虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コンボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/21(木)17:11:15 No.858647750

    コンボデッキって正直存在しちゃいけないと思う MTGってライフのせめぎ合いでクリーチャーデッキはどうコンバットしていくかまたはそれをどう捌くかのコントロールデッキの闘いが一番尊いものだと思う その反対にコンボデッキ!カードが揃ってたら適当に初手ブッパすれば相手のデッキもわからないうちに二本先取出来て害悪 人と対話する気がない 応援する意味がない 勝ってもみんなが白ける 最低 サイド後も特定のコンボデッキに効くサイド積んでなけりゃノーガードで死ぬ willで防げ?馬鹿青が入らないデッキだってあるんだよ そもそもコンボがwill突っ張ってくじゃねえか死ねよ… つまりコンボデッキは害悪でMTGにはふさわしくない うんこブリブリ スレ画は俺が握ってる最高に美しいかっこいいデッキ

    1 21/10/21(木)17:13:10 No.858648119

    待ってくれたまえ 言葉の洪水をワッといっきにあびせかけるのは

    2 21/10/21(木)17:14:40 No.858648440

    暗黒の儀式からdoomsdayの初手ブッパいいよね…

    3 21/10/21(木)17:15:30 No.858648627

    あまりに高速すぎるビートダウンはコンボと見分けがつかない クソデッキビルダー第三法則

    4 21/10/21(木)17:16:39 No.858648886

    >コンボデッキって正直存在しちゃいけないと思う >MTGってライフのせめぎ合いでクリーチャーデッキはどうコンバットしていくかまたはそれをどう捌くかのコントロールデッキの闘いが一番尊いものだと思う >その反対にコンボデッキ!カードが揃ってたら適当に初手ブッパすれば相手のデッキもわからないうちに二本先取出来て害悪 >人と対話する気がない >応援する意味がない >勝ってもみんなが白ける >最低 >サイド後も特定のコンボデッキに効くサイド積んでなけりゃノーガードで死ぬ >willで防げ?馬鹿青が入らないデッキだってあるんだよ >そもそもコンボがwill突っ張ってくじゃねえか死ねよ… >つまりコンボデッキは害悪でMTGにはふさわしくない >うんこブリブリ うん >スレ画は俺が握ってる最高に美しいかっこいいデッキ コンボじゃねーか!

    5 21/10/21(木)17:17:11 No.858649017

    >コンボじゃねーか! いいよね…

    6 21/10/21(木)17:18:47 No.858649348

    対話しろって言われるけど結局どのアーキタイプも自分のやりたいことやるだけなのでコンボ全つっぱでいいかなって

    7 21/10/21(木)17:19:19 No.858649465

    動く盤面と握ってる手札だけ見ればそうかもしれないが デッキビルドを含めた着想の妙はコンボに一味宿るのでは

    8 21/10/21(木)17:19:47 No.858649574

    ドゥームズデイはシンプルなエルドラージとかのビートが割と苦しいコンボデッキなんだなこれが

    9 21/10/21(木)17:19:49 No.858649584

    前に使ってたグリセルリアニデッキもよかったな… 初手暗黒の儀式は偉大 もし青版儀式があったとしたら実物提示教育とか1ターン目から打てて楽しいだろうな

    10 21/10/21(木)17:21:42 No.858649996

    やめないか一気に言葉の洪水を浴びせかけてGG宣言をするのは

    11 21/10/21(木)17:22:17 No.858650134

    >ドゥームズデイはシンプルなエルドラージとかのビートが割と苦しいコンボデッキなんだなこれが 盤面に一切干渉出来ないデッキだからね… 殴られてもノーガードだし悪霊サイクリング用のライフも大切だ…

