虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/20(水)22:44:30 統計最強! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/20(水)22:44:30 No.858459191

統計最強!

1 21/10/20(水)22:44:52 No.858459336

クソコテだけどあの2人が偉大すぎる…

2 21/10/20(水)22:44:53 No.858459346

我々はどうすればいいんでしょうか…

3 21/10/20(水)22:44:59 No.858459371

なんか難しい式!

4 21/10/20(水)22:44:59 No.858459373

科学の敗北

5 21/10/20(水)22:45:01 No.858459386

終わった…

6 21/10/20(水)22:45:01 No.858459389

オチ無し!!!

7 21/10/20(水)22:45:02 No.858459398

大森すげーのはまちがいないのね

8 21/10/20(水)22:45:06 No.858459429

結局確率でしか言えませんでした

9 21/10/20(水)22:45:11 No.858459463

統計には立ち戻ったけど結局はくるかもしれないとしかいえないのだなぁ…

10 21/10/20(水)22:45:15 No.858459488

確率でしか 物が言えない世界

11 21/10/20(水)22:45:20 No.858459516

なんか今日はすごく虚しさだけを感じる回だった…

12 21/10/20(水)22:45:24 No.858459535

でもNスペでAIで予知がかなりの精度で成功してるって!

13 21/10/20(水)22:45:28 No.858459565

むぅ…

14 21/10/20(水)22:45:31 No.858459587

何度我々の前に立ちはだかってくるのだ…大森!

15 21/10/20(水)22:45:34 No.858459599

またIQ下がる展開になってきた

16 21/10/20(水)22:45:34 No.858459604

こんなのフランケンシュタインじゃないやい もっと愚かな人類を映せ

17 21/10/20(水)22:45:37 No.858459625

あの明るい未来は…

18 21/10/20(水)22:45:38 No.858459628

fu450353.jpg

19 21/10/20(水)22:45:40 No.858459645

なんの成果も得られませんでした!

20 21/10/20(水)22:45:40 No.858459650

〇<漢字フムフム!! ∇

21 21/10/20(水)22:45:43 No.858459658

お金をかけて無意味という事がわかった…

22 21/10/20(水)22:45:45 No.858459670

亀の甲羅占い最強

23 21/10/20(水)22:45:49 No.858459693

邪悪な人体実験とかなかったな

24 21/10/20(水)22:45:55 No.858459731

>fu450353.jpg 虚無すぎる…

25 21/10/20(水)22:46:09 No.858459804

なんの成果も!! 得られませんでした!!

26 21/10/20(水)22:46:11 No.858459812

>こんなのフランケンシュタインじゃないやい >もっと愚かな人類を映せ 来週を楽しみにしてるんですよ人類

27 21/10/20(水)22:46:11 No.858459813

>邪悪な人体実験とかなかったな そういうのはチョビ髭に任せるよ…

28 21/10/20(水)22:46:16 No.858459843

分からないもんは仕方ないよね… 分かる時代になるまで普段から準備をしておくしかない

29 21/10/20(水)22:46:18 No.858459855

予測はできない!! それでも…!

30 21/10/20(水)22:46:18 No.858459857

>邪悪な人体実験とかなかったな 地震研究でどうやるんだよ!

31 21/10/20(水)22:46:26 No.858459913

>〇 >∇ 来週出番あるだろ

32 21/10/20(水)22:46:28 No.858459927

>こんなのフランケンシュタインじゃないやい >もっと愚かな人類を映せ めっちゃ無駄金使った!愚かなり人類!

33 21/10/20(水)22:46:28 No.858459929

マスコミが適当な記事かかないで今村が正式な学術論文出してから議論始まってればなあ

34 21/10/20(水)22:46:33 No.858459965

長い時間と予算をかけて出来ないということがわかった 勝利者などいない

35 21/10/20(水)22:46:33 No.858459967

>>こんなのフランケンシュタインじゃないやい >>もっと愚かな人類を映せ >来週を楽しみにしてるんですよ人類 来週は愚かなんです?

36 21/10/20(水)22:46:37 No.858459995

選 E+(14) 「モンスター・スタディー史上最悪の心理学スキャンダル」 初回放送日: 2021年10月27日 科学史に埋もれた闇の事件簿。今回は子供たちに生涯にわたるトラウマを刻みつけた残酷きわまりない心理学実験の闇!後に「モンスター・スタディー」と呼ばれるその実験は、吃(きつ)音の原因についてのある仮説を実証するために行われた。指揮したのは「吃音治療の父」と呼ばれた心理学者。しかし結果が彼の意に沿うものではなかったこと、そして実験の非人道性から、この実験は62年間も隠蔽される―衝撃のスキャンダルに迫る!

