21/10/21(木)03:30:11 生牡蠣... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/21(木)03:30:11 No.858525055
生牡蠣ってこの世で一番おいしいな
1 21/10/21(木)03:31:06 No.858525108
一番はカレーだと思う
2 21/10/21(木)03:34:56 No.858525348
>一番はカレーだと思う そんなんだからimgに来ることになるんだぞ
3 21/10/21(木)03:36:51 No.858525440
蒸した方が美味いと思う
4 21/10/21(木)03:38:38 No.858525549
>そんなんだからimgに来ることになるんだぞ えっ…カレーきらい…?
5 21/10/21(木)03:39:03 No.858525573
牡蠣美味しいと思ったことないな
6 21/10/21(木)03:39:34 No.858525602
だが日本じゃ二番目だ
7 21/10/21(木)03:41:20 No.858525718
超美味いけどドンピシャで合うものが無いんだよな酒なり飯なり
8 21/10/21(木)03:41:41 No.858525745
カキフライのほうがおいしいよ
9 21/10/21(木)03:42:23 No.858525798
生ホタテの方が良い
10 21/10/21(木)03:43:12 No.858525850
>超美味いけどドンピシャで合うものが無いんだよな酒なり飯なり 流石にそれはどういうレスか理解できない…
11 21/10/21(木)03:44:48 No.858525950
>>超美味いけどドンピシャで合うものが無いんだよな酒なり飯なり >流石にそれはどういうレスか理解できない… 翻訳すると 一緒に食べて美味しいもの教えて って言いたいんだと思われる
12 21/10/21(木)03:44:52 No.858525954
>えっ…カレーきらい…? 好き
13 21/10/21(木)03:46:03 No.858526030
牡蠣をカレーに入れるのかと…
14 21/10/21(木)03:54:31 No.858526525
牡蠣カレーおいしいよ 生牡蠣カレーに乗せるわけじゃないよ
15 21/10/21(木)03:54:57 No.858526547
>一番はラーメンだと思う
16 21/10/21(木)03:55:44 No.858526597
>えっ…カレーきらい… 嫌い…味というより匂いが無理 キツくて近くにあるだけで食欲がなくなるレベルで無理…
17 21/10/21(木)03:57:12 No.858526681
>嫌い…味というより匂いが無理 >キツくて近くにあるだけで食欲がなくなるレベルで無理… そっか…ごめんね…
18 21/10/21(木)03:57:26 No.858526692
戦争じゃあああ!!!!
19 21/10/21(木)03:57:32 No.858526699
まーた自分語りがいかに何が嫌いか語りが始まったよ… 興味ねえよお前のネガティブな個人情報なんて…
20 21/10/21(木)03:59:19 No.858526798
食べれるけど口内に入れたまま味わってるとエグみが凄い
21 21/10/21(木)04:00:20 No.858526845
カキ祭り行って生牡蠣いっぱい食べたなあ…
22 21/10/21(木)04:00:40 No.858526868
カレー祭りでもいいぞ
23 21/10/21(木)04:05:29 No.858527100
食べてみたいけどお腹壊すのが怖いから食えない
24 21/10/21(木)04:22:05 No.858527788
カレー美味しいよね!
25 21/10/21(木)04:23:11 No.858527832
牡蠣は当たる問題を抱えてるから
26 21/10/21(木)04:26:30 No.858527960
IMG全滅! 牡蠣は生物だった!
27 21/10/21(木)04:28:53 No.858528063
俺は暖かい食べ物の方がいいから焼き牡蠣の方が好きだ
28 21/10/21(木)04:29:40 No.858528104
ほい貝生食禁止
29 21/10/21(木)04:36:45 No.858528366
牡蠣に関しては広島大学が大真面目に研究したら耐病原性大腸菌遺伝子の有無って論文に至ってた 割と単純な理由だな
30 21/10/21(木)04:38:06 No.858528412
牡蠣おこ食ってみたい
31 21/10/21(木)04:39:13 No.858528452
牡蠣カレーうまっうまー!!
32 21/10/21(木)04:40:44 No.858528518
海の近くで新鮮なの食ったら美味いんだろうな生牡蠣
33 21/10/21(木)04:44:44 No.858528671
>海の近くで新鮮なの食ったら美味いんだろうな生牡蠣 海の状態にも寄るだろうけどな
34 21/10/21(木)04:46:26 No.858528718
>牡蠣おこ食ってみたい 店があれこれ食い方指定してくるとこ以外はマジで美味いぞ
35 21/10/21(木)04:50:49 No.858528895
量の問題だからちょっとだけなら大丈夫って聞いたぜ!
