虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/23(土)00:53:34 ロクサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/23(土)00:53:34 No.859118004

ロクサスの存在や2での顛末って1の発売時点でほぼ決まってたんだよな

1 21/10/23(土)00:54:05 No.859118154

1のシクレは何も考えずに作ったと野村が自白しているぞ!

2 21/10/23(土)00:57:22 No.859119028

ノリはノリでも場所とかガッツリ作ってるから気が早いよね

3 21/10/23(土)00:57:28 No.859119056

FMの段階だと結構構想進めたっぽいね それでも2で無理矢理気味に回収したセリフとかもあったが

4 21/10/23(土)00:58:01 No.859119195

王様!何故なんです!

5 21/10/23(土)00:58:13 No.859119239

黒フードで顔見えないのいいよね…

6 21/10/23(土)01:01:55 No.859120158

1のシークレットに肉付けしていく感じでノーバディやロクサスの設定が生まれたのかな

7 21/10/23(土)01:05:40 No.859121079

なぜお前がキーブレードを!?

8 21/10/23(土)01:05:58 No.859121149

>1のシクレは何も考えずに作ったと野村が自白しているぞ! ただのアイデアノートだよねあれ

9 21/10/23(土)01:06:40 No.859121312

黒フードでテンション上がったのはBbSFMの裏ボス→3D 聞いたことあるBGMだぞこいつ!ってなった

10 21/10/23(土)01:06:43 No.859121326

>>1のシクレは何も考えずに作ったと野村が自白しているぞ! >ただのアイデアノートだよねあれ どんな脳みそしてんだ

11 21/10/23(土)01:11:01 No.859122325

>1のシークレットに肉付けしていく感じでノーバディやロクサスの設定が生まれたのかな ノーバディの設定に関して言えば1の時点でアンセムレポートに記載がある

12 21/10/23(土)01:11:20 No.859122384

>ノーバディの設定に関して言えば1の時点でアンセムレポートに記載がある FM版の追加じゃなかったっけ

13 21/10/23(土)01:13:14 No.859122795

一緒に行こう(穴子ボイス)

14 21/10/23(土)01:14:33 No.859123084

>なぜお前がキーブレードを!? 知るか!!!

15 21/10/23(土)01:16:26 No.859123493

リクキーブレードとカイリキーブレードとして作ったのに一作目の時点でとられてたんだな

16 21/10/23(土)01:17:54 No.859123806

>リクキーブレードとカイリキーブレードとして作ったのに一作目の時点でとられてたんだな 結果的にソラの関係者という示唆になってるんじゃね

17 21/10/23(土)01:21:18 No.859124552

>黒フードでテンション上がったのはBbSFMの裏ボス→3D >聞いたことあるBGMだぞこいつ!ってなった BGMで伏線巻いてくるからいいよねこのゲーム

18 21/10/23(土)01:21:38 No.859124636

>FM版の追加じゃなかったっけ ごめん確認したらそうだった

19 21/10/23(土)01:22:08 No.859124726

>知るか!!! こいつ記憶消えてんのかなよーし試したろって聞いたのかもしれない

20 21/10/23(土)01:22:17 No.859124762

>黒フードでテンション上がったのはBbSFMの裏ボス→3D >聞いたことあるBGMだぞこいつ!ってなった からのバカみたいな強さ

21 21/10/23(土)01:23:26 No.859125008

1作成時にこいつ全然賢者っぽくねえなぁって感じた感覚から作られた偽アンセム設定

22 21/10/23(土)01:23:32 No.859125032

約束のお守りと過ぎ去りし思い出二刀流がとにかくかっこいいよね…

23 21/10/23(土)01:24:58 No.859125307

十三機関の素体設定とか2の時点でどこまで決まってたんだろうな…

24 21/10/23(土)01:25:12 No.859125361

FMでゼムナスとバトるけど世界の大半が闇に包まれてまともにキーブレード使えるのソラしかいない時期13機関死ぬほど暇してそう というかロクサス転生するまで何やってたんだあいつら

25 21/10/23(土)01:25:55 No.859125512

二刀流になってる時はシオンとの約束を守ってる時でその時にはすでにシオンとの思い出は過ぎ去ってるのいいよね

26 21/10/23(土)01:26:26 No.859125606

>1作成時にこいつ全然賢者っぽくねえなぁって感じた感覚から作られた偽アンセム設定 ただの闇おじさんだからな…

27 21/10/23(土)01:26:30 No.859125618

まあでもここまでは決まってたからね

28 21/10/23(土)01:27:13 No.859125791

>FMでゼムナスとバトるけど世界の大半が闇に包まれてまともにキーブレード使えるのソラしかいない時期13機関死ぬほど暇してそう そもそも13人集まったのがロクサス誕生してからだし人集めと眠りの部屋探ししてたんじゃ無いのか?

