21/10/21(木)12:36:25 この漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1634787385771.jpg 21/10/21(木)12:36:25 No.858588929
この漫画思ったよりほっこりしていいね
1 21/10/21(木)12:38:37 No.858589566
ジョーカーがお礼言ってる!?
2 21/10/21(木)12:40:48 No.858590176
バッツがいるから精神が安定してる
3 21/10/21(木)12:50:16 No.858592872
最新話みたらハーレーが頭良くてだめだった
4 21/10/21(木)12:51:33 No.858593250
保育園落ちた!ゴッサム死ね! が一番やりたかったネタだったんだろうけど 光のゴッサムがどんどん出てくる
5 21/10/21(木)12:53:00 No.858593624
でもこの後殺すんだろ!?
6 21/10/21(木)12:53:38 No.858593787
>でもこの後殺すんだろ!? ウケをとる相手もいないのに殺しなんかしないよ
7 21/10/21(木)12:54:41 No.858594052
親切なおじさん殺してもなにも笑えないからな…
8 21/10/21(木)12:55:57 No.858594358
緑髪でピエロメイクした男にまで優しいなんて天使すぎるだろ
9 21/10/21(木)12:56:46 No.858594587
親切なおじさんはナイフを構えられても臆さない ゴッサムシティの親切なおじさんだから
10 21/10/21(木)13:00:13 No.858595470
バットマンいない方が平和?
11 21/10/21(木)13:00:23 No.858595512
ゴッサムシティで善人やろうとしたらそれぐらいはな…
12 21/10/21(木)13:00:25 No.858595529
ゴッサムなら自衛のためにナイフ構えるのも普通の事か…
13 21/10/21(木)13:02:07 No.858595906
なんでお金燃やすんです…?が一番おかしかった
14 21/10/21(木)13:02:22 No.858595963
ここゴッサムっていうか…そのへんの日本の街じゃ…
15 21/10/21(木)13:02:29 No.858595983
いや…赤ん坊は天使なんで…
16 21/10/21(木)13:04:22 No.858596401
>バットマンいない方が平和? クソ市民の身勝手かと思いきや真理だったか…
17 21/10/21(木)13:04:47 No.858596511
誰この赤ん坊…?
18 21/10/21(木)13:05:06 No.858596573
>誰この赤ん坊…? バッツ
19 21/10/21(木)13:06:20 No.858596811
ジョーカーの遊び相手が遊べない状態になっちゃったから 必死で戻そうとしてるとゴッサムが平和になるぞ!
20 21/10/21(木)13:06:47 No.858596906
バットマンがいないと平和になるものはたくさんあるがバットマンがいないと宇宙レベルの驚異に勝てなくなるからな…
21 21/10/21(木)13:07:53 No.858597134
>バットマンいない方が平和? バットマンがいないとギャングの権力抗争が激化する バットマンがいるとフリークスが暴れだす
22 21/10/21(木)13:08:06 No.858597176
バッツが死んだならまだしもバッツが行方不明だと不気味すぎるから悪党たちも暴れられない
23 21/10/21(木)13:09:32 No.858597430
>最新話みたらハーレーが頭良くてだめだった そういやこいつ元精神科医だったわ…
24 21/10/21(木)13:10:16 No.858597564
>>誰この赤ん坊…? >バッツ バッツ!?
25 21/10/21(木)13:11:06 No.858597754
バッツの目の前で犯罪なんてしたら教育に悪いし歪んで育ったら自分を構ってくれる相手居なくなるからな…
26 21/10/21(木)13:11:27 No.858597830
>バットマンいない方が平和? バッツが赤ん坊になってるおかげでジョーカーが大人しくしてるので むしろバッツのおかげで平和
27 21/10/21(木)13:11:35 No.858597851
バッツがいないと大体ジョーカーの活動も止まるからまぁ平和になるよ
28 21/10/21(木)13:11:38 No.858597864
バットマンに育てるために育児は真っ当なのいいよね
29 21/10/21(木)13:12:07 No.858597962
バッツは今ジョーカーを常にとどめてるから
30 21/10/21(木)13:14:42 No.858598454
このバッツ 赤さん状態でもゴッサム守ってるよ…
31 21/10/21(木)13:15:11 No.858598545
極めて健全かつ行き過ぎたレベルで善の人間に育てなきゃいけないので 敢えて教育歪めるとしたら過剰な善要素ぐらいしかないっぽいんだよな…
32 21/10/21(木)13:15:18 No.858598566
育児に手一杯で悪事ができない 悪影響与えたらバットマンに育たないかもしれない そもそも今バットマンがいないからモチベ低い 立派な育児パパできた!
