでかなり改善されたしな >CC2も対戦部分がぶっ壊れなのは昔っからそうだしそこ叩くのはなんか違うんだよね ゴミみたいなゲームしか作ってきてないからゲーム部分はゴミで当たり前なので叩くなって意味がわからなすぎる……面白いだろ?っていうならわかるけど
140 21/10/23(土)09:24:36 No.859172213
ASBはキャラ多かったからそこは評価できる
141 21/10/23(土)09:24:44 No.859172235
スイッチに出せばーって言うけど逆に被害少なくなってよかったろ
142 21/10/23(土)09:24:50 No.859172249
やたらこのゲームを格ゲー認定したがる子がいるよね やったらそんなんじゃないってわかるはずなのに
143 21/10/23(土)09:25:10 ID:CPSuJuYY CPSuJuYY No.859172325
>.hack楽しかったからCC2ってだけで叩いてる子はよくわからん おじいちゃんの記憶は美化されてるな…今やると同じことを延々繰り返す虚無ゲーにアニメがくっついてるだけじゃん
144 21/10/23(土)09:25:22 No.859172356
ナルトドラゴンボールワンピ進撃鬼滅の中では一番売れたってこと? なら成功じゃん
145 21/10/23(土)09:25:33 No.859172402
版権対戦ゲーは原作に引っ張られてバランス崩れてるくらいが面白いとは思う
146 21/10/23(土)09:25:40 ID:CPSuJuYY CPSuJuYY No.859172432
>やたらこのゲームを格ゲー認定したがる子がいるよね >やったらそんなんじゃないってわかるはずなのに 格ゲーと対戦アクションの差は個人の尺度によるので何の言い訳にもならない
147 21/10/23(土)09:26:03 No.859172515
>スイッチに出せばーって言うけど逆に被害少なくなってよかったろ 被害って言葉好きだな…
148 21/10/23(土)09:26:14 No.859172556
>.hack楽しかったからCC2ってだけで叩いてる子はよくわからん ソラトロボは好きだけど資料集てんこ盛りはドン引きだわ メインの人も何人か退社しちゃったし
149 21/10/23(土)09:26:17 No.859172573
世界大会とかで扱われるようなゲームじゃないんだから バランスなんて二の次でいいんじゃないの?とはなるけどねぇ
150 21/10/23(土)09:26:34 No.859172626
>やたらこのゲームを格ゲー認定したがる子がいるよね >やったらそんなんじゃないってわかるはずなのに それじゃあそんなんで大会開いてる人達がバカみたいじゃないですか
151 21/10/23(土)09:26:36 No.859172635
>おじいちゃんの記憶は美化されてるな…今やると同じことを延々繰り返す虚無ゲーにアニメがくっついてるだけじゃん 昔のゲームを今基準で評価してもなあ
152 21/10/23(土)09:26:49 No.859172685
>おじいちゃんの記憶は美化されてるな…今やると同じことを延々繰り返す虚無ゲーにアニメがくっついてるだけじゃん あのアニメはそれこそおまけじゃん! まぁ.hackはストーリーありきのゲームってのはそう
153 21/10/23(土)09:27:18 No.859172772
>格ゲーと対戦アクションの差は個人の尺度によるので何の言い訳にもならない スマブラを格ゲーって言う人もいるみたいだしな
154 21/10/23(土)09:27:32 No.859172811
進撃の巨人は累計が286752本だったから同じ伸び方をすればこっちも同じくらいいくかも
155 21/10/23(土)09:27:41 No.859172835
>おじいちゃんの記憶は美化されてるな…今やると同じことを延々繰り返す虚無ゲーにアニメがくっついてるだけじゃん ストーリーや世界観が魅力的で十分楽しめたよ
156 21/10/23(土)09:27:45 No.859172846
>それじゃあそんなんで大会開いてる人達がバカみたいじゃないですか 非公式の大会なんて好きにやってんだからいいんじゃないの バカだのなんだのって失礼すぎない?
