虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/21(木)12:55:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1634788504935.jpg 21/10/21(木)12:55:04 No.858594142

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/21(木)12:57:03 No.858594667

漫画版から入ると凄いガッカリする

2 21/10/21(木)12:57:18 No.858594738

世に溢れたポケモンっぽいゲームの中では売れたやつ

3 21/10/21(木)12:57:55 No.858594903

毒電波浴びてるとしか思えないテキスト

4 21/10/21(木)12:58:14 No.858594984

内容の割にCMバガスカ打ったからな…

5 21/10/21(木)12:58:23 No.858595021

レベル関係なくエネだまで進化させるシステム好きだったよ

6 21/10/21(木)12:59:11 No.858595206

>内容の割にCMバガスカ打ったからな… ニチアサでやってるのは見た

7 21/10/21(木)13:01:25 No.858595765

友達のパーティ皆ゴールドンシルバーンドラゴカラメルだった

8 21/10/21(木)13:02:00 No.858595871

>漫画版から入ると凄いガッカリする そんな人のためにグラを差し替えておまけに当時のボンボン本誌のキャラも出したボンボンバージョン

9 21/10/21(木)13:07:09 No.858596990

ピンポーン

10 21/10/21(木)13:07:50 No.858597124

>>漫画版から入ると凄いガッカリする >そんな人のためにグラを差し替えておまけに当時のボンボン本誌のキャラも出したボンボンバージョン もうちょっと後に出てれば他のもタモたるになってたのに…

11 21/10/21(木)13:08:09 No.858597188

>毒電波浴びてるとしか思えないテキスト 2でさらにこの要素強くなる…

12 21/10/21(木)13:09:06 No.858597352

ボンボン産ポケモンフォロワーで生きてるのメダロットだけかな今

13 21/10/21(木)13:14:51 No.858598490

お隣の博士がグレイテスト3でビルに引き籠ったので爆破して引きずり出しました! グレイテストなんてそれでいいんだよ

14 21/10/21(木)13:28:02 No.858601046

音楽くそかっこよくて作曲調べたら納得しかないやつ

15 21/10/21(木)13:34:25 No.858602261

>もうちょっと後に出てれば他のもタモたるになってたのに… 2でもタモリ仕様あんまり使われてなかったからそれはないかな… タモリマーシャス実装したのにマーシャルがブサイクなままなの納得いかなかったよ

16 21/10/21(木)13:34:26 No.858602267

ゲームとしては面白いんだぞ 技構成や大雑把なステータスをパーツやソフトで自由に決められるから戦略性が高くて面白い戦闘 自社ビルの増築を目指すのは経営シミュみたいな趣があるしどんどん増える部屋を探索するのが楽しい 広大なダンジョンにはレアロボポンが徘徊してることもあるからレベル上げを兼ねていつまでも潜っていられる グレイテスト7突破後に入れるまぼろし村の上級ダンジョンではいきなり高レベル最強クラスのゴールドンシルバーンが手に入る大味さも魅力 クラゲルゲ・ボルボットの他にバージョン限定で出てくる隠しロポポンも沢山いるからいつまでやっても新発見がある奥深さ ストーリーについてもグレイテスト3まで順当に進みつつも2から一気にストーリーが変わる展開も飽きさせない ポケモンフォロワーではあるけども一概にパクリとも呼べない作り込みなので中古で見かけたら是非プレイしてみてほしい

17 21/10/21(木)13:35:54 No.858602556

あいつ

18 21/10/21(木)13:36:30 No.858602674

>ボンボン産ポケモンフォロワーで生きてるのメダロットだけかな今 ボンボン産ってメダロットロボポンデビチルテレファングクロスハンターくらい?

19 21/10/21(木)13:37:23 No.858602838

ケツとチンコが戦うゲーム

20 21/10/21(木)13:38:20 No.858603022

戦車みたいな奴を最後まで使ってた記憶がある

21 21/10/21(木)13:41:03 No.858603502

1は好きだったけど2は合わなかった 子供だったから熱が冷めてたってのもあるだろうけど

22 21/10/21(木)13:41:28 No.858603581

>ボンボン産ってメダロットロボポンデビチルテレファングクロスハンターくらい? ビストロレシピとかぐるぐるガラクターズとか…

23 21/10/21(木)13:42:18 No.858603759

キャラにクセあるけど普通に面白いとは思ってる戦闘BGM好きだよ

24 21/10/21(木)13:42:49 No.858603844

技のエフェクトが無駄に長かった覚えがある

25 21/10/21(木)13:45:08 No.858604306

ブートタイプ自分で使うと弱かったな

26 21/10/21(木)13:46:51 No.858604659

嘘だろブート一強じゃなかった? ムーブの使い道はわからんかった

27 21/10/21(木)13:48:26 No.858604986

>1は好きだったけど2は合わなかった 2はロボポン手に入れる方法が電池アイテム使うのだけだから種類限られるし 進化させるとレベル半減とかあったからね…

28 21/10/21(木)13:50:55 No.858605507

あったなレベル半減 なんか余計な要素増やしすぎてめんどくさくなってた気がする

29 21/10/21(木)13:51:30 No.858605626

>>毒電波浴びてるとしか思えないテキスト >2でさらにこの要素強くなる… 中盤辺りで調べた樹木の説明文が「なんとかかんとか~松方弘樹」って内容で爆笑したけど笑ってる最中「(こういうので笑う俺って絶対キモいオタクになるな)」と予感めいたものをどういうわけか感じた

30 21/10/21(木)13:51:35 No.858605644

ブートで強いのドラゴくらいでしょ うろ覚えだけどパーツが9割くらいアーム専用じゃん アーム専用の中で更にタイプ専用に分かれてるくらいアームに力入れすぎ

31 21/10/21(木)13:54:16 ID:bVevELXY bVevELXY No.858606189

飽きてからも何年も毎朝アラームが成り続けた恐怖のソフト

32 21/10/21(木)13:55:38 No.858606482

カセットが特別仕様とかワクワクする要素は結構あったしポケモンより好き

33 21/10/21(木)13:57:55 No.858606958

サンスターボンボン持ってたから遊ばなくなった三つのソフトが毎日鳴るんよ

34 21/10/21(木)13:57:59 No.858606968

アーム一強のイメージしかない

35 21/10/21(木)14:02:21 No.858607828

ロボポンガチ「」元気にしてたのか…

36 21/10/21(木)14:07:27 No.858608902

移植して…

37 21/10/21(木)14:12:56 No.858610108

>ブートで強いのドラゴくらいでしょ ムーン版やったせいか…やたらブート強く感じてたのは

38 21/10/21(木)14:23:44 No.858612532

64版だけやった 女の子ロボポンにバックアタックしたらパンチラするから抜いてた

↑Top