33 21/10/21(木)13:15:28 No.858598597
ベイビーバッツの目が可愛い
34 21/10/21(木)13:15:57 No.858598701
でもバットマンになるには親が死なないとダメなんじゃ…
35 21/10/21(木)13:17:40 No.858599031
でもあの変態黒タイツ男いないとヴィラン以外の悪がゴッサムに蔓延るのでは?
36 21/10/21(木)13:17:42 No.858599040
このままいくとただの好青年ブルースになってしまう…?
37 21/10/21(木)13:18:12 No.858599137
>育児に手一杯で悪事ができない >悪影響与えたらバットマンに育たないかもしれない >そもそも今バットマンがいないからモチベ低い >立派な育児パパできた! バッツ預けられて久々の自由時間に一発やるかぁ!→「えっ熱だした?…あっはい大丈夫です…今から行きます…」
38 21/10/21(木)13:18:38 No.858599218
悪さし始めたら熱出すからな…
39 21/10/21(木)13:18:39 No.858599222
>ゴッサムなら自衛のためにナイフ構えるのも普通の事か… 言われてみりゃゴッサムだから自衛って言われたら納得するわ…
40 21/10/21(木)13:18:45 No.858599238
もうハーレーとくっついて普通に暮らしてもいいんじゃねえかな…
41 21/10/21(木)13:19:07 No.858599311
本土のファンとか怒ってそう 気持ち悪いジョーカー作るなとか
42 21/10/21(木)13:19:16 No.858599350
ヴィランじゃない悪人は警察の管轄だから…
43 21/10/21(木)13:19:26 No.858599387
>バッツ!? 取っ組み合いしてたらバットマンが薬液タンクに落ちた ジョーカーが拾いに行ったら赤ちゃんになってた 薬液タンクは化粧品メーカーが闇で開発中だった若返り薬のタンクだった
44 21/10/21(木)13:19:38 No.858599421
でも元々気持ち悪いし…
45 21/10/21(木)13:20:10 No.858599529
まあこのまま育児成功するとどんなにクソな事やっても 一時は真剣に自分を育てて生かしてくれたから情で葛藤するバッツって最高の玩具できるしな…
46 21/10/21(木)13:20:16 No.858599549
ジョーカーは育児パパになんかならない! とは言えない面もあるから困る
47 21/10/21(木)13:20:50 No.858599661
バットマン絡みならこうなるかもしれん…
48 21/10/21(木)13:21:23 No.858599764
5分に一回は銃声が聞こえそうな街だからなゴッサム
49 21/10/21(木)13:21:33 No.858599805
実際にバッツが子供になった場合善にするか悪にするかはわからんが多分育てるよね
50 21/10/21(木)13:21:55 No.858599877
バッツに善性を身に付けさせるべく善行に走るジョーカーとか面白すぎる...
