21/10/21(木)22:00:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/21(木)22:00:32 No.858741345
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/21(木)22:01:00 ID:Rpew46Mg Rpew46Mg No.858741543
そんなエロで威張られても…
2 21/10/21(木)22:01:52 No.858741903
すごい説得力だ…
3 21/10/21(木)22:02:29 No.858742175
>そんなエロで威張られても… お前らが抜いてるとき俺は描いてる
4 21/10/21(木)22:03:00 No.858742380
でも寝るときは寝ろ
5 21/10/21(木)22:04:11 No.858742890
そしてお前らが生きているとき俺は早死にしている
6 21/10/21(木)22:05:04 No.858743257
その考えは身を滅ぼすから止めるんだ
7 21/10/21(木)22:07:03 No.858744026
>>そんなエロで威張られても… >お前らが抜いてるとき俺は描いてる すげえ…
8 21/10/21(木)22:07:37 No.858744235
メイウェザーの名言
9 21/10/21(木)22:07:53 No.858744342
ウメハラも一時期362日ゲームしてた やはり練習量
10 21/10/21(木)22:08:55 No.858744775
まぁでも継続すると確実に画力上がるよね それこそ毎日1時間だけ手書きしてても上がる
11 21/10/21(木)22:09:27 No.858744980
寝る時寝ないとマジで上達どころか劣化するっていうのはウメもなおきも言ってるから寝る時間は確保したほうがいい
12 21/10/21(木)22:09:36 No.858745044
書いて上手くなるなら俺だってやる
13 21/10/21(木)22:10:18 No.858745313
>書いて上手くなるなら俺だってやる お前らが虹裏見てる時俺は描いてる
14 21/10/21(木)22:10:32 No.858745394
>書いて上手くなるなら俺だってやる 今してないだろうが!!
15 21/10/21(木)22:11:33 No.858745836
これ思ってても口にしたらめちゃくちゃ友達減るからやめたほうがいいよ
16 21/10/21(木)22:12:21 No.858746164
>これ思ってても口にしたらめちゃくちゃ友達減るからやめたほうがいいよ お前らが友達作ってるとき 俺は描いてる
17 21/10/21(木)22:12:22 No.858746171
お前が描いてる時俺はカいてる
18 21/10/21(木)22:13:04 No.858746510
好都合じゃないか友達が死ぬほど居ても上達には何ら関係ない 孤独になるのを恐れてはいけない
19 21/10/21(木)22:13:59 No.858746871
お前らが絵描きさんと繋がりたいとか言ってるとき俺は描いてる
20 21/10/21(木)22:14:13 No.858746968
>お前らが絵描きさんと繋がりたいとか言ってるとき俺は描いてる これは正しい
21 21/10/21(木)22:14:58 No.858747300
俺はペイジ
22 21/10/21(木)22:15:22 No.858747451
虎はなぜ強いと思う? 最初から強いからだ
23 21/10/21(木)22:15:48 No.858747642
お前らが胎内に居るとき俺は描いている
24 21/10/21(木)22:16:21 No.858747858
俺が飯食ってる時は?
25 21/10/21(木)22:17:00 No.858748112
>お前らが胎内に居るとき俺は描いている 2000年代初頭のエロ絵で抜いてる二十代ならまさにこれなんだよな
26 21/10/21(木)22:17:24 No.858748283
>まぁでも継続すると確実に画力上がるよね >それこそ毎日1時間だけ手書きしてても上がる 考えたり挑戦しながら書かないとダメだなとはやってて思う… 時間に追われながらなので手は早くなったかも知れない
27 21/10/21(木)22:17:57 No.858748528
俺が仕事してる時も絵描かれたんじゃいつまで経っても差埋まらねえな… 仕事辞めるか…
28 21/10/21(木)22:18:56 No.858748888
物事を覚えるには反復しか無いんだよなぁ
29 21/10/21(木)22:19:24 No.858749055
>メイウェザーの名言 あいつビッグマウスなのにちゃんと練習してて偉いな…
30 21/10/21(木)22:20:19 No.858749382
多分目の前にスレ画いたらちびると思う
31 21/10/21(木)22:21:59 No.858750017
どこかで描くこと自体好きじゃないと駄目だった
32 21/10/21(木)22:22:55 No.858750377
エイジと会いたいだけの男じゃなかったのか
33 21/10/21(木)22:26:22 No.858751709
漫画1ページ模写し始めて二週間経つけど今んとこ上手くなってる気はしない… 代わりに構図とか表現技法とか自分で描いて気づくことも多くて面白くはある
34 21/10/21(木)22:26:40 No.858751827
ってもプロになるとかじゃなきゃある程度まで普通に上達はできるだろ
35 21/10/21(木)22:29:22 No.858752873
これすると早死にするよ
36 21/10/21(木)22:30:29 No.858753319
才能と努力する力があるのはもったいないから長生きして
37 21/10/21(木)22:31:18 No.858753637
こういう根性論は二十代までは通じるけど三十代になると あの人最近見ないねって…
38 21/10/21(木)22:31:35 No.858753773
いつ寝てるんだよ
39 21/10/21(木)22:32:40 No.858754179
>こういう根性論は二十代までは通じるけど三十代になると >あの人最近見ないねって… お前が見てない時も俺は描いてる
40 21/10/21(木)22:33:15 No.858754398
まあ上手い人は想像できないくらい努力してるよね
41 21/10/21(木)22:34:01 No.858754704
お前らがオフパコしてるとき俺は描いてる
42 21/10/21(木)22:34:08 No.858754762
努力は大事だが惰性で量こなす事と勘違いしちゃいかん
43 21/10/21(木)22:37:42 No.858756184
神絵師がソシャゲや新作ゲームのファンアートをばんばん描いてるの見るとどうやってその時間捻出してるんだ…ってなる ヒ見たら廃人と言ってもいいくらいやり込んでた場合もあるし
44 21/10/21(木)22:39:17 No.858756790
俺も神絵師になろうと思ってるんだけど 液タブとIPADだったらどっち買ったほうが良いの
45 21/10/21(木)22:39:29 No.858756869
>お前らがオフパコしてるとき俺は描いてる コミケ参加してその帰りにセックスは普通に無理死ぬ
46 21/10/21(木)22:39:33 No.858756885
>神絵師がソシャゲや新作ゲームのファンアートをばんばん描いてるの見るとどうやってその時間捻出してるんだ…ってなる >ヒ見たら廃人と言ってもいいくらいやり込んでた場合もあるし セルフプロデュースうまい人はその辺の配分もうまいからな…
47 21/10/21(木)22:39:59 No.858757078
こいつ無敵か?
