21/10/21(木)01:47:29 悪役令... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/21(木)01:47:29 No.858513462
悪役令嬢は金髪で主人公はピンクっていうイメージだけど乙女ゲームはそういう設定多いのかな
1 21/10/21(木)01:48:52 No.858513732
乙女ゲーの悪役令嬢なんてアンジェリークのロザリアぐらいしかいねぇよ実際
2 21/10/21(木)01:49:23 No.858513823
マジか
3 21/10/21(木)01:51:02 No.858514071
ロザリアもライバルではあるけど悪役か?
4 21/10/21(木)01:51:45 No.858514176
悪ではないな… そもそもなんだよ悪役令嬢って
5 21/10/21(木)01:53:14 No.858514396
八方美人になればいい
6 21/10/21(木)01:54:11 No.858514536
ライバルはともかく悪役は別に要らないよな恋愛ゲーム…
7 21/10/21(木)01:55:29 No.858514740
大元は少女漫画の意地悪な同級生じゃない? キャンディキャンディの頃から定番だ
8 21/10/21(木)01:55:50 No.858514792
ネオロマやるとわかるけど実際発生するのは男同士の諍いだよな
9 21/10/21(木)01:57:18 No.858515014
シナリオの悪役はそりゃいることもあるけどライバル枠がそれになることは珍しい気がする だいたい選ばれなかった攻略キャラの誰かか非攻略の悪役用キャラがシナリオの悪役やってるような
10 21/10/21(木)01:58:31 No.858515214
>大元は少女漫画の意地悪な同級生じゃない? >キャンディキャンディの頃から定番だ 悪役令嬢モノの走りの作品が少女漫画の悪役令嬢だったから そこから乙女ゲーにシフトしてった感じだろうね
11 21/10/21(木)01:59:50 No.858515422
少女漫画の意地悪お嬢様に転生ではいけなかった理由があるんだろうか
12 21/10/21(木)01:59:53 No.858515430
この手のでありがちな自分が攻略しなかったらくっつくキャラってほぼ居ないよね
13 21/10/21(木)02:00:35 No.858515535
ファンタジー転生ものがゲーム系多めだからそれに合わさった感
14 21/10/21(木)02:01:31 No.858515696
>この手のでありがちな自分が攻略しなかったらくっつくキャラってほぼ居ないよね そりゃ…嫌すぎるだろNPCに攻略キャラ取られるゲーム…
15 21/10/21(木)02:01:38 No.858515709
>少女漫画の意地悪お嬢様に転生ではいけなかった理由があるんだろうか 悪役令嬢は使いたい でもマルチエンディングの恋愛ゲームでやりたい の結果だと思う
16 21/10/21(木)02:02:44 No.858515858
>そりゃ…嫌すぎるだろNPCに攻略キャラ取られるゲーム… それに近いことやって叩かれまくった恋愛ゲーム原作のアニメがあったな…
17 21/10/21(木)02:03:32 No.858515975
悪役令嬢ものってたくさんあるけどそんな1つのジャンルになるほど幅があるモノかなぁ
18 21/10/21(木)02:03:39 No.858515989
>少女漫画の意地悪お嬢様に転生ではいけなかった理由があるんだろうか やはり悪役令嬢という短くも一発で説明できる言葉が良いのでは
19 21/10/21(木)02:06:23 No.858516390
>少女漫画の意地悪お嬢様に転生ではいけなかった理由があるんだろうか ゲームなら全員に攻略のトリガーがあるから知識がかなりの強みになる
20 21/10/21(木)02:07:52 No.858516589
攻略対象に本来の相手が存在すると つまりは略奪愛になってしまうからな そういうのが好きならいいけど多数派じゃないと思う
21 21/10/21(木)02:08:39 No.858516694
漫画の世界に転生だとメインルート一つ外れたらもう何が起こるか分かったもんじゃないからな… ゲームならいくつかのフラグと分岐先の知識を持ち込めるけど
22 21/10/21(木)02:11:44 No.858517132
初期に流行った作品は少女漫画のキャラだったけど ゲームの複数ルートだとかゲーム攻略の知識だとか便利ギミックの導入でゲームが主流になってった
23 21/10/21(木)02:12:55 No.858517270
牧場物語で主人公が攻略しないでいるとヒロイン結婚するよみたいなのあった(というか男女の両方とも親愛度重ねてイベント見ないと進行しない) ってあったけどすごい不評だった
24 21/10/21(木)02:15:28 No.858517575
漫画はフラグ一個抜いただけなら大丈夫なのか一個抜いただけで破綻するのかとか全く分からなくて怖いよね 稀にマルチルート展開する漫画もあるけど
