21/10/21(木)01:03:56 グラツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/21(木)01:03:56 No.858504265
グラツーの配信をします 気分転換に遊びます https://www.twitch.tv/seitei3
1 21/10/21(木)01:04:22 No.858504386
こば聖帝 いつものグラ2ですか
2 21/10/21(木)01:06:44 No.858504956
そういえばフォロワー400人おめ聖帝 何か記念企画やるのかい
3 21/10/21(木)01:07:40 No.858505156
もう疲れたでダメだった
4 21/10/21(木)01:11:35 No.858506156
聖帝はやるゲームに悩むとだいたいR-TYPEかグラⅡやってるイメージ
5 21/10/21(木)01:12:28 No.858506372
アウトランが予想外の強敵だったな
6 21/10/21(木)01:15:44 No.858507191
にゃーたすかる
7 21/10/21(木)01:15:45 No.858507195
にゃー助かる
8 21/10/21(木)01:17:04 No.858507486
青いリップルはきれいだな 赤の強そう感もいいけど
9 21/10/21(木)01:17:33 No.858507611
気分転換ならデススマイルズでも良かったのでは?
10 21/10/21(木)01:19:07 No.858507959
季節に合わせた配信をするお洒落な聖帝 つまりクリスマスにはデススマイルズ2を…?
11 21/10/21(木)01:19:44 No.858508066
>つまりクリスマスにはデススマイルズ2を…? いいやエスプレイドだね
12 21/10/21(木)01:20:11 No.858508182
デススマ2も見てみたいけどエスプレイドがいいいかな…
13 21/10/21(木)01:21:07 No.858508424
エンディングでいろりちゃんを野ざらしにする聖帝! 愛などいらぬ!
14 21/10/21(木)01:21:31 No.858508511
エスプレイドはガラ婦人のテーマだけでおつりが来るからな…
15 21/10/21(木)01:22:48 No.858508810
鼻の穴
16 21/10/21(木)01:26:12 No.858509535
ビッグコアMk2君はイケメンだけどあんまり強くない良心的なボス 非人道戦艦ビッグコアMk3は反省しろ!
17 21/10/21(木)01:26:21 No.858509567
にゃーたすかる
18 21/10/21(木)01:27:37 No.858509801
彩京のテトランでダメだった 弾めっちゃ速そう
19 21/10/21(木)01:27:52 No.858509865
最強のテトランといいつつきっちりオプション埋め込みでわからせていく聖帝はSかもしれん
20 21/10/21(木)01:29:04 No.858510090
猫の空中戦…ネコネイビーのことだろうか…
21 21/10/21(木)01:29:50 No.858510242
こば あんまり見ない3番だ
22 21/10/21(木)01:30:00 No.858510274
3番はここがつらい
23 21/10/21(木)01:30:04 No.858510291
あっ
24 21/10/21(木)01:30:22 No.858510348
あるよあるよー
25 21/10/21(木)01:30:45 No.858510416
自分はダボー取っちゃう
26 21/10/21(木)01:30:59 No.858510458
装備関係なくここ復活はきつい
27 21/10/21(木)01:34:45 No.858511175
こんなに苦しいのならグラ5などいらぬ!
28 21/10/21(木)01:35:38 No.858511329
デススマイルズ2は初期のダメな印象が尾を引いてるすぎる…
29 21/10/21(木)01:38:33 No.858511880
こんばんは聖帝 めでたい感じかい?
30 21/10/21(木)01:39:21 No.858512010
聖帝さんのクラブはどのパターンだっけ
31 21/10/21(木)01:39:53 No.858512107
ちょっとこわい
32 21/10/21(木)01:40:22 No.858512177
ズレてる乱射モードまでに撃ちきらないと死んじゃう
33 21/10/21(木)01:40:55 No.858512271
は?一向にずれてませんが?かつらでもありませんが?
34 21/10/21(木)01:41:47 No.858512440
い…いくしかねえ…
35 21/10/21(木)01:42:57 No.858512651
チャンチャン避けは見た目がすごいけどリズム感が求められる気がする…
36 21/10/21(木)01:42:57 No.858512653
この前クラブの左粘りパターン久しぶりに見たわ ミノロック以外で使う人珍しいはずなんだけど二次裏だとわりといるんだよな
37 21/10/21(木)01:43:27 No.858512729
あっ
38 21/10/21(木)01:43:39 No.858512771
餌付け失敗
39 21/10/21(木)01:44:08 No.858512859
モアイ復活はちょっとしんどい
40 21/10/21(木)01:44:38 No.858512945
イカちゃんが結果的に即殺しになったからしゃーない
41 21/10/21(木)01:45:16 No.858513048
聖帝を規範とする「」シューターは多いと聞く
42 21/10/21(木)01:45:34 No.858513106
ずれてる!
