虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/23(土)02:22:45 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/23(土)02:22:45 No.859136690

>好きな漫画の一部を貼ってダイマしたい

1 21/10/23(土)02:24:32 No.859136949

たしかに一部だったけどさ!

2 21/10/23(土)02:25:23 No.859137069

崩壊する日常…

3 21/10/23(土)02:26:10 No.859137210

知らないけど多分フォビドゥン

4 21/10/23(土)02:26:36 No.859137285

三人目ですでに

5 21/10/23(土)02:27:57 No.859137483

ピエロっていつからこんな扱いになったんだろ

6 21/10/23(土)02:28:01 No.859137495

行方不明の子ピエロに殺されてるやつじゃん…

7 21/10/23(土)02:28:26 No.859137559

もはや宣伝の必要がある漫画じゃないすぎる…

8 21/10/23(土)02:28:28 No.859137567

大阪住んでた頃にクラスメート一人行方不明になったことあるしまあ多分日常の範疇でいいだろ……

9 21/10/23(土)02:28:38 No.859137592

「」の推理によると行方不明の女の子がこのピエロの正体らしい

10 21/10/23(土)02:28:40 No.859137602

>ピエロっていつからこんな扱いになったんだろ ゲイシーが悪い

11 21/10/23(土)02:30:22 No.859137858

このコーナーダイマしたいマンガの一部多すぎる…

12 21/10/23(土)02:31:03 No.859137981

>「」の推理によると行方不明の女の子がこのピエロの正体らしい ひどい・・

13 21/10/23(土)02:32:02 No.859138148

まあコミック読まないとこれ見れないし 貼られたページしかバス江知らない人多そうだし

14 21/10/23(土)02:32:10 No.859138165

>ゲイシーが悪い でもゲイシーの前からピエロ恐怖症とかあるし元々怖いんじゃないかあれ というか子供の頃ドナルド怖かったしな

15 21/10/23(土)02:33:40 No.859138388

>でもゲイシーの前からピエロ恐怖症とかあるし元々怖いんじゃないかあれ 元々怖いけど楽しい道化師的なイメージにとどめを刺した事件ではあると思う

16 21/10/23(土)02:33:58 No.859138438

人気のない夜道で出会ったらビビるのは間違いない…

17 21/10/23(土)02:34:37 No.859138547

>人気のない夜道で出会ったらビビるのは間違いない… ビビるじゃ済まないよ!?

18 21/10/23(土)02:35:11 No.859138624

>行方不明の子ピエロにされてるやつじゃん…

19 21/10/23(土)02:36:56 No.859138898

ピエロモチーフのホラーの元祖ってなんなんだろう IT?

20 21/10/23(土)02:36:58 No.859138904

行方不明

21 21/10/23(土)02:37:42 No.859139007

>人気のない夜道で出会ったらビビるのは間違いない… 人気のない夜道で会うならリラックマのキグルミだって怖いわ…

22 21/10/23(土)02:41:37 No.859139603

>>人気のない夜道で出会ったらビビるのは間違いない… >人気のない夜道で会うならリラックマのキグルミだって怖いわ… ないない だってリラックマカワイイじゃん

23 21/10/23(土)02:42:32 No.859139729

いや怖くね?

24 21/10/23(土)02:42:34 No.859139736

ナヒムルマニヒ系のやつかと思ったらちょっと違って

25 21/10/23(土)02:42:34 No.859139738

ピエロの正体が蜘蛛のお化けなやつ

26 21/10/23(土)02:43:53 No.859139918

真面目に描いたフォビドゥンの女の子可愛くて戸惑う

27 21/10/23(土)02:45:56 No.859140231

いやでもさ人気のない夜道でミッキーマウスのキグルミが陽気に躍りながらこっちに近づいてきたら超こわくね?

28 21/10/23(土)02:48:11 No.859140588

>真面目に描いたフォビドゥンの女の子可愛くて戸惑う 青木さん可愛かったろ!?って思って読み返してみるとそうでもなかったな…ってなる

29 21/10/23(土)02:50:05 No.859140877

これもう手遅れなやつじゃん…

30 21/10/23(土)02:50:30 No.859140934

ねえこれけいおん…

31 21/10/23(土)02:52:29 No.859141238

>ピエロっていつからこんな扱いになったんだろ fu456394.jpg

32 21/10/23(土)02:53:26 No.859141363

何ならドナルドですら怖い

33 21/10/23(土)02:53:31 No.859141370

ピエロのビジュアルにポジティブな要素なくない?

34 21/10/23(土)02:55:10 No.859141618

この1枚だけで起承転結起きてるのズルいだろ…

35 21/10/23(土)02:56:59 No.859141845

たぶん駄目だったから編集も止めたんだろうけど一度フォビドゥンのこういうやつしっかり読んでみたい

36 21/10/23(土)02:57:30 No.859141909

>ピエロのビジュアルにポジティブな要素なくない? 笑顔!

