虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/21(木)20:35:59 宝くじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1634816159902.jpg 21/10/21(木)20:35:59 No.858707145

宝くじ当たったらどうする?

1 21/10/21(木)20:36:26 No.858707316

貯金

2 21/10/21(木)20:37:05 No.858707572

宝くじ買う

3 21/10/21(木)20:37:47 No.858707845

金額にもよる 5億とか当たったら自分で2億、残り3億は弟と妹に分ける そして俺は働かずに暮らす

4 21/10/21(木)20:37:55 No.858707894

豪遊

5 21/10/21(木)20:37:55 No.858707895

顔出しして大丈夫なのか…

6 21/10/21(木)20:38:51 No.858708270

>顔出しして大丈夫なのか… 出さないと貰えないから…

7 21/10/21(木)20:38:56 No.858708299

PCを新調する

8 21/10/21(木)20:39:04 No.858708348

会社に電話してもう来ませんって言ったわの人かな

9 21/10/21(木)20:40:14 No.858708789

まずは警備会社と契約しないと…

10 21/10/21(木)20:41:08 No.858709156

会社辞めると暇なダメ人間になりそうだからダラダラ適当に働きながら暮らす

11 21/10/21(木)20:41:16 No.858709211

>まずは警備会社と契約しないと… 大丈夫?信用できる?

12 21/10/21(木)20:41:48 No.858709411

とりあえずジャイアントカプリコを飽きるほど食べる

13 21/10/21(木)20:41:54 No.858709439

顧問弁護士もつける

14 21/10/21(木)20:42:51 No.858709767

>とりあえずジャイアントカプリコを飽きるほど食べる 多分それ今でも箱買いすればできると思う

15 21/10/21(木)20:42:59 No.858709817

830億円とか3食牛丼食っても余裕そうだ…

16 21/10/21(木)20:43:25 No.858709990

この手の人ってまずガードマン雇うんだっけか

17 21/10/21(木)20:43:32 No.858710036

刺激のために仕事続けたいのは分かるけど それはそれとしてあっちこっち好きなときに出掛けたりしたいから 今の仕事は辞めたい…

18 21/10/21(木)20:43:36 No.858710057

ハリウッド俳優とかが住むゲート付きに街に住むらしいね

19 21/10/21(木)20:44:00 No.858710192

アメリカだしまずは警備雇うだろうなあ

20 21/10/21(木)20:44:49 No.858710504

>この手の人ってまずガードマン雇うんだっけか 一応州の方で緊急退避させて貰える そんで金持ちシティへの移住と資金運用指南がある 施設警備員雇った人は警備員に殺された例とかあるよ

21 21/10/21(木)20:45:06 No.858710618

>とりあえずジャイアントカプリコを飽きるほど食べる 顔つきカプリココンプしようぜ

22 21/10/21(木)20:45:16 No.858710683

>出さないと貰えないから… 殺されないの…?

23 21/10/21(木)20:45:44 No.858710880

>施設警備員雇った人は警備員に殺された例とかあるよ 怖…

24 21/10/21(木)20:46:00 No.858710993

日本の高額当選者に配布される冊子に みだりに当選を周囲に漏らすな・仕事を辞めるな・突然浪費するな とごく常識的なアドバイスが載ってる

25 21/10/21(木)20:46:01 No.858711005

>殺されないの…? 頃されます

26 21/10/21(木)20:46:10 No.858711064

>施設警備員雇った人は警備員に殺された例とかあるよ まぁそうなるよねって思った

27 21/10/21(木)20:46:10 No.858711067

>殺されないの…? たまに殺される だから >一応州の方で緊急退避させて貰える >そんで金持ちシティへの移住と資金運用指南がある こう言うシステムが有る

28 21/10/21(木)20:46:11 No.858711071

日本でも数百万とかの当選でも本当に知らない親戚とか寄付とか来る来た

29 21/10/21(木)20:46:17 No.858711112

>一応州の方で緊急退避させて貰える >そんで金持ちシティへの移住と資金運用指南がある やっぱりそういう支援はしてくれるんだな >施設警備員雇った人は警備員に殺された例とかあるよ えっ…こわ…

30 21/10/21(木)20:46:26 No.858711163

顔出さないと本当に当たってる人いないんだろどうせ!とかで問題になるんだっけ

31 21/10/21(木)20:46:45 No.858711312

>日本の高額当選者に配布される冊子に >みだりに当選を周囲に漏らすな・仕事を辞めるな・突然浪費するな >とごく常識的なアドバイスが載ってる 家族にも教えるなって聞くけど難しくね?って思う

32 21/10/21(木)20:47:06 No.858711438

>日本の高額当選者に配布される冊子に >みだりに当選を周囲に漏らすな・仕事を辞めるな・突然浪費するな >とごく常識的なアドバイスが載ってる 妻夫木聡は正しかったのか…

33 21/10/21(木)20:47:14 No.858711496

警備員だの緊急退避だのなるのわかってて顔出ししないと当選金やんねーってのはわざとやってんの? 怯え逃げ惑う当選者見て笑いたいとかなの?までちょっと考えちゃう

34 21/10/21(木)20:47:17 No.858711522

830億円…

35 21/10/21(木)20:47:31 No.858711594

>みだりに当選を周囲に漏らすな・仕事を辞めるな・突然浪費するな >とごく常識的なアドバイスが載ってる いくら金あっても生活環境を一変させるのはリスクあるわな 浪費癖になったら一巻の終わりや

36 21/10/21(木)20:47:42 No.858711676

寄付はまあなんかそういう団体の人に連絡いくのはギリギリわかる 親戚はなんなんだ

37 21/10/21(木)20:47:46 No.858711694

でも3億円当たったら仕事やめるよ 仕事やめたくて買ってんだよこっちはよぉ!

38 21/10/21(木)20:47:49 No.858711719

俺がビットコインそこそこ持ってるの知られたら利確しろ~利確しろ~って家族が突然言いだしたので 家族すら殺しに来ると思うわ

39 21/10/21(木)20:48:00 No.858711781

警備員だって欲のある人間だもんな…

40 21/10/21(木)20:48:14 No.858711854

最初から内緒にしてやれや!

41 21/10/21(木)20:48:18 No.858711878

>一応州の方で緊急退避させて貰える >そんで金持ちシティへの移住と資金運用指南がある すげぇしっかりしてるんだなぁ >施設警備員雇った人は警備員に殺された例とかあるよ …

42 21/10/21(木)20:48:26 No.858711922

>家族にも教えるなって聞くけど難しくね?って思う むしろ何が難しいんだ? ニートや無職で家族の銀行口座を借りてるような 状況じゃなきゃバレようがないでしょ

43 21/10/21(木)20:48:34 No.858711970

1000万円でも仕事やめてエロ絵描きはじめてそっちで食えるようになりたい

44 21/10/21(木)20:48:50 No.858712063

>とごく常識的なアドバイスが載ってる 当せん金の案内をした銀行員の名前を憶えておけとか書かれてるらしいな 当せんした事無いから又聞きだけど

45 21/10/21(木)20:48:58 No.858712109

>多分それ今でも箱買いすればできると思う でもジャイアントカプリコって一個しか入ってないんだよ 一個食べたら一袋空になるんだよ

46 21/10/21(木)20:48:59 No.858712122

でも億当たったら仕事辞めたいよ…

47 21/10/21(木)20:49:18 No.858712240

田舎の地銀なんかに振り込まれた日にゃ あっというまに大騒動になると思う…

48 21/10/21(木)20:49:51 No.858712456

>当せん金の案内をした銀行員の名前を憶えておけとか書かれてるらしいな これはなんで?

49 21/10/21(木)20:50:09 No.858712579

>これはなんで? 漏らす

50 21/10/21(木)20:50:18 No.858712626

お金持ち専用の街はちゃんと調べないと宝くじあった程度では数年で生活費なくなる本物の金持ち向けの街もある

51 21/10/21(木)20:50:27 No.858712697

とりあえず1年は仕事続けるかな

52 21/10/21(木)20:50:27 No.858712698

働きたくないよね…

53 21/10/21(木)20:50:42 No.858712791

かなり目減りするけど分割受け取りにするパターンとメチャクチャ迷いそう

54 21/10/21(木)20:50:47 No.858712824

>これはなんで? そりゃ当たった事知ってる最初の一人だからじゃ

55 21/10/21(木)20:50:51 No.858712848

仕事は割と好きだけど当たったら勤務するの半分ぐらいにしたい

56 21/10/21(木)20:50:59 No.858712893

州の方の緊急退避担当者だって欲のある人間だし資産運用指南する人も欲のある人間だしこの撮影スタッフだって欲のある人間だよなと考えるとかなり恐ろしい状況なのでは

57 21/10/21(木)20:51:04 No.858712926

あと分割して振り込んでもらうシステムとかあるね

58 21/10/21(木)20:51:13 No.858712991

毎日ピノを食べれるじゃん!

