虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 引退し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/21(木)12:10:05 No.858580939

    引退しちゃうのか…

    1 21/10/21(木)12:11:07 No.858581199

    おーおー亀井~

    2 21/10/21(木)12:11:11 No.858581217

    >結果 ジャイアンツ 吉川 尚輝

    3 21/10/21(木)12:13:00 No.858581711

    やっぱ去年怪我してたんじゃねーか!

    4 21/10/21(木)12:15:30 No.858582402

    辞めろ辞めろと思ってたのにいざ辞められると寂しい

    5 21/10/21(木)12:17:26 No.858582994

    >>結果 ジャイアンツ 吉川 尚輝 なんで…?

    6 21/10/21(木)12:18:07 No.858583218

    代打亀井は怖くて嫌だったけどいなくなるとなんとなく寂しい

    7 21/10/21(木)12:18:46 No.858583390

    開幕戦のホームランが有終の美だったかな

    8 21/10/21(木)12:19:16 No.858583561

    ギリギリ晩年の巨人桑田とキャリアが被ってるおじさん

    9 21/10/21(木)12:19:27 No.858583611

    …この表情になるわけです

    10 21/10/21(木)12:20:30 No.858583921

    19年はほんと信頼できるバッターだった

    11 21/10/21(木)12:20:52 No.858584020

    劇的!! 亀井が!! 亀井の!! 怒りのひと振り~~~~!!! いいよね…

    12 21/10/21(木)12:21:13 No.858584116

    優れたセンスにガラスのボディ

    13 21/10/21(木)12:26:09 No.858585631

    巨人ファンには叩かれてたし数字的にはまあ…って感じだけど相手ファンからするとチャンスで回すと嫌な印象だったよ お疲れさまでした

    14 21/10/21(木)12:27:09 No.858585975

    去る亀井、そして原

    15 21/10/21(木)12:27:13 No.858586002

    この人が悪いんじゃなくてこの人を使わざるを得ない若手が悪いよー

    16 21/10/21(木)12:28:18 No.858586390

    >この人が悪いんじゃなくてこの人を使わざるを得ない若手が悪いよー 亀井って若手と比べても成績悪いぞ

    17 21/10/21(木)12:28:38 No.858586494

    他ファンだけどチャンスに強いのが厄介だったな ベテランが引っ張れるのは正直羨ましい

    18 21/10/21(木)12:28:38 No.858586497

    >この人が悪いんじゃなくてこの人を使わざるを得ない原が悪いよー

    19 21/10/21(木)12:28:56 No.858586598

    こいつのせいで負けた試合が何個あるか数え切れないほどだ 横浜ファンです

    20 21/10/21(木)12:30:06 No.858587004

    DH亀井(.000)