29 21/10/23(土)01:27:21 No.859125815

でも早計だった

30 21/10/23(土)01:28:06 No.859125969

>まあでもここまでは決まってたからね オリチャー入れてんじゃねえぞハゲ

31 21/10/23(土)01:28:16 No.859126005

>まあでもここまでは決まってたからね 失敗してる言い訳なのにやけにカッコいい

32 21/10/23(土)01:28:53 No.859126130

結構ライブ感で設定決めてるところあるよね それでもなんとなく辻褄合わせて作品をつくれるからすごいんだけど

33 21/10/23(土)01:29:05 No.859126179

>失敗してる言い訳なのにやけにカッコいい 認めよう 早計であったと

34 21/10/23(土)01:29:30 No.859126285

>失敗してる言い訳なのにやけにカッコいい 大塚ボイスで言われたらそうかも…ってなっちゃうのがキングダムハーツのストーリー引っ張ってる感じがある

35 21/10/23(土)01:30:36 No.859126506

>カイリキーブレード 攻撃力高そうだな

36 21/10/23(土)01:30:37 No.859126511

見事だった

37 21/10/23(土)01:30:53 No.859126561

シグバールの設定がノリで決まってるのに世界観的に立ち位置が重要すぎる…

38 21/10/23(土)01:31:33 No.859126711

>1のシクレは何も考えずに作ったと野村が自白しているぞ! 雨が降りしきる誰もいないトラヴァースタウン… 黒コートの男…キーブレード二刀流…無意味にガリガリ地面に引きずるSE…!

39 21/10/23(土)01:32:50 No.859126974

ゼムナスとかもそうだけどゼアノート系列のやつってなんか想定外のことが起こっちゃったけどまあなんとかなるだろうって感じで事を進めてるよね

40 21/10/23(土)01:33:29 No.859127098

ソラのノーバディだけどヴェントスに似てるのはどうして

41 21/10/23(土)01:33:38 No.859127133

ノムリッシュってもしかして黒コート好きなの? 息抜きプロジェクト(ときいた)のすばせか最新作でも黒コートだらけだったけど ヒロインと仲間キャラ2人に黒コートはやりすぎだろ!

42 21/10/23(土)01:33:54 No.859127193

銀髪のロン毛で胸元開けまくったコートみたいなの着てる賢者いないわな

43 21/10/23(土)01:34:45 No.859127379

後付けで出来てる作品だし設定も壮大でえらいことになってるけどなんとなくまとまってはいるのが好き

44 21/10/23(土)01:34:53 No.859127408

多分将軍とかすごいですねあれとかもあんまり今のところ決まってない

45 21/10/23(土)01:35:30 No.859127546

daysでもわざわざシオンを作ってキーブレード使いをさらに確保するぞーってやってたのに最終的にシオンが消滅してロクサスも夏休み空間に連行されちゃったのでハートの回収がソラ頼みになるの酷い

46 21/10/23(土)01:38:08 No.859128112

だって人形キモいし…

47 21/10/23(土)01:38:35 No.859128217

>ソラのノーバディだけどヴェントスに似てるのはどうして ヴェンの心の影響を受けてソラから生まれたノーバディがロクサス カイリの心の影響を受けてソラから生まれたノーバディがナミネ

48 21/10/23(土)01:38:39 No.859128230

シグバールの諸々ってあれやっぱ後付でいいの?

49 21/10/23(土)01:38:41 No.859128238

daysはラストバトルが名曲でエンディングが美しかったから許した気分になったけど なんか通してみると何だったのこれ!ってなった…特に3DS版はゲームの出来がうnだったので でも機関を操作できたのは楽しかったな

50 21/10/23(土)01:38:48 No.859128269

>ゼムナスとかもそうだけどゼアノート系列のやつってなんか想定外のことが起こっちゃったけどまあなんとかなるだろうって感じで事を進めてるよね 偶然ヴェンが降ってきたぞ!闇を取りだそう!よし出来たお前の名はヴァニタス!(正体は前世で命懸けで封印した始祖の闇の1体) ヴェン壊れちゃったし寝かすか…起きた!じゃあχブレード作るためにエラクゥスに預けるぞ!…あの弟子良くね?体にしよ 体を奪ったぞ!なんか鎧が動いて記憶喪失になっちゃった この体邪魔だなぁ…ハートレスになろ!なんか出来てね?とりあえずノーバディって呼ぶか ハートレスとノーバディの両方が倒されて復活したけどここまでは決まってたのでセーフ!

51 21/10/23(土)01:39:01 No.859128308

>ソラのノーバディだけどヴェントスに似てるのはどうして ヴェンの心ソラがかくまってたから

52 21/10/23(土)01:39:09 No.859128337

ナミネってノーバディでいいの?

