虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/21(木)05:36:32 No.858530336

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/10/21(木)05:59:43 No.858531151

    リンチか何かか

    2 21/10/21(木)06:01:45 No.858531219

    ひどくね?

    3 21/10/21(木)06:05:13 No.858531343

    しょぼそうな行動は無駄がなくて強いな

    4 21/10/21(木)06:07:02 No.858531413

    ダウンすることすら許されないの酷くてだめだった

    5 21/10/21(木)06:09:07 No.858531492

    餅つきみたいになってるリフィル先生好き

    6 21/10/21(木)06:10:13 No.858531536

    パッと見クソゲーに見える…

    7 21/10/21(木)06:17:32 No.858531806

    >パッと見クソゲーに見える… アザトル的にはクソゲー以外の何物でもないよ

    8 21/10/21(木)06:18:12 No.858531834

    コンボ途切れた時に切り返しできない方が悪い

    9 21/10/21(木)06:18:37 No.858531846

    詠唱キャンセルのちょっとした応用ってやつさ

    10 21/10/21(木)06:19:59 No.858531898

    スーパーアーマー的なのとかないんですかね…

    11 21/10/21(木)06:23:05 No.858532020

    村人総出で熊を囲んで棒で撲殺する動画思い出した

    12 21/10/21(木)06:23:25 No.858532029

    >スーパーアーマー的なのとかないんですかね… 17秒くらいにコンボ途切れた時についてるけど速攻で全部剥がされてるんだと思う

    13 21/10/21(木)06:23:38 No.858532032

    言うてテイルズってある程度以上になるとどれもこうなる

    14 21/10/21(木)06:24:01 No.858532046

    最近のは知らないが俺がテイルズを好きになれなかった理由が詰まってるな…

    15 21/10/21(木)06:24:05 No.858532049

    ロイド君はキャンセルとかなしで永久コンボあるレベルだしな…

    16 21/10/21(木)06:26:10 No.858532132

    この頃のスパアマって回数制か

    17 21/10/21(木)06:27:26 No.858532200

    アーマー突進技無いのが悪い

    18 21/10/21(木)06:27:47 No.858532218

    テイルズは基本鋼体制では

    19 21/10/21(木)06:28:18 No.858532245

    コレットの「えい」だけが耳に残る

    20 21/10/21(木)06:28:19 No.858532246

    D2はこうならない工夫してて好きだった

    21 21/10/21(木)06:28:38 No.858532259

    これ四人とも中身いり?

    22 21/10/21(木)06:29:27 No.858532292

    ロイドくんだけ真面目に戦っててえらい

    23 21/10/21(木)06:29:38 No.858532304

    >これ四人とも中身いり? 詠キャンしてるから少なくとも普通のCPUではない

    24 21/10/21(木)06:29:50 No.858532317

    こいつまあまあ強かったと思うんだけどな

    25 21/10/21(木)06:30:12 No.858532336

    >D2はこうならない工夫してて好きだった 連打してたら麻痺みたいになるのはストレス溜まった…

    26 21/10/21(木)06:30:59 No.858532380

    ロイドの魔人剣がダウン引きはがすせいで酷いことになってるのは覚えてる

    27 21/10/21(木)06:31:23 No.858532402

    シンフォニアの詠キャンハメ動画はもう飽きるほど見た

    28 21/10/21(木)06:35:10 No.858532597

    まあテイルズ4人で操作することなんてまずないし…

    29 21/10/21(木)06:36:35 No.858532667

    >シンフォニアの詠キャンハメ動画はもう飽きるほど見た ハマっててだめだった

    30 21/10/21(木)06:38:11 No.858532762

    シリーズを経るごとに一応延々殴られないような工夫は毎回してるんだけど今度はこっちが逃げ回るしかなくなる時間になったり空中だと発動しないから死ぬまで浮かされたりしてる 最新作だとダウンして動かなくなるタイミングはあっても一切のけぞらなくなってアクションゲーのボス戦みたくなった

