虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/23(土)07:41:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/23(土)07:41:21 No.859157906

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/23(土)07:44:55 No.859158268

とうとう終わるのか

2 21/10/23(土)07:50:54 No.859158873

あの失言から逆算して設定が出来上がったような一言多いキャラでダメだった

3 21/10/23(土)07:53:29 No.859159122

あの失言意外にも失言エピソードあるのかな?

4 21/10/23(土)07:56:26 No.859159439

あの場面であんな一言放って一瞬で信頼失ったわけだし…

5 21/10/23(土)07:56:28 No.859159444

黒田官兵衛といい斉藤のとっしーといい武田の次男坊といい終幕に向けて色々出てくるな

6 21/10/23(土)07:58:28 No.859159658

大返しまで秒読みか

7 21/10/23(土)07:59:35 No.859159810

イケメン輪郭に非イケメン要素ブッ込んだような顔だな官兵衛

8 21/10/23(土)08:00:37 No.859159945

上様から直々に明攻めお前やってワシと一緒に死ねって命じられてるからなこの秀吉さん その上様が死んだ後一人で明攻め主導しなきゃならなくなって心壊れる

9 21/10/23(土)08:01:37 No.859160056

>あの場面であんな一言放って一瞬で信頼失ったわけだし… ここは絶対漫画でやるって保証が入ったような回だった今週

10 <a href="mailto:秀次">21/10/23(土)08:02:49</a> [秀次] No.859160184

>その上様が死んだ後一人で明攻め主導しなきゃならなくなって心壊れる 壊れるにしてももうちょっと壊れ方ってものをですね…

11 21/10/23(土)08:05:08 No.859160477

>壊れるにしてももうちょっと壊れ方ってものをですね… ホイ出家して切腹

12 21/10/23(土)08:06:27 No.859160643

どの一言…?どの一言なの…?

13 21/10/23(土)08:07:03 No.859160721

味方には手厚く敵には微塵も容赦しないというか積極的に微塵にするのは一貫してるし… 晩年だけ敵味方判定それでいいの!?ってなっただけだし…

14 21/10/23(土)08:09:47 No.859161047

>どの一言…?どの一言なの…? チャンス!チャンス!天下チャンス!!

15 21/10/23(土)08:10:03 No.859161079

リーチですぞリーチ!

16 21/10/23(土)08:10:28 No.859161124

>どの一言…?どの一言なの…? 今回初登場なのにセリフだいたい全部失言とセットだぞ官兵衛

17 21/10/23(土)08:10:35 No.859161145

ご運が開けましたな!

18 21/10/23(土)08:11:42 No.859161291

>チャンス!チャンス!天下チャンス!! ここまで失言キャラにするとむしろここはいいシーンにするんだろうなって安心感はある

19 21/10/23(土)08:12:46 No.859161416

アレ以外にもいらん事言って面倒臭い事態になって迷惑かける逸話いくつもあるからなクロカン

20 21/10/23(土)08:12:51 No.859161430

まだ親しい間柄だから飛ばせるジョークくらいのラインだが言うだろうか…

21 21/10/23(土)08:18:10 No.859162145

こんなクソガキみたいなデザインなのに既に妻子持ちなのか官兵衛…

22 21/10/23(土)08:20:05 No.859162407

ご運が開けましたな

23 21/10/23(土)08:20:22 No.859162444

甲州征伐の方も前回から本多やら鬼武蔵やら色々顔出し増えてきたけど見せ場あったかな…

24 21/10/23(土)08:23:33 No.859162842

すごいお辛い感じに……ご運が開け…ましたな…みたいな皮肉で言うかもしれない

25 21/10/23(土)08:25:17 No.859163066

光秀は本能寺準備中?

