21/10/23(土)02:03:37 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)02:03:37 No.859133119
好きなシーン貼る
1 21/10/23(土)02:04:25 No.859133300
ここでゲンスルーのボスとしての格が一気に上がる
2 21/10/23(土)02:11:15 No.859134609
単なる下衆で終わらせないのが上手いよね
3 21/10/23(土)02:11:59 No.859134756
お前そんなに強いのになんでGIの賞金程度の金を持ってないんだ
4 21/10/23(土)02:13:13 No.859135016
やたら画面映えするアクションするんだよなこいつ
5 21/10/23(土)02:13:20 No.859135030
めっちゃプリケツやん
6 21/10/23(土)02:13:57 No.859135160
>やたら画面映えするアクションするんだよなこいつ 冨樫がノリにノッてる時期の絵だから迫力が凄いよね
7 21/10/23(土)02:15:38 No.859135473
実力あるのになんでGIでイキっていたのか
8 21/10/23(土)02:24:47 No.859136990
>お前そんなに強いのになんでGIの賞金程度の金を持ってないんだ それプラス3枚のお宝も取る気まんまんだったじゃん…
9 21/10/23(土)02:25:34 No.859137099
エンジョイ勢だ 面構えが違う
10 21/10/23(土)02:26:18 No.859137235
>>お前そんなに強いのになんでGIの賞金程度の金を持ってないんだ >それプラス3枚のお宝も取る気まんまんだったじゃん… これに対する答えが機関銃で武装した軍人数十人ってちゃんと示されてるのいいよね
11 21/10/23(土)02:26:54 No.859137333
>実力あるのになんでGIでイキっていたのか 実力あるからだろ 雑魚相手にして大金稼げるんだぞやらない手はないだろ… 旅団みたいな戦闘狂ってわけでもないし
12 21/10/23(土)02:27:01 No.859137348
天空闘技場に行けば10億は軽く稼げるだろこいつ
13 21/10/23(土)02:27:30 No.859137419
ピィン!!ってので洗練された錬ってのが一発で分かるいい演出だよねこれ
14 21/10/23(土)02:27:59 No.859137489
技量では旅団とも遣り合えそうだけど割とメンタルが一般人寄りだからその点で根負けしそうなだよな
15 21/10/23(土)02:28:32 No.859137581
いや絡め手メインでそんなに強くないぞ
16 21/10/23(土)02:29:03 No.859137665
ゴンと完全に技量が格上なのを見せつつヘタレっぷりもちゃんと書くバランスの良さが実にいい GI編の敵はいい悪役多い
17 21/10/23(土)02:29:07 No.859137671
サブ薔薇とめちゃめちゃ楽しそうにクリア報酬どれにするか会話してそう
18 21/10/23(土)02:29:44 No.859137760
こいつらも実力行使は最終手段だし
19 21/10/23(土)02:29:46 No.859137761
グーでぐえー!ってなってるけど生きてる辺りオーラに関してはナックルよりちょっと劣る程度っぽいから大したもんだよ
20 21/10/23(土)02:29:48 No.859137766
>いや絡め手メインでそんなに強くないぞ 基礎しっかりしてそうだし体術も高そうだけどな 少なく見積もってもナッシュ―並よ
21 21/10/23(土)02:30:02 No.859137804
>いや絡め手メインでそんなに強くないぞ リーチのなさが致命的なだけで能力自体はちゃんと強いだろう ガンメタ張られた上ゴンが想像以上のキチガイだったから通用しなかっただけで
22 21/10/23(土)02:30:15 No.859137831
この時点のゴンが肉弾戦のみで勝負してもらっても手も足も出ないって結構強いと思う
23 21/10/23(土)02:30:26 No.859137871
旅団並みには強いだろこいつら
24 21/10/23(土)02:31:33 No.859138056
こいつは本当に良い敵キャラでありボスだった
25 21/10/23(土)02:31:35 No.859138064
いくら強くても拳銃で撃たれたら死ぬんだよな…
26 21/10/23(土)02:31:41 No.859138081
旅団下位くらいには強いと思う 上位の戦闘員には無理なのは分かる
27 21/10/23(土)02:32:31 No.859138214
外でもしどうしても戦うってなっても旅団の一部とは勝ち負けできると思う 中で戦ったら旅団でも分が悪い感じ
28 21/10/23(土)02:32:31 No.859138217
念能力も戦闘用じゃなくて殺人用だからな
29 21/10/23(土)02:33:12 No.859138314
>いくら強くても拳銃で撃たれたら死ぬんだよな… こいつらなら多分硬で拳銃程度は問題なく防ぐんじゃねぇかな
30 21/10/23(土)02:33:22 No.859138340
「いい練だ…」は念能力者なら一度は使ってみたいセリフナンバーワンだと思う
31 21/10/23(土)02:33:50 No.859138416
バイバイツェズゲラー!が本当にうれしそうで好き
32 21/10/23(土)02:33:51 No.859138420
ゲンスルーの仲間ですらキルアと比べてオーラ量けた違いで一撃でも貰ったら終わるって話だったからな…
33 21/10/23(土)02:34:16 No.859138490
>旅団下位くらいには強いと思う >上位の戦闘員には無理なのは分かる イメージとしてはそんぐらいだよね シズクとかには問題なく勝てるけどフェイタンとかには負けそうっていう
34 21/10/23(土)02:35:07 No.859138610
>バイバイツェズゲラー!が本当にうれしそうで好き こいつらめっちゃゲーム楽しんでたよな
35 21/10/23(土)02:35:30 No.859138668
グーの威力がおかしいだけで基本的にはこの時点のゴンより上なんだから相当よね
36 21/10/23(土)02:35:31 No.859138674
まだまだ苦戦すらしてないのに相手を認める度量の広さよ やってきたことはせこいのに!
37 21/10/23(土)02:35:37 No.859138686
ハンターは憧れの的だし信用もあるけど危険だし出費も多いから金稼ぎに向いてるわけじゃない みんな!才能あるならやりがいで言い訳するハンターよりゲーム楽しみながら大金もゲットできた方がいいよね!
