21/10/21(木)09:54:23 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/21(木)09:54:23 No.858557251
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/21fw/men/
1 21/10/21(木)10:05:00 No.858558786
沢山でるんやね
2 21/10/21(木)10:05:58 No.858558913
+Jいいよね
3 21/10/21(木)10:06:01 No.858558920
ワンサイズ下のオーバーサイズシャツが俺の腹回りにピッタリ
4 21/10/21(木)10:07:21 No.858559101
fu451192.jpg
5 21/10/21(木)10:08:40 No.858559276
夏のポロシャツがめちゃくちゃシワできる生地でめんどくさかったからあの生地もう使わないでほしい
6 21/10/21(木)10:14:15 No.858560069
去年はベルトが即無くなって買えなかったから今年は欲しいな
7 21/10/21(木)10:17:51 No.858560610
11月か ユーのほうは物流の乱れの影響モロにうけていまだにパーカー類でないけどこっちは大丈夫なんだろうか
8 21/10/21(木)10:19:39 No.858560890
去年のリバースフルジップセーターまた出ないかな
9 21/10/21(木)10:23:34 No.858561520
ホワイトマウンテニアリングのダウン買おうとしたところで発表しやがって…
10 21/10/21(木)10:24:04 No.858561617
俺が着るとクソダサくなるのなんで
11 21/10/21(木)10:24:29 No.858561679
去年期待はずれだったから買わない
12 21/10/21(木)10:25:06 No.858561772
質はいいんだけど値段相応に薄くしたり細部ケチってるからな
13 21/10/21(木)10:25:34 No.858561867
>fu451192.jpg 割といいと思う
14 21/10/21(木)10:26:51 No.858562068
もうWMコラボのパーカー買っちゃったよ…
15 21/10/21(木)10:28:06 No.858562265
ライトダウン買おうかなって思ったけどライトダウンに1万出すのは何か悔しい…
16 21/10/21(木)10:29:53 No.858562549
めっちゃ売れるからやるのかなやっぱり
17 21/10/21(木)10:30:01 No.858562566
普通のライトダウンと何が違うの? ちょっとおしゃれになった?
18 21/10/21(木)10:30:24 No.858562626
ユニクロで3万円台は強気だな売れると踏んでるからだけど
19 21/10/21(木)10:30:43 ID:pO3xeSmg pO3xeSmg No.858562678
去年のエキセントリックな色した裏地はなんだったんだ… めちゃくちゃ不評だったんだろうな
20 21/10/21(木)10:31:05 No.858562742
寒いんでここの通販でそれこそ今日何か買おうと思ってたけど 今は止めた方が良いのか?
21 21/10/21(木)10:31:35 No.858562811
俺は一昨年のガーメンツコラボのフリースをやっと今年着始めている
22 21/10/21(木)10:32:40 ID:pO3xeSmg pO3xeSmg No.858562985
>fu451192.jpg なよっとしたオタクにはマウンテンパーカーが七難を隠してくれるな
23 21/10/21(木)10:33:26 No.858563124
去年あった変なベルトないじゃん
24 21/10/21(木)10:33:27 ID:pO3xeSmg pO3xeSmg No.858563128
>ライトダウン買おうかなって思ったけどライトダウンに1万出すのは何か悔しい… ダウンの量が全然違うし別物と思ったほうがいい
25 21/10/21(木)10:34:34 No.858563329
ダウンパーカー最初どうかなと思ってる実際試着しないと 合うかどうか微妙だな
26 21/10/21(木)10:34:48 No.858563367
>fu451192.jpg 俺はもっと顔デカイからこうならなかったわ
27 21/10/21(木)10:35:00 No.858563405
高すぎ
28 21/10/21(木)10:35:19 No.858563460
ジャケット一式買おうかな けど買えないんだろうな
29 21/10/21(木)10:35:42 No.858563518
WMが微妙だったからスルーしてたけど今年もあるのか
30 21/10/21(木)10:36:38 No.858563660
買ってもいいけどそもそもあんまり出歩かないしな
31 21/10/21(木)10:36:43 No.858563675
色地味すぎ…
32 21/10/21(木)10:38:18 No.858563914
>去年あった変なベルトないじゃん なにそれ…
33 21/10/21(木)10:38:20 No.858563920
オーバーサイズブルゾン欲しい あったかいかな?