51 21/10/21(木)13:22:24 No.858599964
バッツがヴィランに育ったらそれはそれで葛藤しそうな男
52 21/10/21(木)13:23:25 No.858600146
>本土のファンとか怒ってそう >気持ち悪いジョーカー作るなとか いま さら
53 21/10/21(木)13:24:09 No.858600285
本家で似たような話やってそうな気もする
54 21/10/21(木)13:24:11 No.858600290
>なんでお金燃やすんです…?が一番おかしかった いや…その…ってなるジョーカーいいよね
55 21/10/21(木)13:24:28 No.858600338
>バットマンがいないとギャングの権力抗争が激化する >バットマンがいるとフリークスが暴れだす この場合ギャングが暴れたら赤ちゃん眠れないってジョーカーが殺しに行きそうだし バッツが赤ちゃんになるのがもしかして一番平和になるのでは…
56 21/10/21(木)13:25:21 No.858600504
本土のファンにも人気があるとも聞いたことあるからよくわからん
57 21/10/21(木)13:26:10 No.858600650
でもこのままじゃブルースが物心付いたくらいのタイミングでジョーカーが強盗に射殺されないと バッツには進化しないよね
58 21/10/21(木)13:26:26 No.858600711
今回は悪いことしてないのにストレス発散の犯罪中に台無しにされたのはちょっと同情してしまった
59 21/10/21(木)13:26:39 No.858600755
>>最新話みたらハーレーが頭良くてだめだった >そういやこいつ元精神科医だったわ… 今生きてる設定かわからないけど最初期には 先生を身体で篭絡して成績底上げして卒業する描写あった まあ地頭いいとは思うけど
60 21/10/21(木)13:27:21 No.858600898
体で実技や入試は突破できないしな...
61 21/10/21(木)13:27:40 No.858600961
ジョーカーが気持ち悪くないわけないだろ
62 21/10/21(木)13:27:41 No.858600965
>今回は悪いことしてないのにストレス発散の犯罪中に台無しにされたのはちょっと同情してしまった 犯罪は悪いことじゃねーか!
63 21/10/21(木)13:28:24 No.858601129
保育園なんて園長の親類とか誘拐して脅すか大金積んで不正に入れりゃいいだろ!
64 21/10/21(木)13:28:55 No.858601242
>保育園なんて園長の親類とか誘拐して脅すか大金積んで不正に入れりゃいいだろ! 馬鹿野郎そんな犯罪に屈する奴らにバッツを預けられるか!!
65 21/10/21(木)13:29:03 No.858601268
態々追っかけるようなのはガチ目のファンだろうしその層が受け入れてるならそれでいいんじゃね
66 21/10/21(木)13:29:08 No.858601278
ジョーカーがバッツを完成させるために自分が撃ち殺されるのを良しとするか否か
67 21/10/21(木)13:29:13 No.858601296
ようやくフルタイムでジョーカー業に復帰できる……
68 21/10/21(木)13:30:23 No.858601534
>保育園なんて園長の親類とか誘拐して脅すか大金積んで不正に入れりゃいいだろ! いや待てよ…仮にそうして保育士達がバッツをえこひいきでもしたら理想のバットマンにはならねぇよな……
69 21/10/21(木)13:30:29 No.858601555
バッツをちゃんとしたバッツに育てないと生き甲斐が消えるからな…
70 21/10/21(木)13:31:02 No.858601675
>>保育園なんて園長の親類とか誘拐して脅すか大金積んで不正に入れりゃいいだろ! >馬鹿野郎そんな犯罪に屈する奴らにバッツを預けられるか!! ジョーカーのレス
71 21/10/21(木)13:31:03 No.858601678
ゴッサムの光の部分が見える貴重な漫画かもしれない…
72 21/10/21(木)13:31:38 No.858601778
>ようやくフルタイムでジョーカー業に復帰できる…… 突然熱を出すバッツ 慌てて駆けつけたら熱下がって楽しく遊んでるバッツの姿を見るジョーカー
73 21/10/21(木)13:32:32 No.858601945
ゴッサム保育園にも驚きだけど園児連れてお散歩とか危険じゃないの!?
74 21/10/21(木)13:33:05 No.858602038
赤ちゃんもいいけど5歳児くらいのブルースとクレしんするジョーカーが見てえ~
75 21/10/21(木)13:33:20 No.858602081
こんなのジョーカーじゃないと批判するファンより こんなのゴッサムじゃないと批判するファンの方が多いかも知れん
76 21/10/21(木)13:34:35 No.858602297
ゴッサムにだって保育園ぐらいあるし階段で困ってる子連れ見たらベビーカー一緒に持ってあげる奴ぐらいいるだろ!?