38 21/10/23(土)02:35:51 No.859138726
>天空闘技場に行けば10億は軽く稼げるだろこいつ 顔や能力が映像に残るし新参にヒソカみたいなのがいたらやだし…
39 21/10/23(土)02:35:59 No.859138738
>「いい練だ…」は念能力者なら一度は使ってみたいセリフナンバーワンだと思う ネテロのオーラを見て剣山尖った!も言ってみたい
40 21/10/23(土)02:36:48 No.859138875
退治したときに武人としてお願いしますって言ったらちゃんと相応の扱いしてもらえるだけ強い方だと思うぞこいつら
41 21/10/23(土)02:36:54 No.859138893
ゴンがキチガイ戦法出来たのも経験豊富なおばあちゃんが知識くれたからだしな
42 21/10/23(土)02:37:29 No.859138973
そう考えるとビスケ強すぎる
43 21/10/23(土)02:37:41 No.859139005
書き込みをした人によって削除されました
44 21/10/23(土)02:37:59 No.859139054
>退治したときに武人としてお願いしますって言ったらちゃんと相応の扱いしてもらえるだけ強い方だと思うぞこいつら ビノールトと混ざってない?
45 21/10/23(土)02:38:29 No.859139135
>そう考えるとビスケ強すぎる 美しすぎる…
46 21/10/23(土)02:38:50 No.859139192
>ビノールトと混ざってない? 誰?
47 21/10/23(土)02:39:04 No.859139223
ゲス野郎でもあるんだけどいい部分もあるのが人間らしい
48 21/10/23(土)02:39:13 No.859139245
>>そう考えるとビスケ強すぎる >美しすぎる… ゴリウー好きは王子の警備に戻れ
49 21/10/23(土)02:39:18 No.859139255
>ビノールトと混ざってない? 仲間の二人のどっちかと勘違いしてた…
50 21/10/23(土)02:39:20 No.859139259
ビスケ仕込みの戦法もやられた瞬間即メタられたって気付くゲンスルーも大概だよな
51 21/10/23(土)02:39:25 No.859139271
>誰? ハサミおじさん
52 21/10/23(土)02:39:27 No.859139276
>そう考えるとビスケ強すぎる 能力を戦闘に振ってないだけでゼノとかと似たようなレベルの怪物では?
53 21/10/23(土)02:39:43 No.859139321
体格によるパワー差なんてオーラ量でいくらでも埋められそうなのにビスケの攻撃を軽いねぇ!で済ませられてた辺りサブだかバラだかのほうはマジでタフ そして本体になった途端ワンパン瀕死はどういう筋肉してんだビスケ
54 21/10/23(土)02:40:14 No.859139411
>ビスケ仕込みの戦法もやられた瞬間即メタられたって気付くゲンスルーも大概だよな 即座に脅しかけて自分のペースに持っていこうとするのは場数を感じさせる
55 21/10/23(土)02:40:22 No.859139440
>能力を戦闘に振ってないだけでゼノとかと似たようなレベルの怪物では? この漫画年寄りはちゃんとつえぇからな…
56 21/10/23(土)02:41:01 No.859139522
ビスケは50代ぐらいだからネテロの全盛期よりちょっと若いぐらいだと思う
57 21/10/23(土)02:41:22 No.859139569
いくらゴンが才能S+ランクでも本人の向き不向きで拳に出力するくらいしかないからまぁ無理だよね まぁオーラで深いこと考えず強化するだけでも十分なんだけど
58 21/10/23(土)02:43:02 No.859139796
ゴンが一瞬すっげ…ってなってるのも含めて良いシーン
59 21/10/23(土)02:43:04 No.859139799
>まぁオーラで深いこと考えず強化するだけでも十分なんだけど 強化系ってだけで戦闘に関しては他系統より頭一つ二つ有利に立てるよな…
60 21/10/23(土)02:43:16 No.859139831
宝石狩ってるだけの筈なのにダブルで選挙もそれなりの順位取るビスケは多分上の中ある
61 21/10/23(土)02:43:16 No.859139833
いい『レス』だ… まだまだ 発展途上国だがな(ピィン!!
62 21/10/23(土)02:44:37 No.859140034
ここに来てめっちゃ成長したし旅団も恐れるレイザーをゲームとはいえ下した後にこの絶望感はかなりわくわくさせられた
63 21/10/23(土)02:44:47 No.859140059
正直リトルフラワーはかなり微妙な能力だと思ってる
64 21/10/23(土)02:45:19 No.859140141
GI編って化け物揃いの中なのに覚えたての念でよくクリア出来たな
65 21/10/23(土)02:45:20 No.859140143
ピィンの張り詰めたような弦を鳴らすようなオーラの擬音がすごい好き
66 21/10/23(土)02:45:52 No.859140222
>GI編って化け物揃いの中なのに覚えたての念でよくクリア出来たな ビスケとビノールトに感謝しないとな
67 21/10/23(土)02:46:52 No.859140361
>GI編って化け物揃いの中なのに覚えたての念でよくクリア出来たな 実際ビスケに師事してなければゴンはどっかで死んでそう
68 21/10/23(土)02:47:22 No.859140449
あのゴリラババァが強すぎる……
69 21/10/23(土)02:47:43 No.859140515
ゲンスルーサブバラ元々同門でビスケ的な師匠から念の基礎叩き込まれたんだろうなみたいな幻覚を見る
70 21/10/23(土)02:48:00 No.859140563
ナメック星時代にパーフェクトセルが出てきたみたいな感じだよねビスケ
71 21/10/23(土)02:48:40 No.859140652
実力と度量もあるリアリストかつセコいエンジョイ勢
72 21/10/23(土)02:48:43 No.859140659
>>GI編って化け物揃いの中なのに覚えたての念でよくクリア出来たな >実際ビスケに師事してなければゴンはどっかで死んでそう ビスケいないとそれこそビノールトで終わりだと思う
73 21/10/23(土)02:48:50 No.859140673
一応ゲームの基本にのっとって少しづつレベリングすれば進めるように設定した つもり
74 21/10/23(土)02:48:58 No.859140695
ビスケに会ってなければビノールト戦でゴンは死ぬだろうね… キルアはギリギリ逃げ切れそう
75 21/10/23(土)02:49:02 No.859140705
プレイヤーどころか雑魚モンスターに殺されても不思議じゃないレベルだった
76 21/10/23(土)02:49:04 No.859140711