37 21/10/20(水)22:46:45 No.858460038

往生せえや

38 21/10/20(水)22:46:48 No.858460054

>邪悪な人体実験とかなかったな 先週も無かっただろ! 来週はあるよ

39 21/10/20(水)22:46:50 No.858460060

死ぃ~!

40 21/10/20(水)22:46:51 No.858460069

今だと地震そのものの予知じゃなくて震度xの地震がここで発生したらこんな被害になるよって方がメインよね 東日本大震災の津波余地もソレでほぼ津波の規模割り出して女川原発はちゃんと堤防強化してたし

41 21/10/20(水)22:46:52 No.858460078

>でもNスペでAIで予知がかなりの精度で成功してるって! 小さいのは記録がたくさんあるからできる でかいのは何百年に一回だからできない

42 21/10/20(水)22:47:04 No.858460163

来週は心理学者か 邪悪極まりない香りがプンプンするでえ

43 21/10/20(水)22:47:05 No.858460176

>邪悪な人体実験とかなかったな ある意味大規模な人体実験だったな…

44 21/10/20(水)22:47:08 No.858460193

まあ統計に立ち戻ったのも現代のセンサーとスーパーコンピュータの賜物だし…

45 21/10/20(水)22:47:14 No.858460245

大 往 生

46 21/10/20(水)22:47:30 No.858460361

>そして実験の非人道性から、この実験は62年間も隠蔽される―衝撃のスキャンダルに迫る! いいねェ…

47 21/10/20(水)22:47:32 No.858460380

>No.858459995 邪悪な予感がプンプンするぜ!

48 21/10/20(水)22:47:39 No.858460431

モンスタースタディーか…

49 21/10/20(水)22:47:42 No.858460450

往生せいやぁ!

50 21/10/20(水)22:47:46 No.858460477

人体実験はドーピング回のヒョップナーが邪悪すぎた

51 21/10/20(水)22:47:48 No.858460485

そのうち来る場所については何となくわかるので普段から備えておけばダメージは減らせる! すると首都に震度5が翌日にはあったねそういえばになる

52 21/10/20(水)22:47:51 No.858460507

弁慶か

53 21/10/20(水)22:47:53 No.858460524

モンスタって再放送?

54 21/10/20(水)22:47:54 No.858460528

>来週は心理学者か >邪悪極まりない香りがプンプンするでえ \    /   絶望

55 21/10/20(水)22:48:00 No.858460575

今だって往生せえや!って言うじゃん?

56 21/10/20(水)22:48:04 No.858460600

来週はフランケンシュタインでも屈指の邪悪な研究か…

57 21/10/20(水)22:48:09 No.858460632

>モンスタって再放送? こないだやってたアスペ回じゃないのか

58 21/10/20(水)22:48:11 No.858460644

前に放送したやつ?

59 21/10/20(水)22:48:12 No.858460651

予知したところで結局来るものは来るのでその当時最新の耐震基準にするしかない…

60 21/10/20(水)22:48:17 No.858460683

東京で地震は起こらないということで10万人の死者が…

61 21/10/20(水)22:48:18 No.858460688

わ…悪そぉ~!って感じの予告で良いね

62 21/10/20(水)22:48:27 No.858460739

希望の朝

63 21/10/20(水)22:48:37 No.858460804

ナパームの回もヤバかった

64 21/10/20(水)22:48:47 No.858460875

この番組で出る心理学者がどいつもぶっ飛んでる気がする

65 21/10/20(水)22:48:51 No.858460895

ラノベだな

66 21/10/20(水)22:48:53 No.858460901

日本のだと森鴎外のやつ見たい

67 21/10/20(水)22:48:53 No.858460902

選の字が見えぬのか…

68 21/10/20(水)22:49:01 No.858460965

>ナパームの回もヤバかった というか初期のビッグネーム連中がやばすぎるんだよ!

69 21/10/20(水)22:49:04 No.858460985

メガクェイクだとGPS観測で東北沖に歪溜まってたって論文は出てたな

70 21/10/20(水)22:49:09 No.858461017

>地震研究でどうやるんだよ! 初期微動オナニー(吉川のいい声)

71 21/10/20(水)22:49:17 No.858461078

>まあ統計に立ち戻ったのも現代のセンサーとスーパーコンピュータの賜物だし… 地震のことなんて予測できないという観点を受け入れつつ好景気だった頃の勢いにあかせておったてたあれやこれやの計画がなんとか息を保ち続けてきた結果 スッキリはしないが妥当なラインに落ち着いたような何も解決してないような

72 21/10/20(水)22:49:25 No.858461116

>こんなのフランケンシュタインじゃないやい >もっと愚かな人類を映せ 見えない物を見ようとして結局大被害を被ってるので愚かな人類は沢山見えたのでは?

