ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/23(土)07:45:13 No.859158293
今日も狩られるのだ…
1 21/10/23(土)07:52:59 No.859159084
上振れたと思ったらシニアでやる気下がりまくってだめになったのだ…
2 21/10/23(土)07:54:08 No.859159193
投入する予定はないけどカフェ育成は追い込みのほうがいいのだ?
3 21/10/23(土)07:58:32 No.859159664
昨日は初戦見事な圧勝劇だったのだ そのあと4連敗したのだ…
4 21/10/23(土)07:58:34 No.859159668
>投入する予定はないけどカフェ育成は追い込みのほうがいいのだ? 昨日スペがデバフで差し追い込み食いたいなら追い込みで先行食うなら差しって言ってたのを聞いたのだ
5 21/10/23(土)07:59:32 No.859159803
勝った相手確認したら全員コンディション込みでスタが自分より低い+直線一気なしだったのだ ラウンド2が思いやられるのだ
6 21/10/23(土)08:00:20 No.859159900
相手の回復が不発ならワンチャンなのだ こっちも不発だったのだ…
7 21/10/23(土)08:04:19 No.859160395
事前評だと下校の評価あんまり高くなかったけど見直したのだ スタ900普通でデバフ掛かりなければ下校で3角入る前に直一出てるのだ
8 21/10/23(土)08:05:35 No.859160535
>事前評だと下校の評価あんまり高くなかったけど見直したのだ >スタ900普通でデバフ掛かりなければ下校で3角入る前に直一出てるのだ タイシンの獅子と勘違いしてないのだ?下校は最初から有効回復って言われてたのだ
9 21/10/23(土)08:12:32 No.859161387
なんかよくわからんけど三勝しちゃったのだ… ウインディちゃんのゴルシとタイシンじゃラウンド2Aグループなんて一勝も出来ないのだ…詰んだのだ
10 21/10/23(土)08:14:27 No.859161645
ちょくちょく直線一気持ってないお仲間と当たるので3勝できたのだ 次のリーグが地獄なのだ…
11 21/10/23(土)08:18:02 No.859162128
>ウインディちゃんのゴルシとタイシンじゃラウンド2Aグループなんて一勝も出来ないのだ…詰んだのだ 一度ぐらい全敗の地獄味わってみるといいのだ なんの報酬もない悲しみを味わうのだ
12 21/10/23(土)08:21:15 No.859162572
>タイシンの獅子と勘違いしてないのだ?下校は最初から有効回復って言われてたのだ たぶん観測範囲の違いなのだ 序盤で売り切れるから…って言われてたのだ ライオンは条件満たせなさそうでそれ以下扱いされてたのだ
13 21/10/23(土)08:24:06 No.859162908
>なんの報酬もない悲しみを味わうのだ タウラス決勝二着の悲しみなのだ
14 21/10/23(土)08:24:43 No.859163002
必死にカフェ育成してるけどゴルシより強いの作れそうにないのだ…
15 21/10/23(土)08:25:07 No.859163048
ゴルシで下校とらないでクールダウン取った人たちが苦しんでいるのだ…
16 21/10/23(土)08:29:25 No.859163549
ウインディちゃんはじめて称号無しで終わる危険性出たのだ
17 21/10/23(土)08:30:00 No.859163639
下校はスイープがコツを教えてくれるのも長所だと思うのだ
18 21/10/23(土)08:32:49 No.859163995
ウインディちゃんのステータスなら無理に速度加速を取るより金回復3枚積んだほうが食らいつけるのだ 勝てるとは言ってないのだ…
19 21/10/23(土)08:35:17 No.859164357
2着は行けるのだ そこからの壁が厚いのだ…
20 21/10/23(土)08:35:48 No.859164416
>たぶん観測範囲の違いなのだ >序盤で売り切れるから…って言われてたのだ >ライオンは条件満たせなさそうでそれ以下扱いされてたのだ 序盤に発動する回復目の敵にしてる人いるけど有効回復率は実はそんなに悪くないのだ
21 21/10/23(土)08:36:34 No.859164522
ウインディちゃんわかったのだ 一番大事なのはマッチング運なのだ
22 21/10/23(土)08:37:05 No.859164587
序盤にシケる回復なんてじゃじやウマ娘とクールダウンくらいなのだ 序盤の体力消費を舐めすぎなのだ
23 21/10/23(土)08:38:49 No.859164827
上振れして直線一気長距離S付けれるようなトレーナーに勝てるわけないのだ ウインディちゃんは素直にBに行くのだ
24 21/10/23(土)08:41:41 No.859165214
大変なのだ 今回どうにも微妙だし延々全敗で狩られるだけだと思ってたのだ やり忘れてた一回をさっきやったら初めてのAリーグ進出なのだ 決勝行けるかどうか怖いのだ…
25 21/10/23(土)08:41:59 No.859165255
奇跡的に長距離S追い込みS直線一気持ち上振れFAフクキタル出来たけど5戦1勝しかしなかったのだ 正直スキルミスった感半端ないのだ内的体験よりアガッてきたの方が良かったのだ 中盤前半の順位争いに中々入ってくれずに不屈の心不発し易いし固有も尻にぶつかる事多いのだ
26 21/10/23(土)08:42:29 No.859165332
とりあえず暫定で…くらいの妥協会長が勝ちまくって自信を持って出荷したブライアンがボロボロで降板したのだ これはなんなのだ…
27 21/10/23(土)08:43:09 No.859165413
B+やAのみと当たりまくりAに行くことになったのだ このままでは一勝出来ずお空眺めて終わるのだ…
28 21/10/23(土)08:43:29 No.859165463
>決勝行けるかどうか怖いのだ… 何で二勝時点でリタイアしなかったのだ?
29 21/10/23(土)08:43:36 No.859165481
差し育成で賢さBあるのに内側に籠ってバ群に飲まれて負けたのだ… やっぱりこのゲーム差しに厳しくないのだ…?
30 21/10/23(土)08:43:56 No.859165534
両方差しならだいたい固有の差なのだ
31 21/10/23(土)08:44:13 No.859165582
>このままでは一勝出来ずお空眺めて終わるのだ… 自信ないならリタイアすべきなのだ
32 21/10/23(土)08:44:35 No.859165641
リタイア制度は利用しない手はないのだ
33 21/10/23(土)08:44:39 No.859165647
>何で二勝時点でリタイアしなかったのだ? それでも初めてのAリーグが見えちゃうと期待が上回っちゃう複雑な心境なのだ…
34 21/10/23(土)08:45:45 No.859165806
まぐれだから三回目はないと思ってたのだ これは罠なのだ!
35 21/10/23(土)08:45:49 No.859165819
たしかに周り見てると仕上がった追込連中がぶち抜いてるのだ でもうちは差しが一番勝率いいのだ…きっとこれも運なのだ
36 21/10/23(土)08:45:58 No.859165840
ウインディちゃんはジェニミでラウンド2全敗を経験したから今回リタイアするのはそのトラウマを乗り越える為の儀式なのだ…
37 21/10/23(土)08:46:48 No.859165948
一度Aリーグも体験するといいのだ… 勝てなかったらみんなに慰めてもらうのだ…
38 21/10/23(土)08:46:51 No.859165951
1度全敗を味わうと恐怖でAに行けなくなるのだ…
39 21/10/23(土)08:47:15 No.859166014
でもようやく勝てたから何となくそのまま続行は分かるのだ
40 21/10/23(土)08:47:45 No.859166064
でもウインディちゃんは知ってるのだ Bにいるやつらも無礼ちゃいけないことも
41 21/10/23(土)08:48:20 No.859166137
>それでも初めてのAリーグが見えちゃうと期待が上回っちゃう複雑な心境なのだ… 初なら仕方ないのだ 無限にターボに出くわす空間をどうか楽しんでほしいのだ
42 21/10/23(土)08:48:35 No.859166175
Aでも全敗なんてそうそうないから安心するのだ
43 21/10/23(土)08:48:44 No.859166190
round1でコンスタントに二連勝からリタイアが続くと あれひょっとしてround2でも一勝くらいできるのでは?とか魔が差すもんね
44 21/10/23(土)08:49:13 No.859166254
次のレースはきっと甘いのだ一勝できるのだ 次のレースは… 次…のだだ…
45 21/10/23(土)08:49:36 No.859166308
マジで一回も勝てなくて何もやる気なくなったからもうどうでも良くなって石全部カフェガチャにぶち込んだのだ
46 21/10/23(土)08:50:22 No.859166422
>マジで一回も勝てなくて何もやる気なくなったからもうどうでも良くなって石全部カフェガチャにぶち込んだのだ それで結果はどうなのだ?
47 21/10/23(土)08:50:53 No.859166492
主力のつもりで育てた会長よりとりあえずで入れておいた逃げマックイーンが結構勝ってくれるのだ
48 21/10/23(土)08:51:17 No.859166556
>それで結果はどうなのだ? 引けてたら全部ぶち込む前に止まってるのだ
49 21/10/23(土)08:51:47 No.859166622
のだだ…
50 21/10/23(土)08:52:38 No.859166744
時間帯で4勝できたけど負けた試合はあきらかにSランクだったのだ…これはラウンド2終わるころには夜空が見えてきたのだ…
51 21/10/23(土)08:52:44 No.859166759
結局後ろが絡み合ってると逃げがそのままゴールすることがままあるのだ…
52 21/10/23(土)08:53:33 No.859166867
満を持して投入したゴルシが全然勝てないからまた育て直し始めたのだ…
53 21/10/23(土)08:53:38 No.859166880
ハロイベのポイント稼ぎデッキで組んだマックイーンが3勝してくれたのだ まさかのグレAなのだ
54 21/10/23(土)08:53:51 No.859166910
短距離とかマイルならまだしも長距離の育成難しすぎるのだ… スピスタ両立とかあっちを立てればこっちが立たないのだ…
55 21/10/23(土)08:53:56 No.859166924
スピードAでもSSに勝つ可能性があると分かっただけでも希望が持てるのだ たとえ勝率が低くてもなのだ
56 21/10/23(土)08:54:12 No.859166963
予選敗退も一足先に重圧から解放されると思えばそれはそれでいいのだ
57 21/10/23(土)08:55:00 No.859167079
ラウンド2は最終日の締め切り直前が育成が完成してない駆け込み組が多いからチャンスってターボが言ってたのだ…
58 21/10/23(土)08:55:41 No.859167180
>ラウンド2は最終日の締め切り直前が育成が完成してない駆け込み組が多いからチャンスってターボが言ってたのだ… 仕事中なのだ
59 21/10/23(土)08:55:42 No.859167181
フレンド頼みだから育成し直す因子が無いのだ
60 21/10/23(土)08:56:13 No.859167245
ダダ...
61 21/10/23(土)08:57:11 No.859167381
ドムゥ…
62 21/10/23(土)08:57:55 No.859167482
朝ウィンディちゃんのはしたないお米を見て欲しいのだ…ジュニア級までは上振れしまくり勝ちまくりモテまくりだったのだ… fu456677.jpg
63 21/10/23(土)08:58:25 No.859167559
フクキタルの視野デバフでまぐれ勝ちがやや加速するのだ…
64 21/10/23(土)08:59:12 No.859167648
まだタイシン用の因子育成中なのだ……
65 21/10/23(土)08:59:24 No.859167680
追い込み追い込みで三人目誰作るか悩んで水マブ長距離に手を出したら見事にゴミができたのだ…ウィンディちゃんには難しすぎるのだ…
66 21/10/23(土)08:59:40 No.859167727
>fu456677.jpg アオハルが力だったらわりと良い感触だったかもしれないのだ 残念なのだ
67 21/10/23(土)09:00:53 No.859167907
坂関係はレース場と距離次第で該当タイミングがなく不発もあるから評価変わるだけなのだ
68 21/10/23(土)09:01:07 No.859167949
勝ち狙える子がせいぜい2人なので 昔作ったデバフネイチャを入れたら効いてる気がするのだ プラシーボかもしれないのだ
69 21/10/23(土)09:01:54 No.859168116
最近はデバフキャラ入れたりしないのだ? なんかみんな普通に育成キャラばかりなのだ、
70 21/10/23(土)09:02:11 No.859168161
さすがにこれだとラウンド2まずいと思って少し真面目に育成したらわかったのだ これ半月前に割と真面目に育成してこれ以上無理ってふてくされてたからウインディちゃん結構頑張ってたのだ これ以上のもの作れないのだ
71 21/10/23(土)09:03:26 No.859168360
ウララシステムなんて全然見かけないのだ
72 21/10/23(土)09:03:42 No.859168395
>最近はデバフキャラ入れたりしないのだ? 八方睨み届かないのだ
73 21/10/23(土)09:03:59 No.859168445
長距離Sやステの上積みなんて高望みしないだどうして最低限のスキルすら揃わないのだ…
74 21/10/23(土)09:04:30 ID:nl6F7BqQ nl6F7BqQ No.859168522
削除依頼によって隔離されました てす
75 21/10/23(土)09:05:09 No.859168648
IDチェックにウィンディちゃんを使うななのだ 噛んでやるのだ
76 21/10/23(土)09:05:15 No.859168669
芝長距離Sにしたタイシンが全然勝てないのだ…なんでなのだ
77 21/10/23(土)09:05:29 No.859168712
>上振れたと思ったらアオハル決勝で負けてだめになったのだ…
78 21/10/23(土)09:05:43 No.859168756
アオハルは速だったら燃焼でも取らないことにしたのだ
79 21/10/23(土)09:05:56 No.859168797
長距離S芝Sついたのにやる気ダウンが3年で…20回弱?発生してダメダメだったのだ 代理キタサン入れておでかけ3回してあとシナリオ定期やる気アップ入れて 絶好調時やる気アップ無駄うちになることが一回もなく最終的なやる気が普通でフィニッシュだと何回やる気ダウンしたことになるのだ?
80 21/10/23(土)09:06:14 No.859168846
>芝長距離Sにしたタイシンが全然勝てないのだ…なんでなのだ 迫る影がちゃんと出てても勝てない感じなのだ?
