21/10/21(木)00:28:07 姪家族... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/21(木)00:28:07 No.858494285
姪家族が1月くらいウチに来てたので 模範的な「」としてまだあどけなさの残る姪を 大人の悪知恵で言葉巧みに誘導し 買い与えられる遊具に限りのある子供に対して ちょっと古いけどお兄ちゃんの昔のゲーム好きに遊んでいいよと 甘言でノせ続けたらとうとう姪がデューオを倒しました でも最後までスレ画のモチーフは最後まで分からず「あのナビ何のナビだったんだろう?」って言ってた
1 21/10/21(木)00:30:26 No.858494988
育成力の高い「」だ
2 21/10/21(木)00:32:00 No.858495477
そっか…ビデオはもう知らない世代普通にいるのかぁ…
3 21/10/21(木)00:32:48 No.858495729
令和に新たなネットバトラーを生むとは
4 21/10/21(木)00:33:41 No.858495985
よりにもよって4か…
5 21/10/21(木)00:34:17 No.858496153
よく4をクリアさせられたな⋯
6 21/10/21(木)00:36:39 No.858496825
PAをあんまり使ってなかったからジゴクホッケーを見つけるのは遅かったけどオジゾウサンを手に入れたりと自分なりに使いやすいチップを駆使して火力不足ロックマンの4を攻略した姿は立派でした
7 21/10/21(木)00:36:42 No.858496842
>お兄ちゃん 欺瞞
8 21/10/21(木)00:38:16 No.858497292
ロックマンを倒せばデジタルビデオマンになれたのに…
9 21/10/21(木)00:38:39 No.858497401
まあ炎とか木とか水とか他はわかりやすいけどビデオはなあ
10 21/10/21(木)00:38:45 No.858497434
タップマンは分かったんだろうか
11 21/10/21(木)00:38:47 No.858497442
公募キャラだったなそういえば
12 21/10/21(木)00:40:24 No.858497928
>タップマンは分かったんだろうか コマはまあ触ったこともあったらしいので むしろモチーフないから当然っちゃ当然だけどブルースを誰?これ誰?って言ってた
13 21/10/21(木)00:42:11 No.858498433
ビデオテープに続いて3色ケーブルも今じゃめっきり減ったもんな…
14 21/10/21(木)00:43:25 No.858498792
対象年齢としては相応しいんだろうけどエグゼ4は子供向けとはとても思えん 姪ちゃんオフィシャルネットバトラーになれるな
15 21/10/21(木)00:46:22 No.858499625
令和にエグゼをクリアするキッズが存在したことは喜ばしいよ…
16 21/10/21(木)00:47:07 No.858499844
4は一周だけだと楽しめない部類だと思うけどもう一周やる?
17 21/10/21(木)00:47:20 No.858499907
4の敵はどいつもこいつも嫌らしい上にこっちの攻撃が弱弱しいけどデューオは特に大人げないと思う
18 21/10/21(木)00:48:06 No.858500094
>令和にエグゼをクリアするキッズが存在したことは喜ばしいよ… まず今の日本でロックマンをやるキッズが存在してるかどうかの問題だからな…
19 21/10/21(木)00:48:40 No.858500275
エグゼ4といえばカレー作るミニゲーム 周回で当たる度に殺してやりたくなったよ…
20 21/10/21(木)00:48:46 No.858500298
書き込みをした人によって削除されました
21 21/10/21(木)00:49:26 No.858500494
>まず今の日本でロックマンをやるキッズが存在してるかどうかの問題だからな… アプリが出てるんですけお!
22 21/10/21(木)00:49:31 No.858500516
ちなみにレッドサン?ブルームーン?
