21/10/23(土)02:50:51 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)02:50:51 No.859140988
>好きな漫画の一部を貼ってダイマしたい
1 21/10/23(土)02:51:32 No.859141104
登場人物全員有能すぎる…
2 21/10/23(土)02:51:48 No.859141139
なんていう漫画?
3 21/10/23(土)02:52:21 No.859141219
全員同じ格好の特殊部隊ってもっと無能なものだろ…
4 21/10/23(土)02:52:44 No.859141266
荒らし嫌がらせ混乱の元
5 21/10/23(土)02:53:23 No.859141356
>全員同じ格好の特殊部隊ってもっと無能なものだろ… 特殊部隊どころか一般自衛隊員もめちゃくちゃ覚悟決まってて優秀すぎる…
6 21/10/23(土)02:53:38 No.859141387
こいつの目指すハイスコアがイコール社会への迷惑度だからマジで話し合いの余地がない
7 21/10/23(土)02:54:41 No.859141535
言う機会はないけど一度言ってみたい台詞
8 21/10/23(土)02:55:11 No.859141621
>こいつの目指すハイスコアがイコール社会への迷惑度だからマジで話し合いの余地がない 日本はゲームのメッカだったけどもう世界を牽引するような存在じゃないから他の国行くね がクソすぎる
9 21/10/23(土)02:56:05 No.859141729
なんて漫画なの?
10 21/10/23(土)02:56:21 No.859141768
飽きちゃった
11 21/10/23(土)02:56:44 No.859141810
>>全員同じ格好の特殊部隊ってもっと無能なものだろ… >特殊部隊どころか一般自衛隊員もめちゃくちゃ覚悟決まってて優秀すぎる… C-4!ドカーン! はちょっとキマりすぎてる
12 21/10/23(土)02:57:01 No.859141850
>なんていう漫画? 亜人!完結済み!リードナウ!
13 21/10/23(土)02:57:12 No.859141870
荒らし嫌がらせ混乱のもと過ぎる
14 21/10/23(土)02:57:13 No.859141877
>亜人!完結済み!リードナウ! サンキュー!
15 21/10/23(土)02:57:29 No.859141905
亜人の佐藤さんに見えるがあってる?
16 21/10/23(土)02:57:42 No.859141931
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
17 21/10/23(土)02:57:47 No.859141941
アニメもあったし実写化もされたしそれなり有名じゃない?
18 21/10/23(土)02:58:16 No.859142008
君なら読める
19 21/10/23(土)02:58:18 No.859142012
実写も割と好き
20 21/10/23(土)02:59:05 No.859142121
知るかバカが本当に知るかバカとしか言いようがなくて困る ゲームじゃねーんだぞ!
21 21/10/23(土)02:59:20 No.859142148
ゲームだよ!
22 21/10/23(土)02:59:57 No.859142214
誰だよこんな奴亜人にしたの…
23 21/10/23(土)03:00:04 No.859142228
佐藤さんならワンチャン出てくるんじゃないかなぁと言う気持ちがある 流石に老衰で死ぬか
24 21/10/23(土)03:00:19 No.859142255
いいですよねクソだっせえワッペンの特殊部隊
25 21/10/23(土)03:01:18 No.859142345
亜人になる前から100人単位のマフィア荒らし回ってるし パパの虐待で歪んだのかと思ったら愛の鞭も届かないシリアルキラーだし ナチュラルボーンモンスターすぎる
26 21/10/23(土)03:02:01 No.859142411
特亜が本当に優秀だったから対佐藤やらなかったのがちょっと残念
27 21/10/23(土)03:02:25 No.859142460
論理的で頭の良い人達がめちゃくちゃで頭の良い佐藤に振り回され続ける感じ
28 21/10/23(土)03:02:40 No.859142484
イエスだ のシーンが災害発生の瞬間みたいで好き
29 21/10/23(土)03:02:46 No.859142497
主人公覚醒! なにそれ楽しそう!!!!!俺もやる!!!! 共鳴!