48 21/10/21(木)22:40:09 No.858757136
>神絵師がソシャゲや新作ゲームのファンアートをばんばん描いてるの見るとどうやってその時間捻出してるんだ…ってなる >ヒ見たら廃人と言ってもいいくらいやり込んでた場合もあるし 絵描きに限らないけど優秀な人って時間作るのが上手いよね 単純に下手な人がだらだら無駄な時間過ごしてるって言われたらぐうの音も出ないけど
49 21/10/21(木)22:43:11 No.858758380
>単純に下手な人がだらだら無駄な時間過ごしてるって言われたらぐうの音も出ないけど お前らがimgに書き込んでいる時俺は描いてる
50 21/10/21(木)22:44:17 No.858758863
お前らが原作を読み込んでるときも俺は描いてる
51 21/10/21(木)22:45:23 No.858759333
描いたら良いのはわかってるんだけどね…
52 21/10/21(木)22:47:04 No.858760071
ある程度描けるようになったら今度はどうしたら面白い話が書けますか?になる
53 21/10/21(木)22:47:55 No.858760405
最初は大して考えたりせずやってるだけで上達出来るけどある程度出来るようになったあとは 考えたりしながらやらないと伸びにくいどころか一切伸びないまであったりするよねまあ最初から考えてやる方がいいんだけど
54 21/10/21(木)22:48:05 No.858760465
もしかしてお絵描き技能は必須スキルなんじゃないかって錯覚するほど絵上手い人がネットにめっちゃ溢れている
55 21/10/21(木)22:48:19 No.858760569
imgしてる時間全部絵描く時間にしてたら俺も今頃神絵師だったろうな…と思いなが今日もimg
56 21/10/21(木)22:50:05 No.858761325
>もしかしてお絵描き技能は必須スキルなんじゃないかって錯覚するほど絵上手い人がネットにめっちゃ溢れている 実際あるとコミュニティでめっちゃ重宝される
57 21/10/21(木)22:51:35 No.858761911
>もしかしてお絵描き技能は必須スキルなんじゃないかって錯覚するほど絵上手い人がネットにめっちゃ溢れている ある程度それって分かるように描けるだけで持て囃されてるコミュニティもあったような時代から 粗探ししないと非の打ちどころもなさそうなレベルに描けてても ネタ出しとかうまくなくてあまり注目されてなさそうな人がいっぱい居るような時代になってる…
58 21/10/21(木)22:52:34 No.858762351
ネット見てるともしかして俺以外の全人類絵描けるんじゃ…って錯覚する
59 21/10/21(木)22:53:22 No.858762696
>これ思ってても口にしたらめちゃくちゃ友達減るからやめたほうがいいよ ゆうても漫画家なんて何時でも手帳とか持ってて皆と食事してても描いてるとかザラだぞ なにかを捨てないとまあ時間足らんしな
60 21/10/21(木)22:53:35 No.858762771
実際大手少年誌で漫画家になった奴は大学生の頃こんな感じだった マジでキチガイ染みた量描いてたんで躍動感が凄かった
61 21/10/21(木)22:54:19 No.858763066
imgやめて絵に集中する!
62 21/10/21(木)22:54:31 No.858763147
どのジャンルでも一線でやってる人はそもそもの練習量作業量が図抜けてる人が多いよね
63 21/10/21(木)22:55:21 No.858763482
>実際大手少年誌で漫画家になった奴は大学生の頃こんな感じだった >マジでキチガイ染みた量描いてたんで躍動感が凄かった 専門分野はどこもそうだ 高校の頃数学オリンピック行ってた奴は1日でシャーペンの芯2本消費してた
64 21/10/21(木)22:55:56 No.858763721
ネットでは生産スキル持ってない人は視認しづらいから 視認できる人がみんな生産スキル持ってるように見えるのは当然ではある でもいっぱいくっついてるでしょ絵描きのフォローに数字が
65 21/10/21(木)22:56:25 No.858763924
>どのジャンルでも一線でやってる人はそもそもの練習量作業量が図抜けてる人が多いよね もちろん脱落者も多いからな… 知り合いに漫画家数人居たけど残って仕事してるの今一人だし… 行方不明とネーム通らないのは良く聞く
66 21/10/21(木)22:57:59 No.858764515
包帯でペン固定してる漫画家とかよく聞くからなぁ もう狂気だよね