25 21/10/21(木)02:15:40 No.858517602
ある程度問題片付いても別ルート始まった!だと簡単に仕切り直せるし長く続けるならゲーム設定のほうが便利ってのは判る
26 21/10/21(木)02:15:54 No.858517621
乙女ゲーのくせになんで婚約者いるんだこいつら…
27 21/10/21(木)02:17:48 No.858517862
>乙女ゲーのくせになんで婚約者いるんだこいつら… 本来のヒロインを悪役にするためだろうな
28 21/10/21(木)02:20:29 No.858518184
悪役令嬢の源流のひとつに嫌われ夢小説があるんだけどあまり言及されないよね
29 21/10/21(木)02:24:03 No.858518602
まずロザリアはライバルであって悪役じゃないから… そもそもエンディング持ちだから…
30 21/10/21(木)02:24:21 No.858518640
その前にまずなろうの女性向け恋愛だと乙女ゲーものが流行ってたんだよ それもモブ転生もの その流れで悪役令嬢ってキャラが出てきたぞ
31 21/10/21(木)02:30:05 No.858519291
>この手のでありがちな自分が攻略しなかったらくっつくキャラってほぼ居ないよね 黎明期はいくつかあったぐらいじゃね まあ邪魔もできたが
32 21/10/21(木)02:30:22 No.858519321
お嬢様ってキャラのポテンシャルが思ったより高かったのかもしれん…
33 21/10/21(木)02:31:28 No.858519452
ロザリアはデュエット来るまではアナタがもう一人の女王候補ぉ?のイメージが強くて割と悪役的な扱いだったよ
34 21/10/21(木)02:33:50 No.858519754
紫とか濃い赤のイメージがあるんだがタカビー系と混ざってる気がする
35 21/10/21(木)02:35:59 No.858520014
漫画やドラマなら割と居そうなんだけどな 家なき子がパーフェクトって聞いた
36 21/10/21(木)02:38:33 No.858520314
エリカはしっかり悪役令嬢だった
37 21/10/21(木)02:39:29 No.858520423
>少女漫画の意地悪お嬢様に転生ではいけなかった理由があるんだろうか 少女漫画の悪役令嬢転生で大人気になった「謙虚、堅実をモットーに生きております!」と 乙女ゲーのモブ転生で大人気になった「漆黒鴉学園」が悪魔合体して ファンタジー要素が足されたのが今の乙女ゲー悪役令嬢
38 21/10/21(木)02:45:36 No.858521108
まず悪役令嬢ものっていうものがある種の共有設定めいたものがあるんだ だから文章でごちゃごちゃ説明せずに悪役令嬢ものとするだけで読者は理解するし書く方もとても楽 さらにそれを短編にしやすくなったのが婚約破棄もの
39 21/10/21(木)02:46:27 No.858521201
大元は現代学園ものだったのになぜか異世界ファンタジー要素が合流したんだよな… 多分2013年くらいの女性向けなろうだと後宮で側室主人公がみそっかす扱いされていたら ある日急に若き皇帝に見初められるって感じの宮廷ファンタジーが大人気だったからだろうけど
40 21/10/21(木)02:52:51 No.858521898
悪役っていうのは魔女っ子メグちゃんのノンくらい悪いやつのことを言うのだ
41 21/10/21(木)02:53:54 No.858522009
>乙女ゲーのくせになんで婚約者いるんだこいつら… 婚約者いる男を奪う寝取り魔が原作主人公とか乙女ゲーをなんだと思っているんだ悪役令嬢物書いている作者
42 21/10/21(木)02:56:18 No.858522232
>>乙女ゲーのくせになんで婚約者いるんだこいつら… >婚約者いる男を奪う寝取り魔が原作主人公とか乙女ゲーをなんだと思っているんだ悪役令嬢物書いている作者 悪役令嬢ものが流行る前から乙女ゲーものの主役キャラを露悪的に書くのはほぼ鉄板展開だったから…
43 21/10/21(木)02:57:47 No.858522397
>婚約者いる男を奪う寝取り魔が原作主人公とか乙女ゲーをなんだと思っているんだ悪役令嬢物書いている作者 深く考えていない
44 21/10/21(木)02:57:59 No.858522420
悪役令嬢ものはヒロイックなんだよね 元々だったら破滅する運命を変えるって要素がかなりがっちりハマる
45 21/10/21(木)03:00:53 No.858522699
寝取り魔になるのは大体主役キャラも転生者で自意識が過剰になってる場合が多い 本当の原作主人公の場合大体天然キャラにされる
46 21/10/21(木)03:03:20 No.858522913
アンジェリークで言うとライバルは品行方正に仕事を頑張るんだけどヒロインはなんか知らんが男といちゃついてるだけで仕事する100倍仕事の成果が出るんだ で、男と仲良くなると男が勝手にライバルの邪魔して相手の仕事の成果を下げてくれるのだ これで一歩女神に近づいたね!とかになる 冷静に考えるとひどい話だろ?