    21 21/10/21(木)12:30:30 No.858587132

    引退後は後任育成の打撃指導なのか はたまた解説業なのか なんにしても週末東京ドームのホーム最終戦がセレモニーかな

    22 21/10/21(木)12:34:17 No.858588276

    ボロボロだった今年でも横浜相手では打ってたな

    23 21/10/21(木)12:35:31 No.858588658

    キャリアの終盤は便利屋だったけど全盛期はマジで球界屈指の外野だった時期あって凄かったよ ほんの少しの時期だったけど

    24 21/10/21(木)12:46:56 No.858591943

    阪神ファンとしては亀井にはひたすら痛い目に遭わされてきた印象がある お疲れ様でした

    25 21/10/21(木)12:46:59 No.858591956

    前の打者が敬遠されまくって怒りのホームラン打ったの亀井さんだっけ

    26 21/10/21(木)12:49:15 No.858592585

    >前の打者が敬遠されまくって怒りのホームラン打ったの亀井さんだっけ 交流戦のロッテ戦だな 前打者のマギーが3打席連続敬遠されて3回目に打った

    27 21/10/21(木)12:50:45 No.858593013

    コーチとかに残ってほしいな

    28 21/10/21(木)12:52:10 No.858593411

    長打力もあって脚もそれなり

    29 21/10/21(木)12:52:17 No.858593449

    ネタキャラだったはずがいつの間にかイケオジになっていた亀井さんお疲れ様でした

    30 21/10/21(木)12:53:15 No.858593680

    愛人と言われていたけど否定はできないけど それでもいい選手だったよ

    31 21/10/21(木)12:53:23 No.858593716

    加盟のaaすき

    32 21/10/21(木)12:55:00 No.858594117

    今年はダメダメだったけど何故か横浜にだけは通用してた

    33 21/10/21(木)12:55:53 No.858594348

    コーチやって欲しいけど何年か解説者やって外を見てきて欲しい

    34 21/10/21(木)12:57:27 No.858594776

    通算100本塁打中7本がサヨナラホームラン 他に7本の打者は長嶋茂雄(444本中)阿部慎之助(406本中)など

    35 21/10/21(木)13:00:13 No.858595468

    今年は流石に成績悪いけど20年までは思ったより見れる成績だった 衰えというよりは故障での引退になるんだろうか

    36 21/10/21(木)13:02:00 No.858595877

    >衰えというよりは故障での引退になるんだろうか 20年のホーム滑り込みで股関節やったのが主原因っぽい

    37 21/10/21(木)13:02:57 No.858596087

    元の運動能力と野球センスからすれば健康体なら45くらいまでそこいらの若手に負けない動きは出来たと思うけど 故障でダメになってしまうというのは何とも亀井さんらしい

    38 21/10/21(木)13:03:06 No.858596115

    >キャリアの終盤は便利屋だったけど全盛期はマジで球界屈指の外野だった時期あって凄かったよ >ほんの少しの時期だったけど 本当に凄かったの1年くらいじゃろうか

    39 21/10/21(木)13:05:44 No.858596686

    >本当に凄かったの1年くらいじゃろうか 通算成績じゃなくてその試合その打席で輝いた男だよ

    40 21/10/21(木)13:06:51 No.858596920

    書き込みをした人によって削除されました

    41 21/10/21(木)13:08:34 No.858597262

    記録より記憶の選手

    42 21/10/21(木)13:10:07 No.858597533

    09の幻影をみんなが追い続けた

    43 21/10/21(木)13:10:32 No.858597622

    引退即監督!

    44 21/10/21(木)13:10:57 No.858597722

    監督のお気に入りだの何だの言われはするが 原巨人が強い時は主役か脇役かはともかくとりあえずいい仕事してるので 印象強い

    45 21/10/21(木)13:11:49 No.858597895

    スタメンで使うなとは言ったがそれは原への注文で選手としてはずっといぶし銀で大好きだ 一昨年の優勝は亀井抜きでは無かったし日シリも一番どうにかしてやろうと頑張ってたよ…

    46 21/10/21(木)13:11:51 No.858597900

    上でも「記録より記録」って言われてるようにここ一番の強さを知ってるから起用してたんじゃないのAHRAは

    47 21/10/21(木)13:13:41 No.858598243

    今年は股関節ぶっこわしたアラフォーのスタメン回数ではない

    48 21/10/21(木)13:14:06 No.858598325

    こいつにやられて負けた試合がめっちゃ記憶にあるし敵として嫌いなバッターだったけど選手としては好きだった

    49 21/10/21(木)13:14:40 No.858598445

    一年だけやけに活動した年あったよな

    50 21/10/21(木)13:14:43 No.858598455

    守備は今でも生半可な中堅共より上だから困る 亀井さん39歳やぞ

    51 21/10/21(木)13:14:49 No.858598478

    外野がいなくなっちまうぞ

    52 21/10/21(木)13:15:16 No.858598557

    >守備は今でも生半可な中堅共より上だから困る >亀井さん39歳やぞ 去年から守備劣化しまくってんだろ

    53 21/10/21(木)13:15:41 No.858598646

    ここ一番とか要所要所言う割にはめちゃくちゃ起用されてた気がするが…

    54 21/10/21(木)13:16:41 No.858598835

    >去年から守備劣化しまくってんだろ それでも落下予想がいいから範囲狭くは見えないからなあ

    55 21/10/21(木)13:16:48 No.858598856

    何気に去年38歳で9盗塁(失敗1)決めてるのも凄い

    56 21/10/21(木)13:16:55 No.858598872

    巨人ファンが思ってるよりはよっぽど打席でしぶとかった

    57 21/10/21(木)13:17:03 No.858598912

    >守備は今でも生半可な中堅共より上だから困る >亀井さん39歳やぞ お前試合見てないだろ

    58 21/10/21(木)13:17:08 No.858598926

    顔も見たくないってレベルに決定的な場面で打たれた記憶しかない…

    59 21/10/21(木)13:18:22 No.858599167

    当時はなんでWBCに呼ばれたか分からなくてみんな色々な理屈つけて便利屋だムードメーカーだ使わない控え枠に一流選手は失礼だとやいのやいの言ってたけど 結局は原の情夫だったな

    60 21/10/21(木)13:18:22 No.858599170

    代打で出てくると嫌だけどレギュラーでいるとそんなにな印象

    61 21/10/21(木)13:18:47 No.858599243

    長野にレギュラー盗られてからも腐らず活躍したのはすごい 規定3割も晩年達成したし

    62 21/10/21(木)13:19:29 No.858599394

    パワプロの能力がずっと固定されてたイメージ

    63 21/10/21(木)13:19:30 No.858599400

    巨人の中では松原丸の次の守備ではある 下が弱すぎ

    64 21/10/21(木)13:19:55 No.858599487

    体ボロボロの今年ですら亀井さんの守備で救われた試合が幾つもあるよ そりゃ全盛期はイチローも賞賛する守備力だったからあの頃と同じとは行かないけど

    65 21/10/21(木)13:21:37 No.858599820

    数字以上の貢献度はあったって意味で桧山の巨人版って印象

    66 21/10/21(木)13:23:24 No.858600142

    >引退即監督! 亀井はそんな大それた選手ではない

    67 21/10/21(木)13:24:12 No.858600292

    キャリア終盤あまり貢献できずに批判されることはあっても彼の野球人生は賞賛に値すると思う おつかれ

    68 21/10/21(木)13:26:18 No.858600682

    野球人生を考えるともっと輝ける道もあっただろうけどこの泥臭さも亀井っぽいというか 晩年はいぶし銀って言葉がぴったり合う選手だったね

    69 21/10/21(木)13:27:00 No.858600821

    亀井はコーチやってもらわんと困る監督なんてやってる場合じゃねえんだ