73 21/10/20(水)22:49:26 No.858461122

>この番組で出る心理学者がどいつもぶっ飛んでる気がする ちょっとサル閉じ込めただけだし…

74 21/10/20(水)22:49:36 No.858461193

アスペ回は障害児に酷いことをする回で モンスターは幼児を追い込んで人生台無しにする実験の回

75 21/10/20(水)22:50:10 No.858461424

次回の邪悪さは邪悪だけど最初から最後まで詰まった邪悪ってほどでもないんだよな

76 21/10/20(水)22:50:24 No.858461485

日本回はクリオネ出てくるような内容じゃない事が多いよね だからロボトミー手術やろうぜ

77 21/10/20(水)22:50:43 No.858461606

饅頭

78 21/10/20(水)22:50:52 No.858461677

心が…

79 21/10/20(水)22:50:53 No.858461680

現代のセンサーで今なら前兆が掴めるかもしれないってノリな気がする 統計は基本歴史調査以外に進歩しようがないし

80 21/10/20(水)22:50:58 No.858461711

饅頭は全然ジャンル違うよな

81 21/10/20(水)22:51:36 No.858461956

>ちょっとサル閉じ込めただけだし…

82 21/10/20(水)22:51:38 No.858461974

前兆がそれこそ5分前にも確実に分かるようになったらいいよね

83 21/10/20(水)22:51:39 No.858461982

良くも悪くもぶっとんだやべー研究できるほどどこもかしこも権威というものがないからな日本…

84 21/10/20(水)22:51:48 No.858462065

食べ物を飛行機で持ってくるのは犯罪では…

85 21/10/20(水)22:51:49 No.858462072

スーツケースの中に饅頭…?

86 21/10/20(水)22:51:52 No.858462092

>日本回はクリオネ出てくるような内容じゃない事が多いよね >だからロボトミー手術やろうぜ アメリカ捕虜に海水をぶっこむ実験で

87 21/10/20(水)22:51:52 No.858462093

>でもNスペでAIで予知がかなりの精度で成功してるって! AIは統計には強いだろうからな

88 21/10/20(水)22:51:55 No.858462110

蒸しパンなのかな

89 21/10/20(水)22:52:07 No.858462191

>日本回はクリオネ出てくるような内容じゃない事が多いよね >だからロボトミー手術やろうぜ クリスマスカードをもらったんだぞ!!!

90 21/10/20(水)22:52:08 No.858462196

>前兆がそれこそ5分前にも確実に分かるようになったらいいよね 5分でどうしろっていうんだ…

91 21/10/20(水)22:52:23 No.858462300

フランケンシュタインの誘惑初めて観たけど1000レス行くのも納得の面白さだった 過去の回も観たいんだけどオンデマンドに全部の回載ってる?

92 21/10/20(水)22:52:29 No.858462341

>>前兆がそれこそ5分前にも確実に分かるようになったらいいよね >5分でどうしろっていうんだ… 安全な場所に行け!

93 21/10/20(水)22:52:32 No.858462367

>>前兆がそれこそ5分前にも確実に分かるようになったらいいよね >5分でどうしろっていうんだ… スレ立てられる

94 21/10/20(水)22:52:35 No.858462381

肉じゃない!

95 21/10/20(水)22:52:52 No.858462508

日本で本物の科学の闇やろうとすると731部隊とかそっち方向になるのでは

96 21/10/20(水)22:52:53 No.858462513

>>日本回はクリオネ出てくるような内容じゃない事が多いよね >>だからロボトミー手術やろうぜ >クリスマスカードをもらったんだぞ!!! ロボトモービルってネーミングセンスは好き

97 21/10/20(水)22:52:55 No.858462523

アイヤー

98 21/10/20(水)22:52:56 No.858462533

>フランケンシュタインの誘惑初めて観たけど1000レス行くのも納得の面白さだった >過去の回も観たいんだけどオンデマンドに全部の回載ってる? 陰鬱になる回多いので夜見ないほうがいいとは思う

99 21/10/20(水)22:52:57 No.858462539

ショックされました…

100 21/10/20(水)22:53:02 No.858462571

>5分でどうしろっていうんだ… 倒壊しそうな建物からは逃げられるかな…

101 21/10/20(水)22:53:08 No.858462610

>フランケンシュタインの誘惑初めて観たけど1000レス行くのも納得の面白さだった お前も愚かな人類にしてやろうかぁ!!

