虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/20(水)23:47:45 ホワイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/20(水)23:47:45 No.858481291

ホワイトゼロはクソ機体とか粗大ゴミとか言われてるけど同じ全部載せでもこいつ本当強いよね…

1 21/10/20(水)23:49:26 No.858481863

旧式と次世代機じゃね…

2 21/10/20(水)23:49:55 No.858482032

これこそが完成形だと思う しかしどこにどう武装入ってるのかわからん

3 21/10/20(水)23:50:34 No.858482245

無限弾じゃないかってくらいばら撒く

4 21/10/20(水)23:51:02 No.858482437

敵幹部一人で追い返した

5 21/10/20(水)23:51:43 No.858482661

肩のボコボコに没デザが流用された中華ロボの名残りを感じる

6 21/10/20(水)23:51:51 No.858482707

ラビッツの1と5は謎の中の人が居たりするし仕様のよくわからなさもすごい

7 21/10/20(水)23:53:15 No.858483180

ブラック6にブルー1のデータをもとに格闘専用にしたオレンジ7 ブラック6にゴールド4のデータを入れて更に火薬庫にしたシルバー8 ブラック6にパープル2のデータと戦艦用レドームをぶち込んだグリーン9 ブラック6にローズ3のデータを入れて機能をいれて手持ち武器も使えるようにしたマゼンタ10 ブラック6の系譜多くない?

8 21/10/20(水)23:53:45 No.858483351

弱点は多分継戦能力だけどウルガルがもともとそう長く戦わないからこその瞬発力だよね

9 21/10/20(水)23:53:57 No.858483399

一回分割して無駄を削ぎ落としたからな

10 21/10/20(水)23:54:02 No.858483431

ブラック6は比較的お安いし整備性も高めてるんだ

11 21/10/20(水)23:54:03 No.858483433

>ブラック6の系譜多くない? 量産前提にボディのデザイン共通だからね

12 21/10/20(水)23:54:05 No.858483446

とにかく詰め込んだやつと各機の運用データ参考にした上で盛ったやつが同じなわけねえんだ

13 21/10/20(水)23:55:03 No.858483783

ホワイトゼロが粗大ゴミなのてそこから特化した機体5体作って全部載せ量産機にしたのがブラック6で7~10はそれを他の1~4みた生きる特化させたような機体だけど1~4よりは遥かにお安い

14 21/10/20(水)23:55:07 No.858483803

ホワイト0は自動化なんて知らんわ!パイロットが全部やれ!だから…

15 21/10/20(水)23:55:41 No.858483982

なんで操縦までおかしいんですか馬鹿ですか

16 21/10/20(水)23:56:09 No.858484135

>ブラック6の系譜多くない? ブラック6が1~5の集大成でこれからの量産アッシュの基本系として作ったから

17 21/10/20(水)23:57:33 No.858484597

ホワイトゼロは実質ウルガル機だからな…

18 21/10/20(水)23:57:46 No.858484671

粗大ゴミとコンセプトは似てる気がする 完成度は遥かに差があるけど

19 21/10/20(水)23:58:19 No.858484834

>なんで操縦までおかしいんですか馬鹿ですか ちゃんとキーコンフィグしないから…

20 21/10/20(水)23:58:39 No.858484930

パイロットもその気になればウルガルの幹部を仕留められるし単独でウルガル最強のレガトゥスを足止めしてる化け物だよアンジュ

21 21/10/20(水)23:58:51 No.858484995

細身の機体なのにこれでもかと銃身生やしてくるよね あと銃剣すり合わせる動作好き

22 21/10/20(水)23:59:09 No.858485097

これでメンテもパイロット一人でいけるんだから凄い

23 21/10/20(水)23:59:42 No.858485262

弾薬どうなってんのこいつ…

24 21/10/21(木)00:00:58 No.858485679

MJP関連国はブラックシックスベースのシュライクを作ってるけど中国は独自開発機体でロシアはゴールド4データ勝手にパクって作ってるんだよね量産機に関しては

25 21/10/21(木)00:01:04 No.858485712

>パイロットもその気になればウルガルの幹部を仕留められるし単独でウルガル最強のレガトゥスを足止めしてる化け物だよアンジュ それでもウルガル皇族には勝てないんだからたまったもんじゃないよ