77 21/10/21(木)13:34:46 No.858602334
ギャグ漫画だけど安定した話でいい…強いて言えばもっと掲載頻度上がってほしい!
78 21/10/21(木)13:34:58 No.858602368
俺のイメージのゴッサムは保育園の通園バスでも銃と防弾ガラスでめっちゃ武装してる感じだったのに… でもこれはこれでいいと思うよ
79 21/10/21(木)13:35:05 No.858602390
えっこの赤ちゃんバッツ?! よく見たらバットマンマーク!
80 21/10/21(木)13:35:11 No.858602402
「宿敵を助ける」系の話はまあまああるし 今回はその「助ける」部分が「正義感あふれるバットマンに育て上げる」になってるだけ
81 21/10/21(木)13:35:16 No.858602425
たまひよで連載されてる漫画だからな
82 21/10/21(木)13:35:34 No.858602487
♯育児漫画 らしいなコレ…
83 21/10/21(木)13:36:33 No.858602679
https://comic-days.com/episode/3269754496376762901 ハーレイめちゃくちゃいいな…
84 21/10/21(木)13:37:15 No.858602809
ハーレイがいいとこの大卒で精神科医師なの拾ってるのいいよね
85 21/10/21(木)13:37:25 No.858602841
原作者同じだしティラミスみたいに登場人物全員こっすいスピンオフ漫画描かないかな…
86 21/10/21(木)13:37:53 No.858602934
>ハーレイめちゃくちゃいいな… 保育園側の人が1ミリも動じてないのがゴッサみ高いポイントなんだろうか…
87 21/10/21(木)13:38:06 No.858602980
何で札束燃やしたんですか…?
88 21/10/21(木)13:38:36 No.858603058
成長したブルースが 将来の夢はパパと一緒にゴッサムをはかいすることです! って感じになったらどうするんだ
89 21/10/21(木)13:39:43 No.858603258
>原作者同じだしティラミスみたいに登場人物全員こっすいスピンオフ漫画描かないかな… もういっそジャスティスリーグ全員なんかしら緩いマンガにしてほしいと思ってますよ私は
90 21/10/21(木)13:40:39 No.858603432
>もういっそジャスティスリーグ全員なんかしら緩いマンガにしてほしいと思ってますよ私は スーパーマンが飯食う漫画はもう始まってるぞ!
91 21/10/21(木)13:41:01 No.858603496
昔ゴリラの赤ちゃんも大事に育てたことあるから育児は慣れっこだよ 死んだけど
92 21/10/21(木)13:41:03 No.858603503
ブルース君お熱が出ちゃいまして… 今からお迎え出来ますか?
93 21/10/21(木)13:41:17 No.858603543
>バッツ預けられて久々の自由時間に一発やるかぁ!→「えっ熱だした?…あっはい大丈夫です…今から行きます…」 このパターンマジであってつらい
94 21/10/21(木)13:41:20 No.858603554
>スーパーマンが飯食う漫画はもう始まってるぞ! そういうのもっとほしいんだよ!
95 21/10/21(木)13:42:17 No.858603752
DCとのコラボ第二弾!でこれ出してくるの凄いと思う
96 21/10/21(木)13:42:22 No.858603769
普通に読んでたけどティラミスの人だったのか…
97 21/10/21(木)13:42:58 No.858603871
>ハーレイがいいとこの大卒で精神科医師なの拾ってるのいいよね あの格好で超いいこと言ってるのお前なんなんだよ…
98 21/10/21(木)13:43:00 No.858603880
>ハーレイがいいとこの大卒で精神科医師なの拾ってるのいいよね でも単位は体売って取ってたような…
99 21/10/21(木)13:43:28 No.858603957
コラボ第1弾のバッツ漫画が逆に異質になってるのなんでなんだろな…
100 21/10/21(木)13:44:36 No.858604197
>コラボ第1弾のバッツ漫画が逆に異質になってるのなんでなんだろな… 話の進みが遅い…
101 21/10/21(木)13:45:15 No.858604327
だいぶ原典への理解度高いから酷い…
102 21/10/21(木)13:45:55 No.858604468
>コラボ第1弾のバッツ漫画が逆に異質になってるのなんでなんだろな… あれもあれでまあわからんくはないけど あれだけで終わってたら麻宮が前やってたマンガ企画みたいなその場だけ盛り上がってみたいな感じになってただろうなって
103 21/10/21(木)13:46:02 No.858604499
うんこしたら熱下がるとかそんなことあるの…?