34 21/10/21(木)10:38:25 No.858563934
セルビッジだけ欲しいけどこれUと違ってポリ混じってやつかあ…
35 21/10/21(木)10:38:47 ID:pO3xeSmg pO3xeSmg No.858563981
https://zozo.jp/shop/mono-mart/goods/52890149/?did=99184873 最近は安くてシンプルで上質なの増えたしファよくわからんオタク君はこういうとこで買ったほうがいいよ
36 21/10/21(木)10:38:59 No.858564022
先週コート買ったばかりなのに…もう少し待つべきだったか…
37 21/10/21(木)10:39:59 No.858564184
>最近は安くてシンプルで上質なの増えたしファよくわからんオタク君はこういうとこで買ったほうがいいよ 音楽の話?
38 21/10/21(木)10:40:04 No.858564198
>https://zozo.jp/shop/mono-mart/goods/52890149/?did=99184873 >最近は安くてシンプルで上質なの増えたしファよくわからんオタク君はこういうとこで買ったほうがいいよ これはなんていうか普通ですね…
39 21/10/21(木)10:40:34 No.858564287
ファ?
40 21/10/21(木)10:40:45 No.858564317
量多くね?名古屋店がまた地獄になっちゃう…
41 21/10/21(木)10:41:06 No.858564379
ダウンは厚みがありそうだね WMのはめちゃくちゃペラペラだった…
42 21/10/21(木)10:41:13 No.858564397
>fu451192.jpg 服マジで七難隠すな… だからオタクほど服装に気を使えって思うんだよなほんと
43 21/10/21(木)10:41:29 No.858564435
>https://zozo.jp/shop/mono-mart/goods/52890149/?did=99184873 >最近は安くてシンプルで上質なの増えたしファよくわからんオタク君はこういうとこで買ったほうがいいよ リドムて…げんじかよ…
44 21/10/21(木)10:42:32 No.858564622
>最近は安くてシンプルで上質なの増えたしファよくわからんオタク君はこういうとこで買ったほうがいいよ そういうやつにZOZOTOWN勧めんなや!
45 21/10/21(木)10:43:29 ID:pO3xeSmg pO3xeSmg No.858564772
>そういうやつにZOZOTOWN勧めんなや! ゾゾというかWYMをおすすめするよ 低利率で真摯に仕事してるのがわかるからオススメ
46 21/10/21(木)10:43:49 No.858564833
>セルビッジだけ欲しいけどこれUと違ってポリ混じってやつかあ… スリムとかはある程度伸縮性ないといけないからな
47 21/10/21(木)10:44:39 No.858564946
zozoくらい普通に使ってるけど…
48 21/10/21(木)10:45:01 No.858565012
今使ってる非ユニクロのMA-1ブルゾンがちょっと色落ちしてきたので買い替えるかな
49 21/10/21(木)10:46:00 No.858565159
先週買ったコートがもう値下げしてて悲しい 日本が春秋にコート着れなすぎるのが悪い
50 21/10/21(木)10:46:28 No.858565248
いつまでオーバーサイズなんだ
51 21/10/21(木)10:46:33 No.858565268
zozoとかのウェブ専売の服って見栄えは今風だけど 生地がすげー安っぽいのが多い印象ある
52 21/10/21(木)10:46:58 No.858565326
書き込みをした人によって削除されました
53 21/10/21(木)10:47:34 No.858565423
zozoでも安いのはそれなりだよね
54 21/10/21(木)10:47:42 No.858565456
スウェットパンツ使いやすそうだ
55 21/10/21(木)10:48:31 No.858565597
そいつずっといるげんじ粘着だから触らずdelしといたほうがいいぞ
56 21/10/21(木)10:48:49 No.858565644
これぐらいの価格帯なら普通に伊勢丹とかで有名ブランド買ったほうがよくない? ハイブランドは流石に買えないけど
57 21/10/21(木)10:48:53 No.858565661
2年位前からレディースでもメンズでもオーバーサイズファッションが 流行ってるからまだオーバーサイズは続きそうね
58 21/10/21(木)10:48:54 No.858565665
オーバーサイズが…オーバーサイズが多い…!