102 21/10/20(水)22:53:30 No.858462731

諸葛亮由来だっけ

103 21/10/20(水)22:53:30 No.858462737

5分ならできる事はあると思う 30秒ならパニックになってる間に終了

104 21/10/20(水)22:53:35 No.858462764

げえ!

105 21/10/20(水)22:53:45 No.858462828

チンポかな…

106 21/10/20(水)22:53:49 No.858462859

この番組2018年にもやってた?

107 21/10/20(水)22:53:52 No.858462876

横山光輝三国志で見たってそれが出てる…

108 21/10/20(水)22:53:57 No.858462897

横山光輝三国志!

109 21/10/20(水)22:54:10 No.858462971

オンデマンドに過去回あるのか… 一部の話しか見れてないから今度見るか…

110 21/10/20(水)22:54:22 No.858463044

>倒壊しそうな建物からは逃げられるかな… 5分で逃げ出せたところで精々崩れ行く建物の前に出られるだぞ

111 21/10/20(水)22:54:24 No.858463053

>>フランケンシュタインの誘惑初めて観たけど1000レス行くのも納得の面白さだった >>過去の回も観たいんだけどオンデマンドに全部の回載ってる? >陰鬱になる回多いので夜見ないほうがいいとは思う 親切にありがとう あとオススメの回があったら教えてくれると嬉しい

112 21/10/20(水)22:54:29 No.858463072

imgで見た

113 21/10/20(水)22:54:40 No.858463130

クリオネとか今の奴とかの再編版に何度かなってるシーズンとそれより前の全然やらない回があるよね 解剖大好きおじさんの頃の奴とか

114 21/10/20(水)22:54:53 No.858463204

饅頭うめえ!

115 21/10/20(水)22:55:01 No.858463256

面白いなまんじゅうの話

116 21/10/20(水)22:55:12 No.858463323

南蛮王孟獲!南蛮王孟獲じゃないか!

117 21/10/20(水)22:55:20 No.858463359

詩ちゃんのお饅頭食べたい

118 21/10/20(水)22:55:20 No.858463364

どっかのお天気番組見てたら地震計を作ってたんだけど地震計ってけっこう簡単に(簡単じゃない)作れるらしいから「」も作ってみようぜ!

119 21/10/20(水)22:55:25 No.858463396

>この番組2018年にもやってた? 最初はBSプレミアムでもっと前だったかも

120 21/10/20(水)22:55:30 No.858463419

饅頭というより肉まん食べたくなる回だったな

121 21/10/20(水)22:55:48 No.858463509

まあだいたい有名どころは出たもんなフランケンシュタイン ひょび髭フリー素材とアメリカ政府騙して月ロケット作ったフォンブラウンとか

122 21/10/20(水)22:55:59 No.858463578

>どっかのお天気番組見てたら地震計を作ってたんだけど地震計ってけっこう簡単に(簡単じゃない)作れるらしいから「」も作ってみようぜ! 「」のオナニーの記録が残ってしまう…

123 21/10/20(水)22:56:00 No.858463589

>親切にありがとう >あとオススメの回があったら教えてくれると嬉しい 最初から原爆水爆ナパームとか目白押しなので気になるならみてほしい ロボトミーとか優生学やテスラとかもあったので好きなのを まあ最初から見るのがいいと思うよ

124 21/10/20(水)22:56:07 No.858463643

>親切にありがとう >あとオススメの回があったら教えてくれると嬉しい 汚れた金メダルとかはめちゃ実況が盛り上がるよ

125 21/10/20(水)22:56:58 No.858463939

BSのが短縮されたりして落ちてきたのがEテレ版だった筈だからな…

126 21/10/20(水)22:56:59 No.858463943

やはり初期に有名どころや強烈なのをやっているのでだんだんネタ切れ感はあるんだな

127 21/10/20(水)22:57:04 No.858463970

ロボトモービル!

