21/10/21(木)19:20:16 プリキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1634811616628.jpg 21/10/21(木)19:20:16 No.858681441
プリキュアって大体1シリーズに6人までみたいな縛りあるのかな?
1 21/10/21(木)19:21:28 No.858681800
6人いるシリーズも相当少ないけどな
2 21/10/21(木)19:21:44 No.858681884
あんま多くても扱えんし
3 21/10/21(木)19:22:07 No.858682000
グッズ売る前提の企画だからあまりキャラ多くは出来んだろう
4 21/10/21(木)19:22:48 No.858682220
多いほうがスポンサーウケ良かったりするんかな
5 21/10/21(木)19:23:37 No.858682473
6人って聞いて真っ先に浮かぶのが5しかない
6 21/10/21(木)19:23:44 No.858682501
プリキュアに限らず9割のコンテンツはそうだろ
7 21/10/21(木)19:23:53 No.858682546
多けりゃいいってもんじゃないのは戦隊が示したから…
8 21/10/21(木)19:24:52 No.858682844
3人~6人の間ですごい安定しないよな 概ね4か5くらいだけど
9 21/10/21(木)19:25:18 No.858682965
子供が覚えられないとか?
10 21/10/21(木)19:26:23 No.858683262
何気に多い4人体制
11 21/10/21(木)19:26:47 No.858683396
3人と追加戦士1人みたいなイメージがある
12 21/10/21(木)19:27:36 No.858683655
変身するだけで尺食うし
13 21/10/21(木)19:27:39 No.858683673
既存5人と追加1人の6人体制だとよっぽど上手くやらないととっ散らかるってのはプリアラが示してくれた
14 21/10/21(木)19:27:49 No.858683721
人数少なめにしたら次は多めにするの繰り返し 後半の1人追加は絶対やる
15 21/10/21(木)19:28:41 No.858683986
テコ入れ要員だしね追加戦士
16 21/10/21(木)19:28:42 No.858683992
ライダーはそのへん割とガバガバな気がする プリキュア並みに少ない作品もあればアホみたいにライダーだらけの作品もあるし
17 21/10/21(木)19:28:51 No.858684026
大体古代プリキュアというか始祖プリキュアみたいなのがいる ハピネスチャージ世界とhugっと世界は人数が多い 「」が言いたいのはおもちゃも出るような面子ってことだろうけど
18 21/10/21(木)19:29:28 No.858684225
プリ5は変則的で2年目に1人増えたから無印の時点では5人なんだよな
19 21/10/21(木)19:30:11 No.858684447
戦隊だと割とあるイメージだけど別働隊ってあんまりやらないよねプリキュア 3人組+2人組みたいな
20 21/10/21(木)19:30:15 No.858684469
キュウレンジャー「多少多くても扱いきれる実力があれば平気平気」
21 21/10/21(木)19:30:50 No.858684670
4人が1番扱いやすそうに思える
22 21/10/21(木)19:30:54 No.858684695
思いつきで新キャラ増やせる特撮はズルい アニメだとそんな簡単に行かないから
23 21/10/21(木)19:31:15 No.858684809
メインストーリーと単発個人回のすり合わせ考えたら4~5人が丁度いいのでは
24 21/10/21(木)19:31:56 No.858685042
2年かけないと6人はまず扱えない 4+1が標準か
25 21/10/21(木)19:32:04 No.858685079
1回だけでいいから2人体制に戻ったりしないかなぁと思ったりする
26 21/10/21(木)19:32:11 No.858685117
>戦隊だと割とあるイメージだけど別働隊ってあんまりやらないよねプリキュア >3人組+2人組みたいな HUGはそんな感じだった はなさあほま+えみルー
27 21/10/21(木)19:32:15 No.858685134
>4人が1番扱いやすそうに思える まほプリが4人だけどやっぱ物足りなく感じた フォームチェンジで補ってたけど
28 21/10/21(木)19:32:22 No.858685162
5人以上になると途端にとっ散らかるイメージが強い
29 21/10/21(木)19:32:39 No.858685260
>ライダーはそのへん割とガバガバな気がする >プリキュア並みに少ない作品もあればアホみたいにライダーだらけの作品もあるし プリキュアや戦隊は毎回メンバー全員出さないといけないけど ライダーはサブライダー出ない回も多いし退場させてもいいしな
30 21/10/21(木)19:32:39 No.858685261
>思いつきで新キャラ増やせる特撮はズルい >アニメだとそんな簡単に行かないから 最悪現場の俳優とスタッフに無茶させればいいけどアニメはそうも言ってられないからな
31 21/10/21(木)19:32:42 No.858685275
>2年かけないと6人はまず扱えない >4+1が標準か 1年で無理くりやろうとしたプリアラはちょっと無理あったからなぁ
32 21/10/21(木)19:32:47 No.858685309
>既存5人と追加1人の6人体制だとよっぽど上手くやらないととっ散らかるってのはプリアラが示してくれた でもあの作品に関しては正直4人だったとしてもとっちらかってたと思う
33 21/10/21(木)19:32:55 No.858685353
>戦隊だと割とあるイメージだけど別働隊ってあんまりやらないよねプリキュア >3人組+2人組みたいな 初期3人と追加2人って変則でやってたHUGくらいだな
34 21/10/21(木)19:33:09 No.858685435
>まほプリが4人だけどやっぱ物足りなく感じた >フォームチェンジで補ってたけど 3…いやモフルンを除くと可哀想か
35 21/10/21(木)19:33:16 No.858685471
話数がキャラが多いと足りない
36 21/10/21(木)19:33:25 No.858685509
まほプリは3人じゃ?