59 21/10/21(木)10:49:15 No.858565727
主張したいのはヴィンテージの古着を買っているということだ
60 21/10/21(木)10:49:29 No.858565776
>ヴィンテージ古着をいつも買ってるからほんとZOZOTOWNで買う心理がよくわからん >似合わなかった時送り返すの面倒じゃない? >ていうかユニクロの服ほぼなくなって全部ヴィンテージ古着って勢いになってきたぞ俺 お前の趣味なんか知るか!
61 21/10/21(木)10:49:39 No.858565794
フッ見てくれ俺のヴィンテージ感を
62 21/10/21(木)10:49:49 ID:pO3xeSmg pO3xeSmg No.858565827
>これぐらいの価格帯なら普通に伊勢丹とかで有名ブランド買ったほうがよくない? 選択肢としてはアリだと思うけどユニクロで買うのとくらべてちなみに何がどういいの?
63 21/10/21(木)10:50:00 No.858565854
Q.急にヴィンテージを語りはじめた?
64 21/10/21(木)10:50:45 No.858565979
>オーバーサイズが…オーバーサイズが多い…! 楽なんだもん… ジャストサイズブームの頃の試着しまくってぴったりサイズを探す文化とかもうやだ
65 21/10/21(木)10:50:57 No.858566019
>これぐらいの価格帯なら普通に伊勢丹とかで有名ブランド買ったほうがよくない? 好きなブランドがあるならそれでいいと思う 俺はないというかブランドが分らんのでユニクロになる
66 21/10/21(木)10:51:07 No.858566050
ヴィンテージ古着を主張する必要ないよな 実店舗って言えば事足りるし
67 21/10/21(木)10:51:24 No.858566090
原価率考えたらとてもじゃないけどデパートで服なんて買わない
68 21/10/21(木)10:52:01 No.858566191
3万出すならもうちょい足したらまぁまぁなドメブラのやつ買えちゃうなぁ
69 21/10/21(木)10:52:15 No.858566242
+J前の実物見たらそんなでもなかったしダウンとか無駄にでかくてサイズ感分かりづらいしで店頭に並んでから判断する 売り切れてたらそれはそれでいいや
70 21/10/21(木)10:52:35 No.858566297
古着好きってのはわかったがそれを新品買う理由がわからないって話に持ってくのはちょっと無理があるよ… あとヴィンテージ古着って言い回しが少し気になるよ
71 21/10/21(木)10:53:08 No.858566404
最近の+Jは素材で手抜いてるのが多いよね 実物見たらちゃちい
72 21/10/21(木)10:53:25 No.858566452
>最近は安くてシンプルで上質なの増えたしファよくわからんオタク君はこういうとこで買ったほうがいいよ ポリエステル82% レーヨン14% ポリウレタン4%って暖かさは大丈夫なんだろうか
73 21/10/21(木)10:54:01 No.858566561
4年前に買ったコートが飽きたからステンカラーコートでも買おうかと思ってたけどなんかテカテカしてない…? 商品説明にはマットって書いてあるけど本当か…? 実物待ちだな
74 21/10/21(木)10:54:55 No.858566718
>原価率考えたらとてもじゃないけどデパートで服なんて買わない 堂本光一きたな…
75 21/10/21(木)10:55:01 No.858566735