157 21/10/23(土)09:28:14 No.859172922
>それじゃあそんなんで大会開いてる人達がバカみたいじゃないですか 意味が分からん
158 21/10/23(土)09:28:24 No.859172968
まあDL含めて15万くらいは行ってるんだろうか
159 21/10/23(土)09:28:38 No.859173007
キャラゲーばかりだからどこのファンが叩いてるかわかっちゃうんだよね
160 21/10/23(土)09:28:44 No.859173022
>>格ゲーと対戦アクションの差は個人の尺度によるので何の言い訳にもならない >スマブラを格ゲーって言う人もいるみたいだしな スマブラは格ゲーじゃなかったらスマブラってジャンルになっちゃうから ジャンルを問われたら格ゲー扱いする人は結構居ると思うよ
161 21/10/23(土)09:29:09 No.859173089
楽しんだもん勝ちだから大会やってる人達は勝ち組よ
162 21/10/23(土)09:29:10 No.859173093
キャラゲーってあんまりぱっと出てこないな セーラームーン格ゲーと超武闘伝とザ・グレイトバトルくらい
163 21/10/23(土)09:29:33 No.859173167
>>やたらこのゲームを格ゲー認定したがる子がいるよね >>やったらそんなんじゃないってわかるはずなのに >それじゃあそんなんで大会開いてる人達がバカみたいじゃないですか 馬鹿にしたいあまりに自分がアホになってることに気付かない哀れな粘着のレス
164 21/10/23(土)09:30:14 No.859173279
キャラゲーで後定評あるのはアークだけど鬼滅とは層があんまり合わないかなって
165 21/10/23(土)09:30:14 No.859173280
そういえばジョジョは国内50万超えたのに世界100万は行ってないって逆にすごいな
166 21/10/23(土)09:30:33 No.859173331
これは格ゲーじゃない!とか言い張る輩の存在がそのまま格ゲーの敷居の高さに繋がってるんじゃないんですかね…
167 21/10/23(土)09:30:49 No.859173384
言われてみると格ゲーと対戦アクションゲームの違いはなにかって言われると難しい 直感だと大枠としての対戦アクションの中に分類格ゲーがあるようなイメージ
168 21/10/23(土)09:30:51 No.859173391
>これは格ゲーじゃない!とか言い張る輩の存在がそのまま格ゲーの敷居の高さに繋がってるんじゃないんですかね… だから何の話してんのさっきから…
169 21/10/23(土)09:31:02 No.859173429
>まあDL含めて15万くらいは行ってるんだろうか steam版もあるしね
170 21/10/23(土)09:31:23 No.859173495
>おじいちゃんの記憶は美化されてるな…今やると同じことを延々繰り返す虚無ゲーにアニメがくっついてるだけじゃん 昔のゲーム楽しかったって話を今基準で判断するとか未就学児かよ
171 21/10/23(土)09:31:39 No.859173550
叩きたいが先行しすぎて日本語怪しくなってる感ある
172 21/10/23(土)09:31:49 No.859173584
>>まあDL含めて15万くらいは行ってるんだろうか >steam版もあるしね かなり売れてるな…
173 21/10/23(土)09:31:51 No.859173592
スマブラはそれこそジャンルとして他にあるかはともかく乱闘ゲーというのが適切かと思ったけど タイマンだとどうかな…
174 21/10/23(土)09:31:55 No.859173604
馬鹿だの被害者だの明らかに場違いな言葉使ってるやつ浮きすぎ
175 21/10/23(土)09:32:41 No.859173753
.hackは当時でも割としんどい部分はあった 好きなゲームだけど
176 21/10/23(土)09:33:17 No.859173871
格ゲーの敷居をどうこうするみたいな目的のゲームじゃないしなこれ
177 21/10/23(土)09:33:22 No.859173883
対戦アクション(公式の言ってるジャンル)らしいので まあ体力ゲージがついてて○本先取のVSモードだけど格ゲーじゃない って話にも一応出来るのかな…
178 21/10/23(土)09:33:37 No.859173930
ナルティメットを期待して買えば期待通りの作品だったよ
179 21/10/23(土)09:34:45 No.859174185
ASBが後から改善されたって執拗に主張されてるけど最初に買ってクソで売った人間からしたら知らんとしか言えないだろうし マイナスから改善した言われても一度特大のマイナス叩き出された時点で信用できないんだよね 鬼滅は普通にいいゲームだと思うよ
180 21/10/23(土)09:35:27 No.859174343
.hackはゲームとしては苦しい出来だと思うけどあの雰囲気はすげー良かったと思う
181 21/10/23(土)09:35:29 No.859174347
過去にクソゲー出したことない会社ってあんまないからなあ
182 21/10/23(土)09:35:32 No.859174356
アニメの範囲までなら女装無惨使えますよね!?