59 21/10/21(木)20:51:17 No.858713026

宝くじ一等とか当たったら絶対に体調とかメンタルとか言って仕事辞めるわ

60 21/10/21(木)20:51:24 No.858713051

>むしろ何が難しいんだ? >ニートや無職で家族の銀行口座を借りてるような >状況じゃなきゃバレようがないでしょ 少なからず金遣いが変わるだろうし何かしら家族には疑われるだろ

61 21/10/21(木)20:51:24 No.858713052

親父が親族誰も要らないって言ってじいちゃんから貰った山に第2東名通るってなった時本当に色々あったみたいで死ぬ時に誰も呼ばなくていいって言ったし親族誰も来なかった

62 21/10/21(木)20:51:33 No.858713108

>>家族にも教えるなって聞くけど難しくね?って思う >むしろ何が難しいんだ? 高額当選して今までと金遣いや身の回りが何も変わらないでいられるか…?

63 21/10/21(木)20:51:44 No.858713181

>仕事は割と好きだけど当たったら勤務するの半分ぐらいにしたい せめて時短にしたいよね… 残業もうしたくない…

64 21/10/21(木)20:51:45 No.858713186

定期預金をいくつかと普通預金限度額いっぱいまで預ければ嫌がらせで漏らされることないでしょ…

65 21/10/21(木)20:51:48 No.858713206

バイトでもやって気ままに暮らしたい

66 21/10/21(木)20:51:50 No.858713220

しばらく仕事してどうでもいいタイミングでキレて辞めるとか楽しそう

67 21/10/21(木)20:52:09 No.858713346

個人的には仕事辞めたくなるけど引きこもりがちになるリスクや コミュニケーションが一気に途絶えることとか考えると確かに辞めない方が無難ではある ブラックとかなら休養期間置いて再就職かな

68 21/10/21(木)20:52:17 No.858713403

アメリカは州の法律で当選者がいることの証明のために顔出ししないといけないところが多いっ見たな

69 21/10/21(木)20:52:24 No.858713450

>お金持ち専用の街はちゃんと調べないと宝くじあった程度では数年で生活費なくなる本物の金持ち向けの街もある 800億が数年で無くなるってどんな街だよ ヤバすぎるな

70 21/10/21(木)20:52:29 No.858713484

仮に1億でも当たって地元の信用金庫にそのまま入れたらVIP待遇みたいになるかな

71 21/10/21(木)20:52:47 No.858713612

命守ってる間に金無くなりそうだな…

72 21/10/21(木)20:52:48 No.858713622

>せめて時短にしたいよね… >残業もうしたくない… 週3の10時-15時ぐらいがいい!

73 21/10/21(木)20:52:58 No.858713686

>高額当選して今までと金遣いや身の回りが何も変わらないでいられるか…? いきなりスポーツカー買うような生活すれば即バレすると思うが そんなことしてたら遠からず破滅すると思うぞ

74 21/10/21(木)20:53:10 No.858713782

>バイトでもやって気ままに暮らしたい アメリカだとバイト先に銃で脅してきそうだからそれも無理なんだろうな

75 21/10/21(木)20:53:29 No.858713876

>日本の高額当選者に配布される冊子に >みだりに当選を周囲に漏らすな・仕事を辞めるな・突然浪費するな >とごく常識的なアドバイスが載ってる 「宝くじ当たったら働きたくねえ!」って思考のどこが非常識なんだ?言ってみろ?

76 21/10/21(木)20:53:36 No.858713917

俺はそんな無駄遣いしないよ… せいぜい積みゲーしてPC新調して車もレクサスにしたい程度や

77 21/10/21(木)20:53:49 No.858713989

7億円当たったらスイフトスポーツぐらいのスポーツカーが欲しい

78 21/10/21(木)20:54:01 No.858714064

>でも3億円当たったら仕事やめるよ >仕事やめたくて買ってんだよこっちはよぉ! 日本のは当たらんからどんどん買って欲しい 貧者の税金とはよく言ったものだな

79 21/10/21(木)20:54:03 No.858714076

>命守ってる間に金無くなりそうだな… 裏切らないちゃんとした信用のある警備会社のサービスを個人で使ったらとんでもない額になりそう

80 21/10/21(木)20:54:15 No.858714143

今より駅近くに家買いたい

81 21/10/21(木)20:54:16 No.858714149

銀行員がここだけの話ね…ってちょっとでも漏らしたら連鎖して終わりじゃないか?

82 21/10/21(木)20:54:18 No.858714168

ココにも高額当選した人居るんだろ?ニヤニヤしながら二次裏してるんだろ?

83 21/10/21(木)20:54:28 No.858714218

>高額当選して今までと金遣いや身の回りが何も変わらないでいられるか…? 最高スペックのPC組むぐらいしか思いつかないから大丈夫だな

84 21/10/21(木)20:54:32 No.858714253

日本だと仮に当選金振り込まれたとしたらそれ現金化したくても銀行が全力で引き止めに来そう

85 21/10/21(木)20:54:33 No.858714261

アメリカってなんでそんなに地獄なの

86 21/10/21(木)20:54:33 No.858714265

実際働くの止めたら年金とか保険料結構かかるなってなる…

87 21/10/21(木)20:54:34 No.858714270

日本もこの制度にしてくれ

88 21/10/21(木)20:54:48 No.858714361

>せいぜい積みゲーしてPC新調して車もレクサスにしたい程度や なぁなぁ「」ちゃんお金貸してくれんか?

89 21/10/21(木)20:54:48 No.858714365

ゲーミングPCを予算1千万で組みたい

90 21/10/21(木)20:55:10 No.858714500

>「宝くじ当たったら働きたくねえ!」って思考のどこが非常識なんだ?言ってみろ? 資産運用まで確立するならともかく泡銭なら十億でも溶けるし仕事やめない方がいいぞ

91 21/10/21(木)20:55:12 No.858714521

あったら使っちゃうから年金みたいに受給したい

92 21/10/21(木)20:55:21 No.858714573

>アメリカってなんでそんなに地獄なの この世で一番自由な国だから

93 21/10/21(木)20:55:26 No.858714604

>日本もこの制度にしてくれ 家族が増えるよ!

94 21/10/21(木)20:55:27 No.858714614

>いきなりスポーツカー買うような生活すれば即バレすると思うが >そんなことしてたら遠からず破滅すると思うぞ そこまで大げさじゃなくても身の丈に合わない使い方してるのなんてわかっちゃうでしょ

95 21/10/21(木)20:55:30 No.858714628

>「宝くじ当たったら働きたくねえ!」って思考のどこが非常識なんだ?言ってみろ? 無職状態を続ける精神的社会的リスクを言ってるんだろ

96 21/10/21(木)20:55:32 No.858714642

仮に830億当たったら家の地域に光回線引きたい

97 21/10/21(木)20:55:33 No.858714656

30回線くらい契約してimgの王になるか

98 21/10/21(木)20:55:41 No.858714704

当たったら仕事辞めて北海道か沖縄に引っ越して余生を過ごしたい

99 21/10/21(木)20:55:48 No.858714743

仕事は細々と続けるかなぁ 多分好きに生きたら身体悪くして早死する

100 21/10/21(木)20:56:07 No.858714877

俺もこの前3000円当たっちゃったから気をつけよう…

101 21/10/21(木)20:56:13 No.858714916

ハロウィンジャンボ買うか!

102 21/10/21(木)20:56:14 No.858714930

受け取ったら危険すぎるから自宅には帰れないんだっけ

103 21/10/21(木)20:56:27 No.858715021

どうせ銀行から漏れる

104 21/10/21(木)20:56:32 No.858715049

お金って使おうと思えば使えちゃうらしいな

105 21/10/21(木)20:56:36 No.858715081

金麦からエビスになったりか…?