43 21/10/21(木)01:45:56 No.858513169
やべえ
44 21/10/21(木)01:46:34 No.858513305
普段使わない装備なせいかそれとも単になまっているのか
45 21/10/21(木)01:47:04 No.858513388
唐突な本田△
46 21/10/21(木)01:47:47 No.858513518
聖帝の本業は1番装備だっけ
47 21/10/21(木)01:48:08 No.858513590
ゲージをオプションに合わせて最悪を回避とか小技はあるけどまあちゃんとオプハン調整しないと
48 21/10/21(木)01:54:36 No.858514593
4番で怖いのは要塞入り口の細道を抜けた先の下ハッチだけ あそこのハッチだけは自分で撃ちに行かないとヤバい
49 21/10/21(木)01:58:15 No.858515166
頑張って貼りなおしたら飛んでくる間に縮むシールド
50 21/10/21(木)02:00:48 No.858515578
こわいこわい
51 21/10/21(木)02:02:13 No.858515793
でもIIIの最下位はフリーシールドですよ リデュースと通常シールドはどっちもどっちな気がします
52 21/10/21(木)02:03:56 No.858516020
リデュースは専用攻略を見てしまったので個人的に評価高いです
53 21/10/21(木)02:04:52 No.858516158
実際判定どのくらい違うんだろう
54 21/10/21(木)02:06:19 No.858516377
バリアで道を作りたい
55 21/10/21(木)02:08:41 No.858516702
誰よその女!
56 21/10/21(木)02:10:08 No.858516907
クッパの下の奴ってあれでしょマリオワールドで乗ってくるやつ
57 21/10/21(木)02:11:54 No.858517144
ちちびんたりか
58 21/10/21(木)02:12:28 No.858517211
<腰振らせてよ!
59 21/10/21(木)02:13:03 No.858517287
これがちちびんたりかの元ネタと聞いた時はじゃあ真ん中の脚はどこに対応するんだろうってなったよね
60 21/10/21(木)02:13:15 No.858517316
今D装備やってるんですがフリーウェイありですよ
61 21/10/21(木)02:13:17 No.858517317
シャイニングウィザード食らわなくてよかった
62 21/10/21(木)02:13:41 No.858517363
おあー
63 21/10/21(木)02:14:12 No.858517416
ちちびんたりかの元ネタが見れてよかったと思ったら終わった…
64 21/10/21(木)02:14:19 No.858517433
名曲フェアウェル
65 21/10/21(木)02:14:29 No.858517452
今回は危なげなく
66 21/10/21(木)02:14:43 No.858517482
初遭遇時はこのセリフを聞いて何か攻撃してくると思ったのよ…
67 21/10/21(木)02:14:55 No.858517511
デストロイゼムオー
68 21/10/21(木)02:15:03 No.858517525
聖帝が配信やってると思ったらEDっぽい
69 21/10/21(木)02:18:08 No.858517888
なんでアーケードゲーマーってそこそこプロレスに詳しい人多いんでしょうか…
70 21/10/21(木)02:18:44 No.858517952
世代が…?
