虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いとしさと のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/21(木)13:03:55 No.858596318

    いとしさと

    1 21/10/21(木)13:10:28 No.858597600

    切なさと

    2 21/10/21(木)13:10:39 No.858597648

    ベガァ!

    3 21/10/21(木)13:14:09 No.858598337

    心強さと

    4 21/10/21(木)13:14:27 No.858598389

    ホバーキックくそダサ派と超カッコいい派に分かれるやつ

    5 21/10/21(木)13:14:31 No.858598406

    いつ見てもいい声

    6 21/10/21(木)13:14:53 No.858598496

    だが詐欺師だ

    7 21/10/21(木)13:16:07 No.858598735

    この鈍い打撃音が俺を狂わせる

    8 21/10/21(木)13:24:40 No.858600375

    糸井重里

    9 21/10/21(木)13:27:25 No.858600913

    見覚えある下強キックが見覚えある下強キックすぎる

    10 21/10/21(木)13:27:54 No.858601017

    シュゴォ

    11 21/10/21(木)13:29:15 No.858601307

    この前25年ぶりぐらいに見たけど設定固まってない頃のふわっとした感じが逆に新鮮だった

    12 21/10/21(木)13:31:32 No.858601767

    ドラマチックバトルモードきたな

    13 21/10/21(木)13:32:33 No.858601950

    最後のトラックで突っ込むの要る?!

    14 21/10/21(木)13:35:23 No.858602446

    >この前25年ぶりぐらいに見たけど設定固まってない頃のふわっとした感じが逆に新鮮だった 曖昧な設定と断片的な話渡されて劇場版作れって言われたアニメスタッフも大変だったろうなって

    15 21/10/21(木)13:35:41 No.858602512

    ゼロ出初めってまだふわっとしてたんだなぁ

    16 21/10/21(木)13:36:53 No.858602745

    洗脳ケンいいよね

    17 21/10/21(木)13:38:26 No.858603034

    波動拳がいつもの波動拳じゃなかった頃

    18 21/10/21(木)13:40:17 No.858603351

    チェイサーーーー!!

    19 21/10/21(木)13:42:52 No.858603859

    竜巻旋風脚からの必殺技連携 ジャス学で見た覚えある

    20 21/10/21(木)13:44:22 No.858604138

    (全キャラ顔見せ的な展開で出てくる本田) (また出てくる本田) (リュウに同行しているのかさらに出てくる本田)

    21 21/10/21(木)13:44:56 No.858604264

    色々あったけどこのケンの声はやっぱり好きだな…

    22 21/10/21(木)13:44:58 No.858604275

    劇場版作画というか格闘技っぽい動きしてるよなぁというのと 後々にスト3に活かされてそうって感じの動きがちらほらある

    23 21/10/21(木)13:45:05 No.858604300

    >ゼロ出初めってまだふわっとしてたんだなぁ ZEROで殺意の波動とか出てきてリュウの主役っぽさが固まった気がする それ周りでベガがリュウの事を狙ってるみたいな設定が出たのはもうちょい後だった気もする

    24 21/10/21(木)13:46:15 No.858604540

    >最後のトラックで突っ込むの要る?! エンドロールの途中で帰ろうとする客の足を止めるのに要る

    25 21/10/21(木)13:46:21 No.858604557

    Vに比べれば設定ちゃんとしてる

    26 21/10/21(木)13:47:50 No.858604860

    スーパースト2の設定急いでぶち込んでた時期な映画というか キャミィも洗脳されて暗殺行動取った悲しきガールな出番だしね

    27 21/10/21(木)13:49:41 No.858605263

    格闘ものといってもゲームの映像化ってだけでも結構大変で主要になりうるキャラも多いし大変だろうな で2Vの方も検索してみたらあれそういえば本田出てないんだな…

    28 21/10/21(木)13:50:47 No.858605476

    ベガのコンボイクラッシャーとそれに対するリュウのチェイサーなオチまで含めて 見た人の記憶に残る映画ではある

    29 21/10/21(木)13:51:37 No.858605650

    以降やたらとデカくなるベガ

    30 21/10/21(木)13:51:51 No.858605687

    スト2大好きだったから楽しかったがキャラ知らなかったらどう思ったんだろうこれ

    31 21/10/21(木)13:54:41 No.858606301

    >最後のトラックで突っ込むの要る?! そりゃ2対1でもサイコパワー抜きで武闘家として相手してやってた(うっかり浮遊受け身はやった)のに死んだふりから足掴みみたいな武闘家の風上にも置けないまねされたらサイコトラックからサイコひき逃げしたくもなるだろ

    32 21/10/21(木)13:56:18 No.858606625

    >最後のトラックで突っ込むの要る?! だってスト2の映画なんだぜ 車を壊すストリートファイターも入れないと

    33 21/10/21(木)13:59:11 No.858607195

    公開と同時くらいに豪鬼の出し方見つかったか発表されたかしたんだよな そりゃあもう盛り上がった

    34 21/10/21(木)14:01:48 No.858607718

    >公開と同時くらいに豪鬼の出し方見つかったか発表されたかしたんだよな >そりゃあもう盛り上がった アニメも見て豪鬼もすげぇ!とはなったが当時もう格ゲーはちょっと待って家庭用で遊ぼうという派だったからあまりスパⅡX自体の思い出がない 3DO買っちゃうかは本気で悩んだ思い出はある

    35 21/10/21(木)14:03:38 No.858608091

    動きはすごく良かったから話は割と適当でもまあいいかってなった

    36 21/10/21(木)14:04:33 No.858608272

    本屋のバイト辞めさせられたスタッフがいるんだっけ

    37 21/10/21(木)14:09:34 No.858609363

    >劇場版作画というか格闘技っぽい動きしてるよなぁというのと >後々にスト3に活かされてそうって感じの動きがちらほらある そりゃアドバイザーに石井和義とアンディ・フグ呼んでるから格闘技参考にしてるよ 打撃音なんかまんま撃ち合ってる本物の音使ってるし

    38 21/10/21(木)14:14:01 No.858610354

    思ったより出番がある本田

    39 21/10/21(木)14:17:24 No.858611132

    >打撃音なんかまんま撃ち合ってる本物の音使ってるし 本物の音を使ってたの知らなかった…

    40 21/10/21(木)14:18:44 No.858611431

    この後ケンとタッグを組むたび足掴んで今だ!する技が結構な確率であるリュウ

    41 21/10/21(木)14:24:04 No.858612613

    何回見てもほんとにかっこいいな…

    42 21/10/21(木)14:30:19 No.858613932

    意外と何本か映画やってるんだよな

    43 21/10/21(木)14:31:59 No.858614327

    >ドラマチックバトルモードきたな ゲームのほうが後で実装されたんだっけ