21/10/21(木)16:52:36 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/21(木)16:52:36 No.858643667
「」はコレ分かる?
1 21/10/21(木)16:54:32 No.858644082
答え書いてあるけど 納得できるような出来ないような
2 21/10/21(木)16:54:42 No.858644122
右の真ん中はちょっとチェック入れていいかどうか迷う
3 21/10/21(木)16:56:29 No.858644527
右の右下は確かにジムヘッドがありなら いやだめだろ
4 21/10/21(木)16:56:42 No.858644573
全部○
5 21/10/21(木)16:57:44 No.858644823
だが…
6 21/10/21(木)16:58:22 No.858644940
〇×× 〇〇〇 ××× 〇〇〇 ××× 〇〇×
7 21/10/21(木)16:59:19 No.858645178
右側真ん中って確かアニメだと名前変わってたよな
8 21/10/21(木)17:00:42 No.858645488
毒狼拳蛾蛇虫(ドクロけんガダム)
9 21/10/21(木)17:01:19 No.858645609
左の左上はガンダムだろ
10 21/10/21(木)17:02:17 No.858645812
F91って違うの?
11 21/10/21(木)17:06:18 No.858646643
左上はジムⅡだろ図に乗るなよ
12 21/10/21(木)17:07:39 No.858646955
>F91って違うの? 勝手に現場でガンダムって名付けられただけのガンダム ガンダムでいいんじゃないかな…
13 <a href="mailto:AE">21/10/21(木)17:08:53</a> [AE] No.858647252
>ガンダムでいいんじゃないかな… ガンダムは我が社の製品なんですけおおお!
14 21/10/21(木)17:08:54 No.858647256
プラモや設定で「ガンダム」が付くか付かないかで判断しよう
15 21/10/21(木)17:10:05 No.858647510
ガーベラテトラであってGP04ガーベラじゃないから…
16 21/10/21(木)17:11:25 No.858647778
>〇×× 〇〇〇 >××× 〇〇〇 >××× 〇〇× ガーベラテトラがガンダムならBD1もガンダムでいいだろ
17 21/10/21(木)17:13:06 No.858648103
カタdlsite play
18 21/10/21(木)17:14:11 No.858648330
>F91って違うの? サナリィ製だからガンダムじゃないと言えばガンダムじゃない 同じ理由だとVガンダムもガンダムじゃないし 右のγガンダムとΔガンダムも似た理由でガンダムじゃなくなる
19 21/10/21(木)17:15:51 No.858648695
アマクサって木星ガンダムじゃないの
20 21/10/21(木)17:16:36 No.858648872
種は全部ガンダムじゃない って言うとライゴウガンダムを上げる人が居るけど 紙ベースのソースが無いから
21 21/10/21(木)17:16:40 No.858648889
>勝手に現場でガンダムって名付けられただけのガンダム 作中的に大昔のMSだからなあって当時は納得したけど 30年前のアニメの話とか普通にするここをみるにガンダムが忘れられてるわけがなく サナリィ絶対ガンダムのつもりで作ったよな
22 21/10/21(木)17:18:38 No.858649326
>左上はジムⅡだろ図に乗るなよ だが…エンデにとっては…
23 21/10/21(木)17:20:26 No.858649711
>アマクサって木星ガンダムじゃないの アムロの乗ったコア・ファイターの学習型コンピュータを 利用して出来たバイオ脳を乗せた サナリィ製のガンダムの改造型の再現MSだから バイオ脳がニュータイプか否かレベルに微妙
24 21/10/21(木)17:20:33 No.858649735
エンデ判定やめろ
25 21/10/21(木)17:21:35 No.858649972
>>勝手に現場でガンダムって名付けられただけのガンダム >作中的に大昔のMSだからなあって当時は納得したけど >30年前のアニメの話とか普通にするここをみるにガンダムが忘れられてるわけがなく >サナリィ絶対ガンダムのつもりで作ったよな ソースが見つけれないけど ゆくゆくはガンダムの名を冠する予定だったから F90の時はあえてガンダムと言うか迷っていた覚えがある
26 21/10/21(木)17:22:42 No.858650232
>30年前のアニメの話とか普通にするここをみるにガンダムが忘れられてるわけがなく >サナリィ絶対ガンダムのつもりで作ったよな 開発にジョブジョン絡んでたりするからまあガンダムのつもりで作ってると思う
27 21/10/21(木)17:23:46 No.858650438
ガーベラはガンダムとは呼びたくない
28 21/10/21(木)17:23:54 No.858650471
右の真ん中上はどちら様?
29 21/10/21(木)17:25:13 No.858650757
ガンジェネシスはガンダムでよくない?
30 21/10/21(木)17:26:04 No.858650940
刹那はどう思う?