81 21/10/23(土)09:06:19 No.859168855
>芝長距離Sにしたタイシンが全然勝てないのだ…なんでなのだ 今回頑張ってベストなタイシン作ったのに全然勝てなくてへこむのだ…
82 21/10/23(土)09:07:18 No.859169016
なんやかんやで安定してゴルシが強い気がするのだ… またあいつなのだ…
83 21/10/23(土)09:07:36 No.859169062
とにかくスタミナ要求度が高いのだ
84 21/10/23(土)09:07:40 No.859169070
>ゴルシで下校とらないでクールダウン取った人たちが苦しんでいるのだ… マエストロもとって回復3のほうが安定するのだ それでもたまに走りきれないのだ…
85 21/10/23(土)09:07:43 No.859169082
Aリーグにあがったのだ 決勝にいけるか不安なのだ
86 21/10/23(土)09:07:44 No.859169085
Sがつかないのだ…
87 21/10/23(土)09:07:54 No.859169109
適正Sがつく時点ですごいのだ…
88 21/10/23(土)09:07:58 No.859169121
ウインディちゃん本当にアライさんみがあって好き
89 21/10/23(土)09:07:58 No.859169122
>最近はデバフキャラ入れたりしないのだ? >なんかみんな普通に育成キャラばかりなのだ、 アオハルスキルを前提にするなら勝ち狙える育成したキャラ入れたほうがいいのだ
90 21/10/23(土)09:08:33 No.859169212
評価値Sなんていったことないのだ なんでみんなそんなにSなななるのだ…?
91 21/10/23(土)09:08:41 No.859169240
チームSで大半評価Bだったのに決勝で5タテ食らって以降 アオハル決勝の勝敗はもう気にしないことにしたのだ
92 21/10/23(土)09:08:48 No.859169269
長距離2が3つよりも長距離3が1つの方が長距離Sになりやすいらしいのだ… するいのだ…
93 21/10/23(土)09:08:49 No.859169271
事前に作ったマックはスタミナ800で金回復3積んでたけど賢さが低すぎたので首になったのだ
94 21/10/23(土)09:08:57 No.859169292
時間帯のせいかもしれないけどウララシステムどころかSやS+もほとんど見かけなかったのだ もしかしてそのレベルまでやってるターボは極少数なのだ?
95 21/10/23(土)09:09:26 No.859169384
ウララシステムってオープン戦法じゃないのだ?
96 21/10/23(土)09:09:36 No.859169408
>長距離2が3つよりも長距離3が1つの方が長距離Sになりやすいらしいのだ… >するいのだ… ウインディちゃん長距離9出来てこれで量産できるのだ!って思ったけどこれでも全然長距離Sにならないのだ…
97 21/10/23(土)09:09:40 No.859169418
評価はSどころかA+にすら達しないのだ…
98 21/10/23(土)09:09:41 No.859169425
>ウララシステムなんて全然見かけないのだ ウララ追い込み追い込みで勝てるときはウララいなくても勝てるのにみんな気づいたのだ 逆に逃げ咎める先行仕上げてくる方はウララだろうがそれ以外だろうが逃げいても勝てるのを目指して調整してるのだ
99 21/10/23(土)09:09:48 No.859169451
またタイシンにこんなもんかって言われたのだ どうすれば満足してくれるのだ…
100 21/10/23(土)09:09:54 No.859169468
Sは更新直後に沢山いるのだ!
101 21/10/23(土)09:10:00 No.859169493
同じランクでマッチングするようにして欲しいのだ…
102 21/10/23(土)09:10:23 No.859169566
>時間帯のせいかもしれないけどウララシステムどころかSやS+もほとんど見かけなかったのだ >もしかしてそのレベルまでやってるターボは極少数なのだ? こっちはSばっかだったのだ… マッチング運もあると思うのだ…
103 21/10/23(土)09:10:23 No.859169567
>迫る影がちゃんと出てても勝てない感じなのだ? 影発動しても固有が出なかったりするのだ 賢さ450じゃダメなのだ?
104 21/10/23(土)09:10:52 No.859169649
>評価はSどころかA+にすら達しないのだ… 評価だけじゃないのだ 評価だけならA+を取って1-0-0なんてたたき出してないのだ
105 21/10/23(土)09:11:10 No.859169699
>同じランクでマッチングするようにして欲しいのだ… S+とかやめて欲しいのだ…
106 21/10/23(土)09:11:19 No.859169734
逆にすげえって事で…
107 21/10/23(土)09:11:22 No.859169745
総合評価値の近いもの同士とか勝ったもの同士や負けたもの同士でマッチングしてるのだ?
108 21/10/23(土)09:11:32 No.859169771
>>同じランクでマッチングするようにして欲しいのだ… >S+とかやめて欲しいのだ… こいつターボなのだ
109 21/10/23(土)09:11:51 No.859169812
ひどいと全レースSがいるのだ 楽な場合だとSずっといないのだ
110 21/10/23(土)09:12:03 No.859169848
アルミホイルンディちゃんになりそうなのだ
111 21/10/23(土)09:12:04 No.859169850
決勝は割りと近いレベルな気がするのだ… 予選はめちゃくちゃなのだ…
112 21/10/23(土)09:12:09 No.859169861
3キャラとも勝ち拾いに行くと言っても 一勝も拾えない仕上がりのが混ざるならその子をデバフキャラにしたほうがトータル勝率は上がるのだ
113 21/10/23(土)09:12:14 No.859169883
>総合評価値の近いもの同士とか勝ったもの同士や負けたもの同士でマッチングしてるのだ? S三人とABBのマッチングに挟まれたのだ
114 21/10/23(土)09:12:17 No.859169895
セイちゃんにずっと逃げられて負けたのだ…
115 21/10/23(土)09:12:20 No.859169910
タイシンは固有出てる時点で負けなのだ…
116 21/10/23(土)09:12:46 No.859169984
SにならA+で勝てるのだ S+?お祈りなのだ
117 21/10/23(土)09:13:08 No.859170045
>一勝も拾えない仕上がりのが混ざるならその子をデバフキャラにしたほうがトータル勝率は上がるのだ 問題はデバフキャラ仕上げるのも一苦労なことなのだ
118 21/10/23(土)09:13:16 No.859170074
いきなりスズメ探して1150 1000 1100 400 500のゴルシができたのだ 直線一気をヒシアマ姐さんがくれなかったのだ…
119 21/10/23(土)09:13:16 No.859170076
同ランクにするとマッチングしないとかが普通にあり得るのだ仕方ないのだ
120 21/10/23(土)09:13:17 No.859170079
>>>同じランクでマッチングするようにして欲しいのだ… >>S+とかやめて欲しいのだ… >こいつターボなのだ そういう意味じゃないのだ… Aしか作れないウインディちゃんとそういうのがマッチングするの勘弁して欲しいって意味なのだ…
121 21/10/23(土)09:13:32 No.859170120
>影発動しても固有が出なかったりするのだ >賢さ450じゃダメなのだ? タイシンは勝ちパターンだと固有でないのだ 固有に頼らないで勝てるステータスやスキルにするのが大変なのだ…
122 21/10/23(土)09:13:35 No.859170137
>セイちゃんにずっと逃げられて負けたのだ… 逃げを出して潰すのだ
123 21/10/23(土)09:13:40 No.859170158
fu456702.jpg はしたないタイシンちゃんなのだ… 賢さ1枚入れるとスピスタパワーが伸びないのだ どうすればいいのだ
124 21/10/23(土)09:13:47 No.859170178