47 21/10/21(木)03:04:19 No.858523010
>寝取り魔になるのは大体主役キャラも転生者で自意識が過剰になってる場合が多い >本当の原作主人公の場合大体天然キャラにされる 複数の異性にいい顔してるやつなんて悪女かこの世界を真面目に生きてないやつか天然以外ないだろ
48 21/10/21(木)03:05:57 No.858523170
だからヒロインを悪にするために婚約者寝とるというのは都合のいい状況になるからな
49 21/10/21(木)03:08:40 No.858523418
>>寝取り魔になるのは大体主役キャラも転生者で自意識が過剰になってる場合が多い >>本当の原作主人公の場合大体天然キャラにされる >複数の異性にいい顔してるやつなんて悪女かこの世界を真面目に生きてないやつか天然以外ないだろ そもそも転生者入ってない場合ハーレム築くようなキャラにされることの方が稀なんだ…
50 21/10/21(木)03:09:58 No.858523532
架空の乙女ゲームだとよく逆ハーレムルートが存在することにされているけど 実在乙女ゲームで逆ハーレムって滅多にないらしいからな…
51 21/10/21(木)03:10:52 No.858523620
>実在乙女ゲームで逆ハーレムって滅多にないらしいからな… それ以前に悪役令嬢自体いねぇからそこは言いっこなしだぜ…
52 21/10/21(木)03:11:07 No.858523648
逆に考えてほしいが男性向けの恋愛ゲームでもハーレムルートなんかほぼ無いだろ
53 21/10/21(木)03:12:40 No.858523782
>逆に考えてほしいが男性向けの恋愛ゲームでもハーレムルートなんかほぼ無いだろ エロゲだとまあまあ見る
54 21/10/21(木)03:13:31 No.858523865
少年誌でハーレムルート達成させた漫画もあるしな
55 21/10/21(木)03:13:38 No.858523875
ギャルゲーだって実際ヒロインごとにルートがあるだけでハーレムルートは存在しなくても二次創作じゃハーレム扱いされること多いし…
56 21/10/21(木)03:14:05 No.858523903
>>逆に考えてほしいが男性向けの恋愛ゲームでもハーレムルートなんかほぼ無いだろ >エロゲだとまあまあ見る まぁ全員孕ませエンドがトゥルーだわなぁ
57 21/10/21(木)03:16:12 No.858524067
>アンジェリークで言うとライバルは品行方正に仕事を頑張るんだけどヒロインはなんか知らんが男といちゃついてるだけで仕事する100倍仕事の成果が出るんだ >で、男と仲良くなると男が勝手にライバルの邪魔して相手の仕事の成果を下げてくれるのだ >これで一歩女神に近づいたね!とかになる >冷静に考えるとひどい話だろ? そんなゲームだったのか… 遙かなる時空の中でシリーズもそんなかんじなのかな?
