虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/23(土)02:44:29 これ何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/23(土)02:44:29 No.859140010

これ何でこうなるの?

1 21/10/23(土)02:45:07 No.859140104

音速突破したっていう単なる演出?

2 21/10/23(土)02:45:40 No.859140197

俺もシャドーボクシングしたらこうなるけどな…

3 21/10/23(土)02:45:58 No.859140234

初めて音速超えた時はこうなるの分かってたのかな

4 21/10/23(土)02:47:03 No.859140391

スピーダッ

5 21/10/23(土)02:47:40 No.859140502

圧縮された空気の飽和水蒸気量超えた分が水滴になってるので音速出てなくてもでる

6 21/10/23(土)02:48:29 No.859140633

俺もこれ出しながら歩きたい

7 21/10/23(土)02:49:01 No.859140700

湿度高い日の方が出やすいのか

8 21/10/23(土)02:49:09 No.859140723

結露みたいなものなの?

9 21/10/23(土)02:49:51 No.859140842

へー圧縮されるんだ

10 21/10/23(土)02:50:49 No.859140981

考えてみたら音速と関係ないもんな…

11 21/10/23(土)02:51:17 No.859141055

>結露みたいなものなの? みたいなというかまさに結露そのもの

12 21/10/23(土)02:56:55 No.859141834

上でも言われてるけど空気が詰まって押しのけられてる現象なので戦闘機に限らず小石でもスーパーマンでも出すのは可

13 21/10/23(土)02:58:57 No.859142103

翼端から雲を引くのいいよね

14 21/10/23(土)03:10:45 No.859143276

これ音速超えた証じゃないからね

15 21/10/23(土)03:10:55 No.859143295

書き込みをした人によって削除されました

16 21/10/23(土)03:18:20 No.859143934

シャドーボクシングで出すのは無理でも石に糸を括り付けて思い切りぶんぶん回したら先端で出たりしないかな?

17 21/10/23(土)03:18:49 No.859143966

ムチは音速を超えることもあるそうだけどこれ出せるのだろうか

18 21/10/23(土)03:19:05 No.859143992

ただしこれが発生するくらい圧力が高まるのはマッハ1前後ではある 大気の状態にもよるけども凡そ遷音速くらいは出てる

19 21/10/23(土)03:19:11 No.859143995

ヴェイパートレイルいいよね…

20 21/10/23(土)03:19:59 No.859144066

音速関係なく湿度高いときに圧力変化大きい部分に出る

21 21/10/23(土)03:21:09 No.859144174

ただの飛行機雲ならそうだけども こういうコーンを形成するのは音速前後の圧力が必要

22 21/10/23(土)03:21:21 No.859144187

雨降ってるときのスクランブルとかなら結構出る

23 21/10/23(土)03:22:10 No.859144248

>シャドーボクシングで出すのは無理でも石に糸を括り付けて思い切りぶんぶん回したら先端で出たりしないかな? ぶんぶんぶん回すとぶん回したことによる乱流で圧縮が起きづらくなる ヘリのロータ翼端が音速を超えるのにヴェイパーが出ない理由

24 21/10/23(土)03:22:35 No.859144282

戦闘機とかじゃなくて身近な道具で出したいんだけど無理?

25 21/10/23(土)03:23:35 ID:XBXnZk42 XBXnZk42 No.859144358

最も身近で制御できる道具が戦闘機だと思う

26 21/10/23(土)03:25:02 No.859144461

>ただの飛行機雲ならそうだけども >こういうコーンを形成するのは音速前後の圧力が必要 飛行機飛んでるの見たことある? Vapor coneで動画検索すると明らかに低速でも低空港湿度なら出るよ

27 21/10/23(土)03:26:05 No.859144543

そんな高圧的な指摘しなくてもいいじゃん

28 21/10/23(土)03:26:26 No.859144570

>戦闘機とかじゃなくて身近な道具で出したいんだけど無理? 水蒸気が凝結すればいいんだからすごい高湿度で低圧の部屋を作って すごい高速で鞭を振り回せば先端に出ると思う

29 21/10/23(土)03:27:25 No.859144636

コーンができるくらい圧の強いスレだな

30 21/10/23(土)03:27:35 No.859144649

ベイパーキャノン!