30 21/10/23(土)03:02:56 No.859142510
fu456401.jpg 飽きやがった!の直後にこれだしな
31 21/10/23(土)03:04:14 No.859142637
コイツが好き勝手するのを楽しめるのかどうか過ぎる漫画
32 21/10/23(土)03:04:16 No.859142641
フツーの亜人でもタチが悪いのにSSR亜人当ててんのがマジ
33 21/10/23(土)03:05:25 No.859142733
書き込みをした人によって削除されました
34 21/10/23(土)03:05:44 No.859142770
>fu456401.jpg >飽きやがった!の直後にこれだしな 飽きやがった!でみんな納得するのもひどい
35 21/10/23(土)03:06:38 No.859142869
まあ昔やりまくって飽きたゲームって割とすぐ火が付くしな…
36 21/10/23(土)03:07:05 No.859142909
>コイツが好き勝手するのを楽しめるのかどうか過ぎる漫画 手を送って本体ミンチでワープの当たりで惚れたよ
37 21/10/23(土)03:07:18 No.859142930
>コイツが好き勝手するのを楽しめるのかどうか過ぎる漫画 佐藤さん見てると元気になれるだろ…
38 21/10/23(土)03:07:43 No.859142976
>>飽きやがった!の直後にこれだしな >飽きやがった!でみんな納得するのもひどい あー…って反応してる中野いいよね
39 21/10/23(土)03:07:49 No.859142984
猛々しい気分にはなるな…
40 21/10/23(土)03:09:08 No.859143105
サミュエル・T・オーウェンだからあながち偽名でもないんだよな…
41 21/10/23(土)03:11:41 No.859143378
単調作業飽きる割にハイスコアは狙いたいあたりゲーム大好きな感じ
42 21/10/23(土)03:12:05 No.859143406
お先。 さんもいいよね…
43 21/10/23(土)03:12:46 No.859143477
>>>飽きやがった!の直後にこれだしな >>飽きやがった!でみんな納得するのもひどい >あー…って反応してる中野いいよね 田中のことかな?
44 21/10/23(土)03:13:21 No.859143522
日本で一番強いのはSAT!で味方の援護ないと詰みかけるしその後の自衛隊はやっぱSATよりつええぜ!亜人相手を想定してる特亜はもっとつええ!と プロの方々が強すぎる…
45 21/10/23(土)03:14:49 No.859143661
読んでるとマジでなんなんだよアンタ!ってなる
46 21/10/23(土)03:14:57 No.859143672
>日本で一番強いのはSAT!で味方の援護ないと詰みかけるしその後の自衛隊はやっぱSATよりつええぜ!亜人相手を想定してる特亜はもっとつええ!と >プロの方々が強すぎる… そのプロの方々と張り合ってるSATOはなんなの…
47 21/10/23(土)03:15:41 No.859143750
>サミュエル・T・オーウェンだからあながち偽名でもないんだよな… 佐藤ってそういうことかよ! なんとなく一般的な名前名乗ってるのかと思ってた
48 21/10/23(土)03:16:24 No.859143798
全話無料(無料でない)やってるからリードナウ!
49 21/10/23(土)03:17:47 No.859143892
愛着湧いたおっちゃん達が殺されていく所はやめて…とそれでこそ佐藤さんだが同時に浮かんで感情ぐちゃぐちゃになる 心がふたつある~
50 21/10/23(土)03:18:16 No.859143931
腕穴に落としたあたり読んでてこれ多分佐藤さん出てくるけどどうやって…?からの飽きちゃったはああー…ってなった
51 21/10/23(土)03:25:41 No.859144512
亜人は老化はするんだよね?