    12 21/10/21(木)17:22:58 No.858650274

    コンボデッキはカードゲームの華でありガンだからな…

    13 21/10/21(木)17:24:13 No.858650528

    うんうんそうだね じゃあスライでひき殺すね…

    14 21/10/21(木)17:24:29 No.858650595

    >MTGってライフのせめぎ合いでクリーチャーデッキはどうコンバットしていくかまたはそれをどう捌くかのコントロールデッキの闘いが一番尊いものだと思う うるせー しらねー ステイシス

    15 21/10/21(木)17:25:02 No.858650720

    1ターン目デルバーとかに着地されると死へのカウントダウンが始まってつらい…

    16 21/10/21(木)17:26:03 No.858650937

    じゃあコントロールコンボデッキ使うね…

    17 21/10/21(木)17:26:25 No.858651021

    嫌いだけど好きという気持ちはよく分かる

    18 21/10/21(木)17:28:02 No.858651360

    ノーランドスパイって裏面土地のせいで強化された?

    19 21/10/21(木)17:28:52 No.858651525

    >ノーランドスパイって裏面土地のせいで強化された? 超強化されて忍耐でメインからちょっと対策されるようになった

    20 21/10/21(木)17:30:19 No.858651852

    >前に使ってたグリセルリアニデッキもよかったな… >初手暗黒の儀式は偉大 >もし青版儀式があったとしたら実物提示教育とか1ターン目から打てて楽しいだろうな 次元の混乱の世界だと青が儀式で白がアンリコらしいから パラレルワールドから取ってくれば存在するかも

    21 21/10/21(木)17:30:33 No.858651905

    勝負の駆け引きは尊いものだけど うるせ~~~死ね~~~って一方的に勝利を掴むのは別種の気持ちよさがあるからな…

    22 21/10/21(木)17:31:28 No.858652093

    駆け引きのないコンボはそれこそスパイとかベルチャーくらい

    23 21/10/21(木)17:31:54 No.858652178

    カンパニーみたいな普通のミッドレンジに即死コンボ搭載されてるやつ好き

    24 21/10/21(木)17:37:00 No.858653216

    スタンの天啓とかもコンボデッキ?

    25 21/10/21(木)17:38:23 No.858653474

    オールインコンボデッキ対決はただのかけっこだからな…

    26 21/10/21(木)17:39:26 No.858653835

    対話するデッキが美しいのもゲームがそうあるべきなのも分かる その上で俺だけがコンボデッキ使って気持ち良くなりたいのも分かる 美しいものを破壊するのは気持ち良過ぎるから…

    27 21/10/21(木)17:40:03 No.858654057

    他人の使うコンボは悪いデッキ 俺の使うコンボは正しい正義と秩序のデッキの気持ちを忘れずにいたい

    28 21/10/21(木)17:41:36 No.858654475

    EDHはこういう奴本当にいるんだよな GPのサイドイベントでコンボで勝ったらお叱りを受けたことがあるよ

    29 21/10/21(木)17:41:57 No.858654553

    コンボを握っているとクロパは一刻も早く滅ぼさねばならないという気持ちになる

    30 21/10/21(木)17:42:05 No.858654573

    超嫌われてたけど多様な型が考案された双子コンボ好きだった

    31 21/10/21(木)17:42:16 No.858654615

    >>ノーランドスパイって裏面土地のせいで強化された? >超強化されて忍耐でメインからちょっと対策されるようになった 忍耐さん大人気だな

    32 21/10/21(木)17:42:56 No.858654767

    サイコパス野郎がよお…

    33 21/10/21(木)17:43:56 No.858655012

    doomsday流行ってんの?