183 21/10/23(土)09:36:48 No.859174608
>>これは格ゲーじゃない!とか言い張る輩の存在がそのまま格ゲーの敷居の高さに繋がってるんじゃないんですかね… >だから何の話してんのさっきから… 格ゲーって判断しない人も居れば格ゲーだと思う人も居る訳でそこで言い争っても無意味じゃない?って話 自分は難癖付けてる奴のレスも見てない第三者だけど
184 21/10/23(土)09:36:51 No.859174619
>>まあDL含めて15万くらいは行ってるんだろうか >steam版もあるしね PSは決算で毎回DL版比率70%超えてるからそこ辺は余裕じゃないの アイマスもパケ版1.5万でDL版とsteam版合わせたら7.65万本超えだし
185 21/10/23(土)09:37:35 No.859174783
割とマジでなんでスイッチに出さなかった キッズが爆買いするだろ
186 21/10/23(土)09:38:00 No.859174854
>>>まあDL含めて15万くらいは行ってるんだろうか >>steam版もあるしね >PSは決算で毎回DL版比率70%超えてるからそこ辺は余裕じゃないの >アイマスもパケ版1.5万でDL版とsteam版合わせたら7.65万本超えだし そこそこ行ってそうだけどこういうキャラゲーのDL比率ってまた変わってきそうだから低めに見積もっちゃった
187 21/10/23(土)09:38:01 No.859174855
クソゲーを作ったことがないメーカーのみが石を投げなさい
188 21/10/23(土)09:38:07 No.859174871
>過去にクソゲー出したことない会社ってあんまないからなあ それはそう まぁ何かを叩きたい人がそこが作った昔のゲームを材料に使うか否かってだけだな
189 21/10/23(土)09:38:07 No.859174872
>アニメの範囲までなら女装無惨使えますよね!? それならあったとしても紳士服無惨になるだろう
190 21/10/23(土)09:38:18 No.859174908
>>>これは格ゲーじゃない!とか言い張る輩の存在がそのまま格ゲーの敷居の高さに繋がってるんじゃないんですかね… >>だから何の話してんのさっきから… >格ゲーって判断しない人も居れば格ゲーだと思う人も居る訳でそこで言い争っても無意味じゃない?って話 >自分は難癖付けてる奴のレスも見てない第三者だけど なぜそこから敷居の高さの話に…?
191 21/10/23(土)09:38:48 No.859174998
Switchに出すと多分発売半年は遅れるとかじゃないかな
192 21/10/23(土)09:39:19 No.859175107
ゲームジャンルの話は明確な定義がない以上個人の感じ方の話なのであーだこーだ言うのは全くの無駄である
193 21/10/23(土)09:39:42 No.859175178
>>進撃はかなりウケてた部類だったと思うけど >>3dsで大ヒットして続編もそこそこ売れてなかったけ? >3DSのは1が初週9万本で2が8000本だから鬼滅よりは売れてないな >鬼滅はなんだかんだでここ数年のキャラゲーで一番売れてる キャラゲーならしんちゃんのぼく夏の方が売れてるけど
194 21/10/23(土)09:40:45 No.859175398
龍が如く叩くのにバイナリードメイン持ち出すようなもんか バイナリードメイン好きな人がいたらごめん
195 21/10/23(土)09:40:47 No.859175408
>>自分は難癖付けてる奴のレスも見てない第三者だけど >なぜそこから敷居の高さの話に…? 何というか壁と喋っててねって感じだよね…
196 21/10/23(土)09:40:58 No.859175442
アークゲーで北斗の話しかしないようなもんだな
197 21/10/23(土)09:41:36 No.859175573
書き込みをした人によって削除されました
198 21/10/23(土)09:42:20 No.859175730
>なぜそこから敷居の高さの話に…? 自分の持論だけど無駄に格ゲーでジャンル分けたがる人の存在は格ゲーの敷居の高さに繋がってるよなって話 自分がスマブラから格ゲーに入った人間だからそう感じるかもしれないけど
199 21/10/23(土)09:42:31 No.859175762
ジャンルで言い争ってる人とやらが俺には見えないんだが…
200 21/10/23(土)09:42:32 No.859175764
>アークゲーで北斗の話しかしないようなもんだな 北斗よりキャラバ酷くて塩試合量産するBASARAが アークゲーでも全然話題に上がらないの凄いと思う
201 21/10/23(土)09:42:55 No.859175886
>自分の持論だけど無駄に格ゲーでジャンル分けたがる人の存在は格ゲーの敷居の高さに繋がってるよなって話 >何というか壁と喋っててねって感じだよね…
202 21/10/23(土)09:43:10 No.859175937
>キャラゲーならしんちゃんのぼく夏の方が売れてるけど そこでしんちゃん出てくるとは思わなかったけど 初週10万7千本で鬼滅は11万6千本だから売れてないんじゃない?
