21/10/20(水)20:57:06 体験版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/20(水)20:57:06 No.858413102
体験版の範囲でも良い人感が隠し切れてない…
1 21/10/20(水)20:57:40 No.858413341
もっとやれやれ系かと思ってたら普通に気のいいあんちゃんだった人
2 21/10/20(水)20:58:46 No.858413754
ウッソとの絡みが良かった
3 21/10/20(水)20:59:30 No.858414040
この表情からしてもう人が良さそうだからな…
4 21/10/20(水)21:00:28 No.858414440
結構俗っぽい所あって好き
5 21/10/20(水)21:00:32 No.858414460
しょっちゅう頬赤らめてるけどあずにゃんよりチョロくない?
6 21/10/20(水)21:00:37 No.858414495
さっちんなんか画風かわった?
7 21/10/20(水)21:00:55 No.858414588
>ウッソとの絡みが良かった お前モテるのかよ ↓ お前良い奴だな
8 21/10/20(水)21:00:55 No.858414591
はい!設定では趣味はナンパです!
9 21/10/20(水)21:02:47 No.858415347
ナンパしてる姿が現時点でもう無理してる感が強いのいいよね
10 21/10/20(水)21:02:55 No.858415411
宇宙ルートも気になるけど甲児さんの後輩感がいいんだよなあ
11 21/10/20(水)21:03:15 No.858415558
AV鑑賞絶対するわこいつ
12 21/10/20(水)21:03:22 No.858415591
ウッソからすると同性で自分と同じ目線の戦友だから気を許すよなぁ
13 21/10/20(水)21:04:08 No.858415916
艦長と幸せになってほしい
14 21/10/20(水)21:04:25 No.858416034
>勇太からすると同性で自分と同じ目線のお兄ちゃんだから気を許すよなぁ
15 21/10/20(水)21:05:05 No.858416328
>艦長と幸せになってほしい はー!こんな不審者願い下げなんですが!
16 21/10/20(水)21:05:06 No.858416335
いじられキャラになりそう
17 21/10/20(水)21:07:05 No.858417223
>艦長と幸せになってほしい エッジにも選ぶ権利はあるんだぞ
18 21/10/20(水)21:08:35 No.858417880
艦長はちょっと…
19 21/10/20(水)21:08:42 No.858417931
マフラー外して覚醒するんでしょ? そういうの分かっちゃう
20 21/10/20(水)21:09:04 No.858418097
なんやかんやで艦長とイチャイチャするようになるやつでしょこれ 俺はスパロボに詳しいんだ
21 21/10/20(水)21:09:46 No.858418445
恋人になるかはともかくエッジが圧倒的に不審者すぎるだけでエッジと艦長は相性悪くないと思う
22 21/10/20(水)21:10:09 No.858418588
>なんやかんやで艦長とイチャイチャするようになるやつでしょこれ >俺はスパロボに詳しいんだ 実際パターン的には多分そうなるよね 何ならアズちゃんの場合でもそうなるかも
23 21/10/20(水)21:10:38 No.858418818
なんとなくPVの被弾ボイスのあたりからそんなにクール系ではない気はしていた
24 21/10/20(水)21:11:25 No.858419160
アズやってからやったら対応の違いで笑っちゃったよ
25 21/10/20(水)21:12:12 No.858419497
ずるいぞ!こんな美人集団とお知り合いだなんて!
26 21/10/20(水)21:12:38 No.858419687
艦長の扱いのぞんざいさが逆にキテ…る…?
27 21/10/20(水)21:13:27 No.858420035
スパロボってそんなに恋愛発展することってあったっけ
28 21/10/20(水)21:14:06 No.858420347
艦長とイチャイチャしてほしいしイチャイチャしてる絵も増えてほしい
29 21/10/20(水)21:14:11 No.858420391
アズちゃんとの絡みが早く見てぇ
30 21/10/20(水)21:14:48 No.858420705
>スパロボってそんなに恋愛発展することってあったっけ おいおい前作の女3人組をお忘れで? まあ1番は主人公コンビがお似合いなんだけどね
31 21/10/20(水)21:15:03 No.858420818
>スパロボってそんなに恋愛発展することってあったっけ あからさまにペアな時はくっつくけどそうでもない時はちょっと匂わせるくらいで終わることの方が多い気がする
32 21/10/20(水)21:15:14 No.858420893
>スパロボってそんなに恋愛発展することってあったっけ 逆に恋愛に発展しない方が案外少ないかなあ…
33 21/10/20(水)21:15:22 No.858420961
>ずるいぞ!こんな美人集団とお知り合いだなんて! 羨ましくなんかないだからねー!な捨て台詞言って逃げる奴初めて見た
34 21/10/20(水)21:15:23 No.858420972
あとからアズちゃんも仲間入りするのかな?
35 21/10/20(水)21:15:38 No.858421108
>スパロボってそんなに恋愛発展することってあったっけ 直接的な描写は少ないけど何だかんだカップルは多いイメージ
36 21/10/20(水)21:15:38 No.858421110
キャップとナイン チトセとタツさん
37 21/10/20(水)21:15:55 No.858421252
でも実際艦長みたいな人がエッジといくとこまでいくとか考えるとめっさ昂る
38 21/10/20(水)21:15:58 No.858421282
>スパロボってそんなに恋愛発展することってあったっけ 副主人公選ぶパターンと固定パートナーがいるパターンと選択で相手が変わるパターンと結構色々あるぞ
39 21/10/20(水)21:15:58 No.858421285
ここで艦長は女主人公には甘いけど男主人公には辛辣みたいな評を聞いてからやってみたけど 別にそこまで辛辣でもなくて拍子抜けした
40 21/10/20(水)21:15:58 No.858421288
おらー!って掛け声が完全におっさんで好き
41 21/10/20(水)21:16:01 No.858421310
日本人じゃない主人公久々だと思ったらVTXは6人全員日本人だったんだよな
42 21/10/20(水)21:16:08 No.858421363
ダメよ?のインパクトが強い
43 21/10/20(水)21:17:31 No.858422054
嫌がってるぬみたいな表情するよねこの人
44 21/10/20(水)21:17:32 No.858422058
なんか重い過去ありそう
45 21/10/20(水)21:17:43 No.858422134
>スパロボってそんなに恋愛発展することってあったっけ ラミィちゃんから主任への矢印はめっちゃ出てた
46 21/10/20(水)21:17:43 No.858422139
ウッソだけじゃなく豹馬にも気ぶりつつ嫉妬するの好き
47 21/10/20(水)21:17:50 No.858422186
BXとかエンディングによっては孕ませて宣言かますからなヒロインが
48 21/10/20(水)21:18:13 No.858422384
>逆に恋愛に発展しない方が案外少ないかなあ… 寺田は元々ギャルゲー作りたい人だからな…会社から許可出なかったけど…
49 21/10/20(水)21:18:15 No.858422391
>>スパロボってそんなに恋愛発展することってあったっけ >逆に恋愛に発展しない方が案外少ないかなあ… パッと思いつく範囲でクォヴレーとカズマかなぁ相手いないの
50 21/10/20(水)21:18:28 No.858422462
>寺田は元々ギャルゲー作りたい人だからな…会社から許可出なかったけど… Jできた!
51 21/10/20(水)21:18:41 No.858422556
艦長エッジでカリカリしてるのにエッジより扱いにくそうな竜馬とