21/10/21(木)16:07:44 ID:CIYq6hck 鬼滅ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/21(木)16:07:44 ID:CIYq6hck CIYq6hck No.858634465
鬼滅ゲー最高傑作!
1 21/10/21(木)16:08:39 No.858634658
他なにがあったっけ…
2 21/10/21(木)16:08:40 No.858634663
現時点いる?
3 21/10/21(木)16:08:46 No.858634681
まあ間違ったことは書いてないんだが…
4 21/10/21(木)16:09:41 No.858634872
今年最高の鬼滅ゲー
5 21/10/21(木)16:09:59 No.858634936
DLCで鬼が追加!って宣伝してるけど残り4体も鬼なの?
6 21/10/21(木)16:10:43 No.858635084
実際出来は凄いのに言い方のせいでなんかアレになってる…
7 21/10/21(木)16:10:46 No.858635094
雑なソシャゲとかやってなかったのか 二年以上あったのに
8 21/10/21(木)16:10:57 No.858635134
ソシャゲのコラボで出張したり…
9 21/10/21(木)16:11:07 ID:R5rQTL8A R5rQTL8A No.858635177
鬼滅のドンジャラとか…
10 21/10/21(木)16:11:12 No.858635192
ルイとアカザ超えるインパクトの鬼って現時点で無惨くらいしかいなくない?兄妹鬼は最後に出そうだけど
11 21/10/21(木)16:11:14 No.858635196
全一作!鬼滅ゲーの最高峰!
12 21/10/21(木)16:11:14 No.858635198
>雑なソシャゲとかやってなかったのか >二年以上あったのに 延期した 多分死んだ その方がいいと思う
13 21/10/21(木)16:11:22 No.858635228
>他なにがあったっけ… ねずこのゲーム fu451878.jpeg
14 21/10/21(木)16:11:47 No.858635323
>実際出来は凄いのに言い方のせいでなんかアレになってる… 悪い意味で
15 21/10/21(木)16:11:50 No.858635337
皮肉か定型文か微妙なラインだ
16 21/10/21(木)16:11:54 No.858635352
>鬼滅のドンジャラとか… 人生ゲームも出たし…
17 21/10/21(木)16:11:56 No.858635360
>実際出来は凄いのに言い方のせいでなんかアレになってる… IGNJだからワザとだよ
18 21/10/21(木)16:12:13 No.858635417
>>他なにがあったっけ… >ねずこのゲーム >fu451878.jpeg なんか倫理観が問われる…!!
19 21/10/21(木)16:12:35 No.858635492
風柱がグサグサやったシーンあるのにそれ出すの!?
20 21/10/21(木)16:12:37 No.858635494
>他なにがあったっけ… 韓国産のスマホゲー
21 21/10/21(木)16:12:39 No.858635500
>悪い意味で ?
22 21/10/21(木)16:13:01 No.858635567
今はとりあえずRPGとはならないんだな
23 21/10/21(木)16:13:01 No.858635571
再現度はマジで凄いよねこれ
24 21/10/21(木)16:13:14 No.858635620
鬼滅っちみたいなのなかったっけ?
25 21/10/21(木)16:14:29 No.858635904
よくわからんゲームをポコポコ出せる時代でもないから大変だな ソシャゲすらカードバシーンバシーンはもうとっくの昔に生き残れないし
26 21/10/21(木)16:15:53 No.858636174
>ソシャゲすらカードバシーンバシーンはもうとっくの昔に生き残れないし 今は弾いてぶつけるやつだよな!