37 21/10/21(木)19:34:22 No.858685833
プリアラは6人集合バンクだけは頑張ってたと思う 名乗りシーンに一番力入れてるから収まりが良い
38 21/10/21(木)19:34:44 No.858685960
マジで追加無しだったのはスマイルぐらいか
39 21/10/21(木)19:35:00 No.858686050
プリキュアは一人でもフリフリとか作画カロリーが凄いからな…
40 21/10/21(木)19:35:01 No.858686059
>5人以上になると途端にとっ散らかるイメージが強い 追加無しで楽しい話多めに振ったスマイルみたいにしないと大変よね トロプリもそういうノリだし
41 21/10/21(木)19:36:16 No.858686451
>1回だけでいいから2人体制に戻ったりしないかなぁと思ったりする グッズ展開でエグい差出たら悲しいし…
42 21/10/21(木)19:36:41 No.858686566
単発回少なくても毎回各キャラが個性発揮してたらキャラ付けは十分なんだなと今年見てて思う
43 21/10/21(木)19:37:05 No.858686690
スイート組の資料にあったアクション中の簡易(簡易じゃない)フリル良いよね
44 21/10/21(木)19:37:19 No.858686776
ライダーはヴィランにもできるから増えても使いやすいよね
45 21/10/21(木)19:37:25 No.858686812
>プリキュアは一人でもフリフリとか作画カロリーが凄いからな… 今スレ画で見てもスイートはアニメーター殺しすぎるデザインでちょっと笑う
46 21/10/21(木)19:37:31 No.858686842
ライダーはドシリアス振って群像劇にしても対象年齢そこそこ高いからどうにかなるけど 女児向けで難しい話やったらそっぽ向かれそう
47 21/10/21(木)19:38:02 No.858686999
>単発回少なくても毎回各キャラが個性発揮してたらキャラ付けは十分なんだなと今年見てて思う アスカ先輩とか数分映っただけの親父の方が個性的まである
48 21/10/21(木)19:38:17 No.858687067
トロピカは皆頭トロピカしてりゃなんとかなるからいいけど それでも大人しいさんごが少し割食ってるような気がしなくもない あすか先輩とみのり先輩が便利すぎるからなんだけど
49 21/10/21(木)19:38:26 No.858687114
>単発回少なくても毎回各キャラが個性発揮してたらキャラ付けは十分なんだなと今年見てて思う メイン回じゃなくても画面の隅っこでなんかそれっぽいことしてればいいからな…
50 21/10/21(木)19:38:34 No.858687159
スレ画の本買った良かったよ
51 21/10/21(木)19:40:21 No.858687743
ライダー戦隊は変身シークエンス思い切ってぶった切ったり物陰から出たら変身してたりとかやれるけど 魔法少女ものでもあるプリキュアでそんな大胆はまずやれない トロプリのこないだの会議ですらノルマはちゃんとこなした
52 21/10/21(木)19:41:29 No.858688104
さんごは常識人枠だけどあすか先輩みたいにツッコミ専に回すと冷めたキャラになるから難しいよな
53 21/10/21(木)19:41:47 No.858688198
あの10本立てって会議だったの…?
