虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/21(木)10:05:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/21(木)10:05:44 No.858558885

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/21(木)10:06:27 No.858558982

あんなに一緒だったのに

2 21/10/21(木)10:11:04 No.858559616

トレーナーさんも会長もこんな物をボロボロにする気性の持ち主ではない つまり…

3 21/10/21(木)10:12:01 No.858559752

三人が期待していた 三人に憧れていた 世界に翔る事を夢見られていた一人のウマ娘の末路が全てを崩した

4 21/10/21(木)10:14:58 No.858560168

なんでまたこの幻覚再燃してるの…

5 21/10/21(木)10:17:20 No.858560534

ウマ娘ゼロ

6 21/10/21(木)10:17:25 No.858560549

(元気)

7 21/10/21(木)10:18:17 No.858560681

まさか実際にアプリでギスギス対立構造がやって来るなんて誰も思ってなかった

8 21/10/21(木)10:26:46 No.858562055

>まさか実際にアプリでギスギス対立構造がやって来るなんて誰も思ってなかった しかもマティリアルの育成方針とかが根底にありそうでこれは…

9 21/10/21(木)10:30:12 No.858562596

そうして何もかも失ったトレーナーがエンディングでゴルシと出会う

10 21/10/21(木)10:30:51 No.858562701

トレーナートカイチョーガイッショニウツッテルー!

11 21/10/21(木)10:31:08 No.858562750

アニメの方の話題になるけど おハナさんが嫌味言うほどの事態を起こしてるんだよねアニトレ

12 21/10/21(木)10:31:42 No.858562827

EDでシリウスと会長が二人で走り出しそう

13 21/10/21(木)10:32:15 No.858562913

シャシンノマンナカノヤツイツモカイチョーノワルグチイッテルヤツジャン! カイチョー!ナンデアンナヤツガマンナカナノサー!

14 21/10/21(木)10:32:43 No.858563000

>EDでシリウスと会長が二人で走り出しそう い・ま・に!

15 21/10/21(木)10:33:25 No.858563122

まだ引いてないけどそんなガングレイヴみたいな関係性だったのか

16 21/10/21(木)10:35:10 No.858563435

やはりあの時の傷は癒えてなかった

17 21/10/21(木)10:36:17 No.858563593

>まだ引いてないけどそんなガングレイヴみたいな関係性だったのか ガングレイヴは分からんが 会長の掲げる理想だと溢れ落ちていく子達がいて シリウスはその子達を取りまとめて何とかしようとしてる なので全体主義の会長と個別主義のシリウスで対立してる ただ仲が険悪と言っても顔を合わせてお互い議論できるしシリウスも会長もお互いの呼び方がかなりフランクな程度の仲の悪さではある

18 21/10/21(木)10:42:40 No.858564637

主張は違えどお互い後輩たちの為を想う関係だったのに些細な行き違いを切欠にどんどん対立が根深くなっていってバランサーのトレーナーを巻き込んでシリウスが破滅して結果的にルドルフが全てを手にして孤独なカリスマになるやつじゃん…

19 21/10/21(木)10:45:32 No.858565094

間にマティリアルを据えることで芸術品となる

20 21/10/21(木)10:45:54 No.858565142

>結果的にルドルフが全てを手にして孤独なカリスマになるやつじゃん… ちょうど会長の初期設定がそんな感じだったね…

21 21/10/21(木)10:46:22 No.858565232

誰も悪くなかったけどもう誰か泥被らないと収拾つかない事態になっててトレーナーが自ら悪役に

22 21/10/21(木)10:46:59 No.858565328

海外遠征きっかけかな

23 21/10/21(木)10:48:03 No.858565504

シリウスはルドルフが必ず来てくれると信じて海外で孤独に走っていた

24 21/10/21(木)10:48:27 No.858565582

>間にマティリアルを据えることで芸術品となる 破壊は芸術ではない!