203 21/10/23(土)09:43:15 No.859175954
やっぱり普及してないハードで発売すると売れないんだな まぁゲーム機なんて数万円もするから一般人からしたらハードまで買って遊びたいって程でもないんだろうな アニメの円盤より高いし
204 21/10/23(土)09:43:19 No.859175967
>ガークラ…というかガードゲージの状態変化がよく分からん… >いや、青黄赤で減少してるのは分かるけど減った状態中々回復しないよね? ガード耐久度が100だとすると基本的に弱1発で5減る ダッシュ頭突きで30減る(しのぶさんと真菰のダッシュを除く) 青が残り耐久度100~66 黄が65~31 赤が30~1を表してる ガード構えてない状態で1秒に2.5ずつ回復する
205 21/10/23(土)09:43:31 No.859176002
>>なぜそこから敷居の高さの話に…? >自分の持論だけど無駄に格ゲーでジャンル分けたがる人の存在は格ゲーの敷居の高さに繋がってるよなって話 >自分がスマブラから格ゲーに入った人間だからそう感じるかもしれないけど そう…
206 21/10/23(土)09:44:06 No.859176116
>ガード構えてない状態で1秒に2.5ずつ回復する あー…何秒かしたら一気にフル回復とかじゃないんだ…
207 21/10/23(土)09:44:11 No.859176136
その進撃より売れてるならこれでいいんじゃないの
208 21/10/23(土)09:44:20 No.859176162
まだジョジョの悪評があと引いてるのかなCC2
209 21/10/23(土)09:44:20 No.859176165
>何というか壁と喋っててねって感じだよね… ごめんね格ゲーだと騒ぐ人も格ゲーじゃないって騒ぐ人も目についたから自分も騒いじゃった
210 21/10/23(土)09:44:49 No.859176262
失敗作扱いが前提な人って言葉通じないね
211 21/10/23(土)09:44:56 No.859176292
>ごめんね格ゲーだと騒ぐ人も格ゲーじゃないって騒ぐ人も目についたから自分も騒いじゃった >ジャンルで言い争ってる人とやらが俺には見えないんだが…
212 21/10/23(土)09:45:01 No.859176309
スレ画もジャンル的には格ゲーに分類されるだろ
213 21/10/23(土)09:45:33 No.859176428
>やっぱり普及してないハードで発売すると売れないんだな 最近のキャラゲーの中では一番売れてるって会話が真上でされてる…
214 21/10/23(土)09:45:48 No.859176476
>まだジョジョの悪評があと引いてるのかなCC2 叩きたい奴はずっとそれで叩いてるからね
215 21/10/23(土)09:46:19 No.859176577
スレ画だけでID出るの!?
216 21/10/23(土)09:46:25 No.859176599
格ゲーって言われたら格ゲーだとは思うけどバランスとかそこまで気にする奴ではないよね
217 21/10/23(土)09:46:33 No.859176614
この手のキャラゲーはパーティーゲーム感覚で遊ぶもんだよ
218 21/10/23(土)09:46:43 No.859176643
まあ1年後とかに出してもSwitch版売れるからいいんじゃない?
219 21/10/23(土)09:46:43 No.859176646
煉獄さんの空中叩きつけからって拾えないの? かずのこがちょくちょくやっては失敗してるけど
220 21/10/23(土)09:46:54 No.859176674
>>キャラゲーならしんちゃんのぼく夏の方が売れてるけど >そこでしんちゃん出てくるとは思わなかったけど >初週10万7千本で鬼滅は11万6千本だから売れてないんじゃない? 20分ぐらい経ってやっと見つけたっぽいのに売れてないのかよ!そのレスなんなんだよ!
221 21/10/23(土)09:47:05 No.859176710
そりゃこの建て方は出るだろ
222 21/10/23(土)09:47:19 No.859176750
>最近のキャラゲーの中では一番売れてるって会話が真上でされてる… そうは言うけど絶賛ブーム中の鬼滅のゲームとクレしんが同じ位と言われるとうーん...
223 21/10/23(土)09:47:21 No.859176761
>スレ画だけでID出るの!? レス乞食だし当然では?