37 21/10/23(土)02:59:10 No.859142131

ゲイシーとかそれをモデルに書いたキングの仕業とかジョーカーのイメージとか諸説あるが何ぶん全部古いから確証にならない

38 21/10/23(土)03:03:16 No.859142545

>fu456394.jpg >スティーヴン・キング氏は「ほとんどのピエロが善良」とピエロを擁護 ほとんどって…

39 21/10/23(土)03:05:05 No.859142706

>fu456394.jpg 典型的なクソサイトのスクショすぎる

40 21/10/23(土)03:09:35 No.859143160

>典型的なクソサイトのスクショすぎる 最低だなライブドアニュース

41 21/10/23(土)03:15:11 No.859143702

>ほとんどって… 過去に善良じゃないピエロがいた事実があるから仕方ねぇんだ…

42 21/10/23(土)03:26:05 No.859144544

>ねえこれけいおん… 確か4人いたからピエロの正体は…

43 21/10/23(土)03:30:31 No.859144869

>ねえこれけいおん… 他にもこれ絶対アサルトリリィ見ながら思いついたな…ってやつあったよね

44 21/10/23(土)03:32:58 No.859145032

>>ねえこれけいおん… >確か4人いたからピエロの正体は… りっちゃんじゃねーか

45 21/10/23(土)03:37:21 No.859145348

普通にいたからな邪悪なピエロ…

46 21/10/23(土)03:37:46 No.859145378

行方不明。

47 21/10/23(土)03:38:00 No.859145398

>普通にいたからな邪悪なピエロ… オタクに優しいギャルより実在性高いからな…

48 21/10/23(土)03:42:46 No.859145732

ピエロそもそも見た目怖いだろ 恐怖症なんて単語いらなくない?

49 21/10/23(土)03:43:22 No.859145778

>ピエロモチーフのホラーの元祖ってなんなんだろう バットマンのジョーカーはゲイシーよりもITよりも古いけどこれが元祖とも思えない

50 21/10/23(土)03:43:53 No.859145815

>恐怖症なんて単語いらなくない? 仮に元から怖くてもちょっと異常だろ…って位怖がるのが恐怖症なんだ マジで腰抜けて動けなくなる人もいるからな…

51 21/10/23(土)03:44:08 No.859145835

>笑顔! この笑顔眉毛と描いた口が笑顔なだけで笑ってない…

52 21/10/23(土)04:11:09 No.859147520

メイク取ったピエロの人は凄いイケメンかつナイスガイで女の子達のキャットファイト(殺し合い)が始まるバイオレンス系ラブコメとかかもしれない

53 21/10/23(土)04:13:44 No.859147655

>普通にいたからな邪悪なピエロ… というか上で言及されてるスティーブンキングのITのモチーフがゲイシーだし あいつらが主なイメージソースというか

54 21/10/23(土)04:18:11 No.859147902

ピエロ怖いと少し違うかもだけど俺チャップリン怖かったよ

55 21/10/23(土)04:19:19 No.859147964

まあ白塗り系コメディアンは怖くてもおかしくない コウメ太夫とか少し怖いだろう

56 21/10/23(土)04:19:42 No.859147987

>ピエロ怖いと少し違うかもだけど俺チャップリン怖かったよ 映像で残ってるのが白塗りで目に隈取り付けたちょび髭だから 普通に子供には怖いよねあれ…俺もそうだった

57 21/10/23(土)04:24:59 No.859148236

事実上のバス江ダイマスレだな?

58 21/10/23(土)04:25:48 No.859148275

バス江だったのか…

59 21/10/23(土)04:28:56 No.859148427

>バス江だったのか… 買おう!

60 21/10/23(土)04:30:26 No.859148527

ピエロは白塗り化粧をしている パープル式部も白塗り化粧をしている つまりピエロ=パープル式部では?

61 21/10/23(土)04:31:21 No.859148574

読んでみたい

62 21/10/23(土)04:38:22 No.859148951

ちょくちょく挟まる存在しない漫画設定集は普通に読みたくなるから困る ほぼお題枠だこれ

63 21/10/23(土)04:57:22 No.859149752

ピエロの正体が行方不明

64 21/10/23(土)05:53:10 No.859151861

これkillme...

65 21/10/23(土)05:54:57 No.859151918

性欲異常者 シンカイ

66 21/10/23(土)05:56:47 No.859151978

>ピエロは白塗り化粧をしている >パープル式部も白塗り化粧をしている >つまりピエロ=パープル式部では? じゃあピエロは化け物ってことじゃん!

67 21/10/23(土)06:43:54 No.859153916

>>fu456394.jpg >>スティーヴン・キング氏は「ほとんどのピエロが善良」とピエロを擁護 本来恐怖の対象ではないものだからこその恐怖はあると思う でも今はもう…

68 21/10/23(土)06:57:20 No.859154713

全米ピエロ協会かわいそう

↑Top