58 21/10/21(木)03:18:03 No.858524192
転生者入ってない場合だと敵国の工作とかだな
59 21/10/21(木)03:19:08 No.858524279
ちんぽいっぱいあっても嬉しくないんだから逆ハーレムなんてあるわけないじゃん
60 21/10/21(木)03:19:48 No.858524324
主人公に男を取られてガチ殺しに来るほど憎悪してる アンジェリクのカルメンシータがドンピシャで悪役令嬢そのもの
61 21/10/21(木)03:19:50 No.858524327
>転生者入ってない場合だと敵国の工作とかだな 原作ヒロインの正体は敵国の工作員で若作りしたおばちゃんでした! ってやった乙女ゲーム転生ものはさすがにそんな裏設定の乙女ゲーム出すわけねえだろって思った
62 21/10/21(木)03:20:14 No.858524354
悪役令嬢って基本的にはビジュアル面じゃ最強だしな
63 21/10/21(木)03:22:23 No.858524509
そういうのでコアなファンがいたゲームって設定ならまだしも大人気ゲームだったって言われると 転生前の世界の乙女ゲーマーは趣味悪いなぁと思ってしまう
64 21/10/21(木)03:24:30 No.858524672
アンジェリークは基本ライバルが良い子すぎるので百合エンド追加されたとかじゃなかったかな…
65 21/10/21(木)03:24:39 No.858524678
>ちんぽいっぱいあっても嬉しくないんだから逆ハーレムなんてあるわけないじゃん 勘違いしてはいけないのが逆ハーレムと言うのは全員に抱かれる系じゃないんだ メインの人に抱かれながら他の好意を寄せてくる男たちもいる感じなんだ
66 21/10/21(木)03:25:17 No.858524727
遥かは戦争ものだから… たまに恋愛脳に従って仲間を殺して敵からもお前みたいなアッパラパーな奴はいらんって切られる
67 21/10/21(木)03:26:51 No.858524836
>原作ヒロインの正体は敵国の工作員で若作りしたおばちゃんでした! >ってやった乙女ゲーム転生ものはさすがにそんな裏設定の乙女ゲーム出すわけねえだろって思った 多分それは元のゲームの裏設定がそうだったというわけではないと思う…
68 21/10/21(木)03:27:52 No.858524906
ヤンデレ推し乙女ゲーが大ヒットで続編スピンオフがたくさん作られ漫画アニメ小説も大人気エログロR18版まで作られたって設定の作品見かけて とんでもねえ世界だと思った
69 21/10/21(木)03:32:10 No.858525186
エロゲの同級生は悪役もいるしヒロインがそっちとくっつく事もあるけど大人気だったからなあ… 下級生は攻略してないヒロインが持ってかれるし
70 21/10/21(木)03:34:49 No.858525341
容姿に恵まれた立ち絵までしっかりあって 完全な嫌われ役として破滅以外のルートがないのは滅多にないはず
71 21/10/21(木)03:35:08 No.858525355
悪役令嬢は地位も金も容姿も完璧で性格だけ駄目だから中の人がまともになるだけで簡単に頂点まで行けちまえるんだ
72 21/10/21(木)03:36:37 No.858525425
グリーングリーンとかもあまりヒロインほかの男とくっつくんだっけ?
73 21/10/21(木)03:37:26 No.858525471
男向けのVRMMOが本来ネトゲにないはずの主人公優遇って要素を取り入れてるんだ 女向けの乙女ゲーが本来ないはずの悪役令嬢って要素を取り入れても不思議がる必要はない
74 21/10/21(木)03:37:49 No.858525502
破滅一択の場合は大体同情できる設定とか一切無く 本人が死んでもスカッとする人物になる
75 21/10/21(木)03:38:48 No.858525559
でもやっぱだれか死んだらなんかしょんぼりするし…
76 21/10/21(木)03:40:04 No.858525637
立ち絵すら存在しない噛ませアイドルとかイケメンなら見ない事もない
77 21/10/21(木)03:41:35 No.858525741
>ライバルはともかく悪役は別に要らないよな恋愛ゲーム… 嫌な奴を合法的に追い詰めるカタルシスが欲しい
78 21/10/21(木)03:43:28 No.858525875
追い詰めて破滅させたいなら陵辱ゲームでもやってろ!