106 21/10/21(木)20:56:39 No.858715104

まず800億使って防衛線を築こう

107 21/10/21(木)20:56:40 No.858715114

>そこまで大げさじゃなくても身の丈に合わない使い方してるのなんてわかっちゃうでしょ 周囲に分かるような使い方してる時点で隠す気ないじゃんそれ!

108 21/10/21(木)20:56:42 No.858715127

日本に移住すれば安全じゃない?

109 21/10/21(木)20:56:51 No.858715196

仕事辞めるとヒマすぎてそのうち金使うしかやることなくなってくると思う 最初は慎ましく暮らしていくと心に決めてても

110 21/10/21(木)20:56:59 No.858715240

日本はみずほが運営してる時点で当選金は身内で回してるだけなんだろうな って解っちゃうのが嫌

111 21/10/21(木)20:57:09 No.858715291

生活水準上げると下げることできなくなるから贅沢はしない

112 21/10/21(木)20:57:13 No.858715314

数千万でもあれば老後の余裕ができるんだが…

113 21/10/21(木)20:57:17 No.858715339

銀行しか漏らす所無いと思うんだけど個人情報の取り扱いどうなってんの?

114 21/10/21(木)20:57:24 No.858715384

>当たったら仕事辞めて北海道か沖縄に引っ越して余生を過ごしたい よくセカンドライフでこういう人いるけど北海道や沖縄そんなにいいのかな 東京や大阪みたいな都市部近くの方が絶対いいと思うんだけど

115 21/10/21(木)20:57:28 No.858715409

夢を買うにしては単価高くない? 300円で10枚くらいほしい

116 21/10/21(木)20:57:33 No.858715434

みずほに法令順守を期待すんなよ

117 21/10/21(木)20:57:36 No.858715446

とりあえず人間ドック行くな

118 21/10/21(木)20:57:38 No.858715459

まず最初に知り合いが一切いない地域へ引っ越す

119 21/10/21(木)20:57:45 No.858715505

宝くじ当選したら趣味のぬいぐるみ作りを仕事にして細々と暮らしたい

120 21/10/21(木)20:57:50 No.858715529

俺一等当たったら毎年新しいiPhoneに機種変するんだ しかも1番高い奴

121 21/10/21(木)20:58:01 No.858715593

>日本もこの制度にしてくれ なんで!?

122 21/10/21(木)20:58:18 No.858715713

>宝くじ当選したら趣味のぬいぐるみ作りを仕事にして細々と暮らしたい かわいい!

123 21/10/21(木)20:58:20 No.858715730

830億って想像つかんな そんなにあったら毎日3食ご飯食べても良い...ってこと?

124 21/10/21(木)20:58:24 No.858715751

とりあえず借金返して残りは働いてちょっとずつ返す

125 21/10/21(木)20:58:26 No.858715760

>とりあえず人間ドック行くな 今行け

126 21/10/21(木)20:58:33 No.858715807

>みずほに法令順守を期待すんなよ 完全に行政を舐め腐ってる

127 21/10/21(木)20:58:46 No.858715877

ロト6一口買い続けて一年経つけど全然一等当たらんわ 一等以外欲しくないから一万円当たっても全然嬉しくないし精神的に良くない

128 21/10/21(木)20:58:48 No.858715905

>まず最初に知り合いが一切いない地域へ引っ越す 誰だコイツ?○○の親戚? いや知らないけど… 怪しいなー

129 21/10/21(木)20:58:59 No.858715972

>無職状態を続ける精神的社会的リスクを言ってるんだろ 働くことによる精神的リスクがデカいんだから仕方ねぇんだ

130 21/10/21(木)20:58:59 No.858715977

明日抽選のロト7がキャリーオーバーで最大10億だから10口買ったけど当たったら即仕事やめて隠居する

131 21/10/21(木)20:59:01 No.858715990

totoで6億当てた人が1年で3億使ったって言ってて何したらそんなに使えるんだろう…ってなった

132 21/10/21(木)20:59:12 No.858716056

アメリカの番組見たけど 発表後には全米から寄付の手紙がトラック1台分届いて 自宅にはマスコミや野次馬が殺到したからすぐに引っ越してガードマン雇ったってさ

133 21/10/21(木)20:59:13 No.858716064

仕事辞めてアルバイト始めるわ 週3くらいで働いて後はimgみる…

134 21/10/21(木)20:59:20 No.858716103

skebで憧れの絵師にぶっこむ

135 21/10/21(木)20:59:20 No.858716110

数十億とかならまだしも一億くらいじゃ大金の中では雑魚だから浪費癖ついたら終わるよな

136 21/10/21(木)20:59:21 No.858716113

マンション買っておっきいテレビ買ってでっかいソファー買って過ごすんだ ローン払いも怖くないぜ

137 21/10/21(木)20:59:41 No.858716267

>とりあえず人間ドック行くな 俺もまず人間ドック行ってライザップ行って健康を買う 親にはいい老人ホームでも予約する

138 21/10/21(木)20:59:49 No.858716316

NBA選手も5年以内に6割が破産するらしいし いきなり大金が手に入ると人間おかしくなるんやな

139 21/10/21(木)20:59:52 No.858716330

>totoで6億当てた人が1年で3億使ったって言ってて何したらそんなに使えるんだろう…ってなった その人もう普通の感覚で生きていけないから破滅まっしぐらだな

140 21/10/21(木)20:59:56 No.858716363

よく当選しても仕事続けるって奴いるけど 実際に当たったら確実に辞めるだろうな

141 21/10/21(木)20:59:59 No.858716374

突然仕事やめるのは悪手だなぁ

142 21/10/21(木)21:00:03 No.858716403

10億でも溶けるっていうけどよ 残り3億とかになったあたりでもう残り全部生活費じゃん…って止まらないか? 止まらないのか…

143 21/10/21(木)21:00:12 No.858716462

山奥に別荘建てて隠居して犬と暮らす

144 21/10/21(木)21:00:14 No.858716471

>働くことによる精神的リスクがデカいんだから仕方ねぇんだ それは宝くじ関係なく 最初からやべー職場環境にいるってだけじゃん

145 21/10/21(木)21:00:15 No.858716488

55%の控除率

146 21/10/21(木)21:00:25 No.858716560

>830億って想像つかんな >そんなにあったら毎日3食ご飯食べても良い...ってこと? それくらいいつでも食え…

147 21/10/21(木)21:00:27 No.858716573

>totoで6億当てた人が1年で3億使ったって言ってて何したらそんなに使えるんだろう…ってなった 家買っただけで億行くし高い買い物しまくったんじゃないね

148 21/10/21(木)21:00:27 No.858716577

>NBA選手も5年以内に6割が破産するらしいし >いきなり大金が手に入ると人間おかしくなるんやな いきなりというかそういうのは食い物にしようとするやつらが群がってくるから

149 21/10/21(木)21:00:30 No.858716593

すげー稼いでた野球選手も破産してたりするしな

150 21/10/21(木)21:00:37 No.858716646

家族に1億くらいプレゼントしようかとか思ってたけどもっと寄越せってなるんだろうな…

151 21/10/21(木)21:00:47 No.858716711

年末ジャンボの季節だと毎日こんなスレ立つよね

152 21/10/21(木)21:00:48 No.858716725

>誰だコイツ?○○の親戚? >いや知らないけど… >怪しいなー 馬鹿の一つ覚えなんだろうけどよっぽどな奥地でもなきゃそんなんならんよ 移住先に変なのが居るならそこからもさっさと引っ越せばいい

153 21/10/21(木)21:00:53 No.858716759

コロナじゃなけりゃ仕事やめてバイクで日本一周行きたい あと田舎に小さい一軒家買いたい

154 21/10/21(木)21:01:02 No.858716813

使おうと思えばいくらでも使えるんだろうな

155 21/10/21(木)21:01:08 No.858716857

>skebで憧れの絵師にぶっこむ 支援サイトで好きな絵描きさん達に20万ずつくらい投げまくりたいよね

156 21/10/21(木)21:01:14 No.858716897

生活水準を下げられなくなるのよ だから金がないのにどんどん使ってしまって破産ってなる

157 21/10/21(木)21:01:38 No.858717039

引退したプロ野球選手が クソみたいな物件をフルローンで買ってるの見た時はあっ…ってなった いきなり不動産屋のカモにされてる

158 21/10/21(木)21:01:44 No.858717084

電子ルーレットってイカサマし放題だよね

159 21/10/21(木)21:01:48 No.858717119

一度上げた生活レベルは下げれないって言うしな

160 21/10/21(木)21:02:08 No.858717242

とりあえず仕事は続けるけど週4くらいのバイトにしたい

161 21/10/21(木)21:02:15 No.858717296

働き続けるのと働かないのはどちらが長期的な健康に良いのか分からないよね…

162 21/10/21(木)21:02:23 No.858717356

固定資産とか考えずに買ってとかあるね

163 21/10/21(木)21:02:34 No.858717438

>>働くことによる精神的リスクがデカいんだから仕方ねぇんだ >それは宝くじ関係なく >最初からやべー職場環境にいるってだけじゃん 違うよ 働きたくねえんだよ…労働が嫌なんだよ!