25 21/10/21(木)10:48:31 No.858565596

マティリアルに シンボリウマ娘の診療を一手に引き受けてた主治医がルドルフとシリウスが走ってるうちは死んでも死にきれないんだって言いながら不治の病にかかって2人とも現役中に亡くなった後にどんどん調子悪くなっていくという設定を加える事で完璧な芸術品になる

26 21/10/21(木)10:50:48 No.858565986

>シリウスはマティリアルが必ず成長して世界を獲りに追い掛けて来てくれると信じて海外で孤独に走っていた

27 21/10/21(木)10:51:55 No.858566177

ゴルシはキューブを弄ることしかできない

28 21/10/21(木)10:53:21 No.858566442

>ゴルシはキューブを弄ることしかできない こういう時こそゴルシのギャグ空間が必要なんだぞ!なんとかしてくれよ!

29 21/10/21(木)10:53:31 No.858566468

ここにルドルフが自らヘッドハントしたオグリキャップという存在を加えて あの毎日王冠の時のシリウスの感情を想像しよう

30 21/10/21(木)10:53:47 No.858566516

マティリアルのトレーナーは理子ちゃんとする

31 21/10/21(木)10:54:13 No.858566595

3期主人公は決まったな

32 21/10/21(木)10:54:56 No.858566723

>シンボリウマ娘の診療を一手に引き受けてた主治医がルドルフとシリウスが走ってるうちは死んでも死にきれないんだって言いながら不治の病にかかって2人とも現役中に亡くなった後にどんどん調子悪くなっていく これ史実なの本当にクソだと思う

33 21/10/21(木)10:56:02 No.858566907

>マティリアルのトレーナーは理子ちゃんとする よく戻ってこれたね理子ちゃん…

34 21/10/21(木)10:56:10 No.858566925

>しかもマティリアルの育成方針とかが根底にありそうでこれは… 理子ちゃんの元担当マティリアル説まで出てきてダメだった

35 21/10/21(木)11:01:10 No.858567803

どうして皆で幸せになれないんですか… どうして…

36 21/10/21(木)11:02:06 No.858567968

シンボリは呪いの発生源 みんな知ってるね

37 21/10/21(木)11:02:30 No.858568040

>ここにルドルフが自らヘッドハントしたオグリキャップという存在を加えて >あの毎日王冠の時のシリウスの感情を想像しよう シングレの会長はわりとダメなトップなのなんなんだろう…

38 21/10/21(木)11:03:17 No.858568156

昔のトレーナーさんはまだ慣れていなかったため蹴飛ばされると鼻血ではすまなかった

39 21/10/21(木)11:03:31 No.858568193

シンボリ狂いの「」は狂喜していそうだ

40 21/10/21(木)11:05:42 No.858568564

>シンボリは呪いの発生源 凱旋門の呪いの発端となったスピードシンボリさんもいつか来るんだろうか…

41 21/10/21(木)11:06:32 No.858568705

「今いるこの場所はすり減るだけのゲーム」 それなら俺はただ笑うだけで勝てるはず

42 21/10/21(木)11:06:36 No.858568721

あんなに一緒だったのに

43 21/10/21(木)11:07:15 No.858568838

原作マティリアルは環境の変化に弱い性格とオーナー考案のトレーニング方法が全く上手くいかず その上我の強いオーナーには調教師も主戦騎手も何も言えずにすごい素質があると言われてた子なのにどんどん歯車が狂って体重も落ちて オーナーが諦めて手を離した頃に調教師がやっと以前のトレーニングに戻して調子取り戻しレースで1着になった直後のアレだから笑えない

44 21/10/21(木)11:07:34 No.858568892

シリウスのこと調べたらスッペンペンの記事が凄いことになってた

45 21/10/21(木)11:07:54 No.858568949

方向性が全くの真逆なのに根っこも目指す理想も同じなのいいよね……

46 21/10/21(木)11:09:35 No.858569238

>オーナーが諦めて手を離した頃に調教師がやっと以前のトレーニングに戻して調子取り戻しレースで1着になった直後のアレだから笑えない これに関しちゃミル貝に載ってないような上に出てた主治医みたいな要因もあるのであんまり責められんよ…

47 21/10/21(木)11:10:21 No.858569372

原作の話は分かってないことも多いんだからやめろ

48 21/10/21(木)11:11:05 No.858569499

シリウスは放任主義を自称するトレーナーさんを見てどう思う?