23 21/10/21(木)00:49:52 No.858500607
>ビデオテープに続いて3色ケーブルも今じゃめっきり減ったもんな… 頭のこれ三色ケーブルだったのか…ずっと信号機だと思ってた…
24 21/10/21(木)00:49:59 No.858500635
どこのだったか忘れたけどRAEJDUKってパスワードは周回で覚えた
25 21/10/21(木)00:50:39 No.858500813
書き込みをした人によって削除されました
26 21/10/21(木)00:50:56 No.858500889
>4は一周だけだと楽しめない部類だと思うけどもう一周やる? いま2週目やってるよ1週クリアしたから慣れで苦戦度は低くなってきてるっぽい それでもボスナビ戦にはトライアンドエラーになるけど 姪家族が帰る日になったら俺のDSとブルームーンはあげようと思う
27 21/10/21(木)00:51:13 No.858500965
4はせめてウェーブスライダーを持ち越しさせてくれれば…
28 21/10/21(木)00:51:57 No.858501182
エグゼのミニゲームって地味に難易度キツいのおおくない?
29 21/10/21(木)00:52:57 No.858501449
>4はせめてウェーブスライダーを持ち越しさせてくれれば… いちいちゼニー払うの面倒いしキツい…地味に高いよねパーツ
30 21/10/21(木)00:53:04 No.858501473
>ちなみにレッドサン?ブルームーン? ブルームーン 一番つらかったのはデューオがどうすれば倒せるのかずっとわからなかったこととよく通るエリアにタップマンV2が出るようになって逃げられず何回かデリートされたことだって
31 21/10/21(木)00:53:18 No.858501542
エクゼ4の発売時点でもう主流はDVDだよな…
32 21/10/21(木)00:54:54 No.858501927
苦い記憶ばかり残ってるけど一新されたグラフィックとかいいよね
33 21/10/21(木)00:55:16 No.858502023
>エクゼ4の発売時点でもう主流はDVDだよな… アップグレードしたがってたもんな…
34 21/10/21(木)00:55:30 No.858502085
4はクソギミック避けながらパークエリア最奥に行く任務多すぎ
35 21/10/21(木)00:55:47 No.858502153
>一番つらかったのはデューオがどうすれば倒せるのかずっとわからなかったことと うn >よく通るエリアにタップマンV2が出るようになって逃げられず何回かデリートされたことだって わかりすぎる…
36 21/10/21(木)00:56:15 No.858502284
動物園の羊嫌い
37 21/10/21(木)00:56:27 No.858502336
ケンドーマンとビデオマンとはもう二度と戦いたくない 戦闘前のイベントがだるすぎる
38 21/10/21(木)00:56:59 No.858502472
>一番つらかったのはデューオがどうすれば倒せるのかずっとわからなかったこととよく通るエリアにタップマンV2が出るようになって逃げられず何回かデリートされたことだって フラッシュマンやクイックマンでもよく見たやつ!
39 21/10/21(木)00:57:17 No.858502554
>4はクソギミック避けながらパークエリア最奥に行く任務多すぎ トーナメントでヒールナビ・バーナーマン・ウィンドマンorウッドマンとぶつかると一周で3回もそうすることになるな…
40 21/10/21(木)00:57:56 No.858502710
周回前提のくせに共通イベント長いの腹立つ特にシェロカスティロ…でもポイント集めは楽しかった
41 21/10/21(木)00:58:00 No.858502726
>苦い記憶ばかり残ってるけど一新されたグラフィックとかいいよね 容量削減のためにマップでの頭身下げたんだったか
42 21/10/21(木)00:59:42 No.858503194
>>苦い記憶ばかり残ってるけど一新されたグラフィックとかいいよね >容量削減のためにマップでの頭身下げたんだったか そういうことだったのアレ!?