54 21/10/21(木)19:42:32 No.858688435
さんごちゃんはなんかあざとくてむらつくのと微妙に不憫なのがいいんだ 顔に虫止まったり
55 21/10/21(木)19:42:51 No.858688533
ハピネスチャージのフォーチュンは玩具的には追加だけど最初からいた変化球だったな ハートキャッチのムーンライトも姿は初期から判明してて復活って珍しいパターン
56 21/10/21(木)19:42:52 No.858688541
ローラまなつのアクの強い二人に他メンバーはよく食らい付いてると思う
57 21/10/21(木)19:43:06 No.858688624
変身ヒロインものでしょ今は
58 21/10/21(木)19:43:26 No.858688719
主人公たちと目的が違うBチームみたいなのがあるプリキュア見たいけど子どもには難しいのかな…
59 21/10/21(木)19:43:52 No.858688869
セーラームーンみたいな人数が動かしやすいとは思うけど無印まほプリみたいに二人の関係性にフォーカスするのも好き
60 21/10/21(木)19:44:43 No.858689118
>プリキュアや戦隊は毎回メンバー全員出さないといけないけど 戦隊に関しては多すぎる時は出さない時あった気がする…
61 21/10/21(木)19:44:44 No.858689125
単純に人数増やして群像劇にすると一年じゃ回収しきれないでしょ ましてや途中で戦死とかできないし
62 21/10/21(木)19:44:53 No.858689167
>主人公たちと目的が違うBチームみたいなのがあるプリキュア見たいけど子どもには難しいのかな… セーラームーンのウラヌスネプチューンみたいなやつ?
63 21/10/21(木)19:45:26 No.858689365
集合イラスト見ると反射的にエコー探す いたらちょっぴり幸せな気持ちになる
64 21/10/21(木)19:45:28 No.858689371
まほプリはそこはかとなく初代リスペクトしてるとこある
65 21/10/21(木)19:45:42 No.858689453
悪のプリキュアみたいなの少ないよね
66 21/10/21(木)19:45:43 No.858689457
>主人公たちと目的が違うBチームみたいなのがあるプリキュア見たいけど子どもには難しいのかな… 黒かった頃のミューズがそんな感じだった気がしなくもない
67 21/10/21(木)19:45:49 No.858689490
>>単発回少なくても毎回各キャラが個性発揮してたらキャラ付けは十分なんだなと今年見てて思う >メイン回じゃなくても画面の隅っこでなんかそれっぽいことしてればいいからな… 当番回じゃないキャラに何させるかってすごい重要だと思う プリアラの印象が薄いのってキャラが多かったから以上に当番じゃないキャラが置物になってたのがデカかったし
68 21/10/21(木)19:46:04 No.858689561
>>プリキュアや戦隊は毎回メンバー全員出さないといけないけど >戦隊に関しては多すぎる時は出さない時あった気がする… 出撃メンバーはルーレットで決めるってなんだよ…
69 21/10/21(木)19:46:19 No.858689651
>悪のプリキュアみたいなの少ないよね 基本的にプリキュア同士の殴り合いは幼女が泣くので… 大分増えたと思うけど
70 21/10/21(木)19:46:39 No.858689752
ライダーでよくある悪落ちして敵化とかプリキュアじゃやれねえから人数減らせないので増やせないんだ
71 21/10/21(木)19:46:40 No.858689757
>主人公たちと目的が違うBチームみたいなのがあるプリキュア見たいけど子どもには難しいのかな… 戦隊やライダーみたいに戦闘が話の中心になればそれでもできるだろうけど 日常パートががっつり削られることになるからもうそれはプリキュアじゃなくなると思う
72 21/10/21(木)19:47:08 No.858689913
プリアラのビブリーとか実質7人目みたいな
73 21/10/21(木)19:47:13 No.858689943
ゆりさんとかアコちゃんみたいな後半からの加入は最近無いな
74 21/10/21(木)19:47:25 No.858690022
>出撃メンバーはルーレットで決めるってなんだよ… あれは元から沢山いる中から今日はこの五人!って変化をつけるコンセプトだったらしいので…
75 21/10/21(木)19:47:44 No.858690129
プリアラは人が多い 足の踏み場がない
76 21/10/21(木)19:48:16 No.858690311
>悪のプリキュアみたいなの少ないよね ダークさんとムーンライトのガチバトルみたいなのまた見たい
77 21/10/21(木)19:48:26 No.858690374
プリキュアは日常がメインで戦闘パートは最低限みたいな回も多いもんな
78 21/10/21(木)19:48:29 No.858690387
ピカリオやビブリーまでいるからなプリアラ
79 21/10/21(木)19:48:48 No.858690496
セーラームーンはやたら人数分多かったよね
80 21/10/21(木)19:48:50 No.858690509
>戦隊やライダーみたいに戦闘が話の中心になればそれでもできるだろうけど >日常パートががっつり削られることになるからもうそれはプリキュアじゃなくなると思う あくまで日常メインなのが基本ルールだからね 初代のEDでも言ってる
81 21/10/21(木)19:49:23 No.858690682
殴り合い殺し合い上等できるライダー戦隊とはやっぱ事情が違うな 女児泣いたらだめだもんな…
82 21/10/21(木)19:49:26 No.858690701
>戦隊やライダーみたいに戦闘が話の中心になればそれでもできるだろうけど ハピネスチャージは色恋パート抜けば比較的チョコパフェより地球防衛に話割いてたような印象
83 21/10/21(木)19:49:34 No.858690733
ペコリンがボロクソ言われやすいが当番回じゃない時の他プリキュアもペコリンと同等の扱いなのはよく指摘されてた
84 21/10/21(木)19:50:22 No.858690985
アラモードは悪役ジュリオとエリシオだけでよかったと思う なんで悪者サイドも大所帯にするんだよ!