52 21/10/23(土)03:25:50 No.859144526
クソみたいな理由なのに散々伏線あってド納得してしまう
53 21/10/23(土)03:27:27 No.859144639
>亜人は老化はするんだよね? オグラの論文だと老衰で死ぬみたいだから政府のメガネにもワンチャンあるかもねって大臣が
54 21/10/23(土)03:28:13 No.859144699
まあ佐藤さんは年取らなくなったけど
55 21/10/23(土)03:28:24 No.859144711
ドラム缶に詰められて正気のおっさんすごい
56 21/10/23(土)03:29:24 No.859144785
200年後あの装置から脱出したらまた人生謳歌しそうな佐藤
57 21/10/23(土)03:29:27 No.859144789
100年後くらいに復活するんだろうな佐藤さん
58 21/10/23(土)03:29:53 No.859144820
まったくこりない悪びれない
59 21/10/23(土)03:30:04 No.859144835
その頃には対抗策も色々あるだろう…たぶん…
60 21/10/23(土)03:31:41 No.859144942
一度だけこの壁を超えさせてやる のシーンが大好き
61 21/10/23(土)03:34:20 No.859145137
見開きカッコいいよね…
62 21/10/23(土)03:35:02 No.859145189
>200年後あの装置から脱出したらまた人生謳歌しそうな佐藤 電柱の穴でやったような身動き取れないようにして隔離が一番だと思うけどその僅かなリスクも厭うくらい佐藤暴れたんだよな…
63 21/10/23(土)03:35:42 No.859145231
最近の漫画の中でアクションがぶっちぎって上手い
64 21/10/23(土)03:39:04 No.859145458
>知るかバカが本当に知るかバカとしか言いようがなくて困る >ゲームじゃねーんだぞ! でも不死身だとゲームに思えちゃうんだろうなあ
65 21/10/23(土)03:39:11 No.859145464
>一度だけこの壁を超えさせてやる >のシーンが大好き 翼の亜人は絵面がかっこよすぎる…
66 21/10/23(土)03:41:29 No.859145629
>>知るかバカが本当に知るかバカとしか言いようがなくて困る >>ゲームじゃねーんだぞ! >でも不死身だとゲームに思えちゃうんだろうなあ 生身の時からハイスコア出たかな!って…
67 21/10/23(土)03:41:36 No.859145637
オグラさんはIBM視えてるっぽいのは息子の件で亜人化してたってことなの?
68 21/10/23(土)03:44:52 No.859145884
書き込みをした人によって削除されました
69 21/10/23(土)03:45:27 No.859145931
戸崎さんには見えてなかったもんな
70 21/10/23(土)03:48:13 No.859146146
佐藤さんのIBMがヘリ持ってくるときちゃんと耳当てしてるのがかわいい
71 21/10/23(土)03:49:40 No.859146234
デスノートみたいに亜人を崇拝する団体が出来てそう そいつらが佐藤を助けに行く
72 21/10/23(土)03:50:00 No.859146263
作品の肝となる謎は解明されなくてもよい
73 21/10/23(土)03:52:37 No.859146432
>オグラさんはIBM視えてるっぽいのは息子の件で亜人化してたってことなの? たまに見える人がいたり感情の昂りで見えるようになったりするとは言われてる
74 21/10/23(土)03:54:02 No.859146515
面白いけど早々に研究諦めて製薬会社や自動車の会社に貸し出して金儲けするのだけはアホだと思う
75 21/10/23(土)03:54:32 No.859146547
自衛隊?実戦やってない連中が強いわけないじゃん日本最強はSATだよそのSATも大したことなかったね みたいなことやってたのに対亜つっよ…
76 21/10/23(土)03:56:34 No.859146678
そのうち佐藤さんが眠ったままあのIBMが自力で出てきそうな気さえする
77 21/10/23(土)03:56:53 No.859146696
IBM2体同時操作マン!片手間だから両方弱い!は笑った
78 21/10/23(土)03:56:55 No.859146699
基本的に賢いやつしかいないけど人体実験やってるやつらはクソバカ
79 21/10/23(土)03:59:00 No.859146826
>IBM2体同時操作マン!片手間だから両方弱い!は笑った 博士が言った通り出すだけなら割とできるのにね…
80 21/10/23(土)04:00:01 No.859146879
は?超合理的な作戦なんですけど!!する永井くんは紛れもなく主人公だこいつってなった
81 21/10/23(土)04:07:47 No.859147322
記憶喪失状態で自分を亜人だと推測して自殺出来るのは頭おかしいよ…
82 21/10/23(土)04:12:02 ID:QLJbtMLw QLJbtMLw No.859147570
いま無料なのか読んでみよう
83 21/10/23(土)04:13:35 No.859147646
この人のエロ漫画もエロいとか以前に漫画が…漫画が上手い!!ってなる
84 21/10/23(土)04:23:00 No.859148145
人体うめえ~ 銃うめえ~ ヘリうめえ~ 鼻だけとがってきたな…
85 21/10/23(土)04:23:11 No.859148153
原作付けるんで隔月連載してください 月間になりました頑張って下さい 原作者が辞めましたもうプロット無いけど原作もやって下さい 名作できた!