シャツが防シワを犠牲にし過ぎてるのが辛いとこだ
76 21/10/21(木)10:55:50 No.858566870
>>最近は安くてシンプルで上質なの増えたしファよくわからんオタク君はこういうとこで買ったほうがいいよ >ポリエステル82% レーヨン14% ポリウレタン4%って暖かさは大丈夫なんだろうか コットンもウールも使ってないチェスターコート初めて見た
77 21/10/21(木)10:56:40 No.858567016
前回の秋冬はシワめっちゃつきやすいシャツずっと残ってたな 店に吊るしてある時点でしわくちゃになってるから印象良くないよな
78 21/10/21(木)10:56:50 No.858567048
>あとヴィンテージ古着って言い回しが少し気になるよ そこはまあレギュラー古着とヴィンテージ古着って区分があるから… だから新品買わないってのはよく分からんが 普通にどっちも買うがなあ
79 21/10/21(木)10:57:28 No.858567169
ショート丈Pコートなんて十年ぶりに見たけど お前までオーバーサイズになるのか・・・
80 21/10/21(木)10:57:34 No.858567186
なんと見苦しいうんこだ
81 21/10/21(木)10:57:48 No.858567237
リドムのディフュージョンラインてギャグにしか聞こえない
82 21/10/21(木)10:58:46 No.858567390
>シャツが防シワを犠牲にし過ぎてるのが辛いとこだ カーディガンもユニクロなら洗濯機に放り込める機能性が欲しい
83 21/10/21(木)10:59:27 No.858567502
アイロンがけしたくないよー
84 21/10/21(木)11:00:26 No.858567678
いきなりZOZOTOWN勧めてきた子にうんこ付いててだめだった
85 21/10/21(木)11:00:27 No.858567680
>シャツが防シワを犠牲にし過ぎてるのが辛いとこだ ユニクロのシャツなんて毎回アイロンかけたくない… GUのガサガサするけど干しとけばシワが付かないシャツを改良してくれユニクロ
86 21/10/21(木)11:01:24 No.858567844
やはり手入れの楽さってのは大きいんだよな どんだけ型がよくてもシワになりやすいと袖を通す回数は減る
87 21/10/21(木)11:01:35 No.858567878
そのうちスーツもオーバーサイズになりそうだな
88 21/10/21(木)11:02:27 No.858568023
+Jってのは高価格帯ブランド?
89 21/10/21(木)11:04:29 No.858568361
ZOZOマンにidがでたりヴィンテージマンがレス消したり地獄みたいなスレだ
90 21/10/21(木)11:04:45 No.858568412
大型店だけでなくそこいらの店でXXL売ってくだち
91 21/10/21(木)11:05:23 No.858568523
去年出たやつ10年前のと比べるとフェザーめっちゃ減ってるのに みんな割と文句言わなかったね
92 21/10/21(木)11:06:35 No.858568719
>+Jってのは高価格帯ブランド? 別ブランドとのコラボレーベル ユニクロアンドルメールとか昔あったやつの常設版みたいなの
93 21/10/21(木)11:06:47 No.858568758
よく分かんないけどあたいこのシャツ着ればおしゃれになれる気がする!!!