85 21/10/21(木)19:50:36 No.858691057
>セーラームーンはやたら人数分多かったよね なので終盤は内部4人はやられ役にね…
86 21/10/21(木)19:51:09 No.858691233
プリアラ言われてみればレギュラーキャラやたら多いな…
87 21/10/21(木)19:51:49 No.858691468
ビブリーが味方レギュラーとして加入してきた時は流石に戦慄した まだ増やすの!?
88 21/10/21(木)19:52:29 No.858691703
>プリキュアは日常がメインで戦闘パートは最低限みたいな回も多いもんな 本当に最低限なら変身シーンと必殺バンクだけやればいいみたいだしな
89 21/10/21(木)19:52:44 No.858691768
ペコリン以上に出番少ないけど特に何か言われてるの見たことないクルルン
90 21/10/21(木)19:52:58 No.858691832
念願の動物モチーフだから色々出したかったのは解る
91 21/10/21(木)19:53:23 No.858691974
くるるんはいるだけで癒されるからな… ペコリンはなんか…なんかな…
92 21/10/21(木)19:53:38 No.858692046
>今スレ画で見てもスイートはアニメーター殺しすぎるデザインでちょっと笑う ビートの意味分からんくらいの多段フリルスカートでめっちゃカッコいい必殺技バンク作るのは一周回って楽しかったろうな…
93 21/10/21(木)19:53:40 No.858692062
5GOGOはその前に1年5人体制でキャラ立ててたから6人目のくるみにそこそこ尺割けたとか話が別なとこある 1年で6人扱うのはやっぱ無理ある…
94 21/10/21(木)19:53:53 No.858692131
>ビブリーが味方レギュラーとして加入してきた時は流石に戦慄した >まだ増やすの!? フフフ…さらにクリスタルアニマルも話にからませてもらおうか
95 21/10/21(木)19:54:20 No.858692266
ビブリーは準レギュになったけど戦闘には参加しない非正規プリキュアみたいなもんだから…
96 21/10/21(木)19:54:24 No.858692290
個人回以外でアピールできないのに属性過積載でやること盛り沢山なあおちゃん お前なんでそのスケジュールでスイーツ屋できんの!?