27 21/10/21(木)16:15:58 No.858636194
キャラゲーにバランスを求めては行けない
28 21/10/21(木)16:16:53 No.858636383
>ねずこのゲーム 最低だよスケベ柱…
29 21/10/21(木)16:16:55 No.858636388
IGN Japanか…
30 21/10/21(木)16:17:12 No.858636446
グラフィックがマジですごい アニメそのまんまみたい
31 21/10/21(木)16:17:45 No.858636570
アニメそのまんまみたいなのはまぁずっとやってきてるところだからな
32 21/10/21(木)16:18:25 No.858636716
あとはほんとキャラとストーリーのボリュームが増えてくれれば アニメ進行頑張れ
33 21/10/21(木)16:18:45 No.858636773
また雑な粘着スレか
34 21/10/21(木)16:18:48 No.858636783
危機一髪は助けるゲームなのに…
35 21/10/21(木)16:19:40 No.858636966
鬼殺の剣を超えたゲームってことか
36 21/10/21(木)16:19:56 No.858637018
ソシャゲのやつはこのまま埋葬した方が制作もファンも幸せだろうからな… 誰も幸せにならねぇ
37 21/10/21(木)16:20:06 No.858637043
基本が即死系なアクションゲーム出ねぇかな
38 21/10/21(木)16:20:42 No.858637166
なんかスマホゲーも予定されてたけどズルズル伸びてる
39 21/10/21(木)16:20:42 No.858637167
CC2のアニメ原作ゲームはなんで対戦ゲーばっかなんだろ 無双みたいなアクションゲーでもいいと思うんだが
40 21/10/21(木)16:20:46 No.858637183
意味のないQTEとかはいつものやつだから気にしてもあれだが演出とかすごいしキャラゲー一発目でこれは贅沢な話
41 21/10/21(木)16:21:51 No.858637401
鬼滅ってあんまり無双的なアクションは向いてない気がする
42 21/10/21(木)16:22:15 No.858637491
どんくらい売れたんだろ
43 21/10/21(木)16:23:26 No.858637762
>鬼滅ってあんまり無双的なアクションは向いてない気がする 弱い鬼にわらわら囲まれるってシチュエーション自体あんまないからな…
44 21/10/21(木)16:23:38 No.858637810
キャラゲーとしては近年稀に見る硬派さだと思う
45 21/10/21(木)16:23:53 No.858637855
鬼滅のドンジャラは岩柱が加減しろ莫迦すぎる…
46 21/10/21(木)16:24:12 No.858637927
>鬼滅ってあんまり無双的なアクションは向いてない気がする 元が当たるとやばいタイマンでないとやばいだからアニメ絵になったSEKIROみたいな感じになるのかな…? 鬼の攻撃は全部よけるか弾かないと見たいな
47 21/10/21(木)16:24:26 No.858637972
横スクのはなんかスマホであった
48 21/10/21(木)16:25:15 No.858638128
>弱い鬼にわらわら囲まれるってシチュエーション自体あんまないからな… 弱い隊士にわらわら囲まれるシチュはあるんだけどな…
49 21/10/21(木)16:25:34 No.858638189
無限城だけなら無双にしやすそうだが他が無双に向いてなさすぎる
50 21/10/21(木)16:25:39 No.858638211
クールが始まった瞬間に今期で一番面白いアニメって言うやつ
51 21/10/21(木)16:25:40 No.858638214
鬼滅ブームでいくつかの粗製乱造グッズもあったからこのゲームも……みたいな色眼鏡で見られてたのはあったと思う 実際はよく出来てた
52 21/10/21(木)16:25:43 No.858638230
SEKIROみたいな鬼滅はやってみたいけど流石にターゲット層にあわねえ…
53 21/10/21(木)16:25:52 No.858638251
https://www.youtube.com/watch?v=XadjSPSrpHk これじゃなくて?
54 21/10/21(木)16:25:55 No.858638262
やはり無惨主人公のシミュレーションか
55 21/10/21(木)16:26:08 No.858638307
>他なにがあったっけ… ドンジャラ
56 21/10/21(木)16:26:12 No.858638320
無惨無双は攻撃モーション想像しやすいな……
57 21/10/21(木)16:26:57 No.858638484
まあ再現度って点じゃこれ超えるのだいぶ難しいから良いんじゃないか
58 21/10/21(木)16:27:17 No.858638540
>ねずこのゲーム >fu451878.jpeg なぜ禰豆子が樽に入って刺されるんだ…
59 21/10/21(木)16:27:47 No.858638634
>なぜ禰豆子が樽に入って刺されるんだ… 風柱の気持ちになれる
60 21/10/21(木)16:27:48 No.858638638
>なぜ禰豆子が樽に入って刺されるんだ… 塁くんの拷問
61 21/10/21(木)16:27:55 No.858638654
NARUTOとかワンピみたいに長くシリーズ化して原作最終回までのキャラ出せるといいね
62 21/10/21(木)16:28:01 No.858638672
鬼舞辻の野望とか出ない?