36 21/10/21(木)04:53:09 No.858528966
漁港の牡蠣は旨いって言うか水のように飲んじゃう
37 21/10/21(木)04:57:38 No.858529138
>量の問題だからちょっとだけなら大丈夫って聞いたぜ! ほい食べ放題
38 21/10/21(木)05:00:41 No.858529254
生牡蠣食べたいけど蒸しとかフライでも全然おいしい
39 21/10/21(木)05:05:57 No.858529418
生はムリ 火を通す
40 21/10/21(木)05:07:28 No.858529465
人それぞれだから良いと思うよ 加熱も生食も
41 21/10/21(木)05:19:47 No.858529851
加熱した牡蠣料理はどこでも売ってるから食えるけど 生は食えるとこまで足運ばないと旨いの食えない億劫さのハードルを越えないといけないのがな…
42 21/10/21(木)05:21:14 No.858529893
かーちゃんの作る飯が一番美味いかな…
43 21/10/21(木)05:21:27 No.858529896
魂ってこういう味なのかもしれない
44 21/10/21(木)05:30:48 No.858530180
モルトウイスキーかけて食うのが好きだけど車で食いに行くとできない…
45 21/10/21(木)05:35:44 No.858530302
自分以外の家族全員が牡蠣アレルギー持ちだから滅多に食べれないご馳走なんだよね…
46 21/10/21(木)05:46:35 No.858530697
好きだけど一番かって言われるとうーn… でも何が一番なのだろう
47 21/10/21(木)05:53:46 No.858530933
生牡蠣って食ったこと無いんよ…怖くて…
48 21/10/21(木)05:56:58 No.858531053
>生牡蠣って食ったこと無いんよ…怖くて… 食事って生きてる中で一番身近で未知の体験ができるやるだけ得な行為だし食っちまえよ!
49 21/10/21(木)05:57:18 No.858531064
新宿の生牡蠣屋で食った生牡蠣は生臭かったけど港の近くだと違うんだろうか
50 21/10/21(木)05:58:01 ID:pL4EcNkg pL4EcNkg No.858531088
つまり生牡蠣カレーがこの世で一番美味しいってことじゃん
51 21/10/21(木)05:59:07 ID:pL4EcNkg pL4EcNkg No.858531130
スーパーに殻付きの生牡蠣で食えるのが売ってて
52 21/10/21(木)06:02:24 No.858531239
>新宿の生牡蠣屋で食った生牡蠣は生臭かったけど港の近くだと違うんだろうか 鮮度が下がると明らかに不味い点ではホヤと同じだと仙台民は言う
53 21/10/21(木)06:03:14 No.858531265
生牡蠣は新鮮であれば新鮮なほど美味しいので産地以外で食うもんじゃない
54 21/10/21(木)06:03:37 No.858531281
この世でって言っちゃった限りスレ「」は殴り合いがしたいって宣誓なんだよ 殴り合わなきゃこの朝っぱらから
55 21/10/21(木)06:05:01 ID:pL4EcNkg pL4EcNkg No.858531331
種類じゃなくて鮮度の問題だったのか はま寿司で食べた蒸し牡蠣みたいなのまた食べたい…茹で牡蠣しか出してくれなくなった…
56 21/10/21(木)06:05:23 No.858531350
>カレー祭りでもいいぞ 3時から!
57 21/10/21(木)06:09:23 No.858531501
ガキが…
58 21/10/21(木)06:09:32 No.858531505
>一番はラーメンだと思う
59 21/10/21(木)06:10:19 No.858531544
熱通した方がうまあじアップするとか聞くけど食感とか色々加味して生牡蠣が好き 一番はウニだと思うけど
60 21/10/21(木)06:13:22 No.858531648
貝類はアンチも多いからな…
61 21/10/21(木)06:22:03 No.858531986
生ガキが…
62 21/10/21(木)06:25:15 No.858532096
釧路の炉端で食った焼き牡蠣が犯罪的美味さだったのでまたあれやりたい
63 21/10/21(木)06:27:52 No.858532224
香草焼きじゃよ
64 21/10/21(木)06:30:05 No.858532332
ざぁこ♥️ざぁこ♥️おなかゆるゆる♥️はぁげ♥️
65 21/10/21(木)06:30:56 ID:pL4EcNkg pL4EcNkg No.858532376
> はぁげ♥️ あ?