224 21/10/23(土)09:47:47 No.859176838
クレしんは国民的アニメだぞ
225 21/10/23(土)09:47:47 No.859176841
>あー…何秒かしたら一気にフル回復とかじゃないんだ… ジャンプステップでガン逃げってよく言われてるが ああやって距離保って時間経過させないとガード耐久度がまともに回復しないんだよこのゲーム 真っ赤(残り耐久度5)になってから全回復するのに38秒かかるからなこれ
226 21/10/23(土)09:47:54 No.859176878
>そうは言うけど絶賛ブーム中の鬼滅のゲームとクレしんが同じ位と言われるとうーん... ゴールすぐずらすのかわいいね♥
227 21/10/23(土)09:47:58 No.859176899
>スレ画だけでID出るの!? 管理するつもりすら薄いスレが案の定ハゲスレみたくなったんだからまあ…
228 21/10/23(土)09:48:00 No.859176917
>スレ画だけでID出るの!? いや無言で立ててるし管理もしないしそりゃ自分で暴れてる本人って思われてもしょうがないでしょ つか普段のスレと雰囲気が違いすぎる
229 21/10/23(土)09:48:28 No.859177010
>まだジョジョの悪評があと引いてるのかなCC2 未だにジョジョジョジョいう人はCC2のゲームとかまったく買わずに騒ごうとだけしてるからそんな人向けに挽回できる事はほぼ無いと思う なんならジョジョも買ってないやってないで騒いでるのだらけの世界だし
230 21/10/23(土)09:48:30 No.859177020
>北斗よりキャラバ酷くて塩試合量産するBASARAが >アークゲーでも全然話題に上がらないの凄いと思う むしろその評価で何で話題に上がると思うんだよ…
231 21/10/23(土)09:48:58 No.859177115
>真っ赤(残り耐久度5)になってから全回復するのに38秒かかるからなこれ こんなガードゲージ回復が遅いゲーム初めて見た… いや隻狼が近いけど…
232 21/10/23(土)09:49:11 No.859177155
なんか発売初日のスレを見たようで懐かしい気分 まぁ初日はこんなモンじゃなかったけど…
233 21/10/23(土)09:49:15 No.859177173
ASBから後もう何作もいい奴出てるのに未だにASBが全ての基準の人なんてまともなわけがない
234 21/10/23(土)09:49:29 No.859177240
>まあ1年後とかに出してもSwitch版売れるからいいんじゃない? クレクレしたゲームって微妙な売上で終わるような… あいつら本当に買ってんのかな
235 21/10/23(土)09:50:03 No.859177369
>>まあ1年後とかに出してもSwitch版売れるからいいんじゃない? >クレクレしたゲームって微妙な売上で終わるような… >あいつら本当に買ってんのかな 劣化版カカロットはそれなりに売れたみたいだからいけそうではある
236 21/10/23(土)09:50:04 No.859177374
>そうは言うけど絶賛ブーム中の鬼滅のゲームとクレしんが同じ位と言われるとうーん... いやドラゴンボールよりもナルトよりも進撃よりもってとこから繋がってるんだけど…
237 21/10/23(土)09:50:16 No.859177416
このゲームで足りないのはボリュームでそれ以外はよく出来てると思う シナリオに関してもアニメ2期部分ぐらいまでは含めてほしかったし キャラとしても柱会議あったんだから柱全員参戦ぐらいはしてほしかった
238 21/10/23(土)09:50:23 No.859177441
発売からずっと荒れてる話題で立ててこれまでも似た流れやってんだからスレ「」にdel飛ぶでしょそりゃ
239 21/10/23(土)09:50:30 No.859177476
8年くらい前だからなASB
240 21/10/23(土)09:51:02 No.859177601
BASARAはオクラ抜きでも減らないHPゲージの中ポンポン永久やり続けてる悪いイメージ強すぎるんよ
241 21/10/23(土)09:51:28 No.859177701
発売時期を2期に合わせるのは必須だっただろうからな
242 21/10/23(土)09:51:40 No.859177753
ゲームに全く馴染みの無い人にとってはCC2なんて気にしないけど今度はPSの入手難易度が問題なんだよね もっとPS5を増産すべきだと思う
243 21/10/23(土)09:52:20 No.859177913
>ゲームに全く馴染みの無い人にとってはCC2なんて気にしないけど今度はPSの入手難易度が問題なんだよね >もっとPS5を増産すべきだと思う ?