49 21/10/21(木)11:11:24 No.858569552

>オーナーが諦めて手を離した頃に調教師がやっと以前のトレーニングに戻して調子取り戻しレースで1着になった直後のアレだから笑えない 普段冷静沈着な岡部騎手が2年半ぶりの勝利で無意識にガッツポーズしたら その直後に歩調が乱れて骨折が判明するの良いよね…

50 21/10/21(木)11:12:10 No.858569679

>>オーナーが諦めて手を離した頃に調教師がやっと以前のトレーニングに戻して調子取り戻しレースで1着になった直後のアレだから笑えない >普段冷静沈着な岡部騎手が2年半ぶりの勝利で無意識にガッツポーズしたら >その直後に歩調が乱れて骨折が判明するの良いよね… 原作者はクソ野郎では?

51 21/10/21(木)11:12:45 No.858569784

原作者は人の心がないからな

52 21/10/21(木)11:13:24 No.858569893

>原作の話は分かってないことも多いんだからやめろ 出てる情報なのに一々突っ掛かるのは違うでしょ…

53 21/10/21(木)11:13:27 No.858569905

>原作者はクソ野郎では? しかも主戦騎手は馬第一主義で普段はそんなこと絶対にしない人だったのも含めてクソだよ

54 21/10/21(木)11:13:48 No.858569969

てへへシービー先輩しちゃいましたーと笑顔でおどけちゃう娘なんだよね…

55 21/10/21(木)11:14:23 No.858570074

シンボリ牧場は今でいう外厩仕上げの先駆けみたいなことをしていたんだろうか

56 21/10/21(木)11:14:55 No.858570188

EDは会長とシリウスがスケートなんだが?

57 21/10/21(木)11:15:15 No.858570243

>原作者は人の心がないからな 原作者は栄光と絶望の振れ幅が大きいほどシコれるって判断だから…

58 21/10/21(木)11:15:22 No.858570265

>>原作者はクソ野郎では? >しかも主戦騎手は馬第一主義で普段はそんなこと絶対にしない人だったのも含めてクソだよ これはシリウスよりも凄くなるんじゃないか?って騎手も手応え感じてた子が 初期の快進撃から低迷期に入ってしまいそこから2年半越しの重賞制覇で感極まってガッツポーズしたら骨折!競馬なんてそれでいいんだよ…

59 21/10/21(木)11:16:08 No.858570388

スレッドを立てた人によって削除されました >出てる情報なのに一々突っ掛かるのは違うでしょ… じゃあ分かってないっていうよりは食い違ってる点もあるからあんまり触らないでってことで 少なくとも主戦騎手に関しちゃ牧場は柔軟に意見を取り入れる姿勢があるって言ってたんだし

60 21/10/21(木)11:16:34 No.858570448

>競馬なんてそれでいいんだよ… 何も良くねーよ原作者は筆折ってくれ

61 21/10/21(木)11:17:49 No.858570673

>シンボリ牧場は今でいう外厩仕上げの先駆けみたいなことをしていたんだろうか うん レース終わったら自前の広い牧場と坂路コースのある場所で伸び伸び運動とトレーニングさせるのが良いと思ってたし現在もそれが主流になったけど マティリアルが環境の変化に弱かったのかそれが全く上手くいかず美浦からの移動などで調子を崩してしまった

62 21/10/21(木)11:18:23 No.858570760

>>競馬なんてそれでいいんだよ… >何も良くねーよ原作者は筆折ってくれ 最近は穏当になった感はある

63 21/10/21(木)11:19:04 No.858570881

時代の最先端を行く遠赤外線装置(今もノーザンが使ってる奴)もトレーニング後にすぐ足を冷やせる小川もあったのになぁ…

64 21/10/21(木)11:19:16 No.858570924

>>>競馬なんてそれでいいんだよ… >>何も良くねーよ原作者は筆折ってくれ >最近は穏当になった感はある そうかな......