>正直リトルフラワーはかなり微妙な能力だと思ってる 銃弾もノーダメできないんだし掴まれてあの規模の爆発できれば十分だろう
77 21/10/23(土)02:49:18 No.859140752
>宝石狩ってるだけの筈なのにダブルで選挙もそれなりの順位取るビスケは多分上の中ある ビスケに票が集まるのは心源流の最初期の高弟で師範だから心源流ハンターが推してるという割と組織票的な面があると思う
78 21/10/23(土)02:49:52 No.859140845
GI編はビスケがほんとに師匠兼オカンみたいでわむ だからこそ真の姿が出た時の騒ぎは伝説なんだろうけど
79 21/10/23(土)02:50:27 No.859140924
>正直リトルフラワーはかなり微妙な能力だと思ってる 念の戦いって結局精神を摘む戦いだから強いと思う 両手にリトルフラワーと同じオーラ込められてたらその時点で相手に選択を強いる手間が発生するし それが念能力者同士の戦闘だと致命的なわけだし
80 21/10/23(土)02:50:27 No.859140926
>正直リトルフラワーはかなり微妙な能力だと思ってる ノブナガ相手だと辛そう
81 21/10/23(土)02:50:33 No.859140938
キルアでもビノールトは無理じゃねえかな…一瞬の殺気にも気付かなかったしその上手負い状態でも近づくこともできなかったし
82 21/10/23(土)02:50:42 No.859140964
GIはヒソカが味方してくれたりゴレイヌさんいたり仲間の存在デカすぎる 誰か欠けたら無理ゲー
83 21/10/23(土)02:50:58 No.859141001
一応目とかその辺攻撃成功した時のダメージは普通に攻撃成功した時より上だと思う ただまあ脅しとして使うのが一番だよな…
84 21/10/23(土)02:51:17 No.859141053
>プレイヤーどころか雑魚モンスターに殺されても不思議じゃないレベルだった 戦うことで念の修行になるデザインしてるみたいなことをビスケも言ってたし ビスケでブーストしなくてもクリアには時間かかったろうけど修行して突破できたかもしれないとは思う
85 21/10/23(土)02:51:25 No.859141081
変化系のくせに強化系顔負けのステゴロだし魔法美容師の能力の幅を考えると何方向の才能があるのやら
86 21/10/23(土)02:51:39 No.859141123
>GI編はビスケがほんとに師匠兼オカンみたいでわむ >だからこそ真の姿が出た時の騒ぎは伝説なんだろうけど 友情滅茶苦茶にしてやろとか荒らしみてぇな動機で付いてきたのに最高の師匠すぎる…
87 21/10/23(土)02:52:04 No.859141175
OPのここのカット好き
88 21/10/23(土)02:52:14 No.859141198
ビスケでレベリングの効率滅茶苦茶上がったわけだけどビスケ居なきゃ念の修行にどれだけ時間食うんだ
89 21/10/23(土)02:52:14 No.859141199
ビスケと会う前のゴンキルは確か練を10分と維持出来ないレベルだからな 念に限るなら多分モタリケと大差ない
90 21/10/23(土)02:52:56 No.859141290
あの談合してた連中の中で一番武闘派って言われるレベルのやつを一撃で再起不能にしてるしてるから威力は十分強いよリトルフラワー
91 21/10/23(土)02:53:14 No.859141334
ビノールトレベリング後のゴンキルの差ってそんなにもう無い感じだったんだろうか
92 21/10/23(土)02:53:27 No.859141364
能力を知って訓練して初めて対応できるからなリトルフラワーに対する防御 初見ならまずどこかしらダメージ喰らうだろう
93 21/10/23(土)02:53:29 No.859141367
>ビスケでレベリングの効率滅茶苦茶上がったわけだけどビスケ居なきゃ念の修行にどれだけ時間食うんだ しかもゴンキル二人ともビスケが思わず鍛えちゃうほどの才能の持ち主だから並みの才能の能力者だと…?
94 21/10/23(土)02:53:47 No.859141407
メインの能力はカウントダウンだろうしサブとしては十分じゃないかリトルフラワー というか3人掛かりとはいえカウントダウンって性能やばいよね
95 21/10/23(土)02:54:42 No.859141541
オーラの流れを速攻で感知してくるジンみたいな怪物以外なら対人にめちゃくちゃ強いよねリトルフラワー
96 21/10/23(土)02:54:46 No.859141550
リトルフラワーはメタっても防御が難しいレベルだからな…
97 21/10/23(土)02:54:54 No.859141581
>ビノールトレベリング後のゴンキルの差ってそんなにもう無い感じだったんだろうか 基本的に戦闘センスとかその辺は一貫してキルアが上
98 21/10/23(土)02:55:09 No.859141615
リトルフラワーは爆発の威力より強いオーラで手を守ってるから本気出せばもっとでかい爆発起こせるんだろうか 本当に自爆だけど
99 21/10/23(土)02:55:30 No.859141660
変にメタるとゴンみたいに手痛い一撃を喰らうことになる 破る方法?手犠牲にしようぜ!
100 21/10/23(土)02:57:02 No.859141854
猿の能力の説明参考にするなら動揺すると熟練の能力者でも攻防力の移動とかに影響でるっぽいからな 予想外の爆発で表皮吹っ飛んだらガタガタになりそう ゴンみたいなのに当たったらうn…
101 21/10/23(土)02:57:31 No.859141910
キルアとゴンはそもそも性能が違いすぎてどっちが上か比較しにくい… そりゃタイマンしたらキルアが勝ちそうだけど
102 21/10/23(土)02:57:41 No.859141930
つえーしこの能力なら即やれるだろうツェズゲラを 相手の能力わからんしってことでしっかり警戒し続けるこの用心深さが厄介
103 21/10/23(土)02:57:45 No.859141937
冷静に考えると念能力のバトルって嫌すぎるな 俺絶対初見殺しで死ぬ自信ある
104 21/10/23(土)02:58:33 No.859142041
>冷静に考えると念能力のバトルって嫌すぎるな >俺絶対初見殺しで死ぬ自信ある 異邦人みたいに情報収集しなくちゃいけない念能力にしようぜ
105 21/10/23(土)02:58:35 No.859142049
ダブルマシンガンみたいなシンプルな放出系の奴には射程距離で苦戦しそうな点以外は大体の相手に有利に動けそう
106 21/10/23(土)02:58:40 No.859142066
狙いの一つが身重石という風潮
107 21/10/23(土)02:58:49 No.859142084
いかに念能力のバトルが一筋縄ではいかないかをわかってる経験者は本当にやりづらい
108 21/10/23(土)02:59:08 No.859142128
>異邦人みたいに情報収集しなくちゃいけない念能力にしようぜ 孕みとうない…