164 21/10/21(木)21:02:36 No.858717457

6億あったらとりあえず東京にマンション買うでしょ 北海道の田舎にコテージ買うでしょ 沖縄の海沿いにコンドミニアム買うでしょ 3ヶ月は余裕で遊べるな

165 21/10/21(木)21:03:06 No.858717638

>違うよ >働きたくねえんだよ…労働が嫌なんだよ! おれは週3くらいで働く生活がいい

166 21/10/21(木)21:03:08 No.858717650

>働き続けるのと働かないのはどちらが長期的な健康に良いのか分からないよね… 少なくとも働いてないとボケるのは早い

167 21/10/21(木)21:03:10 No.858717664

浅ましいなぁ

168 21/10/21(木)21:03:17 No.858717709

今の仕事つらくもつまらなくもないが当たったら普通にすぐ辞めるわ 他にやりたいこといくらでもあるしな

169 21/10/21(木)21:03:29 No.858717791

>totoで6億当てた人が1年で3億使ったって言ってて何したらそんなに使えるんだろう…ってなった ちょっと広い家とちょっと良い車と適当な信託や国債とかの投資するとそれくらいは消えるね 遺産相続で10億くらい手に入った親戚はそんな感じで5億くらい使って残りの5億は残すみたいな形だった

170 21/10/21(木)21:03:37 No.858717843

働くの癖になってるからくじあたっても仕事するだろうな

171 21/10/21(木)21:03:38 No.858717851

100~1000万だったら喜んで換金するけど億になったら頭悪い俺にはリスクの方が大きく見えて破り捨てちゃいそうな気がするわ…

172 21/10/21(木)21:03:55 No.858717968

ボードゲームカフェでも開いて安価で使わせて常連と毎日ボドゲして暮らしたい

173 21/10/21(木)21:04:02 No.858718027

億当たったら高級マンション買うかな… 仕事で何度か入ったけど凄かった

174 21/10/21(木)21:04:03 No.858718040

家族と親戚に全部配っちゃうのもいいかもしれない

175 21/10/21(木)21:04:05 No.858718052

宝くじが当たる投資をして副収入が増える 税金をいっぱい払う保険料や住民税が上がる 会社の給料から天引きされるから経理が変に思う 「宝くじ当たった?」となる

176 21/10/21(木)21:04:29 No.858718211

宝くじあたったら証人保護プログラムみたいなの必要とかどうなってんだ…

177 21/10/21(木)21:04:36 No.858718256

かと言ってオール貯金はそれはそれでインフレとか怖いよね…

178 21/10/21(木)21:05:00 No.858718427

仕事をしろって言うのは社会的な繋がりを持っておかないと失踪状態になっても誰も気が付かないみたいな事になりうるからだよ ケースは違うけど反社が犯罪のターゲットとして狙うのはより孤独に近いような異変があっても周りに察知されにくい人物を優先条件として見てるんだ

179 21/10/21(木)21:05:22 No.858718569

一体いくらあったら 築20年の中古オフィスビル買って賃貸収入ゲットしつつ 一階で純喫茶開いてJKバイトにメイド服着せて 「もー、マスターも真面目に働いて下さいよ!」って言わせられんの

180 21/10/21(木)21:05:26 No.858718608

億持ってても差別しない友人を探したいわ

181 21/10/21(木)21:05:41 No.858718718

>俺がビットコインそこそこ持ってるの知られたら利確しろ~利確しろ~って家族が突然言いだしたので >家族すら殺しに来ると思うわ 俺も仲の悪い独身の姉が宝くじで100億当たったら 姉貴~キャンプ行こうぜ!!するかもしれんわ

182 21/10/21(木)21:05:42 No.858718722

>>働き続けるのと働かないのはどちらが長期的な健康に良いのか分からないよね… >少なくとも働いてないとボケるのは早い 人間ストレス無いとボケるのはメチャクチャ早い 若い時無職でアルバイトしてた時、脳が劣化するのが自分でもわかった

183 21/10/21(木)21:05:59 No.858718817

ニート時代考えると億当たっても少しは働くわ 生活にメリハリがなくなっていったし…

184 21/10/21(木)21:06:09 No.858718900

>億持ってても差別しない友人を探したいわ 元から金持ってる奴は差別とかしない 常に心に余裕あるし

185 21/10/21(木)21:06:12 No.858718920

>かと言ってオール貯金はそれはそれでインフレとか怖いよね… でも日本の経済的な停滞見てたら怖いなんて微塵も思わないなぁ

186 21/10/21(木)21:06:27 No.858719029

あの人仕事辞めて無職のはずなのに金に困ってる様子ないな… って疑われるのを避けるためなのかな

187 21/10/21(木)21:06:29 No.858719047

家と車買ったら一気に何億飛んだとかやるんじゃなく 初期投資分は1億まで この範囲で買えるものを買う みたいな考え方にしとかないとヤバそうだな

188 21/10/21(木)21:06:34 No.858719069

830億は人の10人や20人軽く死ぬ額だよな

189 21/10/21(木)21:07:05 No.858719268

>億持ってても差別しない友人を探したいわ 俺がいるじゃない!

190 21/10/21(木)21:07:11 No.858719298

宝くじ当たったらとりあえず大勢から訴えられるらしいな 対処しきれずにこぼれ出るの期待して

191 21/10/21(木)21:07:11 No.858719300

今調べたらアメリカの宝くじ当選者は7割が破産してるんだな バスケ選手より高いじゃん凄いな

192 21/10/21(木)21:07:16 No.858719328

余裕でニートできたし仕事やめても特に問題ないかもしれない

193 21/10/21(木)21:07:18 No.858719350

差別はしないけど飯は奢ってほしい

194 21/10/21(木)21:07:29 No.858719411

レコードとマンガが無限に置けるスペースが欲しい というかディスクユニオンと快活クラブが欲しい

195 21/10/21(木)21:07:31 No.858719425

>かと言ってオール貯金はそれはそれでインフレとか怖いよね… そのための投資でしょ あれの本質は資産価値の安定化だからいろんな金融商品に変えておいて一つが暴落しても死なないようにするのが目的だし

196 21/10/21(木)21:07:53 No.858719586

ゲイツみたいなガチ金持ちは金がどう動いでどこに流れていくかまで考えて使うから無駄な浪費はあまりないそうだ 出ないと自分の金がマフィアとかに流れたりするからな

197 21/10/21(木)21:07:56 No.858719602

>今調べたらアメリカの宝くじ当選者は7割が破産してるんだな >バスケ選手より高いじゃん凄いな 日本も高額当選者の破産多くなかった?

198 21/10/21(木)21:08:03 No.858719654

金さえあれば投資で死ぬことなんて無くなるだろうしなぁ

199 21/10/21(木)21:08:06 No.858719673

臓器移植するかな…

200 21/10/21(木)21:08:06 No.858719674

>830億は人の10人や20人軽く死ぬ額だよな 日本人の生涯年収の平均が3億付近って言われてるから日本人なら数百の命と釣り合う額になる

201 21/10/21(木)21:08:18 No.858719750

>レコードとマンガが無限に置けるスペースが欲しい >というかディスクユニオンと快活クラブが欲しい 図書館まるごと買っちゃうのがいいな

202 21/10/21(木)21:08:56 No.858720011

寄付してくださいマンが列をなしてくる

203 21/10/21(木)21:09:03 No.858720078

当たるまではこう冷静にどうするってなってるけど当たっちゃったらそうはいかなくなるんだろうなあ

204 21/10/21(木)21:09:06 No.858720098

仕事辞めたら多分ダメ人間になるから辞めないと思う まぁ皮算用だが

205 21/10/21(木)21:09:10 No.858720120

830億もあればディスクユニオン丸ごと買えそう

206 21/10/21(木)21:09:12 No.858720134

仕事辞めてミニバンでも買って車中泊やキャンプしながら日本一周風俗の旅をしたい

207 21/10/21(木)21:09:17 No.858720173

逆に快活クラブに永住できるぞ

208 21/10/21(木)21:09:27 No.858720255

今の仕事は辞めるな… やりたいこと好きなだけやって飽きたらバイトする

209 21/10/21(木)21:09:33 No.858720295

この前出たトヨタの新型ランクル買う

210 21/10/21(木)21:09:33 No.858720296

1000万でも死ぬほど嬉しい めっちゃ心に余裕ができると思う

211 21/10/21(木)21:09:37 No.858720322

>寄付してくださいマンが列をなしてくる 飛び込みで来るような欲深い奴らにはやらねー!!!