104 21/10/21(木)13:46:43 No.858604636
面談のために七三分けにするジョーカーの絵面が面白すぎる
105 21/10/21(木)13:46:53 No.858604673
>成長したブルースが >将来の夢はパパと一緒にゴッサムをはかいすることです! >って感じになったらどうするんだ ジョーカーは生き甲斐無くなっても死ぬ
106 21/10/21(木)13:47:31 No.858604790
…パパが悪いことするとお熱が出る?
107 21/10/21(木)13:48:17 No.858604948
バッツが居るけど 今のバッツは自分を懲らしめるどころか自分におむつ替えられるような立場だから 荒らし・いやがらせ・混乱の元マンと大人しく子育てしてるのか…
108 21/10/21(木)13:48:27 No.858604993
このジョーカーは多分高木渉の声で話す
109 21/10/21(木)13:49:00 No.858605115
ゴッサムの光の部分は映画とかでもたまにやってるがここまでささやかな光は初めて見た
110 21/10/21(木)13:49:25 No.858605200
でも子育てジョーカーも日本食スーパーマンもどちらもいいと思うよ それ以外は知らないけど
111 21/10/21(木)13:49:39 No.858605255
下手に幼少期のトラウマ作ると容易にヴィランになっちゃうからなゴッサムじゃ…
112 21/10/21(木)13:49:45 No.858605286
多額の寄付のおかげで保育園に入れたから感謝を込めて名前はブルースだ!
113 21/10/21(木)13:50:24 No.858605407
バットマンの親だし最期は大きくなったブルースの前で暴漢に殺されないとな…
114 21/10/21(木)13:50:43 No.858605456
この世界バットファミリーいんのかな…
115 21/10/21(木)13:50:47 No.858605478
>下手に幼少期のトラウマ作ると容易にヴィランになっちゃうからなゴッサムじゃ… バッツにはヒーローになってもらわないと遊べないからな… …あれ?でも大きくなったらその時はジョーカーおじいちゃんじゃ?
116 21/10/21(木)13:50:56 No.858605511
こんなかわいいお姉ちゃんハーレクインじゃない…
117 21/10/21(木)13:51:15 No.858605560
>バットマンの親だし最期は大きくなったブルースの前で暴漢に殺されないとな… 大いなる力には大いなる責任が伴うんだぜ…
118 21/10/21(木)13:51:22 No.858605594
第4弾来るなら次も誰かの日常?系になるのかな
119 21/10/21(木)13:51:32 No.858605633
>このジョーカーは多分高木渉の声で話す ニンジャバットマンじゃねーか!
120 21/10/21(木)13:53:13 No.858605972
>このジョーカーは多分高木渉の声で話す ジョーカーの声は藤原啓治より高木渉のが好きだな
121 21/10/21(木)13:53:14 No.858605979
>コラボ第1弾のバッツ漫画が逆に異質になってるのなんでなんだろな… その前に手代木JLやってただろ! 評価はちょっと人によるけど!