244 21/10/23(土)09:52:25 No.859177933
アクティブ数は大差なはずなのにマルチの売上はあんま変わんないからな
245 21/10/23(土)09:53:06 No.859178092
>キャラとしても柱会議あったんだから柱全員参戦ぐらいはしてほしかった アニメで呼吸のエフェクトどうするかとかが決まってないと厳しくない?
246 21/10/23(土)09:53:28 No.859178176
未だにCC2はとか騒ぐ人見てるとあんだけ宣伝もやってちゃんと売れたカカロット見ないことにするの凄いなと思う
247 21/10/23(土)09:54:07 No.859178363
ところで結局買いもしないプレイもしてないのに粘着してる人の目的はなんなの?
248 21/10/23(土)09:54:55 No.859178545
>発売時期を2期に合わせるのは必須だっただろうからな とはいえ発売時期が今なのはなんか失敗してる気がする アニメ2期はまだ無限列車編だし盛り上がり的には今ひとつな感じが否めない もう少し発売延ばして遊郭編を込みで出した方が良かったのではないだろうか…
249 21/10/23(土)09:55:18 No.859178644
>ゲームに全く馴染みの無い人にとってはCC2なんて気にしないけど今度はPSの入手難易度が問題なんだよね >もっとPS5を増産すべきだと思う imgで粘着スレしか見てないとこんな馬鹿なレスしちゃうのか
250 21/10/23(土)09:55:24 No.859178662
ASBいつまで言うのか花京院の魂賭けたい気分だ
251 21/10/23(土)09:55:53 No.859178773
それ多分PS5買わせろってネタのつもりなんだと思う…
252 21/10/23(土)09:56:09 No.859178844
>ASBいつまで言うのか花京院の魂賭けたい気分だ 多分あと10年後も同じこと言ってるぜ
253 21/10/23(土)09:56:38 No.859178950
>未だにCC2はとか騒ぐ人見てるとあんだけ宣伝もやってちゃんと売れたカカロット見ないことにするの凄いなと思う ドラゴンボールの力だからな…
254 21/10/23(土)09:56:47 No.859178986
>ところで結局買いもしないプレイもしてないのに粘着してる人の目的はなんなの? それに関してはPSで出てSwitchで出ないソフトのスレにほぼ100%でいるのでノイズだと思って気にしない方がいいよ 同じ週に出たアイマスも酷かった
255 21/10/23(土)09:56:49 No.859178996
誰かフーガとかいうクソゲーの話もしてやれよ
256 21/10/23(土)09:57:12 No.859179120
>imgで粘着スレしか見てないとこんな馬鹿なレスしちゃうのか ごめんネタのつもりだった
257 21/10/23(土)09:57:18 No.859179139
>>発売時期を2期に合わせるのは必須だっただろうからな >とはいえ発売時期が今なのはなんか失敗してる気がする >アニメ2期はまだ無限列車編だし盛り上がり的には今ひとつな感じが否めない >もう少し発売延ばして遊郭編を込みで出した方が良かったのではないだろうか… やるとしたらDLCで出してアニメにCM打つとかかな…
258 21/10/23(土)09:57:24 No.859179157
>誰かフーガとかいうクソゲーの話もしてやれよ あれはゲームボーイアドバンスくらいの時代の作りをしてるゲーム 面白くないとは言わないけど古い
259 21/10/23(土)09:57:59 No.859179286
そりゃキャラゲーで版権の力が働かなかったら嫌だよ
260 21/10/23(土)09:58:04 No.859179300
>誰かフーガとかいうクソゲーの話もしてやれよ でもあれあんま叩かれなかったね 知名度の問題か
261 21/10/23(土)09:58:24 No.859179355
実際はなんも触ってない人はイメージの更新が叩きネタとして扱った時からまったく変わらないから強い でもその強さはいらない
262 21/10/23(土)09:58:52 No.859179439
まぁ遊郭編はDLCでやると思う カカロットもDLCで色々追加したし
263 21/10/23(土)09:59:26 No.859179539
>ごめんネタのつもりだった どの辺で笑わせるつもりだったかだけ教えて 何もわからなかったから
264 21/10/23(土)10:00:02 No.859179646
もうスレ消えるから落ち着いてください
265 21/10/23(土)10:00:26 No.859179719
>>ごめんネタのつもりだった >どの辺で笑わせるつもりだったかだけ教えて >何もわからなかったから 鬼滅もPSも叩いてるつもりは無かったんだ…許して…