21/10/21(木)21:59:13 レーザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/21(木)21:59:13 No.858740754
レーザー級一匹と「」2000人が戦ったらどっちが勝つの?
1 21/10/21(木)21:59:39 No.858740952
全員消し炭になって終わりだよ
2 21/10/21(木)22:00:08 No.858741175
相手を生天目級とかに変えてくれ…
3 21/10/21(木)22:00:17 No.858741217
レーザー横に撃っておしまいでは
4 21/10/21(木)22:00:41 No.858741413
つまんねースレ立てんな
5 21/10/21(木)22:00:46 No.858741446
全員で突っ込めば一人ぐらい取り付けるんじゃない? その後は知らん
6 21/10/21(木)22:01:31 No.858741755
兵士級一匹と「」2000人で丁度いいバランス
7 21/10/21(木)22:01:35 No.858741787
キンタマ出して逆立ちすれば仲間だと誤認識して撃ってこないよ
8 21/10/21(木)22:01:40 No.858741822
「」の武装は指定されてないからビームライフルとかで武装できればワンチャンある
9 21/10/21(木)22:02:43 No.858742270
こんな掘削機械なんかに負けない!
10 21/10/21(木)22:04:33 No.858743044
下手すればこいつ一体で一国の航空兵力が消し炭になりかねないんだよなぁ…
11 21/10/21(木)22:05:17 No.858743342
誰かがガス欠まで粘れば…
12 21/10/21(木)22:06:21 No.858743743
>下手すればこいつ一体で一国の航空兵力が消し炭になりかねないんだよなぁ… 流石に過大評価しすぎだよ 一体だけなら精々数機落としてタイムオーバーだ
13 21/10/21(木)22:06:24 No.858743762
レーザー級って生身の人間相手にも撃ってくるの?
14 21/10/21(木)22:07:10 No.858744076
「」2000人程度で釣り合う程度なら人類あんなに追い込まれねぇんだ
15 21/10/21(木)22:09:06 No.858744844
まあBETAは単体性能じゃなくて物量が問題なんだけどね
16 21/10/21(木)22:09:15 No.858744903
設定通りの数とインターバル時間だと本当に碌に性能発揮できず死ぬってのが酷い
17 21/10/21(木)22:15:40 No.858747574
本当に最初は照射されたら絶対避けられないみたいな設定だった気がする
18 21/10/21(木)22:17:55 No.858748520
>本当に最初は照射されたら絶対避けられないみたいな設定だった気がする 新OS開発前は乱数回避で運ゲーするしか対策無かったからな…
19 21/10/21(木)22:19:48 No.858749197
何故かガンダムのビームライフみたいな描写も多いよね
20 21/10/21(木)22:22:27 No.858750210
死の8分って大体レーザー級が原因の印象がある
21 21/10/21(木)22:23:53 No.858750747
避けれないのは第一世代の戦術機が防御力重視だったのもある どうせレーザー当たったら即死やんって装甲減らして機動性重視にしたら死傷率半減したらしい
22 21/10/21(木)22:24:36 No.858751014
インターバルって発射と発射の間隔じゃなくて レーザーびびびーって当てられ続けて融解するまでの時間らしいな
23 21/10/21(木)22:32:16 No.858754029
マジレスすると1匹なら上手くやれば歩兵でも普通に殺せる コイツらの脅威は数なので
24 21/10/21(木)22:33:14 No.858754395
陰毛つきの金玉 その陰毛なに?
25 21/10/21(木)22:34:38 No.858754969
佐渡島のXB-70に駆逐されるBETAみたいになるよ
26 21/10/21(木)22:34:42 No.858754991
こいつ一匹だけなら楽じゃない?
27 21/10/21(木)22:35:14 No.858755204
>マジレスすると1匹なら上手くやれば歩兵でも普通に殺せる >コイツらの脅威は数なので 結構貴重な種別であんま数いないみたいな設定足されてなかったっけ
28 21/10/21(木)22:35:41 No.858755373
こいつ何体か捕獲したらレーザー核融合炉とか作れない?
29 21/10/21(木)22:35:54 No.858755462
カタログスペック見ると有効射程300kmって頭おかしいな…
30 21/10/21(木)22:37:24 No.858756066
味方には絶対誤射しないので 人質肉壁戦法が有効だ
31 21/10/21(木)22:37:30 No.858756104
>>マジレスすると1匹なら上手くやれば歩兵でも普通に殺せる >>コイツらの脅威は数なので >結構貴重な種別であんま数いないみたいな設定足されてなかったっけ そいつは重光線級じゃない? 生産にG元素使う量が多いとかで
32 21/10/21(木)22:37:47 No.858756215
>インターバルって発射と発射の間隔じゃなくて >レーザーびびびーって当てられ続けて融解するまでの時間らしいな 普通の発射間隔と威力ゼロの初期照射から最大出力までの時間の二種類あった気がする インターバルは普通に前者じゃなかったか
33 21/10/21(木)22:38:05 No.858756329
足とかやけに人間ぽいけどこれは兵器化にあたって再設計されたりしたんだろうか
34 21/10/21(木)22:38:37 No.858756528
>結構貴重な種別であんま数いないみたいな設定足されてなかったっけ 最大級の群れでも数万匹でその内の1%ぐらい まあ少ない
35 21/10/21(木)22:39:25 No.858756848
>足とかやけに人間ぽいけどこれは兵器化にあたって再設計されたりしたんだろうか メカ本に載ってる原型でもこんな感じだったと思う
36 21/10/21(木)22:40:43 No.858757391
まぁこいつは本来のBETAの仕事一切できないからな そりゃブレインリニンさんもそんな作りたくない
37 21/10/21(木)22:41:37 No.858757746
装甲表面を鏡にしても焼け石に水なんだろうか
38 21/10/21(木)22:42:28 No.858758059
>まぁこいつは本来のBETAの仕事一切できないからな >そりゃブレインリニンさんもそんな作りたくない むしろこいつ採掘担当だし量産しないと困るんだが… 原種は光線級と重光線級に排他的置き換えされてるようだし
39 21/10/21(木)22:43:28 No.858758503
>装甲表面を鏡にしても焼け石に水なんだろうか 鏡にしたところで熱は逃げなくない? 一応装甲に対レーザー性能はあるけどさ
40 21/10/21(木)22:46:46 No.858759950
こいつ自体は紙装甲だから増やしすぎてもね
41 21/10/21(木)22:47:39 No.858760281
レーザーヤークト「」はいないのか…
42 21/10/21(木)22:49:24 No.858761040
アニメの話あんまり聞かないけどどう?盛り上がってる?
43 21/10/21(木)22:50:09 No.858761355
>鏡にしたところで熱は逃げなくない? レーザー加工機で金属板カットするときは鏡面でピカピカだと上手くいかなくなることあって 表面ガサガサにしたりで処置することはある スレ画のレーザーはわからんが
44 21/10/21(木)22:51:29 No.858761874
STGみたいに予告線出してくれるから良心的
45 21/10/21(木)22:53:51 No.858762874
空飛ぶレーザー級が現れたらいよいよ人類終わると思う
46 21/10/21(木)22:57:38 No.858764366
こいつ空飛ぶやつだけ狙うと思ってたが飛行物体いないとどうしてんの?
47 21/10/21(木)22:58:51 No.858764864
>こいつ空飛ぶやつだけ狙うと思ってたが飛行物体いないとどうしてんの? 立ちんぼじゃない?
48 21/10/21(木)22:59:01 No.858764935
アニメだと基地設備も撃ってた