94 21/10/21(木)11:06:52 No.858568778
うんこついたやつわざとらしくリドム持ち上げてるスレたててる荒らしだろ
95 21/10/21(木)11:06:59 No.858568791
>+Jってのは高価格帯ブランド? ユニクロのデザイナーとのコラボしてるライン プラスJはその中でも特に高額
96 21/10/21(木)11:06:59 No.858568793
+Jはだいぶフォーマルな印象だからジャケット上下でだいぶビジネス感でそう
97 21/10/21(木)11:07:05 ID:pO3xeSmg pO3xeSmg No.858568808
>去年出たやつ10年前のと比べるとフェザーめっちゃ減ってるのに >みんな割と文句言わなかったね フェザー減ってるなら上質になってるってことですが
98 21/10/21(木)11:07:45 No.858568918
俺の観測範囲のヴィンテージマンは新品もガンガン買う連中ばっかだぜ
99 21/10/21(木)11:07:46 No.858568919
>フェザー減ってるなら上質になってるってことですが ごめんウンコマン逆だった ダウンめっちゃ減ってた
100 21/10/21(木)11:08:47 No.858569095
肩幅広いからヴィンテージシャツとスラックス合わせると ヤクザって言われてとてもつらい
101 21/10/21(木)11:08:50 No.858569104
草なぎ剛も新し目のブランドのやつ着てるもんな
102 21/10/21(木)11:09:23 ID:pO3xeSmg pO3xeSmg No.858569208
なんつーかユニクロのスレってユニクロ馬鹿にしたいアホとファッション全く知らない人が来るから地獄だな
103 21/10/21(木)11:09:39 No.858569247
+J生地が安っぽいしシルエット独特だしよくわかんないけどおしゃれっぽいから買うと失敗すると思う
104 21/10/21(木)11:10:20 No.858569369
こんなウンコマンに好かれてユニクロ可哀想…
105 21/10/21(木)11:10:30 No.858569399
ファッション知ってる人がLIDnMなんか勧めるかよ
106 21/10/21(木)11:10:35 No.858569410
>なんつーかユニクロのスレってユニクロ馬鹿にしたいアホとファッション全く知らない人が来るから地獄だな ヒュー
107 21/10/21(木)11:10:38 No.858569418
去年みたいな速完売になるのか去年が熱に浮かされてただけなのか気になる
108 21/10/21(木)11:12:01 No.858569650
+Jはフォーマルっぽいカジュアルだから難しいんだよな
109 21/10/21(木)11:13:01 No.858569832
とりあえずこれ買っておけってものを俺に教えろ 教えてください
110 21/10/21(木)11:13:10 No.858569859
生地はまぁうn…
111 21/10/21(木)11:14:05 No.858570020
ダウンパーカーは同じようなの持ってなかったら買ってもいいんじゃないかな
112 21/10/21(木)11:14:43 No.858570150
MA-1良さげだな買おうかな
113 21/10/21(木)11:14:45 No.858570159
げんじって何かと思ったらyoutuberなのね で、lidnmってのはそいつがプロデュースしたブランドなのか こりゃ荒れるわ
114 21/10/21(木)11:14:48 No.858570169
>とりあえずこれ買っておけってものを俺に教えろ >教えてください セーターとダウンとジーンズ
115 21/10/21(木)11:14:52 No.858570181
>とりあえずこれ買っておけってものを俺に教えろ >教えてください 服なんか自分の好きなやつかいなよ
116 21/10/21(木)11:16:10 No.858570393
>No.858569208 IDがxeS
117 21/10/21(木)11:16:12 No.858570398
>げんじって何かと思ったらyoutuberなのね >で、lidnmってのはそいつがプロデュースしたブランドなのか >こりゃ荒れるわ レス見りゃ分かるがげんじとか関係なしに このうんこマンは出るべくしてうんこ出てると思うよ
118 21/10/21(木)11:16:50 No.858570494
ユニクロ至上主義者なのかな
119 21/10/21(木)11:17:21 No.858570591
去年のは+Jってすごかったらしいって情報が一人歩きしたのと それに目を付けた転売屋が買いあさってたからすごかっただけだと思う
120 21/10/21(木)11:20:25 No.858571116
ハイブランド並みとか過剰な褒め方する奴と それを真に受けちゃう子達が無駄にハードル上げてる感はあるけど 値段を考慮すると普通にすげえなとは思う
121 21/10/21(木)11:20:44 No.858571167
去年やたら並んでたのこれのせいだったのか
122 21/10/21(木)11:21:01 No.858571212
>それに目を付けた転売屋が買いあさってたからすごかっただけだと思う 去年のはいくらなんでも10年前からグレードダウンしすぎ
123 21/10/21(木)11:21:27 No.858571284
ジャケット、シャツ、ジーンズを買ってみようかな
124 21/10/21(木)11:24:27 No.858571827
>去年みたいな速完売になるのか去年が熱に浮かされてただけなのか気になる 春に二回目もやってたんだけどね… ユニクロ熱心に追ってない人の耳にあんまり入ってないっぽい時点でまあそういう事だと思う
125 21/10/21(木)11:25:39 No.858572039
発売日翌日のメルカリに答えがある
126 21/10/21(木)11:26:48 No.858572286
去年はやたらスレ立ててる気持ち悪いのいたな… +J買っとけば正解みたいなこと言ってるやつ
127 21/10/21(木)11:27:11 No.858572360
なんか今回微妙じゃない?