43 21/10/21(木)01:00:16 No.858503325
「」とキッズ世代の女の子なんてこの世で最も感性の遠く離れた存在同士だろうに オジゾウサンを愛用するとかタップマンV2から逃げられなくて泣くとかなんて共感しやすいキッズなんだ
44 21/10/21(木)01:01:29 No.858503647
V2のナビは電脳世界の特定箇所を踏むと現れる それを倒すとそのエリア内にSPナビがランダムエンカウントするって仕組みだった気がする
45 21/10/21(木)01:01:38 No.858503686
「」と子供世代のシンクロ率が上がっている
46 21/10/21(木)01:02:26 No.858503892
>「」とキッズ世代の女の子なんてこの世で最も感性の遠く離れた存在同士だろうに 「」もエグゼプレイしてた時はキッズだったからね…
47 21/10/21(木)01:02:52 No.858503996
おつかいイベ多すぎ ミズガミさまの電脳コワすぎ
48 21/10/21(木)01:03:35 No.858504167
4だか何かの四方からくる奴を竹刀で叩くミニゲームがくそ難しくて数年投げてたな…
49 21/10/21(木)01:03:50 No.858504242
>V2のナビは電脳世界の特定箇所を踏むと現れる >それを倒すとそのエリア内にSPナビがランダムエンカウントするって仕組みだった気がする コーエツにいさんのレスっぽくてなんかだめだった
50 21/10/21(木)01:04:48 No.858504485
「」姪見所ありすぎる⋯
51 21/10/21(木)01:04:59 No.858504539
3でメットールしか出ないからバグのかけら集めに愛用してた鎧の電脳にクソ槍野郎SPが出る様になったのは嫌な思い出…
52 21/10/21(木)01:06:26 No.858504896
4は新システムのフルシンクロを使いこなせるか否かで難易度が大きく変わる おいラスボス
53 21/10/21(木)01:06:28 No.858504903
どれか忘れたけど秋原エリアで出てくるの電気ナビのv3に殺されまくった記憶ある
54 21/10/21(木)01:07:09 No.858505038
キッズ世代の人気が再燃してエグゼシリーズ復活の日がくるーっ!
55 21/10/21(木)01:07:14 No.858505060
デューオにどんなフォルダで勝ったのか興味ある
56 21/10/21(木)01:07:54 No.858505211
サーカスマンの人の動画見るともしかして4って今やれば簡単だったのではないかと錯覚する
57 21/10/21(木)01:08:24 No.858505345
スレ「」は姪っ子にダークチップを使えとか囁かなかったの?
58 21/10/21(木)01:08:28 No.858505364
よりによって4クリアできたのか… シリーズでも一番難しいのに…
59 21/10/21(木)01:09:17 No.858505557
>デューオにどんなフォルダで勝ったのか興味ある PAあまり使わなかったそうだしカンケツセンとか積み込んでそう
60 21/10/21(木)01:09:24 No.858505587
>キッズ世代の人気が再燃してエグゼシリーズ復活の日がくるーっ! 復活もいいけどスイッチで過去作やりてぇー!
61 21/10/21(木)01:09:41 No.858505669
>>容量削減のためにマップでの頭身下げたんだったか >そういうことだったのアレ!? 販売価格を上げないために容量少ないカートリッジのまま最後まで通したとかなんとか
62 21/10/21(木)01:09:46 No.858505682
4はカウンターとかエアホッケーとか強いチップ自体はある フルシンクロ前提だからとことん火力不足だけど
63 21/10/21(木)01:09:46 No.858505687
>デューオにどんなフォルダで勝ったのか興味ある 確かアクアソウルカンケツセンにはたどり着いてた
64 21/10/21(木)01:10:31 No.858505898
エグゼ4から明るくなった顔グラ見てると逆に何であんなに1~3は死んだような顔グラなんだろう…?ってなる ロクゼロも似たような感じだったな
65 21/10/21(木)01:10:41 No.858505936
>確かアクアソウルカンケツセンにはたどり着いてた >「」姪見所ありすぎる⋯
66 21/10/21(木)01:10:56 No.858506002
>4はカウンターとかエアホッケーとか強いチップ自体はある エアホッケーはまだしもカウンターは初心者には難しすぎない?