26 21/10/23(土)08:27:06 No.859163277

>光秀は本能寺準備中? 秀吉殿なら上様に華を持たせるように気を利かせるだろうから謀反チャンスだなってなってる

27 21/10/23(土)08:27:51 No.859163366

あの一言ないと猿がはっきりしなくなるからどう描写するかはどの作品も楽しみ

28 21/10/23(土)08:28:26 No.859163433

同僚の行動も織り込み済みでカブキマンするのえぐいな

29 21/10/23(土)08:28:35 No.859163458

>光秀は本能寺準備中? 謀反準備しながら絶賛逡巡中 今ケンが明智邸にワープして上様の天下の面目は唐入りよりも貴方の謀反の方がよっぽど潰しましたよ って言えばたぶん止まる

30 21/10/23(土)08:31:34 No.859163850

本能寺のタイミングで今は謀反すべきでないってなるような天運の描写があれば回避できるんだろうけど…

31 21/10/23(土)08:32:57 No.859164015

>アレ以外にもいらん事言って面倒臭い事態になって迷惑かける逸話いくつもあるからなクロカン 軍事は得意だけど政治は苦手なのかな?

32 21/10/23(土)08:33:40 No.859164117

>本能寺のタイミングで今は謀反すべきでないってなるような天運の描写があれば回避できるんだろうけど… 今回読む限りその正反対の事が起こっての本能寺だからな…

33 21/10/23(土)08:34:16 No.859164203

スレ画で期せずして大返しの準備が始まったのか…

34 21/10/23(土)08:34:49 No.859164289

本能寺までにケンと望月さんが会えるかどうかも怪しくなってきた

35 21/10/23(土)08:35:19 No.859164362

猿が活き活きしておりますじゃろ? だが数日後恐るべき事態に──

36 21/10/23(土)08:36:57 No.859164572

>本能寺までにケンと望月さんが会えるかどうかも怪しくなってきた ケン不在のまま本能寺が起こる可能性すら出てきた 武田滅亡の後ケン大慌てで四国向かうだろうし

37 21/10/23(土)08:39:51 No.859164973

ご運が拓けましたな!

38 21/10/23(土)08:42:43 No.859165361

歴史の修正力的なものも感じるし 未来人2人目間に合うかなぁ…

39 21/10/23(土)08:45:38 No.859165791

今週は噴火する浅間山を無言で見つめる変なモミアゲの表情が凄かった この前の信忠といい初期の堅い表情を思えばめちゃくちゃ絵が上手くなってると思う

40 21/10/23(土)08:46:40 No.859165922

>ご運が拓けましたな! 言葉には気をつけろ官兵衛

41 21/10/23(土)08:49:16 No.859166265

この時点のかんべーって監禁されたあとでだいぶ性格荒んじゃったときじゃないのか

42 21/10/23(土)08:49:49 No.859166341

>ご運が拓けましたな! 超有名セリフだけど なんか後世の創作とかきいた…

43 21/10/23(土)08:50:21 No.859166419

>>アレ以外にもいらん事言って面倒臭い事態になって迷惑かける逸話いくつもあるからなクロカン >軍事は得意だけど政治は苦手なのかな? 史実ではネゴシエーターとしての活躍が大きいからそんなことないんだけどな…

44 21/10/23(土)08:51:38 No.859166599

勝頼はことごとく運に見放されてるな…

45 21/10/23(土)08:52:28 No.859166716

>この時点のかんべーって監禁されたあとでだいぶ性格荒んじゃったときじゃないのか そういえばそうだな… なのにハゲてないな…

46 21/10/23(土)08:54:28 No.859167000

手がでかい!?で笑ってしまった

47 21/10/23(土)08:54:39 No.859167023

>ここは絶対漫画でやるって保証が入ったような回だった今週 「本当に言葉には気を付けろ官兵衛」

48 21/10/23(土)08:55:16 No.859167123

とっくに歴史がケンを織り込み済みだし…

49 21/10/23(土)08:58:01 No.859167499

このサルにご運が開けましたななんて言ったら殺されかねないのでは

50 21/10/23(土)09:00:17 No.859167813

時をかければ が一瞬筒井康隆的な意味に見えたこの漫画だし

51 21/10/23(土)09:01:15 No.859167972

>手がでかい!?で笑ってしまった 刀を帯び忘れた…!とか言ってるけどこの盲目おじさん相当な手練れだったの?