53 21/10/23(土)01:40:13 No.859128585

基本的に最初から決まってたことなんてないからほとんど全部後付よ

54 21/10/23(土)01:40:14 No.859128589

>ナミネってノーバディでいいの? カイリの子をソラが生んだ

55 21/10/23(土)01:40:20 No.859128601

ソラの子供多すぎない?

56 21/10/23(土)01:41:27 No.859128835

>ソラの子供多すぎない? シオンはお腹痛めて産んでないし…

57 21/10/23(土)01:42:27 No.859129045

滅茶苦茶ソラ任せなのにソラがキーブレード継承してたリクの友達やってなかったら詰んでるのひどくない?

58 21/10/23(土)01:42:41 No.859129100

他人のソラ似とはよく言ったもので それ以上に他人のテラ似が多い気もするけど

59 21/10/23(土)01:42:59 No.859129173

シオンってレプリカだから多分最初から心があるんだよな

60 21/10/23(土)01:43:32 No.859129282

生まれたての心だから心が無いように見えただけ

61 21/10/23(土)01:43:41 No.859129312

唐突に言うが1FMのゼムナスのムービーを超える厨二演出は無いと思います

62 21/10/23(土)01:44:47 No.859129551

なんでヴァニタスはソラと同じ顔なんだっけ

63 21/10/23(土)01:45:04 No.859129601

>滅茶苦茶ソラ任せなのにソラがキーブレード継承してたリクの友達やってなかったら詰んでるのひどくない? 実際1の時って世界的にかなりやばかったんじゃなかったっけ 動けるキーブレード使いがいなくて

64 21/10/23(土)01:45:16 No.859129637

リメイクで台詞が全体的にマイルドになるCOMのアクセル

65 21/10/23(土)01:45:17 No.859129641

>なぜお前がキーブレードを!? まあ後付けの弊害だけどお前知っとるやろ!

66 21/10/23(土)01:45:57 No.859129803

>リメイクで台詞が全体的にマイルドになるCOMのアクセル オリジナルがキレありすぎるだけかもしれない

67 21/10/23(土)01:46:30 No.859129914

多分ヨゾラも操作できるようになったらこいつこんなキャラじゃないだろ!ってなると思う

68 21/10/23(土)01:47:08 No.859130043

ヨゾラの情報なんてほとんどないだろ!

69 21/10/23(土)01:47:12 No.859130055

>>滅茶苦茶ソラ任せなのにソラがキーブレード継承してたリクの友達やってなかったら詰んでるのひどくない? >実際1の時って世界的にかなりやばかったんじゃなかったっけ >動けるキーブレード使いがいなくて 王様とソラだけだな で王様は闇の世界側に回ったからソラだけ カイリも顕現できておかしくはなかったのか

70 21/10/23(土)01:47:13 No.859130059

>なんでヴァニタスはソラと同じ顔なんだっけ ヴェンの心からヴァニタスが抜けた時に生まれた欠けた心の空白をソラの心が補ったから

71 21/10/23(土)01:47:29 No.859130109

ヴェントスもロクサスも帰ってきたけどソラのキーブレードの素質無くなっちゃわない?

72 21/10/23(土)01:47:42 No.859130158

>ヨゾラの情報なんてほとんどないだろ! なんならあいつ外見がヨゾラなだけの誰かだからな

73 21/10/23(土)01:47:59 No.859130207

358/2は全部消えることで切なさも演出して矛盾も起こさない最高に完成度高い後付だと思う 大好きです

74 21/10/23(土)01:48:52 No.859130348

>ヴェンの心からヴァニタスが抜けた時に生まれた欠けた心の空白をソラの心が補ったから 普通の少年とは一体…

75 21/10/23(土)01:48:58 No.859130365

>ヴェントスもロクサスも帰ってきたけどソラのキーブレードの素質無くなっちゃわない? あのキーブレードはもうソラの身体以外じゃ満足できないから

76 21/10/23(土)01:49:15 No.859130419

>ヴェントスもロクサスも帰ってきたけどソラのキーブレードの素質無くなっちゃわない? テラノート分裂→ハートレスノーバディ消滅→ハゲ復活に比べればまぁ些細な問題だろう

77 21/10/23(土)01:49:32 No.859130459

>ヴェントスもロクサスも帰ってきたけどソラのキーブレードの素質無くなっちゃわない? キーブレードは性病のごとく増殖できる性質があるから借り物使ってる間にソラ自身が手に入れたとかありそう

78 21/10/23(土)01:49:32 No.859130460

結局昔のヴェンとテラさんたちとやってたヴェンの関係ってどうなってるんだ 生まれ変わり?