97 21/10/21(木)19:54:37 No.858692357
>ペコリン以上に出番少ないけど特に何か言われてるの見たことないクルルン 出番少ない分動いた時のインパクトが強いから…
98 21/10/21(木)19:54:47 No.858692407
くるるんはモチーフが良いねゴマちゃんみたいで可愛い
99 21/10/21(木)19:54:56 No.858692467
>ペコリン以上に出番少ないけど特に何か言われてるの見たことないクルルン くるるんはペットとしての役割をきちんと果たしてるからな…
100 21/10/21(木)19:55:26 No.858692614
>本当に最低限なら変身シーンと必殺バンクだけやればいいみたいだしな キュアくるるんとかプリキュア・ジュゲムジュゲム以下省略とか俺こんなバンク知らない…
101 21/10/21(木)19:55:48 No.858692718
5人体制のプリキュアも追加戦士が変身する前からそこそこ絡んでキャラ立ててたりするしな えみルーもだしユニもだし
102 21/10/21(木)19:55:51 No.858692739
同じ学校ならまだ学校イベントでまだ固められるからね
103 21/10/21(木)19:56:00 No.858692789
なんなら次回マッスル化!するからなくるるん
104 21/10/21(木)19:56:31 No.858692944
ひまりんは逆に個人回以外ではスイーツ知識のサポートで目立てる分個人回でやること見つけられなくなってたな… 最後の最後が中の人ネタ的なテレビ出演回とは
105 21/10/21(木)19:56:42 No.858692987
ふと思ったけど主役が一年生のプリキュアって珍しいな
106 21/10/21(木)19:56:55 No.858693048
くるるんは凄まじく独特な立ち位置というか 今までのプリキュアマスコットがもってた役割をローラが担ってる分序盤いなくても問題ないという
107 21/10/21(木)19:57:08 No.858693112
>ペコリンがボロクソ言われやすいが当番回じゃない時の他プリキュアもペコリンと同等の扱いなのはよく指摘されてた 逆にキャラごとのエピソードはペコリンもしっかり語られたしな
108 21/10/21(木)19:57:15 No.858693147
くるるんだって一言喋っただけで出番が多いって囃し立てられるじゃん
109 21/10/21(木)19:57:15 No.858693148
たぶんアラモードは前年の魔法つかいが2+1人でアイテム数も少なかったからゆりもどしで5+1人になったんだと思う
110 21/10/21(木)19:57:19 No.858693177
>ふと思ったけど主役が一年生のプリキュアって珍しいな はるはるとまなっちゃんだけ
111 21/10/21(木)19:57:55 No.858693393
>ひまりんは逆に個人回以外ではスイーツ知識のサポートで目立てる分個人回でやること見つけられなくなってたな… >最後の最後が中の人ネタ的なテレビ出演回とは 家庭環境明かされないままだったよね…
112 21/10/21(木)19:58:05 No.858693450
いまだにキュアペコリンは納得いかない…
113 21/10/21(木)19:58:07 No.858693461
>>プリキュアは一人でもフリフリとか作画カロリーが凄いからな… >今スレ画で見てもスイートはアニメーター殺しすぎるデザインでちょっと笑う 「女の子は回転させるとアニメーターが死ぬから気を付けてね」 と言いながらつぼえり二人バンクをくるくる回す馬越おとーさん
114 21/10/21(木)19:58:53 No.858693714
キャラ差とか考えたくないけどやっぱそこはかとなくある気がする 扱いやすいにくいみたいな
115 21/10/21(木)19:58:55 No.858693730
プリアラのデザインめっちゃ好きだった 1年に詰め込んだのもったいない
116 21/10/21(木)19:59:01 No.858693759
シフレコフレと絡むのはローラなのかくるるんなのか
117 21/10/21(木)19:59:07 No.858693785
トロプリはいつものお約束は守りつつ色々と変則的にしてるよね ローラの存在からしてそうだし
118 21/10/21(木)19:59:30 No.858693909
動物モチーフも好きだなプリアラ
119 21/10/21(木)20:00:03 No.858694076
ピョーン
120 21/10/21(木)20:00:05 No.858694088
ありそうで殆どないんだよな動物モチーフキュア
121 21/10/21(木)20:00:20 No.858694163
カラーによる性格付けもずらしてるしなトロプリ 黄色がなんであんな訳の分からないことに?
122 21/10/21(木)20:00:32 No.858694234
>いまだにキュアペコリンは納得いかない… ペコリンの目標がプリキュアだったから真っ当な結末ではあるんだが そもそもプリアラにおけるプリキュアって伝承だとパティシエなのに実情は戦闘員っていう齟齬があったのがペコリンにも影響しちゃってるんだよね ペコリンの夢はパティシエの方のプリキュアなんだ
123 21/10/21(木)20:01:16 No.858694465
>キャラ差とか考えたくないけどやっぱそこはかとなくある気がする >扱いやすいにくいみたいな 大人しいキャラは扱いにくいのかなってさんごちゃん見てて思う
124 21/10/21(木)20:01:30 No.858694546
>ありそうで殆どないんだよな動物モチーフキュア 戦隊だと数年ごとに使われる鉄板なのにやっぱ女児は実際の動物よりファンシーな生き物の方がいいとかあるのかな
125 21/10/21(木)20:01:33 No.858694559
>黄色がなんであんな訳の分からないことに? 一番トロピカることを理解してるのはみのりんだから間違ってはないぞ!