5ターン保健室に通っても太り気味が治らなかったのだ 何らかの重たい疾患にかかってるとしか思えないのだ
125 21/10/23(土)09:13:53 No.859170199
春天レイ足りなくて迫る影取れないのだ…と思ってたら ミッションでスイと50個もらえて覚醒5にできたけど 覚醒5にする前の上振れに届かないのだ…
126 21/10/23(土)09:14:17 No.859170270
>いきなりスズメ探して1150 1000 1100 400 500のゴルシができたのだ >直線一気をヒシアマ姐さんがくれなかったのだ… 十分強いのだ 上を見すぎないのだ
127 21/10/23(土)09:14:33 No.859170303
毎回夜にやってるけどSは5回やったら1回当たるくらいだったのだ
128 21/10/23(土)09:14:48 No.859170361
>はしたないタイシンちゃんなのだ… >賢さ1枚入れるとスピスタパワーが伸びないのだ >どうすればいいのだ スピードがSに載ってるだけでも羨ましいのだ
129 21/10/23(土)09:14:54 No.859170376
>fu456702.jpg 中距離なら強そうだけど今回はスタミナが足らなそうなのだ… 難しいのだ…
130 21/10/23(土)09:15:01 No.859170397
カフェ引いたら勝てると思ってる時点でダメなのだ 石貯めてサポカ投資しないと強くなれないのだ
131 21/10/23(土)09:15:06 No.859170413
パワーそんだけあれば一気なしでも結構いけると思うのだ
132 21/10/23(土)09:15:39 No.859170521
>同じランクでマッチングするようにして欲しいのだ… そういう遊びはオープンでやってくれなのだ… パズルが始まるのだ…
133 21/10/23(土)09:16:23 No.859170657
>5ターン保健室に通っても太り気味が治らなかったのだ >何らかの重たい疾患にかかってるとしか思えないのだ 保健室で隠れておやつ食べていただけなのだ
134 21/10/23(土)09:16:54 No.859170768
保健室に行くだけで痩せる方が怖いのだ
135 21/10/23(土)09:16:55 No.859170774
右を向いてもゴルシ左を向いてもゴルシ自分のチームもゴルシなのだ
136 21/10/23(土)09:17:11 No.859170817
>タイシンは固有出てる時点で負けなのだ… 逃げや先行追っかけるタイプの展開ならともかく追い込み同士の団子勝負なら逆転の一手になりうるのだ
137 21/10/23(土)09:17:29 No.859170866
>賢さ1枚入れるとスピスタパワーが伸びないのだ >どうすればいいのだ 入れないのだ 賢さをもっと低く妥協するのだ
138 21/10/23(土)09:18:02 No.859170974
経験則から言うと賢さ高い方が勝ちに絡めるのだ
139 21/10/23(土)09:18:10 No.859170991
>賢さ1枚入れるとスピスタパワーが伸びないのだ >どうすればいいのだ 賢さ400で止めるのだ
140 21/10/23(土)09:18:30 No.859171038
ゴルシが3体並んでる光景に何の違和感も抱かなくなってしまったのだ
141 21/10/23(土)09:18:48 No.859171112
正直サポカと因子揃ってて超上振れ狙いできる人以外は追い込みの賢さは400くらいで妥協するしかないのだ
142 21/10/23(土)09:18:54 No.859171134
温泉では分身できなかったのに…のだ
143 21/10/23(土)09:19:04 No.859171186
>どうすればいいのだ 賢さを上げようとするのはターボなのだ ウインディちゃんはスピスタパワだけを上げるだけでそこそこ戦えるようになるのだ
144 21/10/23(土)09:19:13 No.859171227
碌なのが育たないので半端なゴルシとジェミニのスライド二人で突入したら結構勝てるのだ… 流石にAリーグ上げられたら困るから二勝した時点でリタイアしてるけど こいつらジェミニから今まで何やってたのだ…
145 21/10/23(土)09:19:31 No.859171287
スタミナ700で根性700のと遭遇したのだ これ強いのだ…?
146 21/10/23(土)09:19:48 No.859171331
ゴルシは賢さ低くてもチャンスあるけどタイシンはなかなか厳しいのだ… 強いけど全然お手軽キャラではないのだ…
147 21/10/23(土)09:20:02 No.859171368
長距離賢さ上げは他のステータスを満たしたうえで挑戦するやりこみコンテンツなのだ
148 21/10/23(土)09:20:10 No.859171383
>スタミナ700で根性700のと遭遇したのだ >これ強いのだ…? 勝った方が強いのだ
149 21/10/23(土)09:20:49 No.859171507
>碌なのが育たないので半端なゴルシとジェミニのスライド二人で突入したら結構勝てるのだ… >流石にAリーグ上げられたら困るから二勝した時点でリタイアしてるけど >こいつらジェミニから今まで何やってたのだ… マトモな人はチャンミ育成なんて虚無はやらずにデイリー1回適当に育成して遊んでるのだ 未だにチャンミ真面目にやってるのは頭ターボか頭ウインディだけなのだ
150 21/10/23(土)09:21:03 No.859171552
>こいつらジェミニから今まで何やってたのだ… ジェミニから新人がひとりも入ってこなかったと思ってるのだ?
151 21/10/23(土)09:21:06 No.859171563
デバフ積みまくって賢さもちゃんと盛ったのだ… 発動が安定しないのだ…
152 21/10/23(土)09:21:10 No.859171573
賢さサポカ入れずに爆発で500まであげたら代わりにパワーがギリギリ900に届かなくなったのだ
153 21/10/23(土)09:21:34 No.859171651
スタ不足気味で好調以上じゃないと最速直線一気間に合わないゴルシを酷使してる所感としては パワー1000と燃焼力でもパワー900に直線一気出てるゴルシにはかなわないのだ
154 21/10/23(土)09:21:35 No.859171656
>こいつらジェミニから今まで何やってたのだ… 二勝止めリタイアやってる癖してマウントは見ててみっともないからよすのだ
155 21/10/23(土)09:22:40 No.859171847
ウィンディちゃんもう辛く険しいチャンミ育成したくないのだ だから次のチャンミ育成したいのだ 長距離2500中山冬右で良いのだ?
156 21/10/23(土)09:22:42 No.859171853
fu456712.png はしたないなりに頑張ってくれてるマヤちゃんなのだ
157 21/10/23(土)09:23:10 No.859171969
>だから次のチャンミ育成したいのだ >長距離2500中山冬右で良いのだ? それは多分次の次以降なのだ
158 21/10/23(土)09:23:24 No.859171995
長距離Aでもゴルシなら勝てるのだ
159 21/10/23(土)09:23:46 No.859172055
>>こいつらジェミニから今まで何やってたのだ… >二勝止めリタイアやってる癖してマウントは見ててみっともないからよすのだ ターボスレでやったらさすがにボロクソ言われるイキリ方だからウィンディちゃんスレでやるというのは分かるのだ やめるのだ
160 21/10/23(土)09:23:46 No.859172059
>こいつらジェミニから今まで何やってたのだ… ここで言うより着順表から出走者の育成履歴見たほうが早いのだ
161 21/10/23(土)09:23:53 No.859172092
>はしたないなりに頑張ってくれてるマヤちゃんなのだ 一回マヤちゃんに負けたのだ… はしたないタイシンとヒシアマ姐さんが追い付けなかったのだ…
162 21/10/23(土)09:24:05 No.859172131
秋天にタマの為の石を賭けるのだ
163 21/10/23(土)09:24:09 No.859172142
>長距離2500中山冬右で良いのだ? 11月が消えたのだ…
164 21/10/23(土)09:24:23 No.859172177
>それは多分次の次以降なのだ つまり長距離2500東京冬左なのだ?