63 21/10/21(木)16:28:13 No.858638714
>人生ゲームも出たし… なんかこの人生ゲーム滅茶苦茶ゴール近いな…
64 21/10/21(木)16:28:20 No.858638738
>なぜ禰豆子が樽に入って刺されるんだ… 伊之助もやってなかったっけ
65 21/10/21(木)16:28:23 No.858638756
鬼滅ドンジャラは独自ルールのおかげでドンジャラ界隈がかなり盛り上がってたな
66 21/10/21(木)16:29:04 No.858638874
>鬼舞辻の野望とか出ない? これゲーム内時間めっちゃ長い割にイベントが少ない…
67 21/10/21(木)16:29:05 No.858638877
上弦戦をダクソやSEKIROの感覚で出来たら超楽しいと思う
68 21/10/21(木)16:29:16 No.858638921
キャラゲーってアクションは用意できてもシチュエーションの用意が大変だよな
69 21/10/21(木)16:29:36 No.858638993
>なぜ禰豆子が樽に入って刺されるんだ… 体型的にどうやっても刺さらないからセーフ
70 21/10/21(木)16:30:53 No.858639263
>キャラゲーってアクションは用意できてもシチュエーションの用意が大変だよな 長期コンテンツのドラゴンボールとかが強いわけだよ
71 21/10/21(木)16:31:00 No.858639282
NARUTOやワンピほどキャラいないから別にシリーズ化させる必要もないような あと1回も出せばメイン全員出せるくらいでは アニメにあわせて無理やり制限させるんでもなきゃ
72 21/10/21(木)16:31:12 No.858639325
>今年最高の鬼滅ゲー は?今世紀だろ
73 21/10/21(木)16:31:31 No.858639399
アニメのエンディングで大量の鬼に囲まれる長男で笑っちゃったんだよね
74 21/10/21(木)16:31:32 No.858639400
ちょっと前の令和最高傑作みたいなもんだな…
75 21/10/21(木)16:31:47 No.858639464
黒ひげ危機一髪は本来剣を刺して中のひもを切って黒ひげを助けるゲームなので…
76 21/10/21(木)16:31:49 No.858639472
>あと1回も出せばメイン全員出せるくらいでは 儂や壷も…?
77 21/10/21(木)16:31:55 No.858639498
>アニメにあわせて無理やり制限させるんでもなきゃ ここの開発はアニメありきだから制限はどうしてもかかる
78 21/10/21(木)16:32:38 No.858639633
原作とっくに終了済みなのにアニメの範囲しか出せないって都合はあるけどそれにしたってキャラ選が…
79 21/10/21(木)16:32:48 No.858639672
スマホのゲームはまだ出せないのですか
80 21/10/21(木)16:32:50 No.858639686
血風剣戟ロワイアルは去年の12/22に延期のお知らせ出してるな
81 21/10/21(木)16:32:59 No.858639717
花江夏樹の声が不快
82 21/10/21(木)16:33:06 No.858639733
シリーズの中では一番面白かったと思う を使うのはやめなさい
83 21/10/21(木)16:33:23 No.858639804
いかにもIGN JAPANらしいクソ記事って感じのタイトルだ
84 21/10/21(木)16:34:10 No.858639968
キャラ選なにか変なとこある?
85 21/10/21(木)16:34:34 No.858640056
鬼滅無双と鬼滅RPGまだ
86 21/10/21(木)16:34:38 No.858640075
ソシャゲはもう単独で作らずに色んな所にコラボで出稼ぎした方がいい気がする
87 21/10/21(木)16:34:44 No.858640096
学園キャラはやっぱうーん…ってなる 普通ならカラバリの一種になってそう
88 21/10/21(木)16:35:21 No.858640217
そのうち君だけのオリジナル隊士を作ろうってゲーム出るかな
89 21/10/21(木)16:35:23 No.858640229
>儂や壷も…? 上弦で出れないわけはないだろう 鳴女すら出すと思うよ数少ない女だし
90 21/10/21(木)16:35:49 No.858640302
>そのうち君だけのオリジナル隊士を作ろうってゲーム出るかな それこそソシャゲ向きだな
91 21/10/21(木)16:36:28 No.858640440
鬼解禁来たしまあ一作目としては頑張ったと思う
92 21/10/21(木)16:36:42 No.858640475
ソシャゲだと水着スケベとかサンタコス悲鳴嶼さんとかが出るのか…
93 21/10/21(木)16:36:48 No.858640496
炭次郎 ねずこ 善逸 伊之助 富岡 しのぶ 煉獄 真菰 錆兎 鱗滝 村田 炭次郎(ヒノカミ) 炭次郎(キメツ学園) ねずこ(キメツ学園) 善逸(キメツ学園) 伊之助(キメツ学園) 富岡(キメツ学園) しのぶ(キメツ学園)
94 21/10/21(木)16:36:53 No.858640513
横スクのやつなかった?