109 21/10/23(土)02:59:12 No.859142136
キルアはゴンより経験値あるし戦ったらキルアの方がまあ強いんだろうけどゴンは根性と捨て身でカバーしそう
110 21/10/23(土)02:59:37 No.859142176
>つえーしこの能力なら即やれるだろうツェズゲラを >相手の能力わからんしってことでしっかり警戒し続けるこの用心深さが厄介 念能力者同士の戦いは相手の発が分からんことには何があるかわからないって部分が経験の豊富さ語ってるよね
111 21/10/23(土)02:59:57 No.859142216
長年組んでるシングルハンターが率いる能力不明の4人組とか何やってくるか分からんしな 実力下でも自分達みたいなジョイントタイプの可能性あるし
112 21/10/23(土)03:01:01 No.859142312
思い返してみてもGI編は良いキャラ多すぎる
113 21/10/23(土)03:01:16 No.859142341
ツェズゲラはツェズゲラで引き際を見極める目は流石だった
114 21/10/23(土)03:01:22 No.859142349
ビスケの存在とゲームという前提があってやっとちょうどいい緊張感になるくらいのボス
115 21/10/23(土)03:02:07 No.859142422
GI編でこいつとかゴレイヌさんとかツェズゲラとかいい感じのハンターいっぱい出て来て楽しかっただけに選挙編でううn…ってなるなった
116 21/10/23(土)03:02:09 No.859142425
ツェズゲラは結局最後まで能力明かさなかったからな
117 21/10/23(土)03:02:20 No.859142448
ツェズゲラもフィジカル鈍ってたけど攻防力の移動スキルはキルアより遥かに上だったりして底知れなさはあるよね レーダーの人以外は能力もまだ謎だし
118 21/10/23(土)03:02:40 No.859142483
>ツェズゲラはツェズゲラで引き際を見極める目は流石だった 危うくタダ働きだったからな…
119 21/10/23(土)03:02:48 No.859142502
>念能力者同士の戦いは相手の発が分からんことには何があるかわからないって部分が経験の豊富さ語ってるよね 相手に一発撃たせて様子見しようとしたらナックルみたいにハメられるのも勿論ありそうだけど 逆に先手で一発撃ったらカウンターで即死のフェイタンみたいな能力もありそうだから困る
120 21/10/23(土)03:02:51 No.859142505
素直にゴンキル認めて俺も起訴やり直さないとな…ってなる大人
121 21/10/23(土)03:03:21 No.859142554
探せば上位互換の爆破能力いくらでもいそうだけど念構築における本人の趣味嗜好の影響がすごいからあれ以外だと1どころか3ランクくらい精度が下がるのが悩ましい 聞いてるのかジン
122 21/10/23(土)03:03:41 No.859142588
リトルフラワーいろいろ突っ込まれがちだけどかっこよくて好き
123 21/10/23(土)03:03:42 No.859142589
ハメ組のジスパーはGIのゲームでケンカ売るとやたら強くて 攻略本で全くお互いのこと知らずに立ち会ったとしたらゲンスルーと10回やったら6回は勝てる程度には強いです ジスパーの敗因はゲンスルーに与えてしまった情報の差ですね 的なことを犬がコメントで書いてた記憶がある
124 21/10/23(土)03:04:05 No.859142619
ビノールトもゲンスルーも魅力あるのいいよなあ ビノールトはちょっとキモくてゲンスルーは顎長いけど
125 21/10/23(土)03:04:24 No.859142653
そう考えるとやはり念能力をバトル寄りで習得するのって狂人か子供だよなって…
126 21/10/23(土)03:04:38 No.859142671
念ははい即死みたいなクソゲーもあるのによくやるよ
127 21/10/23(土)03:04:58 No.859142693
>攻略本で全くお互いのこと知らずに立ち会ったとしたらゲンスルーと10回やったら6回は勝てる程度には強いです そんだけ強いならメタりきってから喧嘩売るだろうしなゲンスルー…
128 21/10/23(土)03:05:02 No.859142701
こうしてみるとシンプルに対応力がある強化系が経験を積むと一番安定してるよなと思わされる念能力…
129 21/10/23(土)03:05:26 No.859142735
逃げ場なく真正面からフルパワーグーを喰らってるゲンスルーが一番の重傷者かと思いきや 結局大天使されるまで目が覚めなかったバラという男
130 21/10/23(土)03:05:30 No.859142743
操作系か具現化系じゃない限りは戦闘力鍛えたければオーラ増やして武術磨けが最適解
131 21/10/23(土)03:06:01 No.859142802
ビスケみたいにシンプルに強くなるのが最適解か…
132 21/10/23(土)03:06:01 No.859142804
悪役としての魅力がすごい
133 21/10/23(土)03:06:10 No.859142818
>そう考えるとやはり念能力をバトル寄りで習得するのって狂人か子供だよなって… ハンターにとって戦闘は手段の一つだしそもそも念能力者とバトル機会そのものがレアだからな…
134 21/10/23(土)03:06:23 No.859142841
>こうしてみるとシンプルに対応力がある強化系が経験を積むと一番安定してるよなと思わされる念能力… クラピカとかナックルみたいな条件満たせば強制的に絶にする能力がそこをメタる感じになってうまく回ってると思う
135 21/10/23(土)03:07:02 No.859142902
ここら辺は先達が有能な新人を評価するみたいなビスケとちょっと被って何とも言えない気分になる
136 21/10/23(土)03:07:21 No.859142937
>こうしてみるとシンプルに対応力がある強化系が経験を積むと一番安定してるよなと思わされる念能力… ただし戦闘以外ではあんまり…っていうのがあるからな
137 21/10/23(土)03:07:52 No.859142987
そういえば強化系って性格的には馬鹿が多そうに見えるけどみんな頭よくない…?
138 21/10/23(土)03:08:32 No.859143047
なんでも呪文一つ覚えていいよって言われたら イオナズンよりはキアリーホイミルーラあたりを覚る
139 21/10/23(土)03:08:32 No.859143048
単に身体能力が優れてるというだけでも相当な利便性があるけど他の能力と比較すると見劣りするよね強化系…
140 21/10/23(土)03:08:44 No.859143068
ビスケはフィジカルと武術とオーラで強くて能力は利便性に全振りなの強いなって
141 21/10/23(土)03:09:19 No.859143130
エステがあるからここまで強くなれたともいえるぜ! あれもう魔法の域だぜ!