26 21/10/21(木)00:01:36 No.858485891

で、パイロットの性別なんですが…

27 21/10/21(木)00:02:17 No.858486068

>で、パイロットの性別なんですが… 不明ならまだいいけど最悪生殖器官ない無性の可能性すらあるぞあいつ…

28 21/10/21(木)00:02:38 No.858486176

銃撃つ時のコンソールが好き

29 21/10/21(木)00:02:48 No.858486220

マゼンタ10の >視界は極めて悪く、前方僅かしか見えない。一部からは、同じブースター用エンジンと武装を搭載した戦闘機の方がいいのではとの意見もあったが、あくまでも試作と言うことで異論を押し切って作られた。 て説明好き

30 21/10/21(木)00:03:12 No.858486351

戦う為の生体CPUに性別とか不要だよね!ってアンジュは削ぎ落とされて無性になっていてもおかしくないくらい真っ暗だぞMJP

31 21/10/21(木)00:03:56 No.858486602

粗大ゴミは訳もわからず全部乗せたけどこれは5人の実戦データを絞り切ったうまみスープな機体だからな

32 21/10/21(木)00:03:58 No.858486612

後輩は6ベースとはいえまた特化型になってるのはブラック6はパイロット含めて量産は難しいって判断なのかな

33 21/10/21(木)00:04:11 No.858486685

最終決戦ずっとライノスとブラックシックスで艦隊指揮も最前線の量産機の指揮も出来るドルガナを抑えてたんだから隠れたMVPだよ…

34 21/10/21(木)00:05:41 No.858487162

機体自体は完成度たけーなコレなのにパイロットがキワモノすぎる

35 21/10/21(木)00:05:58 No.858487253

しかし…機体というかどう見てもパイロットが強い…

36 21/10/21(木)00:06:22 No.858487412

幹部クラスとタイマンできるのレッド5とこいつくらいだったからな本当優秀な機体だよ

37 21/10/21(木)00:07:11 No.858487666

ブルー1が実質2タイプぐらい前の機体なのが

38 21/10/21(木)00:08:34 No.858488071

乗ってる当人は兵器は一芸特化の方がいいと思ってるのが面白い

39 21/10/21(木)00:10:29 No.858488641

性能もさることながら量産性整備性拡張性がとんでもねえ…

40 21/10/21(木)00:10:45 No.858488715

燃費良過ぎる…

41 21/10/21(木)00:11:44 No.858488995

正式量産機のシュライクくんが意外と影薄い…と思ったけど 同級生たちがあれ受領したエピソードって配信じゃ見られない25話だっけか

42 21/10/21(木)00:13:02 No.858489387

アッシュ系統はデザインベイビー載せるの前提だから特化機の方がお強くなるのは仕方ない

43 21/10/21(木)00:13:26 No.858489525

近接戦闘だけはちょっと苦手なブラックシックス

44 21/10/21(木)00:14:02 No.858489713

>近接戦闘だけはちょっと苦手なブラックシックス リーチ無いから気軽に銃剣ヒョイって投げるよな 余程腕ないとやれんわ

45 21/10/21(木)00:15:19 No.858490100

>後輩は6ベースとはいえまた特化型になってるのはブラック6はパイロット含めて量産は難しいって判断なのかな いや多少の仕様変更加えて量産されてるよ 各国のアッシュもどきと一緒に援軍に来てる