65 21/10/21(木)11:19:21 No.858570944

トレーナーさんが学園から離れていたのは…

66 21/10/21(木)11:19:29 No.858570964

>うん >レース終わったら自前の広い牧場と坂路コースのある場所で伸び伸び運動とトレーニングさせるのが良いと思ってたし現在もそれが主流になったけど >マティリアルが環境の変化に弱かったのかそれが全く上手くいかず美浦からの移動などで調子を崩してしまった ありがとうやっぱり先見の明はあった人だったんだね それが噛み合わなかったのは悲劇としか言いようがないが

67 21/10/21(木)11:19:39 No.858570993

>最近は穏当になった感はある 嘘をつけ

68 21/10/21(木)11:20:03 No.858571046

スレッドを立てた人によって削除されました >>出てる情報なのに一々突っ掛かるのは違うでしょ… >じゃあ分かってないっていうよりは食い違ってる点もあるからあんまり触らないでってことで >少なくとも主戦騎手に関しちゃ牧場は柔軟に意見を取り入れる姿勢があるって言ってたんだし >あんまり触れないでってことで いやまあその…注意喚起して回られても困る… 自分が出てる情報信じたくない自分が知らないなら調べて訂正すれば?俺が知らないから触れるなって匿名掲示板でやるのはただの厄介だぞ

69 21/10/21(木)11:20:49 No.858571182

なにこいつ

70 21/10/21(木)11:21:03 No.858571217

ワイワイ話してるとこに水差すのやめてくれ ここは学術会議とかじゃないんだから

71 21/10/21(木)11:21:15 No.858571250

>何も良くねーよ原作者は筆折ってくれ えっ!?競走馬絶滅!?

72 21/10/21(木)11:22:44 No.858571520

少なくとも誰も教えてっていってないのにウマ娘の話してるときに意気揚々と馬の話されても困る…

73 21/10/21(木)11:23:18 No.858571607

シリウスのスレはいきなり原作がどうのこうの言ってくるやつが出てくるのがめんどくさい

74 21/10/21(木)11:23:54 No.858571722

言い掛かりや悪質なデマで叩かれてるわけでもないのに一々ストップかけられても困るわ

75 21/10/21(木)11:24:10 No.858571769

史実シンボリ警察や史実シンボリ会議は他所でやってくれんか…

76 21/10/21(木)11:24:38 No.858571862

>少なくとも誰も教えてっていってないのにウマ娘の話してるときに意気揚々と馬の話されても困る… ああこういう事にしたいわけだ 事の発端は自分なのに勘弁してくれよ

77 21/10/21(木)11:25:05 No.858571941

>シリウスのスレはいきなり原作がどうのこうの言ってくるやつが出てくるのがめんどくさい 原作を元ネタに楽しく話したいのに…

78 21/10/21(木)11:25:45 No.858572059

史実がこうだったしこんなシナリオになるねみたいな話してたから いや史実はそうでもないぞとツッコまれたらつまんねとキレられても

79 21/10/21(木)11:25:51 No.858572075

>原作の話は分かってないことも多いんだからやめろ >じゃあ分かってないっていうよりは食い違ってる点もあるからあんまり触らないでってことで >少なくとも主戦騎手に関しちゃ牧場は柔軟に意見を取り入れる姿勢があるって言ってたんだし >少なくとも誰も教えてっていってないのにウマ娘の話してるときに意気揚々と馬の話されても困る… たぶんこれ一人でやってますよ

80 21/10/21(木)11:26:06 No.858572126

原作の情報収集は大変だし語ってくれるのは普通にありがたいぞ俺

81 21/10/21(木)11:27:20 No.858572391

>>シリウスのスレはいきなり原作がどうのこうの言ってくるやつが出てくるのがめんどくさい >原作を元ネタに楽しく話したいのに… そもそも完全にifな妄想スレで妄想を補うには原作ネタがいるわけで 困ったら後出しで原作の話やめろってケチつけてくる子がズレてるんだよね

82 21/10/21(木)11:27:27 No.858572407

いきなり出てきてなにルドルフの理解者ヅラしてんだって ルドトレに影で絡んでいくシリウスが見てみたいです

83 21/10/21(木)11:28:23 No.858572594

>いや史実はそうでもないぞとツッコまれたらつまんねとキレられても 史実はそうでもないぞって訂正入れるならまだ良いよ 原作は分からないことが多いから話題に出すなってスレ潰しだろ

84 21/10/21(木)11:29:26 No.858572775

なんか知らねーけどヒマそうなヤツが居てよー!聞けば今担当居なくてほんとにヒマらしくてさ! ほっといたらそのまま消えちまいそうな気がしたんだ

85 21/10/21(木)11:29:27 No.858572781

原作に触れるなって連呼したら見事に話すネタが無くなったけどシンボリ警察的には満足なの?