    34 21/10/21(木)17:44:38 No.858655143

    >doomsday流行ってんの? 流行ってないけど >スレ画は俺が握ってる最高に美しいかっこいいデッキ

    35 21/10/21(木)17:45:24 No.858655311

    >doomsday流行ってんの? タッサの神託者来てから増えたよ ラガバンクロパに弱いから盛り下がったけど

    36 21/10/21(木)17:46:40 No.858655590

    >他人の使うコンボは悪いデッキ >俺の使うコンボは正しい正義と秩序のデッキの気持ちを忘れずにいたい この白野郎がよ

    37 21/10/21(木)17:47:39 No.858655808

    高速コンボは本当に良くないと思うアルー もっとじっくり戦うべきレン

    38 21/10/21(木)17:49:13 No.858656173

    >高速コンボは本当に良くないと思うアルー >もっとじっくり戦うべきレン アルーレン!MOだと操作がめんどくさいアルーレンじゃないか! いいよね…

    39 21/10/21(木)17:55:05 No.858657641

    なんかむかつくからゴブリンで殴って憎悪19点払うね…

    40 21/10/21(木)17:56:55 No.858658131

    いやしかし正直スレ画はコンボデッキの中でもトップクラスの美しさがある

    41 21/10/21(木)17:57:07 No.858658186

    パーミッションはコンボじゃないから許してくれるね

    42 21/10/21(木)17:57:53 No.858658410

    「」はどのアーキタイプのデッキが嫌いなんだ

    43 21/10/21(木)17:58:15 No.858658496

    >「」はどのアーキタイプのデッキが嫌いなんだ 俺が勝てねえデッキ!

    44 21/10/21(木)17:58:28 No.858658548

    >「」はどのアーキタイプのデッキが嫌いなんだ 自分が今その瞬間握ってるデッキで相性悪いアーキタイプ!

    45 21/10/21(木)17:58:39 No.858658598

    俺の名はレガシーでラガパン握って勝つマン!

    46 21/10/21(木)17:59:47 No.858658884

    >俺の名はレガシーでラガパン握って勝つマン! モダンはぎりぎりともかくレガシーのお前ホント許さんからな

    47 21/10/21(木)18:01:30 No.858659304

    何回でも言うけどラガ「バ」ンな ラガパン言うたら顔パンパンにするぞ

    48 21/10/21(木)18:01:34 No.858659328

    >俺の名はレガシーでラガパン握って勝つマン! 今海外だとボイコット騒動起きてるな

    49 21/10/21(木)18:02:03 No.858659449

    コンボは使った時に思いっきりメタられてボコボコにされた経験から使わなくなったな でもたまに無性に使いたくなるときもある

    50 21/10/21(木)18:02:04 No.858659455

    ユーザーが不快って言ってBANされる可能性あるのかな…猿

    51 21/10/21(木)18:02:40 No.858659615

    猿は下手したらオーコよりレガシー滞在期間短そうだな

    52 21/10/21(木)18:02:53 No.858659670

    >今海外だとボイコット騒動起きてるな そもそもレガチャレ人いなくて成立してないからデモする以前の問題なんだよね

    53 21/10/21(木)18:03:29 No.858659834

    ラガバンvsバベル

    54 21/10/21(木)18:03:39 No.858659887

    レガシーなんてブルジョアフォーマットでそんな事起きてるのか… パイオニアより下の環境なんて興味ないから知らんかった

    55 21/10/21(木)18:03:49 No.858659927

    ストームというかハイタイドとかのチェインコンボ系はたまーに回すと気持ちが良い

    56 21/10/21(木)18:04:08 No.858660015

    モダンだとレン6同様適正なのにな猿

    57 21/10/21(木)18:04:39 No.858660141

    MOチャレンジの結果見たらそんなに猿暴れてなさそうに見えるけどボイコット起きるレベルなのか… MO自体で採用率が高すぎるとかそんな理由?