126 21/10/21(木)20:01:39 No.858694588
映画にしか出られないキュアモフルン
127 21/10/21(木)20:02:00 No.858694704
スレ画にキュアモフルンがいない… あれは正式な戦士にはカウントされてないの?
128 21/10/21(木)20:02:40 No.858694947
中盤の決め技ずっとローラが持っていって最終必殺技もローラ版があるって凄いよね いつ出るんだマリンビートダイナミック
129 21/10/21(木)20:02:44 No.858694973
キュアモフルンてなんか権利的にアレなんだっけ??
130 21/10/21(木)20:02:47 No.858694989
大所帯の個人回回すのに精一杯で設定の説明すら満足にできてなかった気がするなプリアラは 最近だとセイバーでも似たようなこと思ったし不用意に人数増やすのはやはり危険
131 21/10/21(木)20:02:51 No.858695001
年長さん~小学校低学年ぐらいをアイカツプリパラにガッツリ取られてた時代だから プリアラはより低年齢児ウケするデザインだったのかなって考えた
132 21/10/21(木)20:02:55 No.858695021
>動物モチーフも好きだなプリアラ カメ! ペンギン! ナマケモノ! パンダ! ザリガニ!
133 21/10/21(木)20:02:58 No.858695050
>カラーによる性格付けもずらしてるしなトロプリ >黄色がなんであんな訳の分からないことに? その辺は最近の女児層におけるゆめかわカラーのトレンドの変遷もあると思う 今の幼稚園~小学生くらいだとペールパープルが物凄く人気だからそこにさんごちゃんみたいなかわいい系置くのは結構流行に沿った王道取ってるって感じ
134 21/10/21(木)20:03:07 No.858695100
そもそもプリキュアのモチーフってかなりふんわりしてるというか ドリームルージュレモネードミントアクアの時点でど…どういう繋がり…?ってなるし 花鳥風月とか貫いてる方が珍しい
135 21/10/21(木)20:04:10 No.858695460
>カラーによる性格付けもずらしてるしなトロプリ 主人公もピンクじゃないしな
136 21/10/21(木)20:04:21 No.858695522
>花鳥風月とか貫いてる方が珍しい モチーフが幼稚園児のガキ向けにしちゃ渋すぎる…
137 21/10/21(木)20:04:47 No.858695677
>スレ画にキュアモフルンがいない… >あれは正式な戦士にはカウントされてないの? エコーもいないから映画の分は除かれてると思われる
138 21/10/21(木)20:04:54 No.858695713
キュアモフルンは別に権利云々の問題は無いらしい(映画&HUG客演回の監督談) ただ映画限定だからオールスターズに含めると色々齟齬が出るので基本的に入れないみたい
139 21/10/21(木)20:05:27 No.858695893
だが…ショコラとマカロンを生み出した功績を余は忘れてはおらん…
140 21/10/21(木)20:05:27 No.858695896
相変わらずムーンライトはまとってる空気がなんか違うな…
141 21/10/21(木)20:05:35 No.858695936
スタプリはスター星ソレイユ太陽セレーネ月ミルキー銀河コスモ宇宙と一貫してたな
142 21/10/21(木)20:06:26 No.858696257
HUGプリの名前にも統一性があるってホモのプリキュアが説明してたけどどういう内容だったか
143 21/10/21(木)20:06:39 No.858696330
>相変わらずムーンライトはまとってる空気がなんか違うな… アニメーター「ゆりさん笑わせよう」 馬越おとーさん「ダメよ(修正)」
144 21/10/21(木)20:06:54 No.858696421
トロプリのモチーフとかボーボボ並に統一感がない 夏 海洋植物 果物 鳥 人魚
145 21/10/21(木)20:07:09 No.858696513
最近のプリキュア知らんからもしかしたらそう珍しくないのかもしれないけど映画用EDで主人公じゃないローラセンターなのはびっくりしたよ
146 21/10/21(木)20:07:27 No.858696633
肌の色が違うプリキュアも出たが なんか普通過ぎてあっさりしてたな…
147 21/10/21(木)20:07:50 No.858696794
>本当に最低限なら変身シーンと必殺バンクだけやればいいみたいだしな ノルマとしてやるならOPでバンク流すみらいな裏技もあるし…
148 21/10/21(木)20:07:52 No.858696807
>今の幼稚園~小学生くらいだとペールパープルが物凄く人気だからそこにさんごちゃんみたいなかわいい系置くのは結構流行に沿った王道取ってるって感じ スタートゥインクルのときもセレーネの紫キュア+お姉さんキャラはスポンサーからの指示で黄色は自由枠だったらしいね
149 21/10/21(木)20:08:05 No.858696880
>肌の色が違うプリキュアも出たが >なんか普通過ぎてあっさりしてたな… ああいうのって自然に出せるのが一番だから良いことだと思う
150 21/10/21(木)20:08:05 No.858696884
まこぴーがセンター張ってたEDも毎週流れてたし…
151 21/10/21(木)20:08:08 No.858696900
>トロプリのモチーフとかボーボボ並に統一感がない >夏 >海洋植物 >果物 >鳥 >人魚 5とかに比べれば南国っぽいモチーフで纏まってるだろ!?