    31 21/10/21(木)06:38:32 No.858532781

    ばーくえんけんばーくえんけん

    32 21/10/21(木)06:39:01 No.858532807

    難易度あげるとワンコンボで殺されるからハメ殺さないとダメなところあるのが悪い

    33 21/10/21(木)06:39:36 No.858532840

    だからって攻撃通らない時間増やすとストレスになるだけだしなぁ…

    34 21/10/21(木)06:40:26 No.858532884

    テイルズの協力プレイはカメラが大変なことになる

    35 21/10/21(木)06:40:27 No.858532887

    たしかこれTASのワンシーンだよ 超高速で操作キャラ切り替えてる

    36 21/10/21(木)06:41:35 No.858532943

    >たしかこれTASのワンシーンだよ >超高速で操作キャラ切り替えてる TASなのは知ってたけどそういう理屈でやってたんだ

    37 21/10/21(木)06:43:14 No.858533039

    最近のテイルズってこんな大味なのか…

    38 21/10/21(木)06:43:43 No.858533076

    動画見直したら4人TASって書いてあるから一応は4人プレイなのか

    39 21/10/21(木)06:43:50 No.858533084

    最近じゃねえだろ…

    40 21/10/21(木)06:44:20 No.858533125

    最近(18年前)

    41 21/10/21(木)06:44:58 No.858533166

    >『テイルズ オブ シンフォニア』は、2003年8月29日にナムコから発売されたニンテンドーゲームキューブ用RPG。 最近かな…?最近かも…

    42 21/10/21(木)06:47:21 No.858533297

    初の3Dテイルズ だしそりゃもう大味よ

    43 21/10/21(木)06:48:46 No.858533384

    狭い通路でNPC2人に挟まれてNPCも通路に引っかかって全く身動きできなくなった思い出

    44 21/10/21(木)06:51:02 No.858533510

    別にスーパープレイとかでもないのが酷いよね コントローラー一つでやろうと思えばちょっと忙しいけど

    45 21/10/21(木)06:54:59 No.858533789

    リフィル先生の動きが面白すぎる…

    46 21/10/21(木)06:57:32 No.858533958

    魔神剣で倒れる所起こされてるのがかわいそう

    47 21/10/21(木)06:58:22 No.858534016

    アビシオンハメはオーバーリミッツで抜けられないためにガードさせてから一生上から叩いてた気がする

    48 21/10/21(木)06:59:41 No.858534120

    PS版のTODのラスボスがこんな感じだったな…

    49 21/10/21(木)06:59:45 No.858534125

    削除依頼によって隔離されました テイルズの戦闘ってこ基本んなのが当たり前で敵が動きすらできずにリンチで終わるのばかりなのがな バランスも糞もない連打ゲー

    50 21/10/21(木)06:59:57 No.858534143

    D2は難易度あげても極めれば爆炎剣でどうにでもなるぞ

    51 21/10/21(木)07:00:30 No.858534182

    えいっえいっえいっえいっえいっえいっ

    52 21/10/21(木)07:01:39 No.858534265

    ラスボスのロボミトスは普通にやっててもリンチになる…

    53 21/10/21(木)07:01:57 No.858534281

    >D2は難易度あげても極めれば爆炎剣でどうにでもなるぞ 極めるまでやる人は世の中あんま多くない 大抵の人はオートのほうが俺よりうまい…でクリアしてやめていくと思う

    54 21/10/21(木)07:03:01 No.858534340

    >テイルズの戦闘ってこ基本んなのが当たり前で敵が動きすらできずにリンチで終わるのばかりなのがな >バランスも糞もない連打ゲー はいエアプ

    55 21/10/21(木)07:03:15 No.858534354

    突き詰めるとそうなるだろうけど攻略とか見ずに初見でやってたらなんやかんや苦戦するからリンチゲーと思った事はない ミトスロボは普通にやっててもううn…

    56 21/10/21(木)07:03:36 No.858534379

    シンフォニアは単純にTPが不足する

    57 21/10/21(木)07:04:25 No.858534428

    D2で詠キャンループちゃんと覚えた人1%もいないと思う

    58 21/10/21(木)07:05:08 No.858534472

    >極めるまでやる人は世の中あんま多くない 爆炎剣爆炎剣とかネット見るまで全く知らなかったわ 技の追加効果だいたい追加特技優先してたし

    59 21/10/21(木)07:05:08 No.858534473

    TOD初期版の手羽先とTOSのミトスロボ並みに弱いラスボスって他になんか居る?