86 21/10/23(土)04:39:24 No.859149004
>この人のエロ漫画もエロいとか以前に漫画が…漫画が上手い!!ってなる エロ漫画ってあったんだ…
87 21/10/23(土)04:40:04 No.859149044
>原作者が辞めましたもうプロット無いけど原作もやって下さい 途中から原作無くなってたけど原作の人辞めたんだ… なんというか…凄いな…
88 21/10/23(土)04:47:17 No.859149370
作者ってこれ以前は成人漫画一冊出してるだけなんだよな すげえ才能
89 21/10/23(土)04:48:24 No.859149413
アニメ版の佐藤がかっこよすぎた あの声がたまらん
90 21/10/23(土)04:50:41 No.859149490
生き返るの前提の戦い方してるってのもあるけど割と毎回危ない目にあってるよねこの人
91 21/10/23(土)04:58:39 No.859149808
亜人って最初週マガに載ってなかったっけ なんか途中から移籍したような 勘違いか
92 21/10/23(土)05:11:44 No.859150299
他のやつらは麻酔吹き飛ばしたりの対策で死ぬのにこいつだけ死ぬときの覚悟がマジでゲーム感覚
93 21/10/23(土)05:18:36 No.859150595
実写佐藤さんも歳が若すぎる気がするけど中々良かった 永井くぅーんの言い方が好き
94 21/10/23(土)05:22:38 No.859150744
IBM見えちゃうとむしろ黒いモヤで視界が塞がれるって使い方好きだった
95 21/10/23(土)05:42:28 No.859151482
実写映画普通に面白かったな
96 21/10/23(土)05:54:57 No.859151919
最後に佐藤側に集まったモブの中にも亜人が居て対亜人になるのかと思ったら経験の無い奴ら過ぎた
97 21/10/23(土)05:57:23 No.859152000
読み始めたときから想像できないくらい爽やかな最後だった
98 21/10/23(土)06:04:19 No.859152230
刹那的快楽100%
99 21/10/23(土)06:06:28 No.859152309
サミュエルの時代から色々おかしかったという ただ死なないだけの人間なのに色々いきなり価値観変わったりするわけないじゃんというのははい…としか言いようがなかった
100 21/10/23(土)06:08:15 No.859152373
ヤバいヤバい言われてたフラッドが実際に起きる所から互いに共有しまくって連続フラッド起こす展開は正直言って天才だと思った
101 21/10/23(土)06:19:23 No.859152828
>面白いけど早々に研究諦めて製薬会社や自動車の会社に貸し出して金儲けするのだけはアホだと思う 同時並行すればいいだけで
102 21/10/23(土)06:20:30 No.859152867
>アニメ版の佐藤がかっこよすぎた >あの声がたまらん ビル崩壊に笑いながらいっくよ~はまじ鳥肌
103 21/10/23(土)06:22:24 No.859152937
最後まで読み終わって永井くんが一気に好きになった
104 21/10/23(土)06:23:33 No.859152998
>いいですよねクソだっせえワッペンの特殊部隊 (絶対噛ませだわこいつら…)
105 21/10/23(土)06:25:01 No.859153067
ママがARMSに出てきそうなぐらい頼もしい
106 21/10/23(土)06:26:43 No.859153143
>亜人って最初週マガに載ってなかったっけ >なんか途中から移籍したような >勘違いか それヴィンランドサガでは
107 21/10/23(土)06:27:47 No.859153189
わりと運任せのシーンが多くて幸運も最後まで続かないって感じのラストは良かった
108 21/10/23(土)06:30:02 No.859153285
>ビル崩壊に笑いながらいっくよ~はまじ鳥肌 飛行機アタックは改変されちゃったけど 命綱なしのビルフリーフォールは間違いなく佐藤ならやるって思ったわ
109 21/10/23(土)06:38:22 No.859153660
これと天空侵犯原作者同じなんだよね 原作降りたと言うことだけど絶対降りてないだろと思ってる
110 21/10/23(土)06:39:36 No.859153718
欲を言えば対亜の活躍シーンもっと盛ってほしかったな ネームドは高橋とゲン倒しただけなのはちょっと寂しい
111 21/10/23(土)06:41:36 No.859153802
元気でねって言われるだけで救出されたときの記憶フラッシュバックして銃撃てなくなっちゃう田中さんチョロすぎるぜー!