152 21/10/21(木)20:08:09 No.858696905
パパイヤって名前の知名度の割に実物食べたことない気がする
153 21/10/21(木)20:08:22 No.858696989
魔法つかいのフォームチェンジ形式はまた見てみたいな
154 21/10/21(木)20:09:02 No.858697208
ふたご先生が漫画に出そうとして止められたんじゃなった?モフルン
155 21/10/21(木)20:09:06 No.858697235
>パパイヤって名前の知名度の割に実物食べたことない気がする 鈴木が半分くらい持ってってるからな…
156 21/10/21(木)20:09:13 No.858697276
>>カラーによる性格付けもずらしてるしなトロプリ >主人公もピンクじゃないしな 何故か一時間後の主人公とカラーが被った…
157 21/10/21(木)20:09:16 No.858697300
モチーフバラバラなのって5くらい?
158 21/10/21(木)20:09:34 No.858697423
ハピネスチャージのプリキュア名は全員恋人の呼び方 って説はお洒落で好きだったな…
159 21/10/21(木)20:09:42 No.858697468
>トロプリのモチーフとかボーボボ並に統一感がない >夏 >海洋植物 >果物 >鳥 >人魚 トロピカってるだろう?
160 21/10/21(木)20:10:32 No.858697796
フレッシュは手の形がさり気なくトランプのスートモチーフだけど後にドキドキでがっつりトランプのスート使う
161 21/10/21(木)20:10:50 No.858697910
>>パパイヤって名前の知名度の割に実物食べたことない気がする >鈴木が半分くらい持ってってるからな… 自由人HEROじゃないの!?
162 21/10/21(木)20:10:52 No.858697923
>ふたご先生が漫画に出そうとして止められたんじゃなった?モフルン イラスト書いてネットに上げるのもNG食らってたはず
163 21/10/21(木)20:10:58 No.858697945
強いて言うならフラミンゴよりももっといい鳥がいたような気はする いやフラミンゴの生息地知らないけど
164 21/10/21(木)20:10:59 No.858697955
>トロプリのモチーフとかボーボボ並に統一感がない 全部合わせて南国イメージってとこだろう ちょっと分かりにくくはあるけども
165 21/10/21(木)20:11:41 No.858698204
>モチーフバラバラなのって5くらい? スマイルもバラバラじゃない?
166 21/10/21(木)20:11:55 No.858698307
>>鈴木が半分くらい持ってってるからな… >自由人HEROじゃないの!? つまりこの2つ半分ずつでパパイヤはできているって事だろ?
167 21/10/21(木)20:12:20 No.858698453
小さい子が見るもんだしむしろ統一性持たせないようにしてたりして…
168 21/10/21(木)20:12:29 No.858698501
>スマイルもバラバラじゃない? スマイルはどんな時の笑顔かがモチーフだったはず
169 21/10/21(木)20:12:52 No.858698622
自由人HEROのパパイヤってなんかあったっけ…?
170 21/10/21(木)20:12:55 No.858698634
1人のみってのないんだな… マックスハートの黄色い人が1人になるのか…!?
171 21/10/21(木)20:12:58 No.858698653
グレース、フォンテーヌ、スパークル、アースもよく分からんぞ
172 21/10/21(木)20:13:07 No.858698717
5が目立つのはレモネードだのアクアだの名詞が混ざってるせいだと思う
173 21/10/21(木)20:13:07 No.858698722
後女の子向けで使って無さそうなネタって童話モチーフとかか
174 21/10/21(木)20:13:14 No.858698761
今度の映画ゆりさんが出るから見に行きたいけど中年のおっさんが地元で見るわけにいかないから 東京で見ようと思うんだけど おっさん向けにプリキュアやってる映画館てどこなの?