86 21/10/21(木)11:31:34 No.858573131

トレーナーさんはルナに何か言われるとお好きにどうぞとなんでも聞いていたのに

87 21/10/21(木)11:35:20 No.858573781

書き込みをした人によって削除されました

88 21/10/21(木)11:36:21 No.858574001

>>出てる情報なのに一々突っ掛かるのは違うでしょ… >じゃあ分かってないっていうよりは食い違ってる点もあるからあんまり触らないでってことで (こういう統制だけはしたがるけど自分から情報出さない人って面倒臭いな…相手を黙らせたら帰っちゃうのも含めて厄介)

89 21/10/21(木)11:36:41 No.858574067

>トレーナーさんはルナに何か言われるとお好きにどうぞとなんでも聞いていたのに でもトレーニング方法に関してはある時を境にお好きにどうぞじゃなくなるんだよね…

90 21/10/21(木)11:37:41 No.858574252

大僧正の回想録とか出ないかなぁ…

91 21/10/21(木)11:39:04 No.858574529

>大僧正の回想録とか出ないかなぁ… 回想録とか出せるかもしれないけど辛い思い出はどうだろうね 思い出したくない事も多いだろうし大僧正自身も乗り越えられてないトラウマがあるし…

92 21/10/21(木)11:40:47 No.858574842

ガングレイヴEDパロがそのうち出そう いや出る

93 21/10/21(木)11:43:01 No.858575275

大僧正もかなり良い歳だしふり返り本はたしかに欲しい

94 21/10/21(木)11:43:43 No.858575415

いいのか?新作の怪文書が出てくるぞ

95 21/10/21(木)11:43:44 No.858575419

存在しない記憶で早口になるやつが多くない?

96 21/10/21(木)11:44:13 No.858575509

>思い出したくない事も多いだろうし大僧正自身も乗り越えられてないトラウマがあるし… 大僧正が触れてるのだとシンボリフレンドと似たような感じかもしれん 素質がある子だと見込まれて練習だとすごいのにレースだと上手く行かずに不幸な最後になった 1回しか乗ってないのと主戦の違いはあるけどあんまり話題にならないよね

97 21/10/21(木)11:44:56 No.858575634

スレッドを立てた人によって削除されました スッペンに詳しく載ってるのにそれも見ずにあーだこーだ間違った知識披露してるの見ると笑っちゃうんですよね あれ現状1番良くまとめられてますよ

98 21/10/21(木)11:46:45 No.858576006

>>大僧正の回想録とか出ないかなぁ… >回想録とか出せるかもしれないけど辛い思い出はどうだろうね >思い出したくない事も多いだろうし大僧正自身も乗り越えられてないトラウマがあるし… ペットの犬一匹と別れるのも辛いのにそれを何度もと考えると騎手って本当に過酷な職業だね

99 21/10/21(木)11:47:16 No.858576113

シンボリフレンドは個別ミル貝ないので大僧正の本読んだ人ぐらいしか知らんし…

100 21/10/21(木)11:47:19 No.858576123

>スッペンに詳しく載ってるのにそれも見ずにあーだこーだ間違った知識披露してるの見ると笑っちゃうんですよね >あれ現状1番良くまとめられてますよ スッペンが世界の中心になってる人は落ち着いてもろて… マティリアルに関してデマがあるわけでもないのに詳細がわからないんだから触れるなってキレてた子かな?

101 21/10/21(木)11:47:51 No.858576228

原作の話もいいけどネガティブな話は取り扱い気をつけてね

102 21/10/21(木)11:48:13 No.858576294

>スッペンに詳しく載ってるのにそれも見ずにあーだこーだ間違った知識披露してるの見ると笑っちゃうんですよね >あれ現状1番良くまとめられてますよ スッペンって何ですか?詳しく教えてください!スッペンは基本的に知ってて当たり前なんですよね?