79 21/10/23(土)01:50:08 No.859130571

>1のシクレは何も考えずに作ったと野村が自白しているぞ! 無印が滅茶苦茶受けたから適当に何も考えずに作ったらもっと受けたのか…

80 21/10/23(土)01:50:20 No.859130614

>358/2は全部消えることで切なさも演出して矛盾も起こさない最高に完成度高い後付だと思う >大好きです 消えて記憶無くなるの込みでシオンが夢女子扱いされるのひどいけど笑ってしまう

81 21/10/23(土)01:50:54 No.859130715

>結局昔のヴェンとテラさんたちとやってたヴェンの関係ってどうなってるんだ >生まれ変わり? uxで方舟に乗って未来へ飛んだらキーブレード墓場のある荒野に飛んでそこでハゲに拾われて…って流れじゃない?

82 21/10/23(土)01:51:32 No.859130812

リクのキーブレードがそのままソラに居着いたんじゃなかったっけ あれじゃあリクの今のキーブレードはどっから湧いたんだっけ?

83 21/10/23(土)01:52:06 No.859130916

ミッキーの出番に制限がかかってる1の無印によくシークレットムービー入れられたよな

84 21/10/23(土)01:52:29 No.859130988

偶然触れちゃった程度でも継承出来るしキーブレードよくわからん…

85 21/10/23(土)01:52:29 No.859130991

テラノートさんカイリを方舟で送り出す時に虚構世界に飛んじゃったら実験失敗だからゴメンね★で送り出してるのホント酷い

86 21/10/23(土)01:52:47 No.859131041

Q.13機関なのに知られざる14人目とかどうなってんだよ! A.こいつただの人形だよはあまりにも頭野村すぎる

87 21/10/23(土)01:52:57 No.859131073

過ぎ去りし思い出ってそこらへんの宝箱に入ってるから謎だよね

88 21/10/23(土)01:53:46 No.859131240

>Q.13機関なのに知られざる14人目とかどうなってんだよ! >A.こいつただの人形だよはあまりにも頭野村すぎる 席は始めから13だけだ なら仮に会議するならシオンは…

89 21/10/23(土)01:53:49 No.859131249

>uxで方舟に乗って未来へ飛んだらキーブレード墓場のある荒野に飛んでそこでハゲに拾われて…って流れじゃない? 記憶取り戻したら俺の事も思い出すのかな …そう考えると俺とヴェンはハゲを通して再会してるのか

90 21/10/23(土)01:53:52 No.859131260

>リクのキーブレードがそのままソラに居着いたんじゃなかったっけ >あれじゃあリクの今のキーブレードはどっから湧いたんだっけ? マレフィセントから貰った剣がキーブレードになった が別に貰った剣もまだ召喚できる

91 21/10/23(土)01:54:02 No.859131294

最大でロクサスシオンヴェンが同居しディズの研究データまでぶち込まれてた少年 テラノートもハゲテラヒゲの三人住まいか

92 21/10/23(土)01:54:19 No.859131349

でも俺とヴェンって接点死ぬほど薄くない?

93 21/10/23(土)01:54:25 No.859131361

>358/2は全部消えることで切なさも演出して矛盾も起こさない最高に完成度高い後付だと思う >大好きです 全体的には13機関が余計なことして自分自身の首を絞めるという身も蓋もない話なんだけどシーンの演出が上手すぎて名作になった感じがする 一番好きなシーンはいつもの3人のシーンでシオンだけが薄れていってアクセルとロクサスだけになるやつ

94 21/10/23(土)01:54:33 No.859131385

キーブレードさんはむっ!この子いいねぇ…ってなったら増えてくれる

95 21/10/23(土)01:54:40 No.859131403

見た目はいいのに手に入るのが遅いから何とも言えない性能なことが多い二本

96 21/10/23(土)01:54:42 No.859131406

>過ぎ去りし思い出ってそこらへんの宝箱に入ってるから謎だよね イベントが没ったから…

97 21/10/23(土)01:55:07 No.859131484

>見た目はいいのに手に入るのが遅いから何とも言えない性能なことが多い二本 だからこうして3で死ぬほど盛る

98 21/10/23(土)01:55:21 No.859131520

>テラノートもハゲテラヒゲの三人住まいか 前弟子ノートって三人の悪いとこ取りだよねとか言われててダメだった

99 21/10/23(土)01:55:30 No.859131550

そもそもリクなんてキーブレード壊れてもいつの間にかまた手に入れてるじゃん

100 21/10/23(土)01:55:44 No.859131597

ソラリクは純粋なデスティニーアイランド出身で良いんだよな!? ハゲはスカラアドカエルム→デスティニーアイランド カイリはレイディアントガーデン→デスティニーアイランド って感じだけど

101 21/10/23(土)01:55:53 No.859131618

3の過ぎ去りし思い出取れないんですけおおおおおおお!!!111!11!!