142 21/10/23(土)03:09:28 No.859143145
>単に身体能力が優れてるというだけでも相当な利便性があるけど他の能力と比較すると見劣りするよね強化系… だからってダブル作るね…するとメモリの無駄遣いになる
143 21/10/23(土)03:09:29 No.859143146
>単に身体能力が優れてるというだけでも相当な利便性があるけど他の能力と比較すると見劣りするよね強化系… せっかく特殊能力を得られるならムキムキになるとかよりなんかすげー面白いの欲しいと思ってしまう
144 21/10/23(土)03:10:13 No.859143228
敵も味方もいいキャラばっかり
145 21/10/23(土)03:10:28 No.859143248
>ハメ組のジスパーはGIのゲームでケンカ売るとやたら強くて >攻略本で全くお互いのこと知らずに立ち会ったとしたらゲンスルーと10回やったら6回は勝てる程度には強いです >ジスパーの敗因はゲンスルーに与えてしまった情報の差ですね >的なことを犬がコメントで書いてた記憶がある 戦闘ではなくGIのプレイヤーとしては強いのか
146 21/10/23(土)03:10:46 No.859143279
せっかく覚えるなら変化とか具現化がいいな
147 21/10/23(土)03:10:46 No.859143280
割とゲスだけどあの三人の中では互いに絶対裏切らないって信頼があるのが面白いよね そんくらいじゃなきゃあんな念作らないだろうけどどういう背景なんだろうな
148 21/10/23(土)03:10:47 No.859143282
シンプルに強いのに能力便利な奴ら強すぎる レイザーとかあの強さの上に14人分の戦力だし
149 21/10/23(土)03:11:28 No.859143356
>エステがあるからここまで強くなれたともいえるぜ! >あれもう魔法の域だぜ! 長距離の旅とかする際には絶対欲しいよねあれ…
150 21/10/23(土)03:11:54 No.859143393
特質系はリスク高すぎて欲しくないよね…
151 21/10/23(土)03:12:01 No.859143402
>単に身体能力が優れてるというだけでも相当な利便性があるけど他の能力と比較すると見劣りするよね強化系… ウヴォークラスまで行くと火器効かなくなるメリットがかなり大きいと思う 銃弾弾けるだけで大多数の一般人にはまず負けないし
152 21/10/23(土)03:12:17 No.859143427
>割とゲスだけどあの三人の中では互いに絶対裏切らないって信頼があるのが面白いよね >そんくらいじゃなきゃあんな念作らないだろうけどどういう背景なんだろうな DQNやヤンキーは身内には優しいんだよ それ以外を人として見ないけど
153 21/10/23(土)03:12:34 No.859143460
>シンプルに強いのに能力便利な奴ら強すぎる >レイザーとかあの強さの上に14人分の戦力だし 流石にあれはGIのあの場所でゲームで争うって限定の発だろうし…
154 21/10/23(土)03:12:51 No.859143480
爆弾というか爆殺に思い入れ有りそうだよねカウントダウン 別に爆発する瞬間は見なくて良いという
155 21/10/23(土)03:12:56 No.859143488
レイザーのあの強さはやっぱりめちゃくちゃ制約かかってるのかね GI内でゲームマスターとして振舞う時にしかあそこまで強くならないとか
156 21/10/23(土)03:13:26 No.859143529
友達とボマーには気を付けろボマー捕まえたやったり三人でリリースとかやってたな
157 21/10/23(土)03:13:32 No.859143536
>ハメ組のジスパーはGIのゲームでケンカ売るとやたら強くて >攻略本で全くお互いのこと知らずに立ち会ったとしたらゲンスルーと10回やったら6回は勝てる程度には強いです >ジスパーの敗因はゲンスルーに与えてしまった情報の差ですね >的なことを犬がコメントで書いてた記憶がある 割と劣勢だったんだなゲンスルー 後発組っぽいし先発に勝つのは難しいんだろうなGI
158 21/10/23(土)03:13:45 No.859143561
まあでもウキウキで水見式したら増えた!だとちょっとガッカリしちゃうかもしれん
159 21/10/23(土)03:13:50 No.859143572
強化系は道具の強化もやれるからサバイバルにも強そう
160 21/10/23(土)03:13:52 No.859143573
>冷静に考えると念能力のバトルって嫌すぎるな >俺絶対初見殺しで死ぬ自信ある カミィちゃんの存在が困る
161 21/10/23(土)03:13:56 No.859143578
>流石にあれはGIのあの場所でゲームで争うって限定の発だろうし… どうだろう…ジンが捕まえたって言う盗賊団のカシラとかでしょレイザーって
162 21/10/23(土)03:14:36 No.859143639
簡単に言うけどビスケの武術は会長の次くらいはあるじゃないの…?
163 21/10/23(土)03:14:39 No.859143645
>強化系は道具の強化もやれるからサバイバルにも強そう 周は誰でもできるよ
164 21/10/23(土)03:14:54 No.859143668
レイザーは放出系のシステム担当してリソース割り振ってるのもあるから何とも言えない ジンがわざわざ捕まえてスカウトしてるから素でかなり強いのは確かだろうけど
165 21/10/23(土)03:15:18 No.859143714
レイザーは経歴的にGIにぶち込まれてから念能力覚えてそうな感じあるけどな
166 21/10/23(土)03:15:26 No.859143727
>>ハメ組のジスパーはGIのゲームでケンカ売るとやたら強くて >>攻略本で全くお互いのこと知らずに立ち会ったとしたらゲンスルーと10回やったら6回は勝てる程度には強いです >>ジスパーの敗因はゲンスルーに与えてしまった情報の差ですね >>的なことを犬がコメントで書いてた記憶がある >割と劣勢だったんだなゲンスルー >後発組っぽいし先発に勝つのは難しいんだろうなGI 他の欲張りが現れないとも限らないって言ってて(そんな奴いるかな…) って思ってたけど同レベルの念能力者はあの中にもまだいたのかもしれないな
167 21/10/23(土)03:16:00 No.859143768
>戦闘ではなくGIのプレイヤーとしては強いのか あ、市販されてるローグライクゲーのやつ ハメ組メンツは装備引き継ぎのチュートリアル的な事教えてくれるんだけど その場面でいきなり戦闘仕掛ける事ができるんだけどレイザーよりちょっと弱い程度に強くてジスパが何でこんな強いんだよ!てきな質問に犬が攻略本でコメントしてた感じ
168 21/10/23(土)03:16:25 No.859143799
リトルフラワーは精神的なダメージも強いからな 火や爆発にびびらないのは異常者だけだ
169 21/10/23(土)03:16:45 No.859143836
GI内のゲームマスターとして強化されてるのがあるんだろうけど じゃああれだけの規模でゲームでしか起こせないような現象を具現化させるGIってなんなんだっていう