103 21/10/21(木)11:48:42 No.858576408

>スッペンに詳しく載ってるのにそれも見ずにあーだこーだ間違った知識披露してるの見ると笑っちゃうんですよね >あれ現状1番良くまとめられてますよ 自分から何が違ってるのか指摘もできないのにこんなレスしちゃうってどういう思考回路なんだ?

104 21/10/21(木)11:48:52 No.858576447

荒らしたくてしょうがない無職の昼

105 21/10/21(木)11:49:10 No.858576506

シンボリ警察さんが面倒なのは分かった

106 21/10/21(木)11:49:38 No.858576586

またいつもの対立煽りの子だよ… スッペンに関しちゃページにシリウスに関係ないことで話題に出すのはやめろって書かれてるだろ…

107 21/10/21(木)11:50:25 No.858576727

隠れ里の話をスレでする事自体やめて欲しいんですがね…

108 21/10/21(木)11:51:42 No.858576985

>ここにルドルフが自らヘッドハントしたオグリキャップという存在を加えて >あの毎日王冠の時のシリウスの感情を想像しよう 地方から出てきて固定観念に囚われた決まりをぶっ壊す反体制派筆頭みたいなのにルドルフに気に入られてるのが面白すぎるパイセン しかもチームシリウスに入ってたってことは…

109 21/10/21(木)11:52:21 No.858577110

>しかもチームシリウスに入ってたってことは… でも単純に星の名前のチームだと考えるならシリウスが所属してたかどうかはまだ不明でしょ

110 21/10/21(木)11:52:33 No.858577144

マティリアル関係で特に悪質なデマ流されたわけでもないのに話題にするなとキレて シンボリ妄想ifスレで史実に関する事に触れるなとケチつけて じゃあ何がしたいんですかアナタ

111 21/10/21(木)11:53:06 No.858577260

書き込みをした人によって削除されました

112 21/10/21(木)11:53:48 No.858577409

>シングレの会長はわりとダメなトップなのなんなんだろう… JRAと岡部君ダブルインストールしたらそりゃおかしくもなる

113 21/10/21(木)11:54:29 No.858577539

>スレ画にシリウスがある!関係ある!と思ってんじゃないか… マティリアル関連の話題になったら急に出てきたんで面倒臭いシンボリ警察じゃないかな 否定する材料はないけどとりあえず話題に出すなと急にルール押し付けてきたし

114 21/10/21(木)11:54:55 No.858577622

オーナーに騎手も調教師も口出しできなかったって書きこみに怒ったんでしょ

115 21/10/21(木)11:55:25 No.858577718

>>シングレの会長はわりとダメなトップなのなんなんだろう… >JRAと岡部君ダブルインストールしたらそりゃおかしくもなる やっぱりオグリで脳を破壊されてディープインパクトで余計な負荷をかけたのか…

116 21/10/21(木)11:56:54 No.858578015

>隠れ里の話をスレでする事自体やめて欲しいんですがね… あれを隠れ里と言うならもっと閉ざした方がいいと思う…

117 21/10/21(木)11:57:03 No.858578048

>>競馬なんてそれでいいんだよ… >何も良くねーよ原作者は筆折ってくれ スターオーとマティリアルで反省してタマモクロスやオグリキャップの爽快バトル路線に切り替えたから… チヨちゃん見るになんも反省してねぇわ

118 21/10/21(木)11:57:27 No.858578115

マウントを取って気持ちよくなりたいだけ

119 21/10/21(木)11:58:37 No.858578376

オーナー批判の流れになると毎回同じになるから…

120 21/10/21(木)11:59:16 No.858578487

>スターオーとマティリアルで反省してタマモクロスやオグリキャップの爽快バトル路線に切り替えたから… >チヨちゃん見るになんも反省してねぇわ 間を取ってテイオーにした

121 21/10/21(木)12:00:09 No.858578678

>オーナー批判の流れになると毎回同じになるから… これに関しちゃ現役馬でも陣営批判を気軽にする子もいるんで触れんなって気持ちも分かる

↑Top