102 21/10/23(土)01:56:03 No.859131646

3で復活したロクサスはソラよりも強そうな雰囲気出してた

103 21/10/23(土)01:56:09 No.859131666

ヴェントゥスから闇を抜き出したヴァニタスで顔はソラ ソラから心抜き出した時に生まれたノーヴァディがロクサスで顔はヴェントゥス

104 21/10/23(土)01:56:25 No.859131709

>そもそもリクなんてキーブレード壊れてもいつの間にかまた手に入れてるじゃん カイリの含めたら4本は手に入れている

105 21/10/23(土)01:56:29 No.859131721

え!?ハゲの前世ユニクロ出身なの!?

106 21/10/23(土)01:56:54 No.859131818

ソシャゲのシナリオ見たけどヴェントゥスって本当にロクな目に合わないよな…

107 21/10/23(土)01:57:03 No.859131845

3のロクサスの一番謎なのキーブレードどこから2本も持ってきたんだよって部分かな

108 21/10/23(土)01:57:07 No.859131860

>3の過ぎ去りし思い出取れないんですけおおおおおおお!!!111!11!! ファストパス導入ワンパンとリジェネコードオンでゴリ押しさ

109 21/10/23(土)01:57:19 No.859131905

>リメイクで台詞が全体的にマイルドになるCOMのアクセル なんかえげつない展開多いよねオリジナル版

110 21/10/23(土)01:57:44 No.859132000

お気に入りのレノのスターシステムみたいなキャラなのになんであんな非道に

111 21/10/23(土)01:57:52 No.859132027

ロクサスは弱かったら嫌だけどヴェンはそんな強いイメージないよな 純粋な光的なのらしいけど

112 21/10/23(土)01:57:57 No.859132044

親の情報がゼロなのが普通の少年の普通じゃなさそうな部分

113 21/10/23(土)01:57:58 No.859132046

>3のロクサスの一番謎なのキーブレードどこから2本も持ってきたんだよって部分かな 現状の設定で無理に自分を納得させるならキーブレード変形で一本のキーブレードを二本に見せてるぐらいしかない

114 21/10/23(土)01:58:07 No.859132076

旧機関のメンバーって武器とかキャラとかすごい個性的でいいよね

115 21/10/23(土)01:58:08 No.859132078

>一番好きなシーンはいつもの3人のシーンでシオンだけが薄れていってアクセルとロクサスだけになるやつ DSの上画面でムービー進行しながら下画面でリアルタイムで消えていくのがずるいんだあれ

116 21/10/23(土)01:58:22 No.859132119

肉体自体はテラのはずなのにハゲが乗っ取った途端に色黒銀髪になるのはどういう仕組みなんだろう こう書くとギャル男っぽいな

117 21/10/23(土)01:58:23 No.859132122

>3のロクサスの一番謎なのキーブレードどこから2本も持ってきたんだよって部分かな 良いんだよ キーブレードなんてノリで増えるんだ ノリで二対で一本判定のキーブレードがあっても

118 21/10/23(土)01:58:23 No.859132123

>3のロクサスの一番謎なのキーブレードどこから2本も持ってきたんだよって部分かな 未来のソラが入ってる

119 21/10/23(土)01:58:44 No.859132197

> 3で復活したロクサスはソラよりも強そうな雰囲気出してた (盛るに盛った制作側)

120 21/10/23(土)01:58:45 No.859132200

>ロクサスは弱かったら嫌だけどヴェンはそんな強いイメージないよな >純粋な光的なのらしいけど ヴァニタス成分抜けてるから半人前状態でもおかしくないしね ヴァニタス強すぎる気がするけど

121 21/10/23(土)01:58:51 No.859132213

>え!?ハゲの前世ユニクロ出身なの!? あいつの前世俺だよ いや冗談ぬきで俺

122 21/10/23(土)01:59:00 No.859132239

>>3のロクサスの一番謎なのキーブレードどこから2本も持ってきたんだよって部分かな >現状の設定で無理に自分を納得させるならキーブレード変形で一本のキーブレードを二本に見せてるぐらいしかない ソラも二刀流使えてるからそれしか説明つかない

123 21/10/23(土)01:59:09 No.859132272

>ロクサスは弱かったら嫌だけどヴェンはそんな強いイメージないよな >純粋な光的なのらしいけど 初出のシクレでいきなり負けてるし3でも初っぱなに負けてるしで…

124 21/10/23(土)01:59:10 No.859132276

ロクサスって常に二刀流だし実はキーブレード使いとしての素質がとんでもなくあるんじゃ

125 21/10/23(土)01:59:15 No.859132290

>親の情報がゼロなのが普通の少年の普通じゃなさそうな部分 割と普通そうなお母さんはいる ところで息子さん家出ヤバイことになってない

126 21/10/23(土)01:59:21 No.859132297

思念も分割二刀流くらいはやってた気がする

127 21/10/23(土)01:59:30 No.859132321

>旧機関のメンバーって武器とかキャラとかすごい個性的でいいよね お揃いの黒コートの敵組織にそれぞれ割り振られたナンバーと二つ名と固有武器と属性! こんなの誰だっておかしくなる

128 21/10/23(土)01:59:54 No.859132381

敵の強弱はともかくソラよりロクサスのほうが戦ってる期間長いよね

129 21/10/23(土)02:00:18 No.859132466

>>え!?ハゲの前世ユニクロ出身なの!? >あいつの前世俺だよ >いや冗談ぬきで俺 え主人公なの…?