128 21/10/20(水)22:57:28 No.858464113

フォンブラウンキュリー夫人脳チップ辺りがまとまってるの見ると初期がエース揃いすぎる…

129 21/10/20(水)22:57:34 No.858464156

>あとオススメの回があったら教えてくれると嬉しい 来週のモンスタースタディーと上にもあがってるロボトミー、ドーピング、ナパームあたり あとキュリー回もすごかった

130 21/10/20(水)22:58:57 No.858464659

フォンブラウン回はこの番組では珍しいハッピーエンドだから…

131 21/10/20(水)22:59:19 No.858464798

地上波版は今回の分野の先生とかとトークするパートが無いんだよな スタジオお喋りパートはトイレタイムの番組多いけどこの番組のは結構面白いのでBS版いいよ

132 21/10/20(水)22:59:24 No.858464846

あと残ってる闇の深い事案ってどんなだろうな ソーカル事件とか面白いけどあれは哲学とかの方面で科学ではないか

133 21/10/20(水)22:59:29 No.858464875

〇<あなた方「」類は… ▽

134 21/10/20(水)22:59:42 No.858464953

原爆水爆回はぜひ続けて見て欲しい

135 21/10/20(水)22:59:51 No.858465013

野口英世回も見ておいて損はない どういう人か知ってる人は少ないし

136 21/10/20(水)23:00:11 No.858465149

>あと残ってる闇の深い事案ってどんなだろうな >ソーカル事件とか面白いけどあれは哲学とかの方面で科学ではないか 日本精神病医療史とか闇しかねぇぞ 宇都宮病院事件がまだ出てねぇのが不思議なくらいだ

137 21/10/20(水)23:01:37 No.858465677

>原爆水爆回はぜひ続けて見て欲しい 去年の終戦記念日近くにキュリー夫人原爆水爆のセットやってたな

138 21/10/20(水)23:02:10 No.858465897

>あと残ってる闇の深い事案ってどんなだろうな >ソーカル事件とか面白いけどあれは哲学とかの方面で科学ではないか ダンカン・マクドゥーガルって取り上げられたことある? オカルト界隈で有名な「魂の重さは3/4オンス(21グラム)」の元ネタになった 死にかけの患者の体重を測り続けて魂の重量を測定しようとしたアメリカの医者

139 21/10/20(水)23:02:12 No.858465911

「」は大人しくなった

140 21/10/20(水)23:02:17 No.858465938

このシリーズ光と一緒にある闇が多めだから 闇しか無いのは採用されづらかったりして…

141 21/10/20(水)23:03:08 No.858466249

>このシリーズ光と一緒にある闇が多めだから >闇しか無いのは採用されづらかったりして… ドーピング回に一ミリでも光あったかな…

142 21/10/20(水)23:03:29 No.858466368

メダルの栄光とか…

143 21/10/20(水)23:03:38 No.858466423

>ドーピング回に一ミリでも光あったかな… 金メダル70枚!!!

144 21/10/20(水)23:03:59 No.858466543

>あと残ってる闇の深い事案ってどんなだろうな >ソーカル事件とか面白いけどあれは哲学とかの方面で科学ではないか 闇深くないと思うが N線とかはどうだろう?

145 21/10/20(水)23:05:42 No.858467152

とりあえず初期はクソクリオネがいるので注意

146 21/10/20(水)23:06:08 No.858467295

>>あと残ってる闇の深い事案ってどんなだろうな >>ソーカル事件とか面白いけどあれは哲学とかの方面で科学ではないか >ダンカン・マクドゥーガルって取り上げられたことある? >オカルト界隈で有名な「魂の重さは3/4オンス(21グラム)」の元ネタになった >死にかけの患者の体重を測り続けて魂の重量を測定しようとしたアメリカの医者 ダークサイドミステリーの範疇の気もする

147 21/10/20(水)23:06:11 No.858467311

光が一切ないとクリオネが調子乗るし… クリオネに闇千明くらいの愛嬌があればかわいいのに…あったら番組の雰囲気ぶち壊しになるな…

148 21/10/20(水)23:07:13 No.858467686

アスペルガー医師の回は youtubeのアルノ氏による半生解説動画も比較的割と分かりやすかったなあ…とか思った

149 21/10/20(水)23:08:16 No.858468051

クソ重たい回は箸休めのクリオネ欲しくなる

150 21/10/20(水)23:08:19 No.858468065

初期のエピソードでもhela細胞とジョン・ハンターのやつは全然再放送しないよね

151 21/10/20(水)23:08:42 No.858468202

アスペルガー回はBSだとカナー氏に触れられていて良かった あとアンリ・ワロン氏にも触れていたらより面白かったかも?

152 21/10/20(水)23:18:22 No.858471667

やっぱ最初はシーソーギコギコ歯磨き粉おじさんで闇だーって楽しんだ後に あれ?他の闇おじさんの方がヤバくねシーソーおじさん全然闇じゃないんじゃないこれってなってくのを楽しんでほしいとこよね ロケットおじさん毒ガスおじさん等のナチスドイツシリーズは大抵あたり

↑Top