170 21/10/23(土)03:17:28 No.859143879
時期的にレイザーはジンが壊滅させたクート盗賊団の団員だと思うぞ
171 21/10/23(土)03:18:53 No.859143975
>リトルフラワーは精神的なダメージも強いからな >火や爆発にびびらないのは異常者だけだ そんな天下の主人公様が異常者みたいな言い方…
172 21/10/23(土)03:18:56 No.859143977
レイザーは旅団が素直に引き下がるくらいには強いしとんでもないだろう多分
173 21/10/23(土)03:19:11 No.859143994
>爆弾というか爆殺に思い入れ有りそうだよねカウントダウン >別に爆発する瞬間は見なくて良いという 内戦やってた国出身なのかな…
174 21/10/23(土)03:20:01 No.859144067
オーラって素で攻撃力と防御力とスピード上げる効果あるから 強化系は自然とそれら全部が強くなるからぶっちぎりで近接強い
175 21/10/23(土)03:20:13 No.859144089
選挙編のプロハンターたちを見てしまうとゲンスルーはかなりの上澄みだと分かる…
176 21/10/23(土)03:20:41 No.859144133
能力無しでもまあフィジカルでトップクラスだろうなレイザー
177 21/10/23(土)03:22:01 No.859144231
>>戦闘ではなくGIのプレイヤーとしては強いのか >あ、市販されてるローグライクゲーのやつ >ハメ組メンツは装備引き継ぎのチュートリアル的な事教えてくれるんだけど >その場面でいきなり戦闘仕掛ける事ができるんだけどレイザーよりちょっと弱い程度に強くてジスパが何でこんな強いんだよ!てきな質問に犬が攻略本でコメントしてた感じ へー…面白い情報だな初めて知ったわ
178 21/10/23(土)03:22:51 No.859144298
純粋にゲーマーだったのかな
179 21/10/23(土)03:25:35 No.859144505
>オーラって素で攻撃力と防御力とスピード上げる効果あるから >強化系は自然とそれら全部が強くなるからぶっちぎりで近接強い あと自然治癒能力も上げるから長期戦も強いという
180 21/10/23(土)03:25:44 No.859144518
>レイザーは旅団が素直に引き下がるくらいには強いしとんでもないだろう多分 基本的に舐め腐ってるフィンクスが「こいつ強い」って多勢なのに素直に引き下がるんだからやべーと思うよ
181 21/10/23(土)03:26:27 No.859144571
フィンクスが相手を強いって言うのは知る限りレイザーだけだしな
182 21/10/23(土)03:28:10 No.859144695
手抜きの弾で小型船吹っ飛ばすんだから本気で撃ったら大型客船ぐらいやれそうだよねレイザー
183 21/10/23(土)03:31:00 No.859144902
言われてみると軽く放った玉で船沈めてんのやばいな
184 21/10/23(土)03:31:03 No.859144907
レイザー暇すぎて身体鍛えることしかしてないしな
185 21/10/23(土)03:34:44 No.859145161
レイザーは現時点で作中に出てきた念能力者では5本の指に入るレベルで強いだろうしな…
186 21/10/23(土)03:35:43 No.859145232
ゲンスルー組は基本格下狩りばかりで明らかに格上とわかったらさっさと逃げる感じがする ゴン達が戦えたのもまあ舐められてたからだろうし
187 21/10/23(土)03:37:13 No.859145339
>ゲンスルー組は基本格下狩りばかりで明らかに格上とわかったらさっさと逃げる感じがする >ゴン達が戦えたのもまあ舐められてたからだろうし そもそもの話好き好んで勝ち目薄い戦いに望むなんてほとんどの人間は嫌がって当然なんだ そして事実あの時のゴンはゲンスルーの3段階は格下だ
188 21/10/23(土)03:37:20 No.859145347
>ゲンスルー組は基本格下狩りばかりで明らかに格上とわかったらさっさと逃げる感じがする >ゴン達が戦えたのもまあ舐められてたからだろうし そう考えると猫被ってるビスケの強さを見抜くのはめちゃくちゃ難しいんだな…
189 21/10/23(土)03:42:36 No.859145717
レイザーは常にグリードアイランドの放出系リソース担当してる上であれなのがやばい
190 21/10/23(土)03:43:28 No.859145785
カウントダウンが具現化系・変化系・放出系の複合能力って説明されてて いや設定的にそんなのありえないだろって思ってたらジョイントタイプで説明が付くという 確かに3人でやってたわあいつら
191 21/10/23(土)03:46:25 No.859146014
ジョイントタイプって聞くと武装錬金を先に思い出す
192 21/10/23(土)03:47:32 No.859146094
ゲンサブバラはダブルミーニングとしても秀逸
193 21/10/23(土)03:47:50 No.859146118
>>ビスケでレベリングの効率滅茶苦茶上がったわけだけどビスケ居なきゃ念の修行にどれだけ時間食うんだ >しかもゴンキル二人ともビスケが思わず鍛えちゃうほどの才能の持ち主だから並みの才能の能力者だと…? ちょっとした修行でも数か月全行程終えるなら数年ヘタしたら十何年の時間かかるわけだしダブルの条件が弟子の育成になるわけだわ 弟子取る事にメリットつけないとハンター協会の中ですら念の技術が途絶えちまうわ
194 21/10/23(土)03:49:59 No.859146261
もしかしたらGIのゲームマスターは制約であの島から出られないんじゃないか 一生なのか期限付きなのかどうかはわからないが
195 21/10/23(土)03:54:17 No.859146533
リトルフラワーは効果を見る限りまぁ暗器としては強そうだけどメイン武器としては…っていうふうに感じるけど たぶん描写されてない利点が一杯あるんだろうな
196 21/10/23(土)03:55:00 No.859146582
GIは搦め手の部分をゲーム内で用意してくれてるから強化系にはかなり過ごしやすいほうだと思う
197 21/10/23(土)03:56:12 No.859146651
>GIは搦め手の部分をゲーム内で用意してくれてるから強化系にはかなり過ごしやすいほうだと思う 自分より明らかに強いやつと会ったら逃げるって選択肢が取れるしな
198 21/10/23(土)03:57:14 No.859146721
キルアがここで50キロのヨーヨー振り回してるからクロロヒソカ戦で 「人間の頭は重い!ボーリングの玉並である!」 とか言われてもそう…としかならなかった
199 21/10/23(土)03:57:45 No.859146749
念は自分に合ってると思えば威力に+補正かかるし 読者が知らない制約と誓約でブーストかけてる可能性もあるし 読者が技の効率とか考えても無駄なんだ
200 21/10/23(土)03:59:21 No.859146840