122 21/10/21(木)13:53:27 No.858606020
現実ではブラジルのファベーラでヤバい住人達相手に(家賃の)取り立てやってた日本人が 子供産まれて教育の為に帰国したら 育児を通して行政に不満が出て出馬して座間市議会議員になった人も居るが ジョーカーもそうならんだろうな
123 21/10/21(木)13:53:28 No.858606025
>第11話 THE DARK KNIGHT RISES >2099年12月31日に無料公開予定 なそ
124 21/10/21(木)13:53:30 No.858606031
子供ってそんなに熱が上下するもんなのか しょうがないけど迎えに行ったら熱下がってたらやるせないな
125 21/10/21(木)13:53:39 No.858606063
>>バットマンいない方が平和? >バットマンがいないとギャングの権力抗争が激化する >バットマンがいるとフリークスが暴れだす ゴッサムはクソ
126 21/10/21(木)13:54:06 No.858606155
バットマンは赤ん坊になってもジョーカーの犯罪を止めているんだなあ
127 21/10/21(木)13:54:20 No.858606208
聖闘士星矢ロストキャンバスの人ジャスティスリーグ描いてたのか…
128 21/10/21(木)13:54:37 No.858606278
>ハーレイがいいとこの大卒で精神科医師なの拾ってるのいいよね 眼鏡外すみたいに目のやつ取っててダメだった
129 21/10/21(木)13:55:06 No.858606374
>子供ってそんなに熱が上下するもんなのか >しょうがないけど迎えに行ったら熱下がってたらやるせないな そこは大事にならなくて良かったと安心するところだ
130 21/10/21(木)13:55:44 No.858606500
人間の赤ん坊はか弱すぎる…
131 21/10/21(木)13:55:55 No.858606534
>>コラボ第1弾のバッツ漫画が逆に異質になってるのなんでなんだろな… >その前に手代木JLやってただろ! >評価はちょっと人によるけど! あれは今回のコラボ始まる前だから… というかあれの縁で話始まったのかな
132 21/10/21(木)13:55:58 No.858606550
>子供ってそんなに熱が上下するもんなのか >しょうがないけど迎えに行ったら熱下がってたらやるせないな 体調維持機能が未熟なのもあるし 大人に比べて体積が少ないから周りの気温の影響を受けやすい アクアリウムと同じ
133 21/10/21(木)13:56:54 No.858606742
>子供ってそんなに熱が上下するもんなのか >しょうがないけど迎えに行ったら熱下がってたらやるせないな 迎えに行かなくて安定してるのが1番だけど迎えに行って熱出してるより迎えに行って落ち着いてる方がよっぽどいいさ
134 21/10/21(木)13:57:14 No.858606814
バッツは金の力で身体鍛えて装備整えた系ヒーローだから 赤ちゃんになると普通の赤ちゃんでつらい…
135 21/10/21(木)13:57:40 No.858606901
赤ちゃんの不安定さなめんな 「」にもご両親はさんざん手を焼いたろうぜ!
136 21/10/21(木)13:58:45 No.858607101
>あれは今回のコラボ始まる前だから… >というかあれの縁で話始まったのかな 出版社違うしあんま関係ないと思う ってかなんだかんだちょくちょく日本でコラボしたりはしてるから…
137 21/10/21(木)14:00:42 No.858607505
>赤ちゃんの不安定さなめんな >「」にもご両親はさんざん手を焼いたろうぜ! その結果がこの有り様じゃ親御さんも…
138 21/10/21(木)14:00:47 No.858607522
>バッツは金の力で身体鍛えて装備整えた系ヒーローだから >赤ちゃんになると普通の赤ちゃんでつらい… けどカンザスの芋野郎が同じ状態になったら赤ん坊の無邪気さで超パワー繰り出してくるよ…?
139 21/10/21(木)14:00:58 No.858607559
大体は奇行が消えたらただのかわいそうなゴッサム市民…
140 21/10/21(木)14:02:57 No.858607964
スーパーマンが邪悪に育ったらみたいなパロディホラー映画最近あったの思い出した タイトルは思い出せない
141 21/10/21(木)14:03:27 No.858608060
あれは秋田書店か よく覚えてなかったけどじゃあコラボ第一弾より前にやってた!って持ってきた「」はいったい…
142 21/10/21(木)14:05:56 No.858608568
>タイトルは思い出せない ブライトバーンだな ジェームズガンだぞ
143 21/10/21(木)14:06:09 No.858608621
>>第11話 THE DARK KNIGHT RISES >>2099年12月31日に無料公開予定 >なそ DAYSは時刻設定グチャグチャだから…