31 21/10/21(木)17:26:14 No.858650975
元の機体とかプロトタイプとか開発中の名前だけがガンダムは争いの元になるから禁止にしたほうがいいと思う
32 21/10/21(木)17:27:09 No.858651172
>右の真ん中上はどちら様? ガンダム
33 21/10/21(木)17:27:59 No.858651351
ガンダムとして作られたのはGP04であって テトラはアナハイム近辺から横流しされた謎のMSであり誰もガンダムと認識していないから×でええよ
34 21/10/21(木)17:30:44 No.858651943
プラモのパッケージにガンダムって書いてたらガンダム
35 21/10/21(木)17:31:43 No.858652141
ブルー1号機は第三部DIOと同じ 本体は頭
36 21/10/21(木)17:32:46 No.858652336
マンダラガンダムがガンダムじゃなかったら何なんだよ
37 21/10/21(木)17:35:47 No.858652977
Gガンでガンダムじゃないやつ数えたほうが早いしな…
38 21/10/21(木)17:40:48 No.858654281
アナハイム「うちの製品じゃないからガンダムじゃないです」
39 21/10/21(木)17:42:09 No.858654594
アストレイはそもそもOSが違うから
40 21/10/21(木)17:44:50 No.858655191
デルタガンダムはガンダムだろう
41 21/10/21(木)17:47:02 No.858655674
ラスヴェートとアマクサ以外はみんなガンダムでええよ
42 21/10/21(木)17:47:31 No.858655781
>ブルー1号機は第三部DIOと同じ >本体は頭 Zザクはザクになるな
43 21/10/21(木)17:47:53 No.858655881
>アナハイム「うちの製品じゃないからガンダムじゃないです」 じゃあRX78はガンダムじゃないのか…
44 21/10/21(木)17:47:55 No.858655886
おっちゃんやマークトゥーから違うのに何でアナハイムの専売特許みたいに言われるんだガンダム
45 21/10/21(木)17:50:02 No.858656360
ΖザクはΖザクっていう名前なんだからガンダムじゃないんじゃないの?
46 21/10/21(木)17:53:09 No.858657156
imgはロボットが多いからこの手の問題を出されると対応に苦慮する
47 21/10/21(木)17:53:19 No.858657197
左真ん中って通常のおっちゃんと何が違うんだ?
48 21/10/21(木)17:54:33 No.858657513
コードネームがガンダムだけど制式名称がガンダムじゃないのはガンダムなの?
49 21/10/21(木)17:54:50 No.858657578
>左真ん中って通常のおっちゃんと何が違うんだ? ザクだ
50 21/10/21(木)17:55:13 No.858657675
パーフェクトなやつか
51 21/10/21(木)17:55:46 No.858657823
>左真ん中って通常のおっちゃんと何が違うんだ? フラウブロを連邦の倉庫から盗むために サイコザクが外装をガンダムにしてるだけ
52 21/10/21(木)17:56:30 No.858658018
>ザクだ なるほど中身サイコザクなのか
53 21/10/21(木)17:57:40 No.858658351
SEED世界はOSの名前からガンダムって呼ばれてるからややこしい アストレイってガンダムOSなんだっけ?
54 21/10/21(木)17:58:18 No.858658516
ロボチガウ
55 21/10/21(木)17:59:14 No.858658739
アナザーだと「ガンダムタイプ」の定義を決めてるのよくあるけど そういや宇宙世紀におけるガンダムの定義って何なんだ
56 21/10/21(木)17:59:26 No.858658795
SEEDの正式名称ガンダムはライゴウガンダムだけ云々
57 21/10/21(木)18:00:44 No.858659101
>アナザーだと「ガンダムタイプ」の定義を決めてるのよくあるけど >そういや宇宙世紀におけるガンダムの定義って何なんだ アンテナが二本生えててトリコロールカラーでおヒゲがある奴
58 <a href="mailto:アナハイム">21/10/21(木)18:00:45</a> [アナハイム] No.858659102
>アナザーだと「ガンダムタイプ」の定義を決めてるのよくあるけど >そういや宇宙世紀におけるガンダムの定義って何なんだ 弊社の最高級ブランドですよ
59 21/10/21(木)18:01:31 No.858659313
>SEED世界はOSの名前からガンダムって呼ばれてるからややこしい >アストレイってガンダムOSなんだっけ? 少なくとも画像のM-1は違う
60 21/10/21(木)18:02:01 No.858659437
ユニコーンがデストロイモードになった瞬間にみんなガンダムだと!?ってなってたからツノ2本にガンダムっぽい顔してたらガンダムなんだろう
61 21/10/21(木)18:04:34 No.858660120
作中なのか現実の商品としてなのかで答え分かれるけどどうすんの
62 21/10/21(木)18:09:25 No.858661446
ディアスもガーベラもアマクサもラスヴェートもガンダムじゃねえ
63 21/10/21(木)18:09:28 No.858661457
>ユニコーンがデストロイモードになった瞬間にみんなガンダムだと!?ってなってたからツノ2本にガンダムっぽい顔してたらガンダムなんだろう ヘキサやEz-8がガンダムじゃなくなっちまう!
64 21/10/21(木)18:11:55 No.858662108
商品名にガンダムがついてるかどうかだろ