67 21/10/21(木)01:11:41 No.858506187
レッドサンだったらデューオで投げててもおかしくないよねアレ
68 21/10/21(木)01:11:44 No.858506200
アクアソウルは強いからな⋯
69 21/10/21(木)01:12:07 No.858506286
自分はどうやって倒したかな…たしかガンデルソルでゴリ押した気がする
70 21/10/21(木)01:12:50 No.858506449
>キッズ世代の人気が再燃してエグゼシリーズ復活の日がくるーっ! 実際エグゼはロックマンとしては地味に珍しく年齢層決めて狙い撃ちしてヒットしたシリーズなので最新作なり出すなら今のキッズに受けるのが一番なんだよな… かつてのエグゼファンに出すには子供向け作品の大人版みたいになりかねないので
71 21/10/21(木)01:13:07 No.858506512
スマホが当たり前になった時代の子がPET見たらどういう反応するのか気になるな
72 21/10/21(木)01:13:35 No.858506633
>4はカウンターとかエアホッケーとか強いチップ自体はある >フルシンクロ前提だからとことん火力不足だけど 善ロックマンならリカバリー使った直後にチップ攻撃当てると 即フルシンクロになるとか当時の俺に教えてやりたかった…
73 21/10/21(木)01:14:23 No.858506840
タメ撃ち2倍は火力不足をかなり改善するからな… バブルショットとかワイドショットも有効になる
74 21/10/21(木)01:15:48 No.858507202
話聞く限り正直「」姪の方が俺よりエグゼうまいと思う
75 21/10/21(木)01:17:27 No.858507582
4はチップの火力不足もだけど一部ウィルスのエグさもやばいよね ロボとか羊とか蜘蛛とか
76 21/10/21(木)01:18:25 No.858507816
よくもまぁこんなシリーズを年1本ペースでリリース出来たもんだよなぁと思う 4はその歪みを受けたんだと思う
77 21/10/21(木)01:18:58 No.858507928
>>キッズ世代の人気が再燃してエグゼシリーズ復活の日がくるーっ! >復活もいいけどスイッチで過去作やりてぇー! 20周年にゲーム関連が何もなかったのがつらい アドバンスの移植ってそんなに面倒なのかね…
78 21/10/21(木)01:19:53 No.858508104
ダークチップ使ったか気になる
79 21/10/21(木)01:20:39 No.858508287
自分は結局4はクリアできなかったから大したもんだよ
80 21/10/21(木)01:22:48 No.858508811
>ダークチップ使ったか気になる 作中でもHPが減るとか聞けるのがめっちゃ嫌だったらしくて 使わない!とのこと
81 21/10/21(木)01:23:16 No.858508920
不可逆でHP減るの嫌だよね…
82 21/10/21(木)01:24:56 No.858509287
4のころのアニメのアクセスはまだギリVHS版出てたよね まあビデオマンがアニメに出るのはDVDだけになったストリームなんだけど
83 21/10/21(木)01:26:59 No.858509687
>不可逆でHP減るの嫌だよね… でもいっぺん減っちゃうとタガが外れちゃうよね…HP1になった!
84 21/10/21(木)01:29:48 No.858510234
4は歪みとかじゃなく前作までがインフレ極まりすぎてたからデフレ路線に舵切ってバランス整えにいっただけだろう よく見ると3でヤバかった所は露骨に潰しに行ってるのがわかる
85 21/10/21(木)01:30:17 No.858510325
アクアソウルカンケツセンを主戦力にバブルショット系ワイドショット系あたりを詰め込んでデューオに挑んだ記憶は俺も覚えがありすぎる…
86 21/10/21(木)01:30:22 No.858510345
スレ画が公募キャラなの凄いよね… デザインセンスが良過ぎる…
87 21/10/21(木)01:30:49 No.858510430
ウイルスは全然デフレしてねーじゃねーかよ!
88 21/10/21(木)01:35:09 No.858511246
>ウイルスは全然デフレしてねーじゃねーかよ! そしてラスボスはシリーズ1インフレしてる
89 21/10/21(木)01:36:50 No.858511555
エグゼの伝道師初めて見た
90 21/10/21(木)01:41:09 No.858512321
4は結局こっちの火力が低いということなんだろうけどボスナビ全部強かったような気がする…
91 21/10/21(木)01:44:56 No.858512995
書き込みをした人によって削除されました
92 21/10/21(木)01:45:18 No.858513055
スレ画はギミックもクソめどいんだよな… シナリオで十字キー反転させてビデオテープ集めさせてきたり… バトルではインチキくせえテープはってきたり…
93 21/10/21(木)01:46:47 No.858513339
15年ぶりにエグゼやりたくなったな⋯
94 21/10/21(木)01:47:51 No.858513531
デューオはちょっと子供にお出しするには加莫すぎる…