ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/23(土)02:26:42 No.859137297
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/23(土)02:27:12 No.859137375
挨拶する暇もなかった気がする
2 21/10/23(土)02:29:40 No.859137746
真水でシャワー浴びた数日後に長袖着てた
3 21/10/23(土)02:31:55 No.859138130
最近ようやく最高気温が30度下回って来たな…と思ったら一瞬で20度超えなくなりやがって…
4 21/10/23(土)02:32:36 No.859138228
今月上旬と下旬の温度差がひどい
5 21/10/23(土)02:33:35 No.859138374
扇風機片した日に暖房具出すレベル
6 21/10/23(土)02:35:12 No.859138627
秋の世はつるべ落としとよく言ったもので
7 21/10/23(土)02:35:18 No.859138644
コロナ収束まで我慢してるけどキャンプやってたら今年ほどやりにくい年はなかったと思う
8 21/10/23(土)02:35:30 No.859138671
関東だけど最高気温が15℃下回らないからまだまだ秋の感覚だ
9 21/10/23(土)02:36:11 No.859138768
>秋の世はつるべ落としとよく言ったもので 瞬間すぎるわ 一週間なかったぞ今年
10 21/10/23(土)02:36:40 No.859138845
まぁ近年の傾向からして一気に冷え込むだろうなとは思っていた なので毛布を1枚新調しておいたら即役に立った
11 21/10/23(土)03:06:26 No.859142845
冬って糞だなと毎年思う
12 21/10/23(土)03:25:14 No.859144477
半袖Tシャツと長袖シャツで調整できた気温から急にコート羽織らないときつい温度になるのはルールで禁止ですよね?
13 21/10/23(土)03:28:22 No.859144707
もしかしてサンマが取れないのは秋が短いから!?
14 21/10/23(土)03:28:34 No.859144728
>秋の世はつるべ落としとよく言ったもので 日だよ!
15 21/10/23(土)03:32:10 No.859144977
半袖の翌週にダウン着るとか
16 21/10/23(土)03:33:22 No.859145066
日本には四季がある 夏真夏冬真冬
17 21/10/23(土)03:36:02 No.859145258
半袖着た数日後に長袖の上にジャンパー着ることになろうとは
18 21/10/23(土)03:43:17 No.859145766
雨降ってやんだと思ったら秋が終わった
19 21/10/23(土)03:45:14 No.859145918
ほんの1、2週間前くらいまで半袖で過ごしてた気がするんだけど何でこんなに寒いの…
20 21/10/23(土)03:47:47 No.859146115
冬より夏の方が嫌いだ
21 21/10/23(土)03:48:55 No.859146188
俺は寒い方が苦手
22 21/10/23(土)03:50:37 No.859146297
涼しいけど寒くはないくらいの秋がやっぱり一番いい 秋…秋…?
23 21/10/23(土)03:52:00 No.859146383
ワキガだから夏の方が嫌いだけど冬は対策しないと死を感じるからなあ
24 21/10/23(土)04:06:42 No.859147261
乾燥が辛い
25 21/10/23(土)04:18:50 No.859147939
扇風機をしまうと同時に毛布だした
26 21/10/23(土)04:19:39 No.859147985
ジャップランドってもう四季ないよな
27 21/10/23(土)04:21:12 ID:o./x0AX6 o./x0AX6 No.859148061
>ジャップランドってもう四季ないよな 水道水ももう飲めないしな
28 21/10/23(土)04:21:53 No.859148093
情緒的な面より寒暖差が身体に与えるダメージのがきつい!
29 21/10/23(土)04:23:43 No.859148181
秋の味覚とか楽しむ余地もない
30 21/10/23(土)04:27:02 No.859148337
冬物の準備間に合わなくてクソ寒い
31 21/10/23(土)04:28:02 No.859148381
夏は今年は随分長っ尻だったな
32 21/10/23(土)04:30:41 No.859148544
秋が1週間あったかな…?くらいの速度で消えた
33 21/10/23(土)04:34:03 No.859148722
そもそも夏が暑すぎて夏終わってから虫が出始める
34 21/10/23(土)04:40:00 No.859149039
日本から四季がなくなったら何が残るんだよ
35 21/10/23(土)04:41:18 No.859149105
ニキ
36 21/10/23(土)04:41:40 No.859149124
秋ってだいたいこれくらいだけど 夏が終わってすぐ秋真っ盛りになったせいで一緒にいなくなってしまった錯覚に襲われても仕方がない
37 21/10/23(土)04:43:11 No.859149190
>日本から四季がなくなったら何が残るんだよ 死期が迫る
38 21/10/23(土)04:53:17 No.859149585
9月は大分秋らしかったじゃないかいきなり秋が着てその後夏と秋と冬が日替わりだったけど
39 21/10/23(土)05:02:32 No.859149971
アパレル業界大変そう
40 21/10/23(土)05:05:49 No.859150102
春秋物なんて何着ていいか分らんから 冬服のが楽かもしれん
41 21/10/23(土)05:07:21 No.859150161
>日本から四季がなくなったら何が残るんだよ 既に雨季が産まれる兆候がない?
42 21/10/23(土)05:10:06 No.859150242
スコールきてるよね
43 21/10/23(土)05:11:46 No.859150302
早朝ゴルフ予約時は半袖ポロで行くつもりだったのに結局長袖セーター装備だわ
44 21/10/23(土)05:14:15 No.859150411
今年は秋があったとしても1日かいいとこ2日しかなかったと思う
45 21/10/23(土)05:17:40 No.859150556
もしかして今年もう秋は戻ってこない……?