守らないと普通に自傷するところまで含めて爆薬に対する思い入れな感じかね
201 21/10/23(土)04:22:21 No.859148114
>念は自分に合ってると思えば威力に+補正かかるし >読者が知らない制約と誓約でブーストかけてる可能性もあるし >読者が技の効率とか考えても無駄なんだ まぁでもそういう疑問って既にに描かれた展開を自己解決させる側面もあるわけだしそこまで無駄ではないとも思う
202 21/10/23(土)04:25:26 No.859148258
>正直リトルフラワーはかなり微妙な能力だと思ってる ゲンスルーにとってのリトルフラワーは ゴンがパーだけで戦ってるようなもんなんだろう 裏で手を回して計画的に殺す能力に多くを割いてて 白兵戦してる時点で追い詰められてるようなもんなんだ
203 21/10/23(土)04:28:18 No.859148393
掴んで爆破するくらいなら普通に殴れよ言われがちだけどパンチより掴みのほうが難易度低い 少なくとも現実では
204 21/10/23(土)04:28:44 No.859148412
ゲンスルーの挑発に乗っちゃたゴンをツェズゲラさんが諫めるシーンすき あの人まともすぎる…
205 21/10/23(土)04:29:57 No.859148488
まあ出力上げたらゴンの腕吹っ飛ぶからなリトルフラワー…
206 21/10/23(土)04:30:16 No.859148511
ゲンスルーのリトルフラワーはカウントダウンを作る際の副産物でしかなくてメインはあくまで3人で作ったカウントダウンの方なんだよな こいつらボマーロールプレイを楽しむためにわざわざジョイント能力作ったんだからイカれてるわ
207 21/10/23(土)04:30:24 No.859148521
>守らないと普通に自傷するところまで含めて爆薬に対する思い入れな感じかね ネタばらしにカタルシスを感じるキャラだと思って読んでた 周到に準備して演説(能力説明)と同時に派手に発動ってのがなんか爆薬の扱いとかぶる 逆にリトルフラワーの即応性はそういうキャラとまるで合ってない
208 21/10/23(土)04:34:27 No.859148745
変化系なんかなリトルフラワー
209 21/10/23(土)04:37:52 No.859148925
>カミングアウトにカタルシスを感じるキャラだと思って読んでた
210 21/10/23(土)04:37:53 No.859148928
>ネタばらしにカタルシスを感じるキャラだと思って読んでた >逆にリトルフラワーの即応性はそういうキャラとまるで合ってない こいつらゲーム内で「ボマー」というキャラを作りそれを演じるのを楽しんでたんだと思うよ まさにゲームでロールプレイングしてたんだと思う
211 21/10/23(土)04:37:54 No.859148929
fu456476.png 痛そう
212 21/10/23(土)04:38:47 No.859148971
>変化系なんかなリトルフラワー ゲンスルー本人は具現化系のはず
213 21/10/23(土)04:40:48 No.859149081
火薬を具現化できるのがゲンスルーだけだから爆破で応戦できるのもゲンスルーだけ
214 21/10/23(土)04:43:35 No.859149209
>まあ出力上げたらゴンの腕吹っ飛ぶからなリトルフラワー… 念ガード無しだからそりゃな…
215 21/10/23(土)04:45:20 No.859149286
>>ネタばらしにカタルシスを感じるキャラだと思って読んでた >>逆にリトルフラワーの即応性はそういうキャラとまるで合ってない >こいつらゲーム内で「ボマー」というキャラを作りそれを演じるのを楽しんでたんだと思うよ >まさにゲームでロールプレイングしてたんだと思う ボマーの能力を三人組で練ったのはゲームと関係ない昔の話だろう ロールプレイを楽しむために念能力作るとこから始めたというのもありえない話じゃないのかも知れないけど
216 21/10/23(土)04:46:16 No.859149324
fu456481.jpg fu456483.jpg ゴレイヌさんいいよね…
217 21/10/23(土)04:48:00 No.859149398
>ボマーの能力を三人組で練ったのはゲームと関係ない昔の話だろう 確証はないけどカウントダウンは相手に説明してから一定時間逃げないといけないからワープが出来るGI向きの能力だし俺はゲームに入ってから作った能力だと思う
218 21/10/23(土)04:50:00 No.859149470
>正直リトルフラワーはかなり微妙な能力だと思ってる 命の音の余剰メモリで作ったオマケ能力だと思われるのでそもそも強能力であるはずがない 念戦闘に使えるレベルだからまあマシ
219 21/10/23(土)04:51:05 No.859149499
リトルフラワーは防御にも使ってるから無駄って言われるけど 普通にあの威力は危険だよな
220 21/10/23(土)04:51:40 No.859149516
>確証はないけどカウントダウンは相手に説明してから一定時間逃げないといけないからワープが出来るGI向きの能力だし俺はゲームに入ってから作った能力だと思う 俺はあれそういう駆け引きのラインに乗れない一般人相手に使ってたんだと解釈してたなあ
221 21/10/23(土)04:52:03 No.859149527
「」も爆弾魔(ボマー)には気をつけろよ
222 21/10/23(土)04:52:35 No.859149550
リトルフラワーはゲンスルーの身体能力あって初めて戦闘に使えるからやっぱ力だ力はすべてを解決する
223 21/10/23(土)04:52:44 No.859149560
ゲンスルーは具現化だから自身の肉体強化苦手だしな 普通に殴っても威力減衰される 具現化で直接火力出せる能力というだけでそれなりに貴重
224 21/10/23(土)04:54:49 No.859149641
>確証はないけどカウントダウンは相手に説明してから一定時間逃げないといけないからワープが出来るGI向きの能力だし俺はゲームに入ってから作った能力だと思う 確かにゲーム無関係に能力作るなら時間稼ぎ用の能力を別に作っておく気はする
225 21/10/23(土)04:55:08 No.859149656
GIが現実だから血なまぐさいけどやってることはPKだったり仕様の裏をついた攻防だったりでしっかりMMOやってていいよね
226 21/10/23(土)04:58:48 No.859149816
>確かにゲーム無関係に能力作るなら時間稼ぎ用の能力を別に作っておく気はする ジョイントしてるサブとバラが他の発ないくさいし無理じゃね
227 21/10/23(土)05:01:19 No.859149911
>俺はあれそういう駆け引きのラインに乗れない一般人相手に使ってたんだと解釈してたなあ そもそもGI内じゃないとボマーの話題を持ち出しながら相手にふれるハードルが高すぎるでしょ 外の世界で普通に話題にできるほどボマーが有名な殺人鬼になったらブラックリストハンターに睨まれてしまう
228 21/10/23(土)05:07:37 No.859150171