71 21/10/21(木)02:18:46 No.858517954
昔はプロレスは人気だったし…
72 21/10/21(木)02:19:35 No.858518055
今は好きな人が専門チャンネルやつべで見る感じね
73 21/10/21(木)02:19:56 No.858518098
2-4はワインダーでハッチ潰せないし2ウェイミッソーもないしオプション配置しておくしかないような あそこでダボーは無いよなあ
74 21/10/21(木)02:20:01 No.858518114
ゲーセンが元気な時代とプロレスが元気な時代が重なっていたのでは
75 21/10/21(木)02:20:10 No.858518137
昔は野球とプロレスが凄かった
76 21/10/21(木)02:20:51 No.858518225
F1とかも元気な時代だったかもしれない
77 21/10/21(木)02:21:09 No.858518259
聖帝の生きてる時代から20年くらい前じゃない?それ
78 21/10/21(木)02:21:23 No.858518286
あー確かに セナとかね
79 21/10/21(木)02:21:52 No.858518340
大鵬は古いな…
80 21/10/21(木)02:22:11 No.858518379
セナととんねるずが一緒に浮かんでしまう世代だ
81 21/10/21(木)02:22:20 No.858518399
無観客の甲子園球場を見るとこれが毎試合超満員になるなんて凄いと思ったわ…
82 21/10/21(木)02:22:22 No.858518401
大陸いなくない? ってやっぱり後ろにいやがった
83 21/10/21(木)02:22:44 No.858518444
シーズンになると贔屓球団の今季の各選手について論評雑談する配信者さんいるけどすごいと思う
84 21/10/21(木)02:23:31 No.858518527
冷静に考えると平日まで毎日数万人集まるんだもんな
85 21/10/21(木)02:23:51 No.858518569
わしはもう大谷さんくらいしか知らんよ…
86 21/10/21(木)02:23:56 No.858518585
さて最難関
87 21/10/21(木)02:23:57 No.858518589
サッカー目当てでサブスク入ってるけど野球もレースも見れてお得だったな 今はそっちで見る時代なのね
88 21/10/21(木)02:23:59 No.858518595
聖帝は関西人だからやっぱり阪神なのかい
89 21/10/21(木)02:25:00 No.858518711
>冷静に考えると平日まで毎日数万人集まるんだもんな その元である日ハムに逃げられた我が市は御馬鹿すぎて…
90 21/10/21(木)02:25:12 No.858518734
精神的に気楽でいいねそういうのは
91 21/10/21(木)02:25:15 No.858518739
聖帝にはファミコン版をやって欲しい
92 21/10/21(木)02:25:36 No.858518778
死んだら地獄すぎる
93 21/10/21(木)02:25:38 No.858518781
後ろ粘りはどうだろう
94 21/10/21(木)02:25:44 No.858518790
二周目火山復活はねぇ…
95 21/10/21(木)02:25:52 No.858518803
これもう無理ゲでは…
96 21/10/21(木)02:26:35 No.858518881
ここ復活できるなら1000万まで回せるレベル
97 21/10/21(木)02:26:46 No.858518901
でもシューティングが上手い友達は復活パターンを作るのが楽しいともう別世界の生き物だった
98 21/10/21(木)02:27:13 No.858518952
ふふふ…
99 21/10/21(木)02:28:52 No.858519158
イチローとかオオタニサンはなんかもう見てて異世界無双に近い感じがある
100 21/10/21(木)02:29:23 No.858519214
fosフィーユって発音ネイティブっぽいね
101 21/10/21(木)02:30:00 No.858519282
ホームラン打つわ投げても凄いわでゲームかよっていうね
102 21/10/21(木)02:30:02 No.858519288
おっさんになると選手がみんな年下になるからなー 贔屓球団以外でも怪我なく頑張れって気持ち
103 21/10/21(木)02:31:15 No.858519428
昔のボイスが社員ので棒読みいいよね…
104 21/10/21(木)02:31:22 No.858519439
甲子園見るときとかもうすっかり親目線だもんなぁ
105 21/10/21(木)02:33:00 No.858519659
松坂はWBCで頑張ってくれたのとそのMVPトロフィーを壊したのが…
106 21/10/21(木)02:33:54 No.858519767
一部だけかもしれないけど選手寿命って俺が小さい頃よりだいぶ長くなってる気がする
107 21/10/21(木)02:35:20 No.858519937
趣味の多様化は歓迎すべきだけど昔みたいにみんなが知ってるのも悪くないよねえ
108 21/10/21(木)02:35:25 No.858519946
スポーツ全般そうだけど新しい練習理論とか出ても結果出るのそれなりに先だし水物めいたところあるよねやっぱり…
109 21/10/21(木)02:35:51 No.858519990
松坂はプロになってから肘壊しまくってるしなあ…
110 21/10/21(木)02:36:03 No.858520023
国民的音楽みたいなのも最近はなくなったしね
111 21/10/21(木)02:36:25 No.858520069
寿命といえば定年退職すると報道される相撲協会は現役時代のダメージが凄いんだなと…
112 21/10/21(木)02:37:35 No.858520205
相撲は人体の限界に挑戦みたいな所あるし…
113 21/10/21(木)02:38:15 No.858520281
物議を醸した緑レーザー 改造して青に変える人もいたほど
114 21/10/21(木)02:38:34 No.858520318
聖帝の流行り歌に対する認識がおじいちゃんみたいでちょっと吹いた
115 21/10/21(木)02:38:51 No.858520352
目にさやしいレーザー
116 21/10/21(木)02:39:22 No.858520414
聖帝にとっての音楽だいたいゲームBGM説
117 21/10/21(木)02:39:58 No.858520486
グラディス時代の殲滅力を感じられないなんか弱々しいレーザー…
118 21/10/21(木)02:40:00 No.858520492
パロディウスやってからちょっとクラシック聞いたりもした
119 21/10/21(木)02:40:05 No.858520507
和田アキ子が流行の歌を出してバズったよ
120 21/10/21(木)02:40:53 No.858520597
最近人気になる曲って何らかのSNSでバズりましたってのが多いきがする
121 21/10/21(木)02:40:59 No.858520618
年齢問わずクラシックは体にも良い
122 21/10/21(木)02:41:15 No.858520644
FCとか昔のアケゲーもそこそこクラシックアレンジあるよね
123 21/10/21(木)02:41:45 No.858520690
まぁ年代問わず聞けるからこそ今まで残ってるってことだな
124 21/10/21(木)02:41:58 No.858520717
私はやっぱり音楽と言えばシルバーサーファー
125 21/10/21(木)02:42:15 No.858520752
聖帝がやってた頃の音ゲーだとやっぱりVあたり?