    58 21/10/21(木)18:05:09 No.858660277

    ラガバンってヒストリックぐらいまでやってる俺のイメージだとマナが軽く出せるけど正気泥棒みたいに任意のマナで奪ったカード使えないからそこまで便利な感じでもなさそうっていうのがある

    59 21/10/21(木)18:05:25 No.858660357

    >モダンだとレン6同様適正なのにな猿 まさかカウンターモンキーの入賞率があそこまで落ち込むと思わなかったわ

    60 21/10/21(木)18:05:38 No.858660413

    猿騒動は所詮MO内だけだし…

    61 21/10/21(木)18:06:31 No.858660652

    >カンパニーみたいな普通のミッドレンジに即死コンボ搭載されてるやつ好き ヘリカン君はもう…

    62 21/10/21(木)18:06:54 No.858660748

    >ラガバンってヒストリックぐらいまでやってる俺のイメージだとマナが軽く出せるけど正気泥棒みたいに任意のマナで奪ったカード使えないからそこまで便利な感じでもなさそうっていうのがある 1マナのカードの強さがもう全然違うから下環境ほど宝物生成が生み出すテンポ加速が強力なのよ 相手のカードを奪うのも強いけどおまけ

    63 21/10/21(木)18:07:14 No.858660841

    >他人の使うコンボは悪いデッキ >俺の使うコンボは正しい正義と秩序のデッキの気持ちを忘れずにいたい まあ結局勝ち負けだけ考えたカードゲームの理想的な展開って相手が土地一枚も出せずにこっちは理論値でブン回る、極論自分だけ100パー初手にエクゾパーツ全部くるだからね…荒れない程度にそういう考えは持ってたいね…

    64 21/10/21(木)18:07:16 No.858660849

    ホガーク使ってた頃よりもレガシーでの勝率いいから禁止は年内はやめてほしい 年明けたらいいよ とりあえずレガシー神になれるチャンスだからもうちょい待って

    65 21/10/21(木)18:07:32 No.858660925

    極論相手の奪うって書いてなくてもゲロ強いからな猿

    66 21/10/21(木)18:08:01 No.858661073

    >相手のカードを奪うのも強いけどおまけ あーそっちおまけなんだ… 俺てっきり奪ったカード使われて切れてる人が多いもんだと思い込んでた

    67 21/10/21(木)18:08:43 No.858661252

    >俺てっきり奪ったカード使われて切れてる人が多いもんだと思い込んでた それはそれでキレるけどね

    68 21/10/21(木)18:08:47 No.858661276

    小型生物最強の白を差し置いて露骨な小型強生物赤に配らないでくだち…

    69 21/10/21(木)18:08:51 No.858661289

    モダンはずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとポンザ握ってるわ 土地破壊は勝っても負けても理由一緒だから楽しい

    70 21/10/21(木)18:09:17 No.858661420

    まあ適正な色にあわせて使うのも 宝物トークンで余裕だしな

    71 21/10/21(木)18:09:52 No.858661566

    工作員とは別の意味でやらしいよね猿

    72 21/10/21(木)18:09:57 No.858661585

    モダンは3年ぐらいアドグレイス握ってるな

    73 21/10/21(木)18:09:59 No.858661594

    >土地破壊は勝っても負けても理由一緒だから楽しい 理由は…噛み合い!

    74 21/10/21(木)18:10:20 No.858661687

    オールイン好きじゃないんだけど身内がオールイン 好きばかりで毎回のように文句言われる

    75 21/10/21(木)18:11:05 No.858661912

    レガシーにお金かけれるほどの収入ないからなんか大変だなーって対岸の火事みたいな感想しかない

    76 21/10/21(木)18:11:23 No.858661988

    モダンでポンザまだやれるのか…

    77 21/10/21(木)18:11:40 No.858662050

    >モダンだとレン6同様適正なのにな猿 なんだモダホラっていいパックじゃん!