79 21/10/21(木)03:45:06 No.858525962
>そんなゲームだったのか… 大陸に祝福を与えて住民の暮らしをより豊かにした方が勝ちでな 行動力を消費して守護聖様に依頼すると祝福与えてくれるんだけど恋愛ゲーだから守護聖様と仲良くなると行動力使わなくても独断で祝福与えてくれるようになるんだ だから依頼するよりもお話したりお菓子作って持って行ったりして好感度上げていく方が有利なんだ
80 21/10/21(木)03:47:22 No.858526100
そんな悪意の再現に余念がないゲーム…俺は…
81 21/10/21(木)03:47:31 No.858526115
>だから依頼するよりもお話したりお菓子作って持って行ったりして好感度上げていく方が有利なんだ ただの仕事だけの関係より仲良しな方が融通効くのは当然なのでは…
82 21/10/21(木)03:50:39 No.858526315
>乙女ゲーのくせになんで婚約者いるんだこいつら… 一応婚約者がいる男が攻略対象の乙女ゲーは存在するけど婚約者は悪役とかじゃないからプレイヤーにかわいそ…されてた
83 21/10/21(木)03:50:55 No.858526326
>ただの仕事だけの関係より仲良しな方が融通効くのは当然なのでは… 純粋な好意で仲良くなって祝福をもらうのと利用する為に近づいて祝福もらうのと システム的に差異がないのが好きだな…
84 21/10/21(木)03:52:37 No.858526410
>ただの仕事だけの関係より仲良しな方が融通効くのは当然なのでは… うn 守護聖達を率いて宇宙を治める女王の後継者を決める話なんで結局守護聖達の信任が篤い方が勝つようになってる ちなみに2のライバルは優しい黒ギャルだぞ 主人公のコレットもかわいいぞ
85 21/10/21(木)03:58:25 No.858526744
>悪役令嬢っていうのは源氏通信あげだまのオンヨミコくらい悪いやつのことを言うのだ
86 21/10/21(木)04:03:33 No.858526999
>>悪役令嬢っていうのは源氏通信あげだまのオンヨミコくらい悪いやつのことを言うのだ あんなドスケベな小学生女子がそうそうおるか!
87 21/10/21(木)04:11:57 No.858527381
>悪役令嬢は金髪で主人公はピンクっていうイメージだけど乙女ゲームはそういう設定多いのかな 悪役側の主人公は悪い意味で女らしいというイメージを打ち出したいのでピンク色になりやすい 表現的にも「ストロベリーブロンド」って表現されると何となく甘い感じがするだろ 変にこだわって青とか緑とかにしてもピンと来ないしな… あと悪役令嬢は黒髪もそこそこ多い
88 21/10/21(木)04:30:17 No.858528131
悪役令嬢って笹寿司だよね
89 21/10/21(木)04:36:24 No.858528358
女の握った寿司で一ネタやれそうだな将太
90 21/10/21(木)04:37:54 No.858528405
流行りに乗って転生したって何もんだよ
91 21/10/21(木)04:41:06 No.858528531
画像は何でいやーってなるの?
92 21/10/21(木)04:47:42 No.858528773
>画像は何でいやーってなるの? 既にルート外れてるから何すればいいかわかんないし…
93 21/10/21(木)04:57:12 No.858529116
ゲーム通りの流れから外れたいはずなのにゲーム通りじゃないと不安になるという矛盾
94 21/10/21(木)05:00:09 No.858529226
なろうの悪役令嬢銀髪高身長クール系美女多すぎ問題
95 21/10/21(木)05:11:00 No.858529572
ぶりっ子系とかいないの?
96 21/10/21(木)05:28:01 No.858530097
スレ画ちょっと調べたら乙女ゲームじゃなくて恋愛小説に転生か
97 21/10/21(木)05:36:21 No.858530324
>なろうの悪役令嬢銀髪高身長クール系美女多すぎ問題 ヒロインピンク系金髪ゆるふわ巨乳おすぎ
98 21/10/21(木)05:38:35 No.858530401
悪役令嬢婚約破棄されがち
99 21/10/21(木)05:50:29 No.858530811
>悪役令嬢婚約破棄されがち 悪役令嬢転生者それを織り込み済みで行動しがち
100 21/10/21(木)06:13:31 No.858531654
書き込みをした人によって削除されました