126 21/10/21(木)02:42:18 No.858520758
クラシックアレンジで真っ先に思いつくのがチャレンジャーだった
127 21/10/21(木)02:42:53 No.858520814
シルバーサーファーは聖帝がやってもコントローラーぶん投げる仕様なのだろうか
128 21/10/21(木)02:43:20 No.858520873
ヱビスミックスまで遡りますか
129 21/10/21(木)02:43:36 No.858520904
主に当たり判定が酷いそうねシルバー
130 21/10/21(木)02:44:03 No.858520952
BGMがいいって事しか知らないやシルバーサーファー…
131 21/10/21(木)02:44:13 No.858520969
戦闘機のF-14Aトムキャットを有名にしたトップガンの続編 トップガンマーヴェリック11月19日公開
132 21/10/21(木)02:44:43 No.858521022
急に笑わせないで 何そのしにかた
133 21/10/21(木)02:44:55 No.858521043
ファミコンというとデビルワールドがくるみ割り人形使ってた気がする
134 21/10/21(木)02:45:22 No.858521092
トム・クルーズが主役の続編だよ コロナで2年延期したよ USNAVY2とアフターバーナークライマックス2とかでないかな
135 21/10/21(木)02:45:25 No.858521096
聖帝はお茶目だからな
136 21/10/21(木)02:46:27 No.858521203
クラシックで印象的だったのはけっきょく南極大冒険のスケーターズワルツかな
137 21/10/21(木)02:46:35 No.858521214
最近懐かしいタイトルの新作がお出しされてるのを見ると来年は何が来るかちょっと楽しみになるね
138 21/10/21(木)02:47:32 No.858521316
アルルの女と天国と地獄とハットリくんのテーマを合体させたファミコン版ハットリくんは忘れられない
139 21/10/21(木)02:47:38 No.858521333
あのチュンソフトの初ゲーム ドアドアを今風に!
140 21/10/21(木)02:47:39 No.858521335
聖帝ほんとドアドア推すね!?
141 21/10/21(木)02:47:40 No.858521336
急に中村光一のゲームがリマスターされるのか…
142 21/10/21(木)02:47:59 No.858521374
IIの高速はこんなに楽しいのになんでIVは行き止まりだらけにしやがったの
143 21/10/21(木)02:48:15 No.858521403
暴れん坊天狗も究極タイガーも出るんだドアドアだって配信されたっていいんだ
144 21/10/21(木)02:48:50 No.858521475
コンシューマアーカイブスが商標登録されたから流れくるな
145 21/10/21(木)02:49:34 No.858521548
聖帝はドアドア移植希望って要望送った?
146 21/10/21(木)02:50:14 No.858521631
アリスの翼ってぜんぜん別ジャンルになりそうな名前だ
147 21/10/21(木)02:50:52 No.858521693
>アリスの翼ってぜんぜん別ジャンルになりそうな名前だ メルヘンメイズかな?