165 21/10/23(土)09:24:26 No.859172185
次は秋天JCマイルCSのどれかなのだ チャンピオンC来て欲しいけど多分無いのだ
166 21/10/23(土)09:24:31 No.859172201
同じレベルの相手とマッチングって頑張って強くなってもマッチングしても強くなるだけで強くなる意味無くなるからまずあり得ないのだ もしやるんなら雑魚に勝つより強者に負ける方が報酬美味しいとかにしないとダメなのだ でも現状報酬がラウンド2のAの最下層<<<ラウンドBの最上位層とかやってる運営にそんな細かな調整は無理なのだ
167 21/10/23(土)09:24:32 No.859172204
>だから次のチャンミ育成したいのだ >長距離2500中山冬右で良いのだ? それは12月なのだ ウインディの予想だと東京2000なのだ 何でかというとこの距離は今までチャンミでしてないからなのだ
168 21/10/23(土)09:24:41 No.859172227
>秋天にタマの為の石を賭けるのだ ほとんど残ってないで…
169 21/10/23(土)09:24:48 No.859172244
>はしたないなりに頑張ってくれてるマヤちゃんなのだ 追い込みなのだ?
170 21/10/23(土)09:25:28 No.859172378
>ウインディの予想だと大井1800なのだ >何でかというとこの距離は今までチャンミでしてないからなのだ
171 21/10/23(土)09:25:31 No.859172393
11月はJCじゃないのだ?
172 21/10/23(土)09:25:35 No.859172409
>はしたないなりに頑張ってくれてるマヤちゃんなのだ 原作で資金増やしてサポカ増やすのだ
173 21/10/23(土)09:25:38 No.859172419
次は東京2000を予想してる人が多いのだ…
174 21/10/23(土)09:26:09 No.859172539
2400はダービーでやったからズラしてくるだろうという予想なのだ?
175 21/10/23(土)09:26:11 No.859172547
賢さ大事なのはわかるけどウインディちゃんはスピスタパワの最低ラインすら届かないから賢さまで手が回らないなだ
176 21/10/23(土)09:26:32 No.859172619
>11月はJCじゃないのだ? 可能性はなくはないけどダービーと条件近すぎるからわからないのだ…
177 21/10/23(土)09:26:35 No.859172631
府中2400は季節以外ダービーと丸被りだから無いと思うのだ
178 21/10/23(土)09:26:38 No.859172645
来月は府中の2500だもん 違ったらステイヤーズステークスに出走してもいいもん
179 21/10/23(土)09:26:39 No.859172650
>11月はJBCじゃないのだ?
180 21/10/23(土)09:26:42 No.859172661
ランクから見てマッチングしようとするとわざと一人だけG入れてランクの平均下げてとかする輩が出てくるのだ
181 21/10/23(土)09:26:47 No.859172678
東京2000ならウィンディちゃんのはしたないタキオンを出す日が来たのだ…
182 21/10/23(土)09:27:32 No.859172808
>ランクから見てマッチングしようとするとわざと一人だけG入れてランクの平均下げてとかする輩が出てくるのだ チームレースにいるやつなのだ! 嫌がらせなのだ!
183 21/10/23(土)09:27:32 No.859172810
>マトモな人はチャンミ育成なんて虚無はやらずにデイリー1回適当に育成して遊んでるのだ チャンミ嫌い!って言うフレンドに秘儀出走前リタイアを教えてあげたら参加賞美味しい!チャンミ好き!になったのだ…
184 21/10/23(土)09:27:36 No.859172821
>ランクから見てマッチングしようとするとわざと一人だけG入れてランクの平均下げてとかする輩が出てくるのだ ランクより勝率だと思うのだ
185 21/10/23(土)09:27:51 No.859172867
2000くらいならスタA金回復2でも走りきれそうなのだ!
186 21/10/23(土)09:27:56 No.859172878
マイルみたいに距離同じでも場所が違うならまだ可能性はけっこうあるのだ
187 21/10/23(土)09:28:19 No.859172949
書き込みをした人によって削除されました
188 21/10/23(土)09:28:23 No.859172961
春天と菊やったからダービーとジャパンカップが被ることは普通に有るんじゃないのだ?
189 21/10/23(土)09:29:02 No.859173063
春天と菊は距離が違うのだ 非根幹と根幹なのだ…
190 21/10/23(土)09:29:02 No.859173064
A+くらいまで作れればBで優勝出来るし負けてもペナルティあるわけじゃないからとりあえず出ればいいのだ… 参加賞おいしいのだ
191 21/10/23(土)09:29:19 No.859173117
>春天と菊やったからダービーとジャパンカップが被ることは普通に有るんじゃないのだ? 終盤の位置が違うのってすごくすごい大きい要素なのだ
192 21/10/23(土)09:29:37 No.859173179
>春天と菊やったからダービーとジャパンカップが被ることは普通に有るんじゃないのだ? 今までのチャンミで距離が被った事はないのだ
193 21/10/23(土)09:29:56 No.859173229
>春天と菊やったからダービーとジャパンカップが被ることは普通に有るんじゃないのだ? 3200と3000なのだ 2400と2400なのだ
194 21/10/23(土)09:30:00 No.859173235
>>マトモな人はチャンミ育成なんて虚無はやらずにデイリー1回適当に育成して遊んでるのだ >チャンミ嫌い!って言うフレンドに秘儀出走前リタイアを教えてあげたら参加賞美味しい!チャンミ好き!になったのだ… だから育成適当で参加賞だけもらって帰るねがラウンド1はたくさんいるのだ チャンミ育成とかかかる時間と金に対してリターン無さ過ぎなのだ
195 21/10/23(土)09:30:05 No.859173253
急に短距離ねじ込んでくる可能性もあるのだ
196 21/10/23(土)09:30:06 No.859173259
例えばダービーとJCだと逃げのコツ左回り根幹距離で地固めも使いまわしできちゃうのだ…
197 21/10/23(土)09:30:34 No.859173332
>A+くらいまで作れればBで優勝出来るし負けてもペナルティあるわけじゃないからとりあえず出ればいいのだ… >参加賞おいしいのだ 負け画面見せられるのは結構なペナルティなのだ… ウィンディちゃんはゲーム内資源を増やすことだけを目的にゲームをしているわけでは無いのだ…
198 21/10/23(土)09:30:37 No.859173348
菊花賞が3000mだと今知ったのだ そう言えば非根幹が有効スキルだったのだ...
199 21/10/23(土)09:30:40 No.859173356
>>ランクから見てマッチングしようとするとわざと一人だけG入れてランクの平均下げてとかする輩が出てくるのだ >ランクより勝率だと思うのだ 決勝で予選に使ってない子を出して勝率を下げてきたり決勝決まったらわざと負けるチームだしてチーム勝率を下げてくるのだ
200 21/10/23(土)09:31:04 No.859173435
ウインディちゃんはJKの方が好きなのだ...