46 21/10/21(木)00:16:08 No.858490388

>近接戦闘だけはちょっと苦手なブラックシックス 近寄らせる前に殺せるだけの火力はあります

47 21/10/21(木)00:16:26 No.858490483

人に使える仕様にしろ

48 21/10/21(木)00:17:04 No.858490677

機体よりもパイロットの性能がおかしいと思う

49 21/10/21(木)00:17:49 No.858490927

ロシアのカサプラートは良い機体に見える 無許可のパチもんだけど

50 21/10/21(木)00:18:38 No.858491188

>正式量産機のシュライクくんが意外と影薄い…と思ったけど >同級生たちがあれ受領したエピソードって配信じゃ見られない25話だっけか 本編終了後と映画を繋ぐ第25話相当の特別編 他の同級生が量産機を受領しているの自分達は貰えなかった…ってやってたら7~10を受領って展開の話

51 21/10/21(木)00:18:43 No.858491228

アンジュはアッシュ乗らなくても強いからな…

52 21/10/21(木)00:19:31 No.858491515

その6以降のナンバリング機体本編に出たっけ?

53 21/10/21(木)00:20:54 No.858491973

>最終決戦ずっとライノスとブラックシックスで艦隊指揮も最前線の量産機の指揮も出来るドルガナを抑えてたんだから隠れたMVPだよ… 劇場版だと単騎で時間稼ぎに撃墜アシスト×2で隠れてないMVPだからな

54 21/10/21(木)00:21:02 No.858492015

>その6以降のナンバリング機体本編に出たっけ? 特別編と劇場版に出た

55 21/10/21(木)00:21:36 No.858492206

特別編…?

56 21/10/21(木)00:22:22 No.858492455

配信されてないんだっけ25話

57 21/10/21(木)00:23:01 No.858492668

シュライクくん公式サイトのメカ紹介にもいないのか その上TV版だとほぼワンカットで同級生たちが受領したのが25話じゃそりゃ知名度ないわな…

58 21/10/21(木)00:25:37 No.858493509

アマプラまた配信してくれ

59 21/10/21(木)00:25:54 No.858493589

ガッカリスリーの乗ってた機体はアッシュと関係無いの?

60 21/10/21(木)00:27:49 No.858494212

>ガッカリスリーの乗ってた機体はアッシュと関係無いの? あれはアッシュ以前のハイモブって分類の機体 その中でもハイエンドで試作型のジュリアシステム積んでるからプロトアッシュみたいなもん

61 21/10/21(木)00:31:12 No.858495235

ライノスも割と印象に残る

62 21/10/21(木)00:32:52 No.858495742

>ガッカリスリーの乗ってた機体はアッシュと関係無いの? あれはブルーワンの更に前の機体

63 21/10/21(木)00:33:53 No.858496038

ライノスをベースにホワイトゼロの機能を分割して纏め上げたのがブルーワン

64 21/10/21(木)00:39:34 No.858497681

それよりも気になるのはあのゴールド4みたいなやつと頭からビーム出すやつだ

65 21/10/21(木)00:41:02 No.858498099

>ライノスも割と印象に残る パイロットがマンザイスリーだしアッシュ並みとはいかなくてもかなり強いからな… いいよねディープリーコン

66 21/10/21(木)00:42:45 No.858498604

ライノスは相手のバリア利用して偏差射撃とかアホみたいなことしてるからな…

67 21/10/21(木)00:44:05 No.858499010

>パイロットがマンザイスリーだしアッシュ並みとはいかなくてもかなり強かったからな…

68 21/10/21(木)00:45:25 No.858499372

一番死亡フラグ乱立させてたのが生き残ってるだろ!

69 21/10/21(木)00:46:42 No.858499721

ライノスは白緑カラーしか本編に出てないが資料集にあるバンシィカラーがかっこいい

70 21/10/21(木)00:47:23 No.858499919

ブルーレイ特典にエース機カラー色々載ってたなライノス

71 21/10/21(木)00:49:34 No.858500522

あそこまで行ったら死亡フラグはみんなにへし折ってほしかった 怪我でもうパイロットやれませんとかでもいいから

↑Top