130 21/10/23(土)02:00:21 No.859132483

ヴェンはセブンプリンセスみたいなもんだから…

131 21/10/23(土)02:00:36 No.859132542

>ロクサスって常に二刀流だし実はキーブレード使いとしての素質がとんでもなくあるんじゃ 一年間ずっとキーブレード振り回してたしあの時点じゃ下手したらソラよりも経験積んでるから

132 21/10/23(土)02:00:44 No.859132561

目覚めの力を使えば何でもできるよ

133 21/10/23(土)02:00:49 No.859132575

機関の属性はDaysで覚えたな ゼムナスが無だったか虚無だったか忘れかけるが

134 21/10/23(土)02:00:51 No.859132582

シオンが復活したおかげで増えるキングダムチェーン

135 21/10/23(土)02:00:55 No.859132592

ソシャゲのシナリオはダウンロードすればすぐ見られるのでIII以降の展開に興味ある人は読んでほしい マールーシャっぽい人やラクシーヌっぽい人も出てくるぞ

136 21/10/23(土)02:00:56 No.859132593

>ロクサスって常に二刀流だし実はキーブレード使いとしての素質がとんでもなくあるんじゃ 忘却の城でアンセムに打ち克ったリクがアンセム化からの不意打ち以外に勝ち目がないと悟るレベルだからなロクサス

137 21/10/23(土)02:01:03 No.859132623

>敵の強弱はともかくソラよりロクサスのほうが戦ってる期間長いよね 1日の休み以外は戦い続けた1年だった

138 21/10/23(土)02:01:09 No.859132640

書き込みをした人によって削除されました

139 21/10/23(土)02:01:12 No.859132650

>敵の強弱はともかくソラよりロクサスのほうが戦ってる期間長いよね 定期的にリセット入るのにその度にハゲシリーズボコすほどに成長するソラがおかしいって言うか…

140 21/10/23(土)02:01:30 No.859132712

>目覚めの力を使えば何でもできるよ だから垢BANされた

141 21/10/23(土)02:01:42 No.859132757

テラの身体を乗っ取ったと思ったら数年で捨ててでもやっぱりリクの体が欲しくなるアンセムって最悪すぎるだろ

142 21/10/23(土)02:02:23 No.859132882

>Q.13機関なのに知られざる14人目とかどうなってんだよ! >A.こいつただの人形だよはあまりにも頭野村すぎる 虚数表すiのアナグラムでシオンはカイリ関係や花言葉に掛かってるのも込みでどんな頭してるんだよ…ってなる

143 21/10/23(土)02:02:25 No.859132887

なんなら弱体化した状態でもサイクス程度なら倒せる

144 21/10/23(土)02:02:27 No.859132891

>定期的にリセット入るのにその度にハゲシリーズボコすほどに成長するソラがおかしいって言うか… もうなんか慣れすぎてⅢだといつものことだし!になってるよなソラのレベルリセット

145 21/10/23(土)02:03:20 No.859133058

次はどんな理由でレベルリセットされるのか

146 21/10/23(土)02:03:24 No.859133074

>なんなら弱体化した状態でもサイクス程度なら倒せる あのシーン好きなのに映像作品版では端折られてるの悲しい スカイルーラー戦くらい映像化して欲しかったのに…

147 21/10/23(土)02:03:36 No.859133113

>テラの身体を乗っ取ったと思ったら数年で捨ててでもやっぱりリクの体が欲しくなるアンセムって最悪すぎるだろ 苦労して手に入れた身体だったの忘れてたんだろう

148 21/10/23(土)02:04:03 No.859133217

ユニオンクロスの最終章やっと見たけどこれメチャクチャ話進んでるな ヴェンがなんでデカすぎる闇を抱えてるのとかMOMが何したかったのかとか俺がハゲだったとか

149 21/10/23(土)02:04:07 No.859133231

RE-X

150 21/10/23(土)02:04:13 No.859133258

(ミッション限定のなんかアンチ化してるサイクス)

151 21/10/23(土)02:05:06 No.859133474

今から思うと1で即雑魚ハートレスになってたのも違和感あるな普通の少年

152 21/10/23(土)02:05:14 No.859133503

MOM的には光の守護者にも最低5人はリク並みの闇への耐性がほしいんだろうな

153 21/10/23(土)02:05:17 No.859133515

負けていたようなものだ

154 21/10/23(土)02:05:17 No.859133517

巨大化シオンってどれくらい強いんだろ

155 21/10/23(土)02:05:53 No.859133634

現状13人中5人が実は元キーブレード使いだったことが判明した旧機関がロクサス以外誰も使えないのが悪い …むしろなんでロクサスはノーバディになっても使えるんだ?