112 21/10/23(土)06:44:03 No.859153922
最後運ゲーで倒すのいいよね…寄生獣思い出した ボスの格が落ちないんだあれは
113 21/10/23(土)06:56:09 No.859154629
顔が濃くなるにつれて熱くなっていく永井くん
114 21/10/23(土)07:02:27 No.859155049
1巻の目と顔の丸さに最終回の顔比べるとすごい変わり様
115 21/10/23(土)07:03:12 No.859155080
義手の武器商人と真鍋さんのやりとりが渋すぎる
116 21/10/23(土)07:03:56 No.859155119
全巻読み終わったけど自衛隊基地の途中からの失速がつらい 無意味な大ゴマが増えるし第三ウェーブにいきなり飽きたってなんだよ
117 21/10/23(土)07:06:09 No.859155241
カラーの服が実写取り込みって聞いた時マジで!?ってなった よく見たら本当だ…ってなった
118 21/10/23(土)07:07:03 No.859155290
一番邪悪な「君ならやれる」のシーン
119 21/10/23(土)07:11:26 No.859155539
亜人ちゃんは語りたい
120 21/10/23(土)07:18:02 No.859155979
プレイボール!
121 21/10/23(土)07:30:09 No.859156912
最終巻のスレ画倒すとこだけよくわかんなかった いや水中の窒息狙ったのはわかるんだけどどうやってそこに持ち込んだかというか 運?
122 21/10/23(土)07:38:47 No.859157665
なんかよくわからんけど永井くんに感動したから付き合ってやるみたいな 無理はあった気がする
123 21/10/23(土)07:41:51 No.859157958
佐藤さんって気まぐれだから…
124 21/10/23(土)07:43:39 No.859158137
窒息じゃなくて水面に叩きつけられた時の気絶狙いじゃなかったっけ
125 21/10/23(土)07:45:25 No.859158309
最後は心構えの違いを見せつけるのが目的だから倒せたのは運でいいかなって
126 21/10/23(土)07:46:15 No.859158396
最初の人生の方からこいつヤバいっていうやつだった… 何か人生続行残機無限になった 誰だよコイン投入したのは!
127 21/10/23(土)07:47:04 No.859158482
窒息狙いダイブは逃げようと思えばいくらでも逃げられたけど永井が完全な運任せで突っ込んでくるのおもしれーから乗るわ!した 佐藤だからここまで被害デカくなったし佐藤だからこその最後とも言える
128 21/10/23(土)07:47:04 No.859158483
実写の佐藤は割とアニメの喋り方を意識してる感じがあった アクションいいよね
129 21/10/23(土)07:49:51 No.859158756
佐藤さんが近未来で復活の話も見てみたいと言えば見てみたい けどめっちゃきれいに終わったし続きはないほうがいいな…
130 21/10/23(土)07:55:44 No.859159361
別に喧嘩したわけでもなく金で揉めた訳でもなく何故か辞めてしまった原作の人
131 21/10/23(土)08:05:35 No.859160536
パックマンのせいだよねこいつ日本きたの