95 21/10/21(木)16:37:17 No.858640597
>横スクのやつなかった? 円盤のおまけだからやったことある人あんまいないのでは
96 21/10/21(木)16:37:20 No.858640610
「ファンなら買い」のクオリティ
97 21/10/21(木)16:37:27 No.858640631
キメツ学園多すぎる…
98 21/10/21(木)16:37:27 No.858640632
>キャラ選なにか変なとこある? 少ないのと水の呼吸に偏りすぎだろと思うが範囲的には仕方ない 鬼6体来たらかなり変わるかな…タッグ組めるかどうかではあるが
99 21/10/21(木)16:37:38 No.858640661
進撃の巨人のやつみたいなオリジナル隊士ゲーならちょっとやりたい
100 21/10/21(木)16:37:41 No.858640676
アニメ版権ソシャゲ当たった奴はガンダムとかドラゴンボールくらいしかなさそう
101 21/10/21(木)16:38:15 No.858640785
学園が枠潰ししてるならキャラ選どうこう言うのもわかるけどむしろ出せる奴がもういないから学園が出張ってるのでは
102 21/10/21(木)16:38:21 No.858640811
キメティメットストームIIIくらいになったらうどん屋の親父とかも出てくるだろう
103 21/10/21(木)16:38:44 No.858640887
まとめサイトへの転載禁止
104 21/10/21(木)16:38:44 No.858640889
>進撃の巨人のやつみたいなオリジナル隊士ゲーならちょっとやりたい 煉獄さんと同衾できるのか…
105 21/10/21(木)16:38:59 No.858640931
>鬼滅無双と鬼滅RPGまだ 鬼滅の鬼は群れないので無双は無理
106 21/10/21(木)16:39:04 No.858640945
むしろ柱一通り原作の動きにアレンジ入れて出した上で アニメで動いた後にアニメ準拠のモーションに直して新作出すとかでも良かったんじゃないかなあ…
107 21/10/21(木)16:39:05 No.858640948
鬼畜ゲーに見えて開いた俺は沼鬼…
108 21/10/21(木)16:39:16 No.858640982
ナルトは一作目からそこそこ居たからキャラ恵まれてたんだな
109 21/10/21(木)16:39:39 No.858641052
遊郭終わったらこのゲームの続編出すのかな…
110 21/10/21(木)16:39:58 No.858641104
アニメより先に演出出しちゃうのは多分駄目なんだろう
111 21/10/21(木)16:40:07 No.858641130
>SEKIROみたいな鬼滅はやってみたいけど流石にターゲット層にあわねえ… あのゲーム性にすると鬼たちがSEKIRO以上にクソボスすぎる… というか強敵は基本ソロ討伐出来ないから本当に向いてねぇ!
112 21/10/21(木)16:40:18 No.858641167
下弦は入れ替わりが激しいから小生以外にもオリジナル元下弦をいっぱい出そう
113 21/10/21(木)16:40:22 No.858641185
>鬼滅の鬼は群れないので無双は無理 俺鬼の例があるんだからそういう血鬼術もちでええ!