52 21/10/23(土)09:01:33 No.859168041

猿が信長好きすぎなんじゃ

53 21/10/23(土)09:04:38 No.859168544

猿が猿じゃない美形だったら 違う方面でイチャラブになってて歴史は変わってたから顔猿で良かったと思う

54 21/10/23(土)09:05:56 No.859168795

私信長フリークな猿好き 天下人になって人が変わった猿嫌い

55 21/10/23(土)09:07:16 No.859169007

個人的にこれからくる本能寺がこんなにお辛い作品はじめて…

56 21/10/23(土)09:07:39 No.859169069

軍事以外でも調停とか出来るので超有能なんだけど性格がね…

57 21/10/23(土)09:08:30 No.859169207

天下統一くらいまでは明るい猿が見られるかもしれない

58 21/10/23(土)09:09:43 No.859169436

本能寺終わっても続くかなこの漫画

59 21/10/23(土)09:10:39 No.859169609

(やばい上様壊れるなんか言わないとなんかなんかなんか) 「ご武運が開けましたなぁ!」 (あっ…) とかだと悲しくて面白い

60 21/10/23(土)09:12:00 No.859169840

>イケメン輪郭に非イケメン要素ブッ込んだような顔だな官兵衛 こういうのが刺さるウーマンは割といると思う

61 21/10/23(土)09:12:03 No.859169845

俺はただケンと上様の夫婦漫画が見たいだけなのに歴史がそれを許さない

62 21/10/23(土)09:13:02 No.859170030

>個人的に甲州征伐がこんなにお辛い作品はじめて…

63 21/10/23(土)09:13:06 No.859170039

確変ですぞ!激ヤバ即ゲットですぞ!

64 21/10/23(土)09:13:09 No.859170051

確変ですぞ!激ヤバ即ゲットですぞ!

65 21/10/23(土)09:13:29 No.859170113

この漫画にかぎらず人の良いギャグキャラやってる秀吉がこのあと狂うんだよなってのは辛い

66 21/10/23(土)09:13:48 No.859170185

このnovとみっちゃんと猿と狸でなんであんなことに…

67 21/10/23(土)09:14:38 No.859170318

>この漫画にかぎらず人の良いギャグキャラやってる秀吉がこのあと狂うんだよなってのは辛い 竹中半兵衛死んだ後見てても辛いのに…

68 21/10/23(土)09:15:00 No.859170394

>この漫画にかぎらず人の良いギャグキャラやってる秀吉がこのあと狂うんだよなってのは辛い 序盤で猿とケンが調略した親子武将の後調べたら猿がぶっ殺してて作者ァ!ってなったぞ

69 21/10/23(土)09:15:44 No.859170535

>序盤で猿とケンが調略した親子武将の後調べたら猿がぶっ殺してて作者ァ!ってなったぞ でも史実でもだいたいそんなもんだし

70 21/10/23(土)09:16:12 No.859170618

そんなに辛いならやめていいよみっちゃん

71 21/10/23(土)09:16:20 No.859170645

同じ時期にセンゴクで秀吉が あ~~~俺も信長様みたいに燃やされて英雄のまま死にてぇ~~~~!!光秀の気持ちわかるわ~~~!! とかやってるのが凄い味わい深い

72 21/10/23(土)09:16:46 No.859170733

サルは唐入りする理由もその後バンデットのキャラみたいなクソコテ化するとこまで この漫画の中で描かれちゃったからどうしようもない タヌキは今後そういう機会あるかなあ

73 21/10/23(土)09:16:48 No.859170742

>同じ時期にセンゴクで秀吉が >あ~~~俺も信長様みたいに燃やされて英雄のまま死にてぇ~~~~!!光秀の気持ちわかるわ~~~!! >とかやってるのが凄い味わい深い それは三成だろ

74 21/10/23(土)09:17:15 No.859170830

>サルは唐入りする理由もその後バンデットのキャラみたいなクソコテ化するとこまで >この漫画の中で描かれちゃったからどうしようもない >タヌキは今後そういう機会あるかなあ 歴史通りいくかはまだ確定じゃないから…なんとかしろケン