    60 21/10/21(木)07:05:32 No.858534507

    リンチまで突き詰められるなら十分楽しんでるな…

    61 21/10/21(木)07:05:42 No.858534515

    D2でループやるには特化育成しなきゃならんし普通の人間はできん 真似事くらいならできる

    62 21/10/21(木)07:06:58 No.858534614

    やっぱミトスロボワーストなんだ… https://youtu.be/qZpLZ8GEJNI

    63 21/10/21(木)07:07:31 No.858534643

    >爆炎剣爆炎剣とかネット見るまで全く知らなかったわ >技の追加効果だいたい追加特技優先してたし エターニアとかで秘奥義祭りだったからそんなノリで居たらたまにしか撃てないのに秘奥義全然ダメージでなくて弱すぎる…って思ってた

    64 21/10/21(木)07:07:49 No.858534664

    ばーくえんばーくえんばーくえん

    65 21/10/21(木)07:08:03 No.858534681

    そもそもなんだよあのロボは

    66 21/10/21(木)07:08:58 No.858534759

    >エターニアとかで秘奥義祭りだったからそんなノリで居たらたまにしか撃てないのに秘奥義全然ダメージでなくて弱すぎる…って思ってた 昔のスピリッツブラスターとかオーバーリミッツっていつ発動するか分からんしな… 上手い人はそこも管理できてたのか?

    67 21/10/21(木)07:09:15 No.858534781

    剣士なのに剣使わないからなミトス

    68 21/10/21(木)07:09:52 No.858534828

    D2はシステムそこまで理解せず普通にやってると前衛が唱術までの時間稼ぎにしかならんからな…

    69 21/10/21(木)07:09:54 No.858534831

    ミトスはラスボス戦時点で精霊からも仲間からも総スカン食らってて悲しいくらい弱体化してるからね…

    70 21/10/21(木)07:10:26 No.858534874

    (このゲームの)器が知れたな

    71 21/10/21(木)07:10:30 No.858534877

    PS2版は割と強い

    72 21/10/21(木)07:12:29 No.858535048

    OVAではミトスロボは無かったことにされて剣でロイドと一騎討ちする

    73 21/10/21(木)07:15:59 No.858535337

    ミトスロボが出てくる理由は攻略本か何かに書いてた気がする

    74 21/10/21(木)07:17:37 No.858535466

    けん玉とかいうテイルズ恒例の珍武器枠

    75 21/10/21(木)07:18:24 No.858535536

    >上手い人はそこも管理できてたのか? スピリッツは管理というかステータス弄って出しやすくはできる 秘奥義はスピリッツブラスターしなくても撃つ方法あったりはする

    76 21/10/21(木)07:22:45 No.858535905

    >けん玉とかいうテイルズ恒例の珍武器枠 そんな恒例か?

    77 21/10/21(木)07:23:16 No.858535944

    d2とかなんかラスダンの敵硬いな!?ってなったけど 小学校低学年で命中が重要だとは気付かずゴリ押しでクリアした…

    78 21/10/21(木)07:25:07 No.858536103

    D2は称号バグあるのも悪い

    79 21/10/21(木)07:25:22 No.858536125

    D2とRはちょっと尖らせ過ぎだよ!

    80 21/10/21(木)07:26:00 No.858536186

    爆炎剣のいいところはターゲットした相手に火柱が出るところなのもある

    81 21/10/21(木)07:26:33 No.858536229

    爆炎剣連発してたらグリリバに煽られないの?