156 21/10/23(土)02:06:21 No.859133722

>あのシーン好きなのに映像作品版では端折られてるの悲しい >スカイルーラー戦くらい映像化して欲しかったのに… ムービーをそのままHD化しただけなの作ってる側も疑問持ったのかcodedは割と戦闘シーン描かれてたな…

157 21/10/23(土)02:07:46 No.859133971

お前はまた眠るのか…ってシーンがなんでカットされたのかわからないくらいには情緒あふれるシーンになってダメだった

158 21/10/23(土)02:08:33 No.859134119

>お前はまた眠るのか…ってシーンがなんでカットされたのかわからないくらいには情緒あふれるシーンになってダメだった お前は本当によく眠るな…

159 21/10/23(土)02:08:38 No.859134135

マールーシャさんはキーブレード使いを意のままにとか金髪少女虐めてたりとかなんかデカイ女像に乗ったりとかいいよね…

160 21/10/23(土)02:09:08 No.859134219

正体から考えるとゼムナスのエアリアルブレードってどこから生えてきたんだ

161 21/10/23(土)02:09:34 No.859134302

>マールーシャさんはキーブレード使いを意のままにとか金髪少女虐めてたりとかなんかデカイ女像に乗ったりとかいいよね… 記憶取り戻した後腹切って死にたいと思ったに違いない 何やってんだ俺!

162 21/10/23(土)02:10:18 No.859134426

daysはヴェンの姿に見えてるシオンになんでいつもそんな目で睨むんだって余裕そうに声を掛けるんだけど隙をつかれて気絶させられるシグバールでダメだった

163 21/10/23(土)02:11:05 No.859134585

>正体から考えるとゼムナスのエアリアルブレードってどこから生えてきたんだ こう…キーブレード出そうとしたらなんか違うの出た的な…

164 21/10/23(土)02:12:02 No.859134773

あれビームを剣状にして扱ってるだけじゃないのかね

165 21/10/23(土)02:12:15 No.859134831

ソシャゲのストーリーを踏まえるとMOMよりルシュが何したいのかよくわかんないから困る

166 21/10/23(土)02:12:25 No.859134862

ひさしぃぶりだなぁ友よ…

167 21/10/23(土)02:12:39 No.859134912

ゼムナスは鎧出せるんだからもうほとんどキーブレード使いじゃん!って感じなんだけどそこで振り回すのも知らない大剣

168 21/10/23(土)02:12:53 No.859134947

2から3やって唐突に出てきたアクアとかいう子はエッチでいいね

169 21/10/23(土)02:12:58 No.859134964

>>正体から考えるとゼムナスのエアリアルブレードってどこから生えてきたんだ >こう…キーブレード出そうとしたらなんか違うの出た的な… (鎧もなんか変なのになってて凹むわ…)

170 21/10/23(土)02:13:21 No.859135038

リクのなぜお前がキーブレードを発言って シオンはレプリ(偽物)キングダムチェーンだったけど ロクサスのは正真正銘本物だったって気づいたって事かも

171 21/10/23(土)02:13:44 No.859135123

ノーバディーの属性ってなんだよ…

172 21/10/23(土)02:14:29 No.859135245

>2から3やって唐突に出てきたアクアとかいう子はエッチでいいね アクアさん凛々しいけど女の子の面もあるあざと過ぎる娘で最高にエッチだからやろう!バースバイスリープ!

173 21/10/23(土)02:14:40 No.859135281

>2から3やって唐突に出てきたアクアとかいう子はエッチでいいね やろう!bbs!

174 21/10/23(土)02:14:44 No.859135292

ゼムナスさんのエアリアルブレードを叩き割れるゴリウーカイリ

175 21/10/23(土)02:14:49 No.859135301

ロクサス戦の前にサムライが出てきたり機関から抜ける時追いかけたり配下のノーバディなんかだけんみたいでかわいい

176 21/10/23(土)02:15:09 No.859135368

デート1回な!

177 21/10/23(土)02:15:14 No.859135385

エフェメラよくあそこからスカラ建て直したな!?ってビビる あとスクルドはハゲのかーちゃんでいいのか

178 21/10/23(土)02:15:42 No.859135482

王様はなんで光のキーブレードと闇のキーブレード持ってるの?