201 21/10/23(土)09:31:13 No.859173463
じゃあ間とって中山2200のジャパンカップにするのだ
202 21/10/23(土)09:31:29 No.859173513
>ウインディちゃんはJKなのだ...
203 21/10/23(土)09:31:34 No.859173530
>急に短距離ねじ込んでくる可能性もあるのだ 短距離とダート予想する人は毎回いるけど一度も当たった事がないのだ…
204 21/10/23(土)09:32:09 No.859173642
11月だけど秋天やればタマも来れるのだ...
205 21/10/23(土)09:32:24 No.859173692
怒らないでくださいねなのだ 短距離はともかくダートは走れる子が限られすぎるのだ
206 21/10/23(土)09:32:28 No.859173705
単距離直線よーいドンのチャンミがあっても良いと思うのだ
207 21/10/23(土)09:32:32 No.859173718
>>ウインディちゃんはJKなのだ... そういえばそうだったのだ...
208 21/10/23(土)09:32:47 No.859173768
というかカフェが今回の実質的なデバフ役なのではなのだ あの子の固有強くないかなのだ...デバフ付きなので相対的にチーム押し上げるのだ
209 21/10/23(土)09:32:47 No.859173771
>>ウインディちゃんはJKなのだ... この言動でJCじゃないのはびっくりなのだ…
210 21/10/23(土)09:32:59 No.859173807
ダートで一番可能性が高いのはフェブラリーSなのだ 東京で1600だからキャンサーとほぼ同じになるのだ…
211 21/10/23(土)09:32:59 No.859173810
>短距離とダート予想する人は毎回いるけど一度も当たった事がないのだ… 課金しないとまともに短距離とダート走れる子が3人いないから仕方ないのだ
212 21/10/23(土)09:33:08 No.859173840
ダートはウマの選択肢が少ないのだ…
213 21/10/23(土)09:33:11 No.859173852
>短距離とダート予想する人は毎回いるけど一度も当たった事がないのだ… 言い続ければいつかは当たるのだ
214 21/10/23(土)09:33:21 No.859173879
>怒らないでくださいねなのだ >短距離はともかくダートは走れる子が限られすぎるのだ エル…短距離も走りなさいなのだ
215 21/10/23(土)09:33:22 No.859173882
はじめて対戦でウインディに当たったのだ… タイシン相手に手も足も出なかったのだ…
216 21/10/23(土)09:33:38 No.859173933
次はどうみてもすぷりんたあすてえくすなのだ…
217 21/10/23(土)09:33:56 No.859173997
>短距離はともかくダートは走れる子が限られすぎるのだ なみいる名馬を抑えてウララが砂の女王の名をほしいままにするのだ
218 21/10/23(土)09:33:58 No.859174003
>単距離直線よーいドンのチャンミがあっても良いと思うのだ スタミナ捨てていいからウィンディちゃんでもスピパワ1200余裕で行けそうなのだ!
219 21/10/23(土)09:34:03 No.859174016
エリ女にJBC3つもあるから6周年くらいまでチャンミには困らないのだ
220 21/10/23(土)09:34:06 No.859174027
まぁダートのチャンミが一生来なくても誰も困らないから別にいいのだ
221 21/10/23(土)09:34:07 No.859174028
俺が手間かけずに勝てるようなシステムにしろって主張を 運営側に責任転嫁してるだけに見えるのだ
222 21/10/23(土)09:34:08 No.859174030
>ダートはウマの選択肢が少ないのだ… ウインディちゃんにはダート18因子自前であるから何とかなるのだ
223 21/10/23(土)09:34:25 No.859174111
Aに上がれたから狩られるのだ… とりあえずB決勝逝けたからいいとするのだ
224 21/10/23(土)09:34:32 No.859174135
スタミナグリードも強いのだ でも固有はちょっとおかしいのだ すごく勢みたいな優遇なのだ
225 21/10/23(土)09:34:51 No.859174215
>>ダートはウマの選択肢が少ないのだ… >ウインディちゃんにはダート18因子自前であるから何とかなるのだ 一般ユーザーの話をしているのだ…
226 21/10/23(土)09:35:07 No.859174276
短距離バだって魔改造すればどこにでも出せるのだ…
227 21/10/23(土)09:35:19 No.859174307
丹精込めて育てた水着スペちゃんが強いのだ~!
228 21/10/23(土)09:35:25 No.859174338
>というかカフェが今回の実質的なデバフ役なのではなのだ >あの子の固有強くないかなのだ...デバフ付きなので相対的にチーム押し上げるのだ 固有の効果量ためらいの1/3らしいのだ...
229 21/10/23(土)09:35:28 No.859174344
>Aに上がれたから狩られるのだ… >とりあえずB決勝逝けたからいいとするのだ ラウンド2グループAで1勝するまでがチャンミなのだ
230 21/10/23(土)09:35:40 No.859174388
>Aに上がれたから狩られるのだ… >とりあえずB決勝逝けたからいいとするのだ それはAで1勝してから言うのだ
231 21/10/23(土)09:35:48 No.859174405
育成で春天があると短距離に改造は相当難易度あがるのだ…
232 21/10/23(土)09:36:00 No.859174447
ラウンド1でたまに当たるウインディちゃん以下の人達がライトユーザーなのだ
233 21/10/23(土)09:36:01 No.859174449
>Aに上がれたから狩られるのだ… >とりあえずB決勝逝けたからいいとするのだ 1勝ならできるなんてナイーブな考えは捨てるのだ…
234 21/10/23(土)09:36:20 No.859174509
キングとバクシン以外に無課金短距離誰か居たのだ?
235 21/10/23(土)09:36:45 No.859174602
>育成で春天があると短距離に改造は相当難易度あがるのだ… 長距離GI勝った馬が短距離に出るなんてことありえないからそれで正しいのだ おやナリブどうしたのだ?
236 21/10/23(土)09:36:52 No.859174620
改造女帝なのだ… 短距離Cなのだ…
237 21/10/23(土)09:37:03 No.859174665
>育成で春天があると短距離に改造は相当難易度あがるのだ… ブルボン改造つらかったのだ
238 21/10/23(土)09:37:03 No.859174666
>キングとバクシン以外に無課金短距離誰か居たのだ? >長距離バだって魔改造すればどこにでも出せるのだ…
239 21/10/23(土)09:37:04 No.859174673
1勝くらいできるもん!とおもってAに行ったら30連敗した苦い思い出があるのだ
240 21/10/23(土)09:37:13 No.859174715
>スタミナグリードも強いのだ >でも固有はちょっとおかしいのだ >すごく勢みたいな優遇なのだ 固有は発動すると速度デバフの部分で自分以外のチームメイトにも恩恵与えてるのはメチャ強なのだ
241 21/10/23(土)09:37:18 No.859174733
短距離マイルは賢さサポまで要求されるから長距離のほうがまだいいのだ
242 21/10/23(土)09:37:20 No.859174735
頑なにA決勝無勝利敗退の穴は残し続けてるのだ
243 21/10/23(土)09:38:07 No.859174870
>キングとバクシン以外に無課金短距離誰か居たのだ? キングをガチャから出す前提なら女帝もアリなのだ
244 21/10/23(土)09:38:19 No.859174910
短距離は最低限のスタミナすらいらないから根性育成がガチになりそうと聞いてちょっと笑ったのだ
245 21/10/23(土)09:38:46 No.859174993
カワカミは普通の性能って感じなのにカフェだけズルいのだ!