114 21/10/21(木)16:40:35 No.858641238
あれだけ柱居るのに出せないのはまぁ制作側だってもどかしいだろ
115 21/10/21(木)16:40:37 No.858641244
>>SEKIROみたいな鬼滅はやってみたいけど流石にターゲット層にあわねえ… >あのゲーム性にすると鬼たちがSEKIRO以上にクソボスすぎる… >というか強敵は基本ソロ討伐出来ないから本当に向いてねぇ! GEみたいなゲームにするか…
116 21/10/21(木)16:41:01 No.858641321
>アニメより先に演出出しちゃうのは多分駄目なんだろう 原作未完だったナルトとは事情も違うわな
117 21/10/21(木)16:41:07 No.858641336
>>SEKIROみたいな鬼滅はやってみたいけど流石にターゲット層にあわねえ… >あのゲーム性にすると鬼たちがSEKIRO以上にクソボスすぎる… >というか強敵は基本ソロ討伐出来ないから本当に向いてねぇ! 白霊で一般隊員とか柱だして囲んで殴ろう
118 21/10/21(木)16:41:20 No.858641386
基本的にセリフが長いけどコマに詰め込んでるからスラスラ読ませるのが原作なのに アニメはセリフ削らないどころかアニオリまで盛ったあげくに演出過剰にやるから進みが遅いのなんの…
119 21/10/21(木)16:41:29 No.858641419
>鬼滅ドンジャラは独自ルールのおかげでドンジャラ界隈がかなり盛り上がってたな どんなルールがあるんだとしらべました fu451939.png >プレイ盤ごと90°時計回りに回転させる。 力技が過ぎる!
120 21/10/21(木)16:42:10 No.858641539
学園キャラはデラックス版を買うと最初から解放されてて 特典のキメツポイントを使ってあと2キャラ解放すれば実質全キャラ揃うので ストーリーをやらずにすぐ対戦に行けるメリットがある
121 21/10/21(木)16:42:25 No.858641587
>というか強敵は基本ソロ討伐出来ないから本当に向いてねぇ! 主人公緑壱にすればオッケ!
122 21/10/21(木)16:42:29 No.858641600
正直格ゲーとしては奇跡的としか言いようがないくらいめちゃくちゃおもしろく仕上がってるんだけど いかんせん格ゲーとして売ってないから対戦人口めっちゃ少ないのがすごく悲しい…
123 21/10/21(木)16:42:54 No.858641679
何でコピペしてんの?
124 21/10/21(木)16:43:06 No.858641721
キャラゲーとしてすごく丁寧に作ってるからいいと思う
125 21/10/21(木)16:43:08 No.858641727
>基本的にセリフが長いけどコマに詰め込んでるからスラスラ読ませるのが原作なのに >アニメはセリフ削らないどころかアニオリまで盛ったあげくに演出過剰にやるから進みが遅いのなんの… この人ワンピース観たら死にそう
126 21/10/21(木)16:43:23 No.858641767
鬼滅ドンジャラが柱全員そこそこ無法パワーあるな…
127 21/10/21(木)16:43:27 No.858641781
>主人公緑壱にすればオッケ! ヌルゲーじゃねぇか!
128 21/10/21(木)16:43:39 No.858641809
>主人公緑壱にすればオッケ! ○ボタンで必殺技使えるやつ!
129 21/10/21(木)16:43:41 No.858641814
いや格ゲーとしちゃかなり出来悪いだろ…
130 21/10/21(木)16:43:45 No.858641827
>fu451939.png おい待てェ 勝手にドンジャラしてんじゃねぇぞ
131 21/10/21(木)16:44:15 No.858641919
>この人ワンピース観たら死にそう 死ぬから見てない そもそも主人公からして好感持てない サイコパスの目だよあんなの
132 21/10/21(木)16:44:19 No.858641929
面白いと出来が悪いは矛盾しない
133 21/10/21(木)16:44:22 No.858641939
>この人ワンピース観たら死にそう アニメとしてゴミだろ 集英社ですらそう思ってる
134 21/10/21(木)16:44:25 No.858641944
ドンジャラはなんかtierランクみたいのでめちゃくちゃ笑った気がする
135 21/10/21(木)16:44:32 No.858641974
連載中にゲーム化ならともかく原作完結してアニメ後追いと同時のゲーム化だから足並みを揃えないとダメなんだろう
136 21/10/21(木)16:44:45 No.858642022
>>基本的にセリフが長いけどコマに詰め込んでるからスラスラ読ませるのが原作なのに >>アニメはセリフ削らないどころかアニオリまで盛ったあげくに演出過剰にやるから進みが遅いのなんの… >この人ワンピース観たら死にそう 連載終了と連載中は別じゃないの
137 21/10/21(木)16:45:13 No.858642115
ワンピースの話すんなよ…変なの来るだろ
138 21/10/21(木)16:45:13 No.858642119
>この人ワンピース観たら死にそう 横からだけどアニピースはぶっちゃけやってることに意義があると言うか アニメの出来で語るもんじゃないだろあんなの…
139 21/10/21(木)16:45:21 No.858642154
スレ画の画像でもうなんか再現度すごいのはわかる
140 21/10/21(木)16:45:28 No.858642176
多少はちゃめちゃなくらいが格ゲーは楽しいからな…
141 21/10/21(木)16:45:30 No.858642187
対戦人口はいるんじゃない?異常者だから夜しかいないけど 最近は昼間も鬼が出没するらしいが
142 21/10/21(木)16:45:53 No.858642259
よくアニメとかのバトルシーンで「エフェクトで誤魔化してる!」って文句つける人がいるけど これみたいにエフェクトもりもりのほうが素直にカッコイイじゃねーか!?