175 21/10/21(木)20:13:21 No.858698799
ハートモチーフというか愛の名を持つプリキュアチームの絡みをずっと待ってる
176 21/10/21(木)20:13:25 No.858698824
>自由人HEROのパパイヤってなんかあったっけ…? フルコース出てくるぞ
177 21/10/21(木)20:13:29 No.858698841
ハッピーサニーマーチピースビューティ なんか楽しそうな感じはする
178 21/10/21(木)20:13:35 No.858698874
>おっさん向けにプリキュアやってる映画館てどこなの? な な あ
179 21/10/21(木)20:13:43 No.858698920
>今度の映画ゆりさんが出るから見に行きたいけど中年のおっさんが地元で見るわけにいかないから >東京で見ようと思うんだけど >おっさん向けにプリキュアやってる映画館てどこなの? 最速上映で調べろ
180 21/10/21(木)20:14:22 No.858699165
ハートマークのプリキュアめちゃめちゃ多くない?
181 21/10/21(木)20:14:56 No.858699383
はじけるレモンの香り以降ちょくちょく混ざる謎の名乗りシリーズ …やっぱ5って中興の祖って言うか後の影響クソデカいよなぁ
182 21/10/21(木)20:15:26 No.858699563
和名のプリキュアってまだいないよね キュアさくらとか
183 21/10/21(木)20:15:50 No.858699709
>ハートマークのプリキュアめちゃめちゃ多くない? ちょっと成長してからはともかく女児人気が落ちた事無さそうだし…
184 21/10/21(木)20:15:52 No.858699722
>1人のみってのないんだな… 一応ひとりのプリキュアも企画案として過去にあったらしい でも震災があったから大人数で明るい内容にすることになった
185 21/10/21(木)20:15:52 No.858699723
ブラックホワイトがいてレインボーが必殺技だから 2色+7色の光で九条ひかりなの好き
186 21/10/21(木)20:16:14 No.858699852
>東京で見ようと思うんだけど >おっさん向けにプリキュアやってる映画館てどこなの? お前と見たくないからバルト9じゃなくて大泉の方行って
187 21/10/21(木)20:16:48 No.858700039
>はじけるレモンの香り以降ちょくちょく混ざる謎の名乗りシリーズ >…やっぱ5って中興の祖って言うか後の影響クソデカいよなぁ 真っ当なネーミングじゃなくてなんか変なの入れようぜ!の元凶な気がする… あとあざとい黄色の元祖
188 21/10/21(木)20:17:26 No.858700269
プリ5が4年目なの記憶が混濁してる気がする
189 21/10/21(木)20:17:40 No.858700360
>和名のプリキュアってまだいないよね >キュアさくらとか そろそろありそうではある 今もそれっぽい英単語使いつくしちゃったからフランス語でごまかしてる
190 21/10/21(木)20:17:51 No.858700438
レギュラーで姉妹キュアとか無理ですかね
191 21/10/21(木)20:18:03 No.858700495
>最速上映で調べろ サンキュー そしてありがとうバルトナイン
192 21/10/21(木)20:18:12 No.858700532
手前が新しいのかな? プリンセス以降日曜仕事になって見れてないけどみんなかわいいね…
193 21/10/21(木)20:18:16 No.858700551
水属性っぽい名前のプリキュアめっちゃ多い
194 21/10/21(木)20:18:50 No.858700765
ハグの時マシェリは妹案あったそうだけどえみるに振られたとか
195 21/10/21(木)20:18:56 No.858700800
>お前と見たくないからバルト9じゃなくて大泉の方行って さすがに最速回は見に行かないから安心しろ
196 21/10/21(木)20:19:01 No.858700841
陸上動物モチーフのプリキュアとか来ないのかね キュアライノとか キュアジラフとか
197 21/10/21(木)20:19:07 No.858700880
>今もそれっぽい英単語使いつくしちゃったからフランス語でごまかしてる 太陽の名前めっちゃかぶったりしてるよね
198 21/10/21(木)20:19:35 No.858701038
>和名のプリキュアってまだいないよね 和菓子モチーフは現代っ子にはウケないかのう…
199 21/10/21(木)20:19:56 No.858701160
>水属性っぽい名前のプリキュアめっちゃ多い 青キュアがリーダーピンクに次いでほぼ毎シリーズいる湧くだから 戦隊のブルーが絶対にいなくならないのと一緒だな
200 21/10/21(木)20:20:01 No.858701194
>陸上動物モチーフのプリキュアとか来ないのかね >キュアライノとか >キュアジラフとか かわいいコアラやパンダが戦うのはアンバランスだからじゃね