75 21/10/23(土)09:17:27 No.859170859

>それは三成だろ ごめん半分ぐらい三成だったわ

76 21/10/23(土)09:18:30 No.859171039

>こういうのが刺さるウーマンは割といると思う BLのブサイク受けってジャンルとかだとブサイクキャラの記号は大体こういう四白眼なのよね

77 21/10/23(土)09:18:35 No.859171052

四方八方から攻め込まれたときに噴火される武田の運の無さがかわいそうすぎる

78 21/10/23(土)09:19:29 No.859171277

>なんとかしろケン 4ヶ月くらい掛けて未だに松姫に会えてないのは今までがいかにピタゴラスイッチだったかよくわかるよケン

79 21/10/23(土)09:22:20 No.859171791

>序盤で猿とケンが調略した親子武将の後調べたら猿がぶっ殺してて作者ァ!ってなったぞ 現実も人間もオセロみたいにそうそう白黒ハッキリってわけにはならないんだ

80 21/10/23(土)09:23:11 No.859171970

むしろ日本の戦国って割ときっちり決着つくと言うか引導わたして殺しちゃったりする分まだスッキリしてルところ多いよね

81 21/10/23(土)09:25:06 No.859172319

今回の光秀の謀反決める最後の一押しを天運に任せるってこれまさかおみくじ…

82 21/10/23(土)09:26:17 No.859172574

>むしろ日本の戦国って割ときっちり決着つくと言うか引導わたして殺しちゃったりする分まだスッキリしてルところ多いよね どこの世界の話だ

83 21/10/23(土)09:29:37 No.859173178

松姫なんか探すから…

84 21/10/23(土)09:30:20 No.859173302

破滅に向かい突き進む運命───

85 21/10/23(土)09:30:41 No.859173357

>すごいお辛い感じに……ご運が開け…ましたな…みたいな皮肉で言うかもしれない 最大の失言扱いのアレがとてもお辛い感じになる

86 21/10/23(土)09:31:11 No.859173453

信長の忍びの猿も狂うんだよな…

87 21/10/23(土)09:32:57 No.859173800

>松姫なんか探すから… でもまあアレは断れないよ…

88 21/10/23(土)09:33:00 No.859173811

どっかで狂わないと晩年がね…

89 21/10/23(土)09:33:03 No.859173821

官兵衛の失言は俗説だしむしろサルが死ぬまでずっと第一線だったから この作品的にはサルがショックで動けなくなるのを叱咤して大返しさせる流れな気はする

90 21/10/23(土)09:35:52 No.859174424

ちょっと待って本能寺まであと何日ぐらいなのこれ

91 21/10/23(土)09:40:47 No.859175407

>ちょっと待って本能寺まであと何日ぐらいなのこれ 100日くらい? 武田滅んで3か月で本能寺が変だし

92 21/10/23(土)09:41:32 No.859175556

>>ちょっと待って本能寺まであと何日ぐらいなのこれ >100日くらい? >武田滅んで3か月で本能寺が変だし だそ けん

93 21/10/23(土)09:42:32 No.859175767

そろそろオリキャラのくのいちを復活させて どんでん返しをしてほしい

94 21/10/23(土)09:42:43 No.859175823

望月さんと組んで本能寺変えれるのかと思ったけどやっぱ無理そうに思えてきた

95 21/10/23(土)09:42:48 No.859175860

>今回の光秀の謀反決める最後の一押しを天運に任せるってこれまさかおみくじ… お待たせいたしました フォーチュンクッキーです

96 21/10/23(土)09:43:30 No.859176001

タイムスリップ前の描写からして何らかの救いはあると思いたい…

97 21/10/23(土)09:44:20 No.859176164

街道沿いの城にポテチを置いて本能寺宿泊をスキップする作戦にしよう

98 21/10/23(土)09:44:44 No.859176248

世の中に反乱するタイムスリップ信長漫画としてはわりと上位なんで終わるのは惜しいなぁ

99 21/10/23(土)09:45:08 No.859176331

センゴクの石田三成も似たような事言ってるけど 自分の主には耄碌したり失墜して暗君であったように喧伝されるよりも前に伝説的な最後を迎えさせてやりてなあって気持ちはわからんでもない部分はある

100 21/10/23(土)09:45:18 No.859176376

望月さんはワンチャン逃亡ルートの協力で使うしかないか…

101 21/10/23(土)09:49:20 No.859177199

>センゴクの石田三成も似たような事言ってるけど >自分の主には耄碌したり失墜して暗君であったように喧伝されるよりも前に伝説的な最後を迎えさせてやりてなあって気持ちはわからんでもない部分はある 基本的に天下統一の後は謀反防止に国にデバフかける仕事になるから...

↑Top