212 21/10/21(木)21:09:41 No.858720344

前提として欲深い人が宝くじ買うわけだし その中で能力関係ないランダム抽出で当選出るわけだし破産するのも傾向としてはまま理解出来る

213 21/10/21(木)21:09:42 No.858720352

>レコードとマンガが無限に置けるスペースが欲しい 音楽と漫画が無尽蔵に入るんです そう このiPadならね

214 21/10/21(木)21:09:49 No.858720406

投資さえすりゃ破産なんてしなさそうなもんだがなぁ それを上回るスピードで金を使っちまうのかな

215 21/10/21(木)21:09:58 No.858720475

>金さえあれば投資で死ぬことなんて無くなるだろうしなぁ 面倒くさがって積極的な投資はしなくなりそう その分別の事に時間使うだろうし

216 21/10/21(木)21:10:12 No.858720581

>投資さえすりゃ破産なんてしなさそうなもんだがなぁ >それを上回るスピードで金を使っちまうのかな しゃあ!不動産投資!

217 21/10/21(木)21:10:16 No.858720603

仕事なしだと多分俺はひたすら怠惰な方向に一直線になるから程々に仕事したい 具体的に言うと週3日くらい

218 21/10/21(木)21:10:16 No.858720604

ハロウィンジャンボで5億あたったら快活クラブのオーナーになるんだ… やたらマイナーコミックとアメコミが充実してるんだ… うふふ…

219 21/10/21(木)21:10:18 No.858720621

>>レコードとマンガが無限に置けるスペースが欲しい >音楽と漫画が無尽蔵に入るんです >そう >このiPadならね わかってねえなあ

220 21/10/21(木)21:10:18 No.858720622

>仕事辞めてミニバンでも買って車中泊やキャンプしながら日本一周風俗の旅をしたい ヨーロッパ一周風俗旅したけどイタリア最高

221 21/10/21(木)21:10:19 No.858720629

>>寄付してくださいマンが列をなしてくる >飛び込みで来るような欲深い奴らにはやらねー!!! 困ってる人がいるのに自分だけ得をしていいと思ってるんですか!!!!

222 21/10/21(木)21:10:20 No.858720640

>>寄付してくださいマンが列をなしてくる >飛び込みで来るような欲深い奴らにはやらねー!!! (鳴り止まない電話)

223 21/10/21(木)21:10:29 No.858720702

数日で飽きそうだけどちゃんと運転できる1/1サイクロンマグナム作ってもらう 作ってくれる会社があるかどうかは知らんけど

224 21/10/21(木)21:10:42 No.858720795

この狭い世界の中でただ小さく生きていたいだけなんだ

225 21/10/21(木)21:10:50 No.858720865

俺がしんどい時に助けてくれねー癖にいきなり寄付とか抜かすんじゃねぇ!

226 21/10/21(木)21:11:07 No.858720993

億単位で当たっちゃうと働くのが最大の暇つぶしなんやな 暇だとお金使っちゃうし

227 21/10/21(木)21:11:12 No.858721027

本当に当選者がいるの?って疑われるから顔出ししないと金もらえないらしいけど 銃犯罪起こりまくりな国で私800億円持ってまーすってアピールするの怖すぎない

228 21/10/21(木)21:11:15 No.858721042

>困ってる人がいるのに自分だけ得をしていいと思ってるんですか!!!! 俺が貧しかった時助けてくれなかったからな 当たり前じゃん

229 21/10/21(木)21:11:16 No.858721051

>この狭い世界の中でただ小さく生きていたいだけなんだ 宝くじあたったら周りはそれを許してくれないんよ

230 21/10/21(木)21:11:21 No.858721094

>この狭い世界の中でただ小さく生きていたいだけなんだ 吉良…

231 21/10/21(木)21:11:26 No.858721128

昨日スクラッチを二回買ったんだが一列に柄揃ったら当たりと勘違いして一回目のやつろくに確認もせずに捨てたんだよな… 二回目が200円当たったからモヤモヤしてる…

232 21/10/21(木)21:11:30 No.858721161

とりあえずヴァージンループ全種類買う

233 21/10/21(木)21:11:32 No.858721184

手元に2億ありゃ死ぬまで持つだろうしあとは適当に使うかなぁ

234 21/10/21(木)21:11:37 No.858721210

とりあえずマンションでも建てたら家賃収入あるし最悪売れるしで安定しそうってのは考え甘いのかな

235 21/10/21(木)21:11:50 No.858721309

仕事は週2~3日でいいからしてないと多分頭がおかしくなってくると思う 半年無職だった時によく分かった

236 21/10/21(木)21:11:53 No.858721337

まず当たった金で整形したいな…

237 21/10/21(木)21:12:01 No.858721400

宝くじ当選者が急に金もちシティにくるとハブられると聞くが

238 21/10/21(木)21:12:09 No.858721454

親に家買って投資に回してその収入で暮らしたい

239 21/10/21(木)21:12:10 No.858721459

>俺がしんどい時に助けてくれねー癖にいきなり寄付とか抜かすんじゃねぇ! これだよな

240 21/10/21(木)21:12:11 No.858721471

>とりあえずマンションでも建てたら家賃収入あるし最悪売れるしで安定しそうってのは考え甘いのかな 割と不動産は結構勉強したり調べないと大損こく

241 21/10/21(木)21:12:12 No.858721480

>億単位で当たっちゃうと働くのが最大の暇つぶしなんやな >暇だとお金使っちゃうし 趣味の店開くのがいいんだろうね 店側が客選ぶタイプなら面倒ごと少ないだろうし楽しいんだろうな

242 21/10/21(木)21:12:18 No.858721522

5億円当てたら仕事やめて家とポルシェ買うんだ…

243 21/10/21(木)21:12:18 No.858721524

800億あれば流石にimg止める

244 21/10/21(木)21:12:19 No.858721531

応援したいゲーム会社の株買うぜー! 毎朝オートミール食うぜー! カモにされそうだけどお金の運用方法についての相談役雇うのもありなのかな

245 21/10/21(木)21:12:21 No.858721549

>とりあえずマンションでも建てたら家賃収入あるし最悪売れるしで安定しそうってのは考え甘いのかな 売れるかどうかは立地と景気次第では?

246 21/10/21(木)21:12:23 No.858721561

>とりあえずマンションでも建てたら家賃収入あるし最悪売れるしで安定しそうってのは考え甘いのかな 都心の駅前にビルやマンション建てたい 10億あったら大丈夫だよね

247 21/10/21(木)21:12:36 No.858721673

銀行口座にまあまあな額を貯金しておくと投資の葉書がバンバン来るから家族にはバレそう

248 21/10/21(木)21:12:42 No.858721707

>都心の駅前にビルやマンション建てたい >10億あったら大丈夫だよね 足りるのかな…

249 21/10/21(木)21:12:45 No.858721742

>とりあえずマンションでも建てたら家賃収入あるし最悪売れるしで安定しそうってのは考え甘いのかな 黒字になればいいけどね

250 21/10/21(木)21:12:47 No.858721755

>>俺がしんどい時に助けてくれねー癖にいきなり寄付とか抜かすんじゃねぇ! >これだよな ほんとこれ

251 21/10/21(木)21:12:53 No.858721817

年金の未納って10年以上前は遡れないんだよな…

252 21/10/21(木)21:12:59 No.858721862

>800億あれば流石にimg止める 俺は無理だ…金と暇があってもimgは辞められそうにない

253 21/10/21(木)21:13:03 No.858721902

誰も信用できなくなる

254 21/10/21(木)21:13:08 No.858721931

>とりあえずマンションでも建てたら家賃収入あるし最悪売れるしで安定しそうってのは考え甘いのかな 土地マンションなんて都心の一等地以外意味なくなるんじゃねえかな

255 21/10/21(木)21:13:11 No.858721959

>800億あれば流石にimg止める 1億くらいでクンリケン買い取って閉鎖しよう

256 21/10/21(木)21:13:14 No.858721984

>>俺がしんどい時に助けてくれねー癖にいきなり寄付とか抜かすんじゃねぇ! >これだよな それはそう

257 21/10/21(木)21:13:18 No.858722011

>銀行口座にまあまあな額を貯金しておくと投資の葉書がバンバン来るから家族にはバレそう それって銀行から? それとも銀行からバレて他のところから来るの?