143 21/10/21(木)16:46:06 No.858642293
岩柱はあの時代で最強の鬼狩りだから卓を回転させるぐらいできる
144 21/10/21(木)16:46:07 No.858642296
IGNJってFATEをボロクソに叩いてた所だっけ
145 21/10/21(木)16:46:07 No.858642297
amazonで新品3割り引きになってるぞ 「」バイナウ!
146 21/10/21(木)16:46:17 No.858642329
ファンゲームで再現度は重要
147 21/10/21(木)16:46:17 No.858642330
鬼滅の不思議のダンジョン
148 21/10/21(木)16:46:21 ID:ZNyiO9Qg ZNyiO9Qg No.858642342
削除依頼によって隔離されました でも悪名高いジョジョASB作った所でしょ?
149 21/10/21(木)16:46:28 No.858642371
足並みがどうたら言ってるのいるけどCC2のキャラゲーは大体いっつもこんなんってだけだぞ 特に1作目なんか
150 21/10/21(木)16:46:33 No.858642387
まぁそんなに対戦ガチるタイトルでは無いのは確か
151 21/10/21(木)16:46:44 No.858642419
>なぜ禰豆子が樽に入って刺されるんだ… そもそも元になった黒ひげ危機一発の時点で「捕まって樽に入れられてる黒ひげを助けよう!」ってゲームなのでそこはまあ… テレビなんかでは飛ばしたら罰ゲームだけど本来のルールは飛ばしたら勝ちだし
152 21/10/21(木)16:46:47 No.858642432
>対戦人口はいるんじゃない?異常者だから夜しかいないけど >最近は昼間も鬼が出没するらしいが 格ゲーとしてみたらかなり対戦人口少なめだと思う かなりおもしろい対戦ツールとしてたまたまうまく仕上がってるからもっと多くの人に遊んでほしいんだけどなぁ… まぁ対戦ツールとして売ってないから無理だろうな
153 21/10/21(木)16:46:48 No.858642434
>ファンゲームで再現度は重要 でも善逸にいちいち驚かせたりせんでええよ…
154 21/10/21(木)16:46:50 No.858642439
鬼滅の刃がスーパーファミコンで登場!みたいなCM見たい バンダイ辺り制作で
155 21/10/21(木)16:46:57 No.858642469
>これみたいにエフェクトもりもりのほうが素直にカッコイイじゃねーか!? かっこいいけどゲームとしてはダメ 画面隠されるから
156 21/10/21(木)16:47:02 No.858642485
>でも悪名高いジョジョASB作った所でしょ? でもお前うんこついてるじゃん?
157 21/10/21(木)16:47:10 No.858642510
>amazonで新品3割り引きになってるぞ >「」バイナウ! ハード持ってないんだごめんね
158 21/10/21(木)16:47:14 No.858642525
>多少はちゃめちゃなくらいが格ゲーは楽しいからな… まあ昔から格ゲーやってる人はバランスガーになりがちだからな それも間違いではないんだがゲームは色々なタイプがあるから面白いのだ
159 21/10/21(木)16:47:14 No.858642527
過去にクソゲー出してない会社ってないからなあ
160 21/10/21(木)16:47:24 No.858642565
>鬼滅の刃がスーパーファミコンで登場!みたいなCM見たい >タカラ辺り制作で