31 21/10/23(土)03:28:31 No.859144727

ダイナミック結露か…

32 21/10/23(土)03:30:39 No.859144880

音速の壁を越えたって感じがしてかっこいいよね

33 21/10/23(土)03:31:45 No.859144947

動かしたら瞬間的に相が変わるということなら 過冷却した水に拳を叩きこめばいいのかもしれない

34 21/10/23(土)03:32:14 No.859144984

俺がオナラすると周りが結露したみたいになるのも同じか…

35 21/10/23(土)03:34:45 No.859145164

>俺がオナラすると周りが結露したみたいになるのも同じか… 周囲の「」への評価が相転移してそう

36 21/10/23(土)03:36:05 No.859145261

>戦闘機とかじゃなくて身近な道具で出したいんだけど無理? ロープの先に円錐状の重りをつけて思いっきり振り回せばソニックブーム出るかもしれない

37 21/10/23(土)03:44:13 No.859145841

旧劇場版で弐号機が量産型とチャンバラするシーンいいよね

38 21/10/23(土)04:24:32 No.859148221

もし神がいて意図してこうなるようにしたのなら粋な演出だ

39 21/10/23(土)04:45:06 No.859149279

レバノンの大爆発でこれが起こってた

40 21/10/23(土)05:04:39 No.859150057

音速に到達した時の現象だっけ

41 21/10/23(土)05:05:35 No.859150092

もしかして指にとんがりコーンはめて動かせば…

42 21/10/23(土)05:12:49 No.859150345

実績のロックを解除しました「音速を突破」 みたいな感じじゃなかったんだ…

43 21/10/23(土)05:23:03 No.859150765

ペッドボトルでなんか雲作れなかったっけ

44 21/10/23(土)05:45:05 No.859151583

戦闘妖精雪風でスーパーシルフが出力任せに離陸後1秒くらいでこれを出すシーン大好き

45 21/10/23(土)05:49:00 No.859151711

小学校の頃下校途中によくやったよね

46 21/10/23(土)05:52:14 No.859151822

バッカルコーン!

47 21/10/23(土)05:52:55 No.859151848

なんかの漫画であるようにこんな風になるの? それとも実際は連続するのかな

48 21/10/23(土)05:54:51 No.859151912

>それとも実際は連続するのかな 現実は壁を越える一瞬だけよ

49 21/10/23(土)06:03:57 No.859152210

>俺もこれ出しながら歩きたい うるさいからやめて

50 21/10/23(土)06:04:36 No.859152240

>上でも言われてるけど空気が詰まって押しのけられてる現象なので戦闘機に限らず小石でもスーパーマンでも出すのは可 ロケットの打ち上げとかでたまに見えるよね

51 21/10/23(土)06:17:48 No.859152763

シャコパンチを陸で撃てれば出るかもしれない

52 21/10/23(土)06:21:19 No.859152892

>現実は壁を越える一瞬だけよ 壁のギリギリだと突破→抵抗で減速→加速→突破→抵抗で減速→ の繰り返しで飛び飛びになったりするかな

53 21/10/23(土)06:21:42 No.859152908

テッポウエビでも出ないからどうだろうな

54 21/10/23(土)06:37:23 No.859153611

ぺ…ペーパーコーン…

55 21/10/23(土)06:37:39 No.859153619

>ぺ…ペーパーコーン… スピーカーの中にありそう

56 21/10/23(土)06:38:01 No.859153641

うんこしてるときにこれ出たら気持ちいいだろうな

57 21/10/23(土)06:39:42 No.859153725

>うんこしてるときにこれ出たら気持ちいいだろうな 出たらトイレの中が大惨事だよ 光の速さと違って世界がヤバくまではならんけど

58 21/10/23(土)06:39:46 No.859153727

今朝の俺のウンコ fu456523.mp4

59 21/10/23(土)06:42:14 No.859153828

>それとも実際は連続するのかな 条件次第だけど割と継続的に出続けることもある というか綺麗に一瞬だけ出て終わりってのがむしろ少ないかもしれん 探せば動画も結構量あるから探してみるといい

60 21/10/23(土)06:50:35 No.859154295

ソニックブーン

61 21/10/23(土)06:58:13 No.859154762

>圧縮された空気の飽和水蒸気量超えた分が水滴になってるので音速出てなくてもでる これが正解じゃねーか ってことは条件揃ってる限り出続けるじゃん

62 21/10/23(土)07:03:10 No.859155076

動画だとぶびびびびみたいになってる方がよく見る気がする

63 21/10/23(土)07:03:32 No.859155098

>俺もシャドーボクシングしたらこうなるけどな… モンハナシャコが書き込んでるの初めて見た

64 21/10/23(土)07:09:43 No.859155442

このスレ見てて初めて気付いたけど ヴェイパーコーンとソニックブームと音の壁が全部ごっちゃになってる人がいるのか…無茶苦茶じゃないか そもそも音の壁は現象ですらないし…

↑Top