258 21/10/21(木)21:13:21 No.858722035

ロトとか滅茶苦茶怪しいけど売れてるもんな…

259 21/10/21(木)21:13:26 No.858722070

宝くじ当たったら犯罪者に殺されないようまずは成形しないと…

260 21/10/21(木)21:13:27 No.858722079

>年金の未納って10年以上前は遡れないんだよな… 数億円あったら年金なんて誤差だろ!

261 21/10/21(木)21:13:31 No.858722097

ゲーム会社の株というか何億か渡せば 自分の好きなメーカーに自分の好きなゲーム作らせることができそう

262 21/10/21(木)21:13:39 No.858722160

知らないおっさんでも探すか

263 21/10/21(木)21:13:43 No.858722181

無職がキツいのは先行きの不安によるものだと思うんだよね

264 21/10/21(木)21:13:48 No.858722222

仕事辞めて自由な生活はどこかで飽きが来て変化を求めて金使うようになって気付いたら毎日結構な額使ってそう

265 21/10/21(木)21:13:53 No.858722254

青山に家買って住む

266 21/10/21(木)21:13:58 No.858722292

>とりあえずマンションでも建てたら家賃収入あるし最悪売れるしで安定しそうってのは考え甘いのかな こいつ何も知らない安いと騙されてヤクザや半グレやテロが入ってるビル買ってしまって 破滅する投資の初心者多そうだ

267 21/10/21(木)21:14:02 No.858722325

>それって銀行から? >それとも銀行からバレて他のところから来るの? 預けてる銀行からだよ

268 21/10/21(木)21:14:08 No.858722364

>ゲーム会社の株というか何億か渡せば >自分の好きなメーカーに自分の好きなゲーム作らせることができそう 足りなくない?

269 21/10/21(木)21:14:09 No.858722369

日清とかバンダイとか任天堂の株買っとくか

270 21/10/21(木)21:14:11 No.858722392

>年金の未納って10年以上前は遡れないんだよな… 現状未納で済ませておけるなら未納の方が損しないと思うが…

271 21/10/21(木)21:14:15 No.858722420

>>800億あれば流石にimg止める >俺は無理だ…金と暇があってもimgは辞められそうにない バイトを雇って代わりにimgをやってもらうか

272 21/10/21(木)21:14:37 No.858722585

>自分の好きなメーカーに自分の好きなゲーム作らせることができそう 自分で立ち上げれるだろ

273 21/10/21(木)21:14:38 No.858722590

とりあえず精神の安定のために 駅前の駐車場のような不労所得の構築は急ぎたいよね 大家はめんどくさそう

274 21/10/21(木)21:14:47 No.858722653

>ゲーム会社の株というか何億か渡せば >自分の好きなメーカーに自分の好きなゲーム作らせることができそう メーカー勤務だけど3億くらい一瞬で使い切るぞ

275 21/10/21(木)21:14:48 No.858722659

>誰も信用できなくなる 地元の友達にエロゲー驕ってクレーて言われてあまりに無邪気な欲に泣いてしまうガビ山先生思い出す

276 21/10/21(木)21:14:53 No.858722685

>ゲーム会社の株というか何億か渡せば >自分の好きなメーカーに自分の好きなゲーム作らせることができそう 今ってコンシューマーだと平気で億行くから… 好きなゲームが何かにもよるけど

277 21/10/21(木)21:15:07 No.858722779

>とりあえずマンションでも建てたら家賃収入あるし最悪売れるしで安定しそうってのは考え甘いのかな 一定以上の資本がある人らがそれやってるよ 所謂土地転がしなんて言われてるやつ 収益しっかり上がる物件はそのままで収益微妙か赤字気味ならさっさと売り飛ばすってのを繰り返して 収益上がる物件を増やしていくって形

278 21/10/21(木)21:15:12 No.858722799

>>自分の好きなメーカーに自分の好きなゲーム作らせることができそう >自分で立ち上げれるだろ わかってないな 自分に責任や負担は負いたくないから他人にやってもらうんだろ

279 21/10/21(木)21:15:20 No.858722863

当選したらパソナあたりの人材派遣の株買っておきたいな

280 21/10/21(木)21:15:33 No.858722950

>年金の未納って10年以上前は遡れないんだよな… 年金いらなくない?

281 21/10/21(木)21:15:49 No.858723072

800億あったらimgをおちんちんランドにする さらに半年後はおまんこが尻穴になる

282 21/10/21(木)21:15:56 No.858723130

>年金の未納って10年以上前は遡れないんだよな… 上手く運用したら年金なんていらなくない?

283 21/10/21(木)21:16:00 No.858723158

何かでかい事業に絡もうとすると億じゃ足らなくなる…

284 21/10/21(木)21:16:01 No.858723163

>自分に責任や負担は負いたくないから他人にやってもらうんだろ でもそれじゃぁ納得いくものできないだろ

285 21/10/21(木)21:16:14 No.858723241

劇場版アニメが2億ぐらいかかると聞いたからアニメなら作れるな

286 21/10/21(木)21:16:16 No.858723253

マツコによく出てくる優待券おじさんのような生活に憧れる

287 21/10/21(木)21:16:30 No.858723342

仕事は辞めたい…

288 21/10/21(木)21:16:34 No.858723384

年金なんて破綻が見え透いてる商品に投資する…?

289 21/10/21(木)21:16:41 No.858723430

平日昼間からジムに通ってダイエットするささやかな願いなんだよ頼むよ

290 21/10/21(木)21:16:46 No.858723467

>年金の未納って10年以上前は遡れないんだよな… それは10年前に申請してた最大であってしてなかったら2年ではなかったっけ?

291 21/10/21(木)21:16:51 No.858723491

>わかってないな >自分に責任や負担は負いたくないから他人にやってもらうんだろ 出資するのはだいぶ責任や負担負ってるだろ!

292 21/10/21(木)21:16:59 No.858723558

エロゲなら2千万くらいで作ってくれそう

293 21/10/21(木)21:17:01 No.858723566

セキュリティを強化して警備員を雇う

294 21/10/21(木)21:17:04 No.858723595

医療とかエネルギー系のベンチャーに投資するわ

295 21/10/21(木)21:17:26 No.858723746

>預けてる銀行からだよ 連絡取ってきた瞬間に金引き上げるぞと念入りに脅しても ちょっと試しに連絡してくるらしいな

296 21/10/21(木)21:17:47 No.858723890

>劇場版アニメが2億ぐらいかかると聞いたからアニメなら作れるな 随分前の例だが予算表が流出したバンブーブレードは一話あたり950万円かかってた

297 21/10/21(木)21:17:52 No.858723918

それだけあったら株とか土地転がして増やす方向にいってもしょうがない よほど金をドブに捨てる使い方しない限り1億でもあまりそうだし

298 21/10/21(木)21:17:52 No.858723919

skebで依頼投げまくってジャンルを生み出すあたりが現実的な用途かな…

299 21/10/21(木)21:17:58 No.858723950

タカラダニの研究家に寄付したい

300 21/10/21(木)21:18:08 No.858724008

>>年金の未納って10年以上前は遡れないんだよな… >それは10年前に申請してた最大であってしてなかったら2年ではなかったっけ? だいぶ前に延長されたよ 多分今後もっと延長されると思う

301 21/10/21(木)21:18:20 No.858724086

池田を抱く

302 21/10/21(木)21:18:54 No.858724326

なんか定期預金みたいなノリで 月に40万とかしか引き出せない設定とか出来ないかな そんな感じのができたら仕事やめても嫌でも生活レベルで上げられないから破産せずにやってけそう

303 21/10/21(木)21:18:55 No.858724328

>年金なんて破綻が見え透いてる商品に投資する…? 未納しててごめんねってだけだぞ

304 21/10/21(木)21:19:06 No.858724395

変なところの株買わない限り配当金だけで今と同じくらいの生活は続けられそうだな

305 21/10/21(木)21:19:06 No.858724401

労働者の地位は今後も低くありそうだし派遣会社の株はあたり目だと思うわ 飲食やアパレルなんかの生活と嗜好品の類いはドブ

306 21/10/21(木)21:19:08 No.858724414

>池田を抱く ちょっと実現しそうなライン!