246 21/10/23(土)09:39:01 No.859175049
ウインディちゃんの長距離Aカレンチャン…特別移籍で間違えて… うっうっなのだ
247 21/10/23(土)09:39:25 No.859175126
>短距離は最低限のスタミナすらいらないから根性育成がガチになりそうと聞いてちょっと笑ったのだ そういや根性はスタートダッシュに関係があると聞いたのだ…
248 21/10/23(土)09:39:36 No.859175157
>ウインディちゃんの長距離Aカレンチャン…特別移籍で間違えて… >うっうっなのだ ちゃんとロックしとけなのだ!
249 21/10/23(土)09:39:37 No.859175162
根性は初速にほんのちょっとだけど関わってるらしいのだ 短距離だと重要そうなのだ
250 21/10/23(土)09:39:50 No.859175200
>カワカミは普通の性能って感じなのにカフェだけズルいのだ! カフェがスタ30ならカワカミはパワ30にしてほしかったのだ
251 21/10/23(土)09:40:01 No.859175237
>ウインディちゃんの長距離Aカレンチャン…特別移籍で間違えて… >うっうっなのだ なんでニンジンあげなかったのだ!?
252 21/10/23(土)09:40:03 No.859175247
>ウインディちゃんの長距離Aカレンチャン…特別移籍で間違えて… >うっうっなのだ にんじんロックをするのだ
253 21/10/23(土)09:40:15 No.859175297
>短距離は最低限のスタミナすらいらないから根性育成がガチになりそうと聞いてちょっと笑ったのだ なーのっのっのっ! イベントも優秀だしボノちゃんはわりとアリ側のサポだと思うなの!
254 21/10/23(土)09:40:17 No.859175310
>ウインディちゃんの長距離Aカレンチャン…特別移籍で間違えて… >うっうっなのだ おにんじん大事なのだ
255 21/10/23(土)09:40:22 No.859175322
単距離になったらコンセ必要になってたづなさんがまた使われるのだ
256 21/10/23(土)09:40:38 No.859175373
>カフェがスタ30ならカワカミはパワ30にしてほしかったのだ パワー50賢さ-20位でも良かったのだ
257 21/10/23(土)09:40:52 No.859175428
>ちゃんとロックしとけなのだ! どんな時でもにんじんさんだねぇ…
258 21/10/23(土)09:41:03 No.859175459
>1勝くらいできるもん!とおもってAに行ったら30連敗した苦い思い出があるのだ 実際1戦目で2勝基本の一回だけ3勝の時は0勝で思い知らされたのだ
259 21/10/23(土)09:41:23 No.859175524
原作で言えばダートの方が見ごたえあって好きなのだ 飛び散る砂がカッコいいのだ
260 21/10/23(土)09:41:24 No.859175529
>単距離になったらコンセ必要になってたづなさんがまた使われるのだ コンセくれるサポカは配布したのだ スタミナなのは目を瞑るのだ
261 21/10/23(土)09:41:29 No.859175543
ニンジンは青3にしかつけてなかったのだ… やらかしたのに気づいてマイルSカレンチャンと中距離Sカレンチャンにはつけたのだ
262 21/10/23(土)09:41:55 No.859175647
(この子なんでにんじんつけたか忘れたのだ…)
263 21/10/23(土)09:42:02 No.859175671
カレンチャンへの愛が深いのだ…
264 21/10/23(土)09:42:07 No.859175683
>根性は初速にほんのちょっとだけど関わってるらしいのだ 一人走りの時は根性高くてもタイム変わらなかったらしいから多分周りと競り合ってる時に関係するステかもと思うのだ
265 21/10/23(土)09:42:15 No.859175712
ウインディちゃんは石30使って四走目してるのだ? 三勝以上しないと元が取れないから二の足を踏んでしまうのだ
266 21/10/23(土)09:42:32 No.859175765
>(この子なんでにんじんつけたか忘れたのだ…) 登録順にしたらいいのだ だぶんその段階での最高点とかなのだ
267 21/10/23(土)09:42:49 No.859175864
>ウインディちゃんは石30使って四走目してるのだ? >三勝以上しないと元が取れないから二の足を踏んでしまうのだ 勝てそうにないときは面倒だからしないのだ… つまりやってないのだ
268 21/10/23(土)09:42:57 No.859175894
実はにんじんの付け方知らないのだ...
269 21/10/23(土)09:42:58 No.859175896
>(この子なんでにんじんつけたか忘れたのだ…) 地固め3とか持ってるのを気付かず売り飛ばすのだ
270 21/10/23(土)09:43:02 No.859175912
◎◎〇◎◎ LOSE LOSE Win Win LOSE もうこれいやなのだ…
271 21/10/23(土)09:43:03 No.859175914
グレードBでそこそこ勝てるなら4回挑戦してもいいと思うのだ
272 21/10/23(土)09:43:18 No.859175964
>原作で言えば障害の方が見ごたえあって好きなのだ >ジャンプの躍動感がカッコいいのだ
273 21/10/23(土)09:43:24 No.859175983
トロフィー埋めさせるなら距離改造を揃える必要が有るのだ… レジェンドレースもトロフィー埋めを頑張るなら大変なのだ…
274 21/10/23(土)09:43:34 No.859176011
>ウインディちゃんは石30使って四走目してるのだ? >三勝以上しないと元が取れないから二の足を踏んでしまうのだ 5連勝したのだ!
275 21/10/23(土)09:43:38 No.859176023
>ウインディちゃんは石30使って四走目してるのだ? >三勝以上しないと元が取れないから二の足を踏んでしまうのだ 石でマニーや女神像を買うと思えばいいのだ
276 21/10/23(土)09:43:51 No.859176076
なんとA決勝にいけたのだ 勝った相手を見たらスタミナ600パワー700とか出てきたのだ ウインディちゃんは他のウインディちゃんに勝っただけなのだと気付いたのだ
277 21/10/23(土)09:43:53 No.859176085
>ウインディちゃんは石30使って四走目してるのだ? >三勝以上しないと元が取れないから二の足を踏んでしまうのだ 基本4勝安定してる時間帯だったらしてるのだ
278 21/10/23(土)09:44:24 No.859176171
根性育成の現状最大のボトルネックはアオハル根が死にスキルになるリスクなのだ 燃焼賢が乱発される短距離にURAでアオハルスキルなくても勝てるよう仕上げられるか三人根性並べるかなのだ
279 21/10/23(土)09:44:28 No.859176191
>実はにんじんの付け方知らないのだ... 画面のにんじんを押すのだ
280 21/10/23(土)09:44:35 No.859176221
>実はにんじんの付け方知らないのだ... 色のついてないにんじんを押すのだ左上なのだ
281 21/10/23(土)09:44:45 No.859176250
>>原作で言えばジョストの方が見ごたえあって好きなのだ >>的が砕ける様がカッコいいのだ
282 21/10/23(土)09:44:48 No.859176260
育成でここ最近ずっと下振ればかりなのだ… スピサポ四枚重ねで友情トレが一人か二人重ねでしか起きないわレンタル3連マックEンになるわ坂を転がり落ちるかのように不調になるわで挫けそうなのだ
283 21/10/23(土)09:45:09 No.859176338
早く色付きにんじん欲しいのだ… 対応遅いのだ
284 21/10/23(土)09:45:18 No.859176373
>なんとA決勝にいけたのだ まだラウンド2も始まってないと思うのだ…
285 21/10/23(土)09:45:19 No.859176380
fu456753.jpg 長距離に良さそうな白因子群なのだ…
286 21/10/23(土)09:45:30 No.859176416
>育成でここ最近ずっと下振ればかりなのだ… 育成のコツは期待しないことなのだ
287 21/10/23(土)09:45:34 No.859176435
>なんとA決勝にいけたのだ 未来からきたウインディちゃんなのだ?