148 21/10/21(木)02:50:54 No.858521697
スクエニにはクロノトリガーとクロノクロスを同一ハードでできるようにしていただきたく…
149 21/10/21(木)02:50:58 No.858521703
新作は10数年前と比べたら出てる方だよスクエニ
150 21/10/21(木)02:52:02 No.858521805
いつものことながら聖帝のトークがおっさん濃度高すぎて落ち着く
151 21/10/21(木)02:52:07 No.858521819
スクエニはPS3世代の頃にこのハードはダメだ次世代機に頑張るぞい宣言してPS4世代に備えてた
152 21/10/21(木)02:52:07 No.858521820
セガが突然トチ狂って体感筐体でパンツァードラグーンのアーケード出さねえかなと今でも思ってる トチ狂ってるのはお前だと言われても反論できない
153 21/10/21(木)02:52:42 No.858521879
セガはトチ狂う体力がもうないのではと思う
154 21/10/21(木)02:53:12 No.858521942
2周目指してた時と入り口の動き違う… ライン決めてワインダーしてたのに…
155 21/10/21(木)02:53:36 No.858521977
>セガが突然トチ狂って体感筐体でパンツァードラグーンのアーケード出さねえかなと今でも思ってる VR版で我慢しよう
156 21/10/21(木)02:53:49 No.858521998
トチ狂ったうえで自覚しててダメだった でもパンドラ体感筐体で遊びたいのは分かる
157 21/10/21(木)02:54:09 No.858522029
セガが買い取ったテクノソフト権利でハイパーデュエル移植を検討したけど コストの関係でボツってサンダーフォースACになったのは悲しあじ
158 21/10/21(木)02:54:11 No.858522035
ダンジョンエンカウンターズみたいな恐ろしく人を選ぶけど 刺さる層には超刺さるゲームを出すスクエニわりと好き
159 21/10/21(木)02:54:53 No.858522095
だが余はダラバーACにゴーサインを出してくれたスクエニの功績を忘れてはおらん…
160 21/10/21(木)02:55:01 No.858522107
入り口のハッチ処理はカッコいいから真似して覚えたんよ
161 21/10/21(木)02:55:08 No.858522121
ダンジョンエンカウンターズは曲がクラシックなんだっけ
162 21/10/21(木)02:55:40 No.858522176
>ダンジョンエンカウンターズみたいな恐ろしく人を選ぶけど >刺さる層には超刺さるゲームを出すスクエニわりと好き あれはなんか遊んでてすごい落ち着く…
163 21/10/21(木)02:56:07 No.858522215
あまりにびっくりして手元狂ったか聖帝
164 21/10/21(木)02:56:08 No.858522217
いまのそんなにそんなにそんなにそんなにかわいい
165 21/10/21(木)02:56:27 No.858522249
びっくり聖帝
166 21/10/21(木)02:57:04 No.858522320
やったぜ
167 21/10/21(木)02:57:30 No.858522366
まあどうせこのあと装備剥ぎ取りですし
168 21/10/21(木)02:57:35 No.858522372
赤字も出たし丁度クリアだし気分転換はできましたか
169 21/10/21(木)02:58:13 No.858522436
I'm your friend
170 21/10/21(木)03:01:21 No.858522739
は?序曲最高でしょ?ゆかりさんまさか…
171 21/10/21(木)03:02:20 No.858522820
ジプシーダンスで
172 21/10/21(木)03:02:21 No.858522821
ドラクエでいい曲…ほこら
173 21/10/21(木)03:03:30 No.858522930
乙聖帝
174 21/10/21(木)03:03:37 No.858522937
4のほこらも好きだな
175 21/10/21(木)03:03:38 No.858522938
クソみてェな難易度のドラクエ2本編クリア後のこの道わが旅は最高
176 21/10/21(木)03:03:59 No.858522973
ネームエントリーの遊びは新人が作ったらしいね
177 21/10/21(木)03:04:33 No.858523025
おつ聖帝 いろんな装備見られてよかった
178 21/10/21(木)03:04:36 No.858523033
乙帝
179 21/10/21(木)03:05:01 No.858523079
いい曲 曲はいい
180 21/10/21(木)03:05:32 No.858523139
お疲れ様でした
181 21/10/21(木)03:06:05 No.858523181
でいとーなー
182 21/10/21(木)03:06:08 No.858523185
にゃー
183 21/10/21(木)03:09:33 No.858523497
なぜ野球の話になったのか思い出せない
184 21/10/21(木)03:11:59 No.858523725
2番装備だけ1周してないわ
185 21/10/21(木)03:12:38 No.858523781
上に撃てないんですもの難しい