    82 21/10/21(木)07:26:44 No.858536247

    これは極端だけど相手に何もさせねえぐらいコンボつなげて攻めるのって楽しいよね

    83 21/10/21(木)07:26:56 No.858536269

    当時なんでハマってたかよくわからんシンフォニア

    84 21/10/21(木)07:28:11 No.858536394

    D2はとにかく敵の晶術が痛すぎる 味方の晶術も痛過ぎる

    85 21/10/21(木)07:28:56 No.858536466

    ヴェスペリア以降ボスにコンボ繋がりにくくなってアライズでは大型ボスがダウン以外で怯まないようになりました

    86 21/10/21(木)07:29:07 No.858536480

    私常時スパアマみたいなボス爽快感なくて嫌い!(バアアアン

    87 21/10/21(木)07:30:01 No.858536566

    >爆炎剣連発してたらグリリバに煽られないの? 爆炎と爆炎の間に詠唱挟むから

    88 21/10/21(木)07:30:21 No.858536604

    未だにリメDかGの戦闘が最強だと思ってしまう

    89 21/10/21(木)07:30:32 No.858536620

    アライズは完全に一般的な3Dアクションっぽくなってたな

    90 21/10/21(木)07:31:38 No.858536735

    D2は面白いんだけどアンノウングラシャラボラスとかガープとかクソボスが生まれるのと鍛冶屋がいただけない

    91 21/10/21(木)07:31:54 No.858536761

    D2はマイナス評価延々で嫌になって気晴らしにCPUに戦わせたら強くて評価もプラスで頭に来て投げた

    92 21/10/21(木)07:31:59 No.858536771

    アライズは正直BGシステム邪魔じゃね?ってなってしまった

    93 21/10/21(木)07:32:19 No.858536806

    リメPからEの戦闘システムの流れでD2は劇物すぎた

    94 21/10/21(木)07:32:40 No.858536840

    何も考えずに殴ってハメになるのデスティニーのラスボスくらいだろ

    95 21/10/21(木)07:32:59 No.858536879

    システムまったく理解しないでプレイしたD2は 武器の攻撃力重視でろくに繋がらず呪文が当たったらコンボがようやくできるクソゲーでした! 挟み撃ちしたら弱くなるなんて…

    96 21/10/21(木)07:33:31 No.858536939

    >D2とRはちょっと尖らせ過ぎだよ! その間にスレ画がお出しされてるのもマジでわけわからん

    97 21/10/21(木)07:33:38 No.858536955

    >何も考えずに殴ってハメになるのデスティニーのラスボスくらいだろ かのミトスくんですら魔装備瞬殺でもしないなら一度ワープ抜けくらいは頑張る気がする

    98 21/10/21(木)07:34:07 No.858537015

    >その間にスレ画がお出しされてるのもマジでわけわからん それは開発チームが違うから…

    99 21/10/21(木)07:34:36 No.858537074

    そしてRの次はLだ

    100 21/10/21(木)07:34:50 No.858537103

    Rもかなり異質だよね

    101 21/10/21(木)07:34:55 No.858537115

    D2→S→R→L? 戦闘の寒暖差で風邪ひきそう

    102 21/10/21(木)07:34:56 No.858537120

    ある程度コンボできてある程度抜けてくるくらいがいい塩梅なのかな

    103 21/10/21(木)07:34:56 No.858537122

    D2の戦闘ってそんなに評価低かったっけ…結構楽しく遊んだ記憶があるが

    104 21/10/21(木)07:35:18 No.858537157

    戦闘めちゃくちゃ評価高いよD2

    105 21/10/21(木)07:35:36 No.858537189

    RとかAみたいな明るいテイルズまた出ないかな

    106 21/10/21(木)07:35:37 No.858537190

    >D2の戦闘ってそんなに評価低かったっけ…結構楽しく遊んだ記憶があるが グレード評価の話では

    107 21/10/21(木)07:36:20 No.858537261

    >RとかAみたいな明るいテイルズまた出ないかな 陰湿~~!!

    108 21/10/21(木)07:37:01 No.858537330

    Rは聖獣にボコられてむ…むずかしい…ってなって記憶がある

    109 21/10/21(木)07:37:38 No.858537385

    レジェンディアは攻撃命中をまんま倍にするとか言う馬鹿アクセサリーをゲームで見たの最初で最後かもしれない だれがどう見てもおかしいだろ

    110 21/10/21(木)07:37:53 No.858537405

    >D2の戦闘ってそんなに評価低かったっけ…結構楽しく遊んだ記憶があるが 低いというかシリーズとして当時は難解なシステムだから テイルズとして波紋作ったような存在だから戦闘の話となると色々意見飛ぶ

    111 21/10/21(木)07:38:44 No.858537493

    倒れてるのに倒れさせないの酷い

    112 21/10/21(木)07:39:18 No.858537553

    Rは瞬間的な回復魔法が一切ないのが最初は衝撃だったなあ やってるうちにああこう感じで回復するのね…ってなるけど

    113 21/10/21(木)07:39:25 No.858537566

    >レジェンディアは攻撃命中をまんま倍にするとか言う馬鹿アクセサリーをゲームで見たの最初で最後かもしれない >だれがどう見てもおかしいだろ 馬鹿みたいな装備なのにあれがないとダルくてしょうがない方がやばい

    114 21/10/21(木)07:41:19 No.858537747

    >馬鹿みたいな装備なのにあれがないとダルくてしょうがない方がやばい 魔法も爽快感ないしイクストリーム付けた一人以外の前衛はうん…だしひたすら敵は硬いしなんとも言えない 話面白いのにまるで周回したくならない