288 21/10/23(土)09:45:39 No.859176449
>ウインディちゃんは他のウインディちゃんに勝っただけなのだと気付いたのだ 今回はウインディちゃんが多いのだ きっとグレAでも時間帯によってはウインディちゃんと当たるのだ
289 21/10/23(土)09:46:11 No.859176547
ウインディちゃんは青3がある子とチームレースで使えそうな子以外は移籍させてるのだ 赤3も確保しておいたほうがよかったのだ…
290 21/10/23(土)09:46:45 No.859176650
青1は赤3だろうが使うことはないのだ…
291 21/10/23(土)09:46:56 No.859176683
アオハルで聞きたいのだがトレーニングレベルが上がる条件ってアオハルのチームランクが上がることなのだ?
292 21/10/23(土)09:47:10 No.859176720
>早く色付きにんじん欲しいのだ… >対応遅いのだ もうちょっと大きくしてほしいのだ ここで聞くまで気づかなかったのだ…
293 21/10/23(土)09:47:11 No.859176724
>ウインディちゃんは青3がある子とチームレースで使えそうな子以外は移籍させてるのだ >赤3も確保しておいたほうがよかったのだ… マメにやらないとすぐ溢れるのだ… でも面倒でやってないのだ…
294 21/10/23(土)09:47:19 No.859176745
ちゃんと次からはニンジンさんだねぇしないとねぇ
295 21/10/23(土)09:47:19 No.859176748
大井のナイターレースは特別感あって好きなのだ
296 21/10/23(土)09:47:30 No.859176785
誇らしげなのだ fu456759.jpeg
297 21/10/23(土)09:47:39 No.859176818
チームランクやチームのステータスでトレーニングレベルが上がるのだ
298 21/10/23(土)09:48:00 No.859176914
>まだラウンド2も始まってないと思うのだ… 間違えたのだ拙者の恥ずかしい菊花賞を見てほしいのだ…
299 21/10/23(土)09:48:02 No.859176924
>誇らしげなのだ >fu456759.jpeg みんな死力を尽くして戦ったのだな
300 21/10/23(土)09:48:16 No.859176976
>アオハルで聞きたいのだがトレーニングレベルが上がる条件ってアオハルのチームランクが上がることなのだ? チームランクはチームの全体評価で実は無関係なのだ トレレベルはチームのパラメータ依存なのだ
301 21/10/23(土)09:48:23 No.859176998
負けても笑顔は眩しすぎるのだ
302 21/10/23(土)09:48:26 No.859177005
>誇らしげなのだ >fu456759.jpeg なにわろとんねんなのだ
303 21/10/23(土)09:48:32 No.859177027
短距離バは因子相性が終わってるせいで気軽に育成して青3とか出ても使い物にならないから普段は極力育成したくないのだ…そのせいで短距離因子持ちがほぼ居ないのだ 長距離以上に距離S必須環境になるのは目に見えてるので短距離の赤因子欲しいのだ…
304 21/10/23(土)09:49:00 No.859177124
>青1は赤3だろうが使うことはないのだ… でも青2なら…?
305 21/10/23(土)09:49:32 No.859177251
URA開催中に一度も光らないのはもう嫌なのだ いい調子だったのにまたスピS+で止まったのだ
306 21/10/23(土)09:49:38 No.859177268
>>誇らしげなのだ >>fu456759.jpeg >みんな死力を尽くして戦ったのだな 帰りに仲良くファミレスでご飯食べてそうなのだ
307 21/10/23(土)09:49:40 No.859177276
ヘルプでの説明もないのだ 小さすぎて老眼のウインディちゃんは見過ごすかもしれないのだ
308 21/10/23(土)09:50:00 No.859177355
>青1は赤3だろうが使うことはないのだ… 青2距離3はほしいけど育成が急ぎなら青1でも問題ないのだ チャンミの納期に間に合わない方が問題なのだ
309 21/10/23(土)09:50:00 No.859177359
>チームランクはチームの全体評価で実は無関係なのだ >トレレベルはチームのパラメータ依存なのだ もしかして全体的に育てるよりも育てるメンバー集中したほうが良かったのだ?
310 21/10/23(土)09:50:03 No.859177368
>長距離以上に距離S必須環境になるのは目に見えてるので短距離の赤因子欲しいのだ… ウインディちゃんは面倒だから強い人に借りるのだ… 魔改造はしないのだ…
311 21/10/23(土)09:50:10 No.859177394
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
312 21/10/23(土)09:50:58 No.859177573
今は芝9狙って作ってるのだ 距離はレンタル探すのだ
313 21/10/23(土)09:51:12 No.859177642
>帰りに仲良くファミレスでご飯食べてそうなのだ 今日もかけっこ頑張ったねーとか話してそうなのだ
314 21/10/23(土)09:51:19 No.859177666
3勝できたのだ…まぐれ勝ちだったのだ…
315 21/10/23(土)09:51:21 No.859177675
>青1は赤3だろうが使うことはないのだ… 青7赤9シナリオ因子とかは本育成で使うことあるのだ…マジなのだ… 距離因子不発は即育成失敗だから無礼ちゃいけないのだ…
316 21/10/23(土)09:51:22 No.859177682
ウインディちゃんちのリーディングサイアーは青1+2+3なのだ
317 21/10/23(土)09:51:24 No.859177686
マックEーンしてるんじゃないのだ!!
318 21/10/23(土)09:51:52 No.859177803
>3勝できたのだ…まぐれ勝ちだったのだ… ラウンド2が地獄な奴なのだ…
319 21/10/23(土)09:51:53 No.859177809
タキオンがにんじん見てる画像で覚えたのだ
320 21/10/23(土)09:52:05 No.859177864
ウインディちゃんターボがお願いした納期が迫っていますが大丈夫ですかもん?
321 21/10/23(土)09:52:17 No.859177904
ブルボンとタイキとバクシンで同じ重賞20勝でウララが◎になるらしいのだ ということは他のキャラも◎になるのだ
322 21/10/23(土)09:52:36 No.859177976
長距離はウインディちゃんのキャパ軽く超えてるのだ… 中距離までにしてほしいのだ…
323 21/10/23(土)09:52:41 No.859177995
>ウインディちゃんターボがお願いした納期が迫っていますが大丈夫ですかもん? 一週間後にはなんとかなりそうですのだ
324 21/10/23(土)09:52:51 No.859178040
にんじんはサポートカードにも一応あるのだ でもうっかりで蹄鉄にすることはまずないからどのみち平気なのだ
325 21/10/23(土)09:52:56 No.859178059
歴代のチムレダート担当が全員スピード1ダート1のエルコンの子なのだ