66 21/10/21(木)06:52:36 No.858533611
カキフライいいよね
67 21/10/21(木)06:57:54 No.858533986
>カキフライのほうがおいしいよ ココイチの最高のメニューはカキフライとアサリのトッピングカレーだと断言する 異論がある奴には加熱用の生牡蠣を食わせる
68 21/10/21(木)06:58:48 No.858534052
>釧路の炉端で食った焼き牡蠣が犯罪的美味さだったのでまたあれやりたい 向こうの海産物は何食っても美味そうでいいなあ
69 21/10/21(木)06:59:07 No.858534077
>カキフライいいよね 鮮度低いから揚げてみましたっていう感じがしてどうも
70 21/10/21(木)07:01:52 No.858534277
カタマンコ
71 21/10/21(木)07:09:53 No.858534830
去年生食用の牡蠣を念入りに洗って食ったが一回で当たった 関係ないけど牡蠣小屋また行きてえな
72 21/10/21(木)07:13:49 No.858535139
カキフライだけはカキの食べ方で唯一苦手 何でかはわからん
73 21/10/21(木)07:19:27 No.858535623
>カキフライだけはカキの食べ方で唯一苦手 >何でかはわからん むしろ生牡蠣はスーパーの不味い牡蠣しか食ったことないからカキフライにしないと食えない
74 21/10/21(木)07:23:22 No.858535951
白ワインと合うよ
75 21/10/21(木)07:37:20 No.858537362
牡蠣美味いと思えないガキは哀れだな
76 21/10/21(木)07:39:43 No.858537595
>去年生食用の牡蠣を念入りに洗って食ったが一回で当たった >関係ないけど牡蠣小屋また行きてえな むしろ加熱用のカキの方が生で食ったとき当たりにくい説もある
77 21/10/21(木)07:42:45 No.858537924
アナル!確変!大当たり!!!ブババ
78 21/10/21(木)07:43:12 No.858537969
これ食中毒起こすと二度と食えなくなるよ 二回食中毒やったらアレルギー起こすようになって 体が拒絶反応起こすようになってもう体が受け付けなくなっちゃった…
79 21/10/21(木)07:43:34 No.858538016
>これ食中毒起こすと二度と食えなくなるよ >二回食中毒やったらアレルギー起こすようになって >体が拒絶反応起こすようになってもう体が受け付けなくなっちゃった… 安田顕に悲しき過去あり...
80 21/10/21(木)07:44:35 No.858538132
火を入れても解毒や亜鉛中毒からは逃げられないんだけどな
81 21/10/21(木)07:45:13 No.858538200
美味しいけどフライにした方が好みかな…って感じ 一個でもういいやとなる
82 21/10/21(木)07:57:59 No.858539642
生魚食べないけど生牡蠣だけは食べますって国や地域が多い辺り美味しいのは確かなんだろうな
83 21/10/21(木)08:02:27 No.858540244
年末に札幌いくから生牡蛎大量に食べてくる
84 21/10/21(木)08:03:40 No.858540398
いいやつ食べたけどやっぱフライのほうがいいなって思った
85 21/10/21(木)08:05:27 No.858540624
一度当たったことあるけどまた食べてる
86 21/10/21(木)08:06:24 No.858540757
>一度当たったことあるけどまた食べてる つらかった?
87 21/10/21(木)08:06:37 No.858540782
生なら岩牡蠣の方が美味しい
88 21/10/21(木)08:07:36 No.858540930
>火を入れても解毒や亜鉛中毒からは逃げられないんだけどな 亜鉛中毒起こす量って何個食えばいいんだよ
89 21/10/21(木)08:09:25 No.858541160
結構な地獄って聞くけどそれでもまだ食べる人が多いあたりがすごいよね 中ったことないから正直他人事だとは思ってるけど
90 21/10/21(木)08:11:54 No.858541510
以前はよくオイスターバー行ってたけど岩牡蠣も真牡蠣もブランドによって全然味違うから いまいちだったって「」はたまたま食べたブランドの味がたまたま合わなかったって事もあるかもしれない
91 21/10/21(木)08:14:32 No.858541920
牡蛎小屋行きたくなる
92 21/10/21(木)08:14:49 No.858541972
食わず嫌い状態だから周りが美味い美味い言ってるのを見て一度は試してみたいと思いつつも それで品質的な意味でも食中毒的な意味でもハズレ引いたらどうしようという気持ちで足踏みしてる
93 21/10/21(木)08:18:55 No.858542645
日本だと貝毒ないよ
94 21/10/21(木)08:21:22 No.858542997
一回当たってみようと去年の年末に30個くらい食ったけど セーフだったから今年もやろうと思う
95 21/10/21(木)08:28:27 No.858544044
当たると物凄く後悔するよ
96 21/10/21(木)08:28:29 No.858544049
うなたまがこの世で一番うまいよ
97 21/10/21(木)08:28:52 No.858544102
古代ローマ物の作品見ると生牡蠣をツルツル食ってて腹が減る