46 21/10/23(土)05:19:08 No.859150617
秋はただ目の前を通り過ぎて行った
47 21/10/23(土)05:22:57 No.859150761
短くなってレアリティが上がった気はする ただ紅葉は死なないでくれ
48 21/10/23(土)05:26:49 No.859150912
外国ってずっとこのはい今日から冬ですみたいな気候で暮らしてたのか? 結構過ごしやすそうだな
49 21/10/23(土)05:28:33 No.859150967
冬は寿命が縮むのを実感出来るから嫌いだ
50 21/10/23(土)05:38:05 No.859151321
あきが来ないと泣いてござる
51 21/10/23(土)05:38:06 No.859151322
冬のほうがちゃんと寝られるから好き
52 21/10/23(土)05:43:16 No.859151516
2~3日ぐらい前に夏から冬に季節変わったよね…
53 21/10/23(土)05:44:11 No.859151555
去年は夏が一月で終わったし何というか極端だな
54 21/10/23(土)05:44:25 No.859151562
いつまで暑いんだよと思ってたら一瞬で冷え込んで加減しろ莫迦!
55 21/10/23(土)05:47:38 No.859151672
過ごしやすい日って年に20日くらいしかないよね 東京だと
56 21/10/23(土)05:51:47 No.859151807
3週間くらい夜は秋だったよ夜だけは
57 21/10/23(土)06:00:59 No.859152105
夏消えたってどこの世界線に住んでんのこの人
58 21/10/23(土)06:02:21 No.859152156
やっとセミの鳴き声が聞こえなくなったと思ったら 冷たい雨が降り始めて冬になっていたよね…
59 21/10/23(土)06:34:06 No.859153443
春と秋って日本にまだあるの?
60 21/10/23(土)06:34:44 No.859153477
>日本には四季がある >夏真夏冬真冬 いやギリギリ春はあるだろ!?
61 21/10/23(土)06:34:49 No.859153482
冬50%夏40%春6%秋4% 四季できた!
62 21/10/23(土)06:36:03 No.859153544
たぶん四季のクンリニンサンが花粉症持ちで春秋が憎いんだと思う
63 21/10/23(土)06:36:41 No.859153580
そのうち四季じゃなくて 梅雨夏冬の3つになるんじゃないのか
64 21/10/23(土)06:38:07 No.859153646
ひょっとして地球環境ってもうそろそろ人間向きではなくなるのでは
65 21/10/23(土)06:38:45 No.859153682
いいですよね日中温度30度の翌日20度まで下がるの
66 21/10/23(土)06:38:46 No.859153683
今はギリギリ春梅雨夏冬で四季を保っている気はする
67 21/10/23(土)06:39:19 No.859153705
春も無くしていいぞ 花粉を飛ばす植物は滅びろ
68 21/10/23(土)06:41:05 No.859153777
暖房つけるほどじゃないから今は秋だよ
69 21/10/23(土)06:41:18 No.859153788
半年くらい冬でもいいよ 夏よりはマシだ
70 21/10/23(土)06:48:43 No.859154180
秋夏秋秋くらいがマイベストシーズン
71 21/10/23(土)06:53:21 No.859154452
春は花粉症ある人と無い人ではあまりに過ごしやすさが違う と花粉症なった今はわかる
72 21/10/23(土)06:54:07 No.859154509
秋3日間くらいしかなかったような
73 21/10/23(土)06:55:59 No.859154620
秋ってこんな感じじゃないの こっから一ヶ月くらい例年並かそれ以上の予報だよ
74 21/10/23(土)06:56:11 No.859154632
春なんて寒いし風強い日多いし花粉飛んでくるしで四季の中でワーストだわ
75 21/10/23(土)06:59:13 No.859154845
日本には二季があるから…
76 21/10/23(土)07:00:36 No.859154935
もう日本に春と秋は来ない
77 21/10/23(土)07:03:59 No.859155124
いま現在が秋だろ 冬とでも思ってるのか?
78 21/10/23(土)07:07:53 No.859155340
>冬より夏の方が嫌いだ 夏は全裸になっても暑いが冬は着込みまくればまだマシだからな……
79 21/10/23(土)07:10:32 No.859155481
日本はまだ死ぬ温度にならないからマシな方なのかもしれない
80 21/10/23(土)07:13:36 No.859155682
でも今日は平均気温20度前後だぜ
81 21/10/23(土)07:13:42 No.859155693
本当に一瞬で寒くなった クーラーつけてたのに翌日長袖と靴下履かないと寝れないレベル
82 21/10/23(土)07:14:16 No.859155733
地域差もあるから今が秋だろ?とイキられても困る
83 21/10/23(土)07:15:07 No.859155783
>日本はまだ死ぬ温度にならないからマシな方なのかもしれない 防寒してるから死なないだけで十分死ぬ温度だよ人間のか弱さ舐めちゃだめよ
84 21/10/23(土)07:24:22 No.859156460
>日本はまだ死ぬ温度にならないからマシな方なのかもしれない でも着実に死ぬ温度になりつつあるよね…
85 21/10/23(土)07:29:41 No.859156875
ニュースだとまだ意地でも秋扱いだから今は秋