    115 21/10/21(木)07:42:33 No.858537906

    >Rは瞬間的な回復魔法が一切ないのが最初は衝撃だったなあ >やってるうちにああこう感じで回復するのね…ってなるけど アニーのこといつものヒーラー枠だと思ってたから仲間になって操作してみたらあれ思ってたのと違う!ってなった 蓋を開けてみたら最強のヒーラー兼バッファーだった

    116 21/10/21(木)07:44:08 No.858538079

    >アニーのこといつものヒーラー枠だと思ってたから仲間になって操作してみたらあれ思ってたのと違う!ってなった >蓋を開けてみたら最強のヒーラー兼バッファーだった Rエリキシルがぶっ壊れ過ぎる…

    117 21/10/21(木)07:44:16 No.858538097

    一番難しいテイルズってどれ? DED2RGfってバランス良いのばっかりやってきたっぽいからマジできついのもやってみたい

    118 21/10/21(木)07:45:07 No.858538187

    Rといえば格闘キャラというにはティトレイの技は癖が強い気がする

    119 21/10/21(木)07:45:10 No.858538193

    割と前線で敵と斬り合うの主人公しかいなくね?ってなったG

    120 21/10/21(木)07:45:13 No.858538199

    Lは足遅くて移動長いわ敵固くて戦闘長いわでなぁ… ストーリーとかBGMとかキャラとか好きな要素があるから評価がわかれる…

    121 21/10/21(木)07:45:46 No.858538260

    戦闘ならX2が一番好きだな ルドガー操作が楽しすぎる

    122 21/10/21(木)07:46:31 No.858538339

    投げ技とかキャラのコンセプトは悪くないのに戦闘がまるで面白くないのが辛いんだよLは

    123 21/10/21(木)07:46:46 No.858538360

    >割と前線で敵と斬り合うの主人公しかいなくね?ってなったG 守る強さを知るRPGだからな…

    124 21/10/21(木)07:47:32 No.858538439

    Lはスカルプチャシステムが嫌いだったな…

    125 21/10/21(木)07:48:00 No.858538484

    Gは面白かったけど主人公と幼馴染の子くっつかないんかーいってなった記憶がある

    126 21/10/21(木)07:48:08 No.858538500

    難易度で言うならアライズが一番高いんじゃなかろうか

    127 21/10/21(木)07:48:10 No.858538501

    >投げ技とかキャラのコンセプトは悪くないのに戦闘がまるで面白くないのが辛いんだよLは CPUの頭が悪すぎる!

    128 21/10/21(木)07:48:39 No.858538560

    抜刀鋼体を押し付けて図々しく立ち回れるからアスベルは楽しい 剥がれる納刀できない死ぬ

    129 21/10/21(木)07:50:12 No.858538739

    テイルズで操作してて楽しい弓キャラっているだろうか なんかやった中だと大体微妙な印象あった

    130 21/10/21(木)07:50:23 No.858538764

    >難易度で言うならアライズが一番高いんじゃなかろうか 今まで攻撃でゴリ押ししてた人には辛いかもね 回避ゲーだし

    131 21/10/21(木)07:50:29 No.858538770

    酷い…無抵抗の牛を!