307 21/10/21(木)21:19:22 No.858724501

アニメワンクールで一億ちょいとあとは広告とかうんぬんにプラス3000万くらいか 好きな漫画全部アニメにできるな

308 21/10/21(木)21:19:28 No.858724538

>>年金なんて破綻が見え透いてる商品に投資する…? >未納しててごめんねってだけだぞ なんでそんなまともな考えができて未納してるんだよ

309 21/10/21(木)21:19:59 No.858724772

>なんでそんなまともな考えができて未納してるんだよ そりゃ金が無いからだろう

310 21/10/21(木)21:20:03 No.858724793

800億持ってたら塩辛瓶作れるだろうけど警察の相手したくねえな

311 21/10/21(木)21:20:06 No.858724817

いきなり店持ったりしたら飛んじゃうよね

312 21/10/21(木)21:20:20 No.858724909

俺なら欲しい漫画とかゲームとかプラモデル買いまくって結局手をつけずにネットしてそう

313 21/10/21(木)21:20:40 No.858725034

>800億持ってたら塩辛瓶作れるだろうけど警察の相手したくねえな そこは人雇えばいいんじゃないか?

314 21/10/21(木)21:20:43 No.858725055

>>なんでそんなまともな考えができて未納してるんだよ >そりゃ金が無いからだろう そっか… そうだよなごめんね

315 21/10/21(木)21:20:49 No.858725096

>いきなり店持ったりしたら飛んじゃうよね どんな店持つ気だよ

316 21/10/21(木)21:20:52 No.858725114

めっちゃ精巧なラブドール作ってもらう

317 21/10/21(木)21:21:07 No.858725202

ブラックロータス買おうかな

318 21/10/21(木)21:21:08 No.858725214

>skebで依頼投げまくってジャンルを生み出すあたりが現実的な用途かな… 100万あれば余裕で出来るんじゃない?

319 21/10/21(木)21:21:20 No.858725289

クリエーター界隈に金ばらまきまくって 自分の目に入る範囲を自分の好きな感じのコンテンツで埋め尽くすぐらいのことは出来るかな

320 21/10/21(木)21:21:23 No.858725309

自分の近所でも高額当選出たけど 当時は銀行の人から直接聞いたとか○○っていう店の人だとか今は関西に住んでるとか 色々な怪情報が出回ったなぁ

321 21/10/21(木)21:21:23 No.858725310

大きなものに使おう使おう思ってそのままずるずると1か月30万ほどの生活を死ぬまで続けそう 続けたらいいなあ

322 21/10/21(木)21:21:35 No.858725376

>100万あれば余裕で出来るんじゃない? 一桁足りないな

323 21/10/21(木)21:21:35 No.858725378

830億って凄いな… 誰も信用できなくなりそう

324 21/10/21(木)21:21:40 No.858725411

>そんな感じのができたら仕事やめても嫌でも生活レベルで上げられないから破産せずにやってけそう それは死人の考えや…

325 21/10/21(木)21:21:42 No.858725420

宝くじに当たった時の願望でその人のメンタルの状態がある程度わかる気がする

326 21/10/21(木)21:21:49 No.858725477

平成ガメラの続編を自主制作する

327 21/10/21(木)21:22:02 No.858725574

使いきれないお金より心に余裕ができる程度のお金が欲しい

328 21/10/21(木)21:22:07 No.858725600

>ブラックロータス買おうかな 店員に漏らされるよ

329 21/10/21(木)21:22:11 No.858725626

2億でいいから当選してえなあ…

330 21/10/21(木)21:22:15 No.858725651

雑居ビルに住みたい

331 21/10/21(木)21:22:16 No.858725656

>クリエーター界隈に金ばらまきまくって >自分の目に入る範囲を自分の好きな感じのコンテンツで埋め尽くすぐらいのことは出来るかな 会社立ち上げて好きなクリエイターに依頼してそれ商品化するのが確実じゃない?

332 21/10/21(木)21:22:28 No.858725730

>自分の近所でも高額当選出たけど >当時は銀行の人から直接聞いたとか○○っていう店の人だとか今は関西に住んでるとか >色々な怪情報が出回ったなぁ こわ… 田舎で出たら終わりな気がする

333 21/10/21(木)21:22:44 No.858725835

ドスパラに50万持っていってスーパーimgマシーン買うか

334 21/10/21(木)21:22:55 No.858725903

>それは死人の考えや… ギャンブル漫画の雑魚のセリフだった覚えがあるけどなんの作品だったか思い出せない

335 21/10/21(木)21:23:08 No.858725989

3億当たったら趣味でなんの責任もないバイトしたい

336 21/10/21(木)21:23:20 No.858726069

フロムにアーマードコア作らせる

337 21/10/21(木)21:23:21 No.858726080

こう見ると日本の宝くじは夢ねぇな…

338 21/10/21(木)21:23:32 No.858726142

なんていうか 庶民だな俺たち

339 21/10/21(木)21:23:33 No.858726149

宝くじサイトでネット購入したら当選金が窓口行員を介さずに振り込まれて窓口経由でバレる危険性は減るのかな

340 21/10/21(木)21:23:34 No.858726154

銀行から情報漏らされたら訴えたい

341 21/10/21(木)21:23:46 No.858726232

近くのイオンで何度か億出てるらしいけど誰がって噂は全然聞いたことないな

342 21/10/21(木)21:23:47 No.858726235

>自分の近所でも高額当選出たけど >当時は銀行の人から直接聞いたとか○○っていう店の人だとか今は関西に住んでるとか >色々な怪情報が出回ったなぁ 色んなデマばらまくのは逆にありかもしれんな…

343 21/10/21(木)21:23:48 No.858726245

>宝くじ当たったらどうする? おかんと弟の家族と祖母に少しはいい思いさせてやりたい

344 21/10/21(木)21:23:48 No.858726246

最近寄付する人間の気持ちが少し分かるわ 自分が何も考えなくても勝手にいいことに使ってくれる…気がする

345 21/10/21(木)21:24:08 No.858726380

>こう見ると日本の宝くじは夢ねぇな… 自分と今いる家族くらいは勝ち抜け出きる額!

346 21/10/21(木)21:24:36 No.858726552

>>宝くじ当たったらどうする? >おかんと弟の家族と祖母に少しはいい思いさせてやりたい 銀行「ダメです」

347 21/10/21(木)21:24:37 No.858726562

>最近寄付する人間の気持ちが少し分かるわ >自分が何も考えなくても勝手にいいことに使ってくれる…気がする 正直寄付するならちゃんと下調べして寄付するか 孤児院みたいな確実に役立つ場所にしたいな…

348 21/10/21(木)21:24:42 No.858726592

寄付ならiPS細胞関係が募ってたからそっちに投げるのもいいかな

349 21/10/21(木)21:24:49 No.858726643

コロナなった人ですら即バレるんだ 宝くじ当選なんて即バレよな…

350 21/10/21(木)21:24:55 No.858726675

3億あたったら仕事続けながら自宅にJSプールを作るよ

351 21/10/21(木)21:25:22 No.858726849

>ドスパラに50万持っていってスーパーimgマシーン買うか なんでそこでクソみたいなドスパラに行くんだ…

352 21/10/21(木)21:25:24 No.858726860

800億持っててもJKとえっちしたら捕まるからな…

353 21/10/21(木)21:25:26 No.858726874

家族にいい思いさせると贈与税が大変そう

354 21/10/21(木)21:25:40 No.858726969

日本の宝くじの当選番号は一般販売された宝くじからは出ないんじゃなかったか

355 21/10/21(木)21:25:48 No.858727022

よく宝くじ何等当たりましたみたいな売り場に書いてあるけど あれ当たった瞬間に書いちゃってるのかな

356 21/10/21(木)21:26:01 No.858727109

>会社立ち上げて好きなクリエイターに依頼してそれ商品化するのが確実じゃない? それだと自分の想像を超えるものが出てこないから 俺の気に入る作品を持ってきたら1千万払うぜ!みたいなことをやりたい

357 21/10/21(木)21:26:05 No.858727135

都心に家建ててあとは普通に仕事して暮らすか…

358 21/10/21(木)21:26:10 No.858727178

>金額にもよる >5億とか当たったら自分で2億、残り3億は弟と妹に分ける >そして俺は働かずに暮らす 偉いな 俺は親には渡すけど姉には1円もやらんわ

359 21/10/21(木)21:26:12 No.858727194

タカラトミーに寄付してビーダマンの新シリーズを…

360 21/10/21(木)21:26:35 No.858727334

金はないよりあったほうがいいけど俺の寿命20年も残ってないから金で治せるなら健常者になりたい

361 21/10/21(木)21:26:38 No.858727353

>こう見ると日本の宝くじは夢ねぇな… かわりに死の危険も少ないぞ

362 21/10/21(木)21:26:54 No.858727440

>日本の宝くじの当選番号は一般販売された宝くじからは出ないんじゃなかったか どゆこと?