128 21/10/21(木)11:27:43 No.858572461
>なんか今回微妙じゃない? 他人の褒め言葉より自分の感覚を信じろマジで
129 21/10/21(木)11:29:48 No.858572832
>なんか今回微妙じゃない? パーカー無いなら買っとけばくらいだと思うよ… というかどんだけ質が良くてもユニクロで万超えのセーターを定価で買う人いるの?
130 21/10/21(木)11:31:32 No.858573126
買おうとおもったらエラーで買えないのなんなの
131 21/10/21(木)11:32:32 No.858573302
コラボで貯めたノウハウを活かしたインラインを買うのが最強コスパだ
132 21/10/21(木)11:32:36 No.858573321
>去年はやたらスレ立ててる気持ち悪いのいたな… >+J買っとけば正解みたいなこと言ってるやつ 覚えてるわ なんだったんだろうあのキチガイ
133 21/10/21(木)11:34:54 No.858573713
>去年はやたらスレ立ててる気持ち悪いのいたな… >+J買っとけば正解みたいなこと言ってるやつ 思考停止すると生きるの楽なんだよ わかってあげなよ
134 21/10/21(木)11:35:15 No.858573769
素材感だけは実物見ないとわからんからなぁ でも並ぶんだよなぁ
135 21/10/21(木)11:36:30 No.858574037
「」に聞きたいんだけどアウターって何着くらい持ってる? あれもこれも…って気付いたら7着くらいあって毎日違うの着れるじゃん状態なんだけど…まだ欲しいんだよな…
136 21/10/21(木)11:36:32 No.858574042
俺は今回パスかな 欲しいのないや
137 21/10/21(木)11:38:27 No.858574407
>「」に聞きたいんだけどアウターって何着くらい持ってる? 冬でいいの? 寒さ別に10着ずつぐらい
138 21/10/21(木)11:40:53 No.858574865
ピーコートはちょっと欲しい
139 21/10/21(木)11:41:52 No.858575064
>冬でいいの? >寒さ別に10着ずつぐらい 秋冬合わせてそのくらいだったけどそうか…沢山あっても困らないし上に着る布買っていいんだな!
140 21/10/21(木)11:42:08 No.858575110
オシャレな人って持ってる服の枚数自体はむしろ少ないイメージがある
141 21/10/21(木)11:44:54 No.858575623
レディースのコートいいな
142 21/10/21(木)11:46:16 No.858575918
ライダースとハリスツイードのジャケットくらいしかアウターって感じのものを持ってない あとは軽いカバーオールとかGジャンくらい
143 21/10/21(木)11:48:55 No.858576454
口汚いの多いなー…
144 21/10/21(木)11:49:36 No.858576582
アウターも頑張って選別すれば6着くらいに収められそうだけど 欲しいものに出会っちゃったらしょうがないよね…
145 21/10/21(木)11:51:05 No.858576864
>口汚いの多いなー… ウンコマンくらいじゃないの
146 21/10/21(木)11:51:50 No.858577009
転売屋が在庫抱えて爆死してくれればそれでいいや