    132 21/10/21(木)07:50:52 No.858538814

    >難易度で言うならアライズが一番高いんじゃなかろうか ハード縛りなら間違いなく一番キツかった ダオスの気分を味わえた

    133 21/10/21(木)07:51:27 No.858538873

    >Gは面白かったけど主人公と幼馴染の子くっつかないんかーいってなった記憶がある 待ってシェリアはくっつくんじゃないの 散々言われたのはソフィのほう

    134 21/10/21(木)07:52:12 No.858538958

    Hの戦闘は携帯機の中だと滅茶苦茶頑張ったと思う

    135 21/10/21(木)07:52:19 No.858538975

    >一番難しいテイルズってどれ? 難しいの基準自体が難しいが テイルズやりたいんだけどオススメ教えてと言われて教えたくないのはRとD2かな…

    136 21/10/21(木)07:52:33 No.858539014

    >Gは面白かったけど主人公と幼馴染の子くっつかないんかーいってなった記憶がある 仲良しPTって聞いてたのに途中で死ぬほどギスって聞いてたのと違うな…ってなった

    137 21/10/21(木)07:54:01 No.858539177

    アニーって撲殺してた印象しかない

    138 21/10/21(木)07:55:01 No.858539299

    最初に触ったのがAだったから他のタイトルやって温度差に面食らった

    139 21/10/21(木)07:55:39 No.858539376

    俺がやってたときはアニー入れるな三人で戦ってるようなもんだぞって言われてた気がする…

    140 21/10/21(木)07:55:44 No.858539385

    グランディアエクストリームかと

    141 21/10/21(木)07:56:23 No.858539456

    画質悪いから見にくいけど1P~4P表記らしきものが敵の上にあるよね

    142 21/10/21(木)07:56:55 No.858539518

    >俺がやってたときはアニー入れるな三人で戦ってるようなもんだぞって言われてた気がする… アニーの強さはマジでわかりづらいと思う

    143 21/10/21(木)07:57:21 No.858539563

    アライズは難しい方だったけどそこまで全滅はしなかった シリーズで一番死んだのはX2難易度ハードのヴォルトだな…

    144 21/10/21(木)07:57:52 No.858539628

    どれも極めるとヤバい要素あるけど極める前にクリアして次のゲームやるからな 64倍アニーなんて知らない人の方が多いだろう

    145 21/10/21(木)07:58:17 No.858539681

    アニーは自分で使うもんだから…

    146 21/10/21(木)07:58:25 No.858539697

    まあGfにならないとアスベルがはっきり自覚しなかった…気がする もううろ覚えだけど

    147 21/10/21(木)07:58:33 No.858539718

    4人でタコ殴りのせいで虐殺に見える

    148 21/10/21(木)07:58:40 No.858539733

    >俺がやってたときはアニー入れるな三人で戦ってるようなもんだぞって言われてた気がする… オートが結構ダメダメなので自分で使う前提なのがな

    149 21/10/21(木)07:58:47 No.858539751

    Vのスパイラルドラコアンノウンはヒィヒィ言いながら倒した 100倍光翼剣キマるかでタイム変わりすぎる…

    150 21/10/21(木)08:04:51 No.858540547

    X2のヴォルトは序盤も序盤でプレイする順番によってはまだ武器も揃ってなかった気がする

    151 21/10/21(木)08:08:38 No.858541060

    Eのマニアとか周回引き継ぎもないから結構クソ難易度だよね…

    152 21/10/21(木)08:12:24 No.858541600

    まあシステム理解したら回復は自前でなんとかできるからアニー使わなくてもね

    153 21/10/21(木)08:13:00 No.858541692

    最近だと空中でコンボ決めるからもっと相手が行動挟む余地なかったりするよね アライズは知らんが

    154 21/10/21(木)08:14:05 No.858541861

    スーパープレイだとこんなんだけど 普通に遊ぶとそこまでハメらんないゲームって印象がある

    155 21/10/21(木)08:15:14 No.858542045

    Rはアニーに限らず術師キャラ操作した方が効率的に戦えるバランスだった気がする

    156 21/10/21(木)08:17:34 No.858542437

    >普通に遊ぶとそこまでハメらんないゲームって印象がある こっちの攻撃の伸びに対してボスのHPの伸びが異常に悪いからハメるまでもなくすぐ死ぬ…

    157 21/10/21(木)08:17:55 No.858542500

    ハーツRは空中コンボ中に拒否してくるけど更にそれを拒否出来るシステムがあった

    158 21/10/21(木)08:20:11 No.858542822

    Pでlv999にしてなんでこんなに上限高いんだ…?ってなった思い出

    159 21/10/21(木)08:34:22 No.858544832

    初期の作品はハメ殺さないとむしろ一瞬で壊滅させられるよね

    160 21/10/21(木)08:35:58 No.858545078

    >Vのスパイラルドラコアンノウンはヒィヒィ言いながら倒した 聞き覚えないなあと思ったら不完全版にはいないやつか

    161 21/10/21(木)08:37:53 No.858545376

    L結構好きだけど戦闘部分は擁護できない あとシャーリーがちょっと

    162 21/10/21(木)08:38:57 No.858545531

    テンペストは敵のボス級がみんな魔法使いで ぼっ立ち詠唱はじめるのをみんなで囲んで殴るゲームになってた記憶

    163 21/10/21(木)08:42:51 No.858546072

    x2なんて最終形態になって音楽も専用BGMになったのに油断するとワンパンで即死するからな

    164 21/10/21(木)08:58:12 No.858548286

    クロエはテイルズ最エロだと思うし戦闘システムガラっと変えたリメイクLいつまでも待ってるよ…