179 21/10/23(土)02:16:04 No.859135551

ルシュ時代の頼りないけど図太い新入社員みたいなキャラが好きだったのにすっかり胡散臭いおっさんになっちゃって…

180 21/10/23(土)02:17:00 No.859135740

アンセムはスタンド使ったりピンボールしたり派手だけどゼムナスってブレード振り回しつつ肉弾戦主体で地味だよね

181 21/10/23(土)02:17:17 No.859135787

まあエアリアルブレードだけじゃなくスパークウォールもイバラビームもスパークボムも出自不明というか他のハゲは全く使わない技だ

182 21/10/23(土)02:17:29 No.859135821

>ロクサス戦の前にサムライが出てきたり機関から抜ける時追いかけたり配下のノーバディなんかだけんみたいでかわいい daysのミッションモードは本来配下ノーバディ連れて回れるみたいだったしロクサスちょっとサムライ今からでも使役してみない?

183 21/10/23(土)02:17:47 No.859135864

あんな痴女みたいな服装してるやつに世界の秩序がどうとか言われたくないよな

184 21/10/23(土)02:17:57 No.859135909

>アンセムはスタンド使ったりピンボールしたり派手だけどゼムナスってブレード振り回しつつ肉弾戦主体で地味だよね 謎の龍に乗ったりビル投げつけてきたりしてるときは派手だから…

185 21/10/23(土)02:18:03 No.859135922

光の世界のキーブレードと闇の世界のキーブレードってなんだよ! じゃあ狭間の世界のキーブレードと虚構の世界のキーブレードもあるのかよ!

186 21/10/23(土)02:18:47 No.859136042

>アンセムはスタンド使ったりピンボールしたり派手だけどゼムナスってブレード振り回しつつ肉弾戦主体で地味だよね でもモーション小さくて対処しづらい攻撃が多くて1FMのプラウドだと地獄だよ

187 21/10/23(土)02:19:39 No.859136177

bbsは外伝だけどやらないと話がわからん重要すぎる作品だからな…アクアもいいけどテラさんが面白いからやって欲しい

188 21/10/23(土)02:19:40 No.859136182

ヨゾラとソラってそんなに似てるかレックス

189 21/10/23(土)02:19:45 No.859136199

2の連打で凌げた攻撃を1日で凌ぐソラで成長したんだなーって

190 21/10/23(土)02:19:54 No.859136221

>エフェメラよくあそこからスカラ建て直したな!?ってビビる >あとスクルドはハゲのかーちゃんでいいのか いやあれは目が違う 色も形も

191 21/10/23(土)02:20:16 No.859136285

キーブレードを手に入れると闇側の同じ位置に闇のキーブレードが出てるらしいから拾いに行くと二本持ちになる

192 21/10/23(土)02:21:30 No.859136516

このシリーズでキャラが増えなかった作品ってcodedとmomくらいじゃないか

193 21/10/23(土)02:21:34 No.859136518

戦闘で蹴りをしたり踏み付けしたりするしハゲシリーズでフィジカル最強なのはゼムナスなのかもしれん

194 21/10/23(土)02:22:18 No.859136631

>このシリーズでキャラが増えなかった作品ってcodedとmomくらいじゃないか ああでもデータソラデータリクとカイリの記憶のゼアノートがいるか

195 21/10/23(土)02:22:37 No.859136668

>戦闘で蹴りをしたり踏み付けしたりするしハゲシリーズでフィジカル最強なのはゼムナスなのかもしれん ヴェンの鎧を握力だけで砕いてるしオリジナルハゲが1番フィジカル強そう

196 21/10/23(土)02:22:37 No.859136671

>ヨゾラとソラってそんなに似てるかレックス カギが…

197 21/10/23(土)02:23:08 No.859136732

>戦闘で蹴りをしたり踏み付けしたりするしハゲシリーズでフィジカル最強なのはゼムナスなのかもしれん グッと鎧握りつぶせるハゲハゲもすごい

198 21/10/23(土)02:23:38 No.859136801

テラさんスライド以外は本当に好き

199 21/10/23(土)02:24:02 No.859136874

一番肉体美を晒したのはワールドオブカオスの半裸アンセム

200 21/10/23(土)02:24:16 No.859136905

アクアさんは凛々しいけれど焦った時や身内しかいない時は女の子になるの好き

201 21/10/23(土)02:24:43 No.859136979

>一番肉体美を晒したのはワールドオブカオスの半裸アンセム 勝手に晒されるテラの肉体…

202 21/10/23(土)02:25:49 No.859137154

アンセムってあれリクの身体媒体だよね 本来はローブとするなら

203 21/10/23(土)02:27:50 No.859137467

>>一番肉体美を晒したのはワールドオブカオスの半裸アンセム >勝手に晒されるテラの肉体… アンセムはテラ要素あんまりないんじゃね

204 21/10/23(土)02:29:49 No.859137772

後ろの人はテラさん関係あるから…

↑Top