    78 21/10/21(木)18:12:33 No.858662276

    煙突いいよね…

    79 21/10/21(木)18:12:49 No.858662327

    >なんだモダホラっていいパックじゃん! 1はさておき2はモダンの活性化って面ではかなりいい仕事したと思う 活性化しすぎってのはまあそう

    80 21/10/21(木)18:13:09 No.858662412

    >そもそもレガチャレ人いなくて成立してないからデモする以前の問題なんだよね でもカードの値段はあがる

    81 21/10/21(木)18:13:19 No.858662451

    風景の変容4積みのタイタンブリーチを3年くらい使ってる エムラをブリーチしたり突然火山が噴火して15点ぶち込むのが楽しい…

    82 21/10/21(木)18:13:36 No.858662530

    >なんだモダホラっていいパックじゃん! 色々言われてるけど実際そうだから困る インフレさせたとか言うけどそれまで再録も碌にしないし新規カード使って新鮮な気持ちで遊んだ方が楽しいよ

    83 21/10/21(木)18:13:46 No.858662570

    >でもカードの値段はあがる 最近は下がってる

    84 21/10/21(木)18:14:17 No.858662728

    >最近は下がってる 再録禁止買い時?

    85 21/10/21(木)18:15:23 No.858663035

    カードの値上がりはスタンの方が今は激しいね やっと紙で遊べるようになってきたからだと思うけど

    86 21/10/21(木)18:15:32 No.858663072

    ヒストリック入りしたモダホラ勢が全部適正だったのは驚いたよ 個人的にはエスパーの歩哨をこの世から消し去ってほしいけど

    87 21/10/21(木)18:15:50 No.858663158

    モダホラ2は劇薬すぎる モダホラ2の恩恵を得られないデッキは死んでしまった… …なんでバーンが息を吹き替えしてるんだ?

    88 21/10/21(木)18:16:52 No.858663414

    >…なんでバーンが息を吹き替えしてるんだ? バーンは大抵の小賢しいパワーカードをうるせ~知らね~できるからな…

    89 21/10/21(木)18:17:42 No.858663636

    一応ラガバーンというデッキもある

    90 21/10/21(木)18:17:57 No.858663694

    >モダホラ2の恩恵を得られないデッキは死んでしまった… トロンも生きてるし大型大会ですら既存アーキ見かけるから相変わらず過ぎるな 今は工作員が目立つがハンマータイムも思ったより息が長い

    91 21/10/21(木)18:18:22 No.858663798

    インフレしないカードゲームはつまらないからな…

    92 21/10/21(木)18:19:04 No.858663998

    >>モダホラ2の恩恵を得られないデッキは死んでしまった… >トロンも生きてるし大型大会ですら既存アーキ見かけるから相変わらず過ぎるな >今は工作員が目立つがハンマータイムも思ったより息が長い ハンマータイムは超強化側だよ!

    93 21/10/21(木)18:19:19 No.858664073

    >猿騒動は所詮MO内だけだし… というかMOってまだ人いるの?

    94 21/10/21(木)18:19:35 No.858664145

    果敢が消えてバーンが復権した経緯を有識者に解説して貰いたいで候

    95 21/10/21(木)18:24:26 No.858665520

    >「」はどのアーキタイプのデッキが嫌いなんだ アグロ嫌い コントロールミラーしたい

    96 21/10/21(木)18:24:41 No.858665584

    >というかMOってまだ人いるの? そりゃいる

    97 21/10/21(木)18:25:34 No.858665842

    >>猿騒動は所詮MO内だけだし… >というかMOってまだ人いるの? 紙のレガシーとヴィンテはお高くなりすぎたから永遠に人消えないと思うよ

    98 21/10/21(木)18:27:22 No.858666344

    >「」はどのアーキタイプのデッキが嫌いなんだ コンボ邪魔してくるデッキ 俺に気持ちよくプレイさせないデッキ 早いアグロ

    99 21/10/21(木)18:30:38 No.858667239

    >果敢が消えてバーンが復権した経緯を有識者に解説して貰いたいで候 まつがんがモダンの環境解説記事書いてたからそれ読めば分かるよ

    100 21/10/21(木)18:30:44 No.858667274

    何でも使えばいい 俺は忘れんがね