>そもそもGI内じゃないとボマーの話題を持ち出しながら相手にふれるハードルが高すぎるでしょ >外の世界で普通に話題にできるほどボマーが有名な殺人鬼になったらブラックリストハンターに睨まれてしまう そこんところは例えばテーブルゲームサークルを結成して五年活動するとかやりようはあると思う GIじゃなきゃ使いようがない能力ってことはない バレてる相手にはカウントダウンは使えないからネタばらしの瞬間の閉鎖性は重要だけど
229 21/10/23(土)05:11:55 No.859150309
でもまあ確かに明言はなかったけどGI環境にいささか特化し過ぎてるような能力だな…
230 21/10/23(土)05:12:03 No.859150317
というかワープ魔法で一度距離取れない状況だと カウントダウンのネタ晴らし→ゲンスルー達にワンチャン勝てる→そのまま殺し合い突入でカウントダウン意味無し カウントダウンのネタ晴らし→ゲンスルー達に勝てない→カウントダウンなくてもゲンスルー達が勝てるので意味ないとなるし… 敵の目の前でネタ晴らししなきゃいけない誓約がある以上外で使ったらゴミだよこれ
231 21/10/23(土)05:17:15 No.859150536
街宣カーの中から説明してもいいわけで
232 21/10/23(土)05:23:27 No.859150785
>敵の目の前でネタ晴らししなきゃいけない誓約がある以上外で使ったらゴミだよこれ ここはどうだろ?録音音声などで伝えてもいいのかもしれないし…… あまり言及もなかったけど術者が面と向かって話さなきゃいけないのとは違うんじゃないかなあ
233 21/10/23(土)05:26:02 No.859150882
>>敵の目の前でネタ晴らししなきゃいけない誓約がある以上外で使ったらゴミだよこれ >ここはどうだろ?録音音声などで伝えてもいいのかもしれないし…… >あまり言及もなかったけど術者が面と向かって話さなきゃいけないのとは違うんじゃないかなあ 口頭でっていう制約があったんじゃなかったかな でもまあ全員飛行機にでも乗せておいて自分らだけ説明して即降りる手段を用意しとくとかね
234 21/10/23(土)05:29:11 No.859150987
根拠には全くならないが五百億手に入るならそのためだけに能力を作ってもおかしくはないとは思う
235 21/10/23(土)05:29:58 No.859151028
直接口頭じゃなくていいならボマーの話しながら触れた後にメール送るだけで安全圏から誰でも殺せるスーパー念能力すぎるでしょ そんなんじゃ誓約軽すぎて威力でないよ
236 21/10/23(土)05:30:59 No.859151062
ゲンスルーと陰獣ってどっちが強いんだろうか
237 21/10/23(土)05:33:14 No.859151151
>ゲンスルーと陰獣ってどっちが強いんだろうか 旅団と戦闘できそうだが勝てそうもないというラインで 発抜きにしても練度的にはほぼ同格だと個人的には思っている
238 21/10/23(土)05:33:24 No.859151159
ゲンスルーのリトルフラワーじゃウヴォーの皮膚を貫ける気がしないし多分陰獣
239 21/10/23(土)05:34:27 No.859151189
>根拠には全くならないが五百億手に入るならそのためだけに能力を作ってもおかしくはないとは思う というかゲームの仕様に合わせすぎてる感あるし他所で使える能力に全く思えんし この能力はゲーム用に調整してるだろとは思う
240 21/10/23(土)05:35:07 No.859151213
ゲンスルーって旅団ヒソカラインよりは一枚落ちるイメージある
241 21/10/23(土)05:36:31 No.859151272
>ゲンスルーのリトルフラワーじゃウヴォーの皮膚を貫ける気がしないし多分陰獣 命の音なら通るだろうしオマケの方で評価を下げるのはちょっとずるくない? ただあれジョイント型だろうしなあ……俺もどっちが上かというと陰獣(の強いやつ)の方だと思うけど
242 21/10/23(土)05:39:31 No.859151376
仮に昔からボマーだったとしても今の能力はゲーム用に調整してるよな 念は団長がやったように一度作った能力でもカスタマイズできるし
243 21/10/23(土)05:42:54 No.859151500
リリースの時は本当に楽しそうだった
244 21/10/23(土)05:44:03 No.859151551
組織を破壊することに特化したカウントダウンっていう能力を 破壊するつもりの組織もなしに開発することは無いだろうって気はするけど GIのための能力というよりは 三人組がかつて所属してた組織をこの能力で破壊して それをGIで流用することを思いついたという方が結束の説明もついてしっくり来る
245 21/10/23(土)05:45:00 No.859151580
下衆だけど友達想いだったりスレ画の戦闘センスもあるからなんか憎めないんだよな…
246 21/10/23(土)05:46:32 No.859151639
捕まってもまず仲間の傷を治してやってくれ…って頼む所すき
247 21/10/23(土)05:49:49 No.859151733
固い結束の説明はホモだからで説明がついてしまう… ゲンスルーサブバラ全部ホモ雑誌の名前… 個人的にこいつらは馬鹿な大学生グループが偶然念を身に着けてしまっただけだと思ってる
248 21/10/23(土)05:53:20 No.859151866
>根拠には全くならないが五百億手に入るならそのためだけに能力を作ってもおかしくはないとは思う この世界で500億は安い 特に金銭感覚狂ってるハンターどもには特に
249 21/10/23(土)05:53:49 No.859151880
>ゲンスルーサブバラ全部ホモ雑誌の名前… 知りとう無かった…そんなこと…
250 21/10/23(土)05:59:58 No.859152070
GI攻略や金儲けのための能力をイチから作るならもっと情報収集に振るとかやりようがあるし それこそ攻略した後も使える能力を作ろうとするんじゃないか
251 21/10/23(土)06:01:30 No.859152128
情報収集は別に能力いらんだろ どうやってカード分取るかが重要なゲームで
252 21/10/23(土)06:06:37 No.859152314
>情報収集は別に能力いらんだろ >どうやってカード分取るかが重要なゲームで 殺しちゃだめなのに殺す能力なのも妙だ 発動させてから交渉する部分には能力使ってないしな 相手を操作するタイプならもっとスムーズだっただろう
253 21/10/23(土)06:08:51 No.859152401
リトルフラワーっていうカウントダウンのおまけの欠陥能力でここまで戦えるのすごい
254 21/10/23(土)06:11:40 No.859152520
>殺しちゃだめなのに殺す能力なのも妙だ 殺せば限度は解放されるからダメってことはないかな 交渉してその後に殺すとかもできるし
255 21/10/23(土)06:12:47 No.859152557
というか操作系の能力者だったらそりゃ操作系使うだろうけど 別系統なのに操作系作るのは無理だろ