363 21/10/21(木)21:26:56 No.858727448

800億あったら映画作ったりマジで夢が金で買える額だけど 3億って実際にはそこまで出来ることないよな…

364 21/10/21(木)21:26:58 No.858727463

何かをやろうと思ったら3億ってそこまでの金額じゃないよなぁ…

365 21/10/21(木)21:27:03 No.858727505

>池田を抱く 大作抱けるのか…

366 21/10/21(木)21:27:15 No.858727599

>年金の未納って10年以上前は遡れないんだよな… 億当たったら年金支給の必要なくない?

367 21/10/21(木)21:27:16 No.858727602

>日本の宝くじの当選番号は一般販売された宝くじからは出ないんじゃなかったか どういうこと…? 当選者なんてホントはいないって陰謀論?

368 21/10/21(木)21:27:35 No.858727729

1000万くらいならパーッと使えそうだけどそこまでお金のかかる趣味があるわけでもないし使い道に困りそうだな…

369 21/10/21(木)21:27:44 No.858727784

日本もここんとこ毎回当選者出てて凄いよな

370 21/10/21(木)21:28:02 No.858727879

日本も顔出しシステム採用しろ

371 21/10/21(木)21:28:16 No.858727946

こんなPC組みたい http://niku.webcrow.jp/u/HwCPj

372 21/10/21(木)21:28:23 No.858728003

>何かをやろうと思ったら3億ってそこまでの金額じゃないよなぁ… 豪遊はできるけど事業起こすとなると心許ないぐらいの額

373 21/10/21(木)21:28:25 No.858728017

億当たれば生涯年収の何割か稼ぎ終わる訳でだいぶ人生温くなるよなあ

374 21/10/21(木)21:28:37 No.858728101

家族にいい思いさせるなら 今すぐ花束のひとつでも贈った方がいいと思うぞ

375 21/10/21(木)21:28:39 No.858728115

>日本も顔出しシステム採用しろ 当選金がもう100倍くらいなら

376 21/10/21(木)21:29:00 No.858728229

億当たったら好きにガチャ回してるのは分かる

377 21/10/21(木)21:29:26 No.858728391

>日本も顔出しシステム採用しろ 何の為に!?

378 21/10/21(木)21:29:43 No.858728506

寝る前によく宝くじ陰謀論について考えるけど 親の総取りシステムで丸儲けの錬金術なんだから 危ない橋を渡る意味はゼロってよく考えれば気づくよ…

379 21/10/21(木)21:29:44 No.858728510

3億あっても10万減ったらちょっと焦ると思う

380 21/10/21(木)21:29:52 No.858728553

>億当たれば生涯年収の何割か稼ぎ終わる訳でだいぶ人生温くなるよなあ 大抵の「」なら1億当たるだけでもう働かずに過ごせるのではないか そこそこ良い歳だろうし貯蓄分も合わせれば

381 21/10/21(木)21:30:02 No.858728624

>>日本も顔出しシステム採用しろ >何の為に!? 本当に当選者がいるのか証明するため

382 21/10/21(木)21:30:55 No.858729020

小心者だから3億とか当たったら毎日心臓ドキドキして病みそう

383 21/10/21(木)21:31:11 No.858729131

1億あったら何するかって言われると特に何もやりたいことなんかないから家の補修くらいだ

384 21/10/21(木)21:31:15 No.858729156

>1000万くらいならパーッと使えそうだけどそこまでお金のかかる趣味があるわけでもないし使い道に困りそうだな… 性的な欲望満たすなら色んな風俗へ性癖拡張の旅に行くとかは楽しそう

385 21/10/21(木)21:31:25 No.858729229

宝くじの売上下がってるみたいな話聞いたけど いくらくらい儲かってるんだろう 総額から考えるとそりゃ数億配っても惜しくないレベルの儲けは出てるよな

386 21/10/21(木)21:32:08 No.858729515

日本は決して平和ってわけではないと思う 嘘の金持ち自慢してたらそれを聞きつけた強盗に殺されたみたいな事件もあった

387 21/10/21(木)21:32:13 No.858729541

つーか俺お金嫌いだから

388 21/10/21(木)21:32:15 No.858729556

>性的な欲望満たすなら色んな風俗へ性癖拡張の旅に行くとかは楽しそう 性病治療のためにお金使うことになりそう…

389 21/10/21(木)21:32:22 No.858729602

>宝くじの売上下がってるみたいな話聞いたけど >いくらくらい儲かってるんだろう >総額から考えるとそりゃ数億配っても惜しくないレベルの儲けは出てるよな 受け取りに来ないのが全体の3割くらいあるとかって話だから年間で数千億とかになりそう

390 21/10/21(木)21:32:29 No.858729645

>宝くじの売上下がってるみたいな話聞いたけど >いくらくらい儲かってるんだろう >総額から考えるとそりゃ数億配っても惜しくないレベルの儲けは出てるよな 日本のものは還元率5割あたりで数あるギャンブルの中でも激渋 アメリカのは9割超えてたはず

391 21/10/21(木)21:32:50 No.858729768

>とりあえずマンションでも建てたら家賃収入あるし最悪売れるしで安定しそうってのは考え甘いのかな 不動産投資で儲けたれば、買った瞬間から高値で売りに出せ なぜなら時間がたてばたつほど価値は下がるからだっていうぐらいしびやだから 立地ミスると死ぬよ

392 21/10/21(木)21:33:03 No.858729844

>つーか俺お金嫌いだから どうした?まんじゅう食べる?

393 21/10/21(木)21:33:20 No.858729963

近所の人が売れ残りの買って2回も当たってるから俺も俺もと思って買うの辞められない

394 21/10/21(木)21:33:25 No.858730004

>日本は決して平和ってわけではないと思う >嘘の金持ち自慢してたらそれを聞きつけた強盗に殺されたみたいな事件もあった 数千円目当てに刺されたりする国だし喧嘩なんかしょっちゅう見るし別に特別平和ではない

395 21/10/21(木)21:33:30 No.858730043

>寝る前によく宝くじ陰謀論について考えるけど >親の総取りシステムで丸儲けの錬金術なんだから >危ない橋を渡る意味はゼロってよく考えれば気づくよ… 販売額と当選額の莫大な差を考えたらイカサマやってるのを知ってる誰かが漏らしてアウトってリスク踏む意味が無いよね

396 21/10/21(木)21:33:42 No.858730133

>どうせ銀行から漏れる 田舎だと振り込まれた翌日から広がっていったと聞いた

397 21/10/21(木)21:33:51 No.858730192

ゲーテッドコミュニティってsfよね

398 21/10/21(木)21:33:58 No.858730231

元手があるならローリターンでも十二分な生活ができるのでは…?

399 21/10/21(木)21:34:10 No.858730316

>>日本は決して平和ってわけではないと思う >>嘘の金持ち自慢してたらそれを聞きつけた強盗に殺されたみたいな事件もあった >数千円目当てに刺されたりする国だし喧嘩なんかしょっちゅう見るし別に特別平和ではない 銃器が出回ってないから死ぬまで行く事件が少ないってだけで事件数自体は凄い数だよね

400 21/10/21(木)21:34:27 No.858730447

1億でいいから当たったら細々暮らしたい

401 21/10/21(木)21:34:27 No.858730450

銀行から漏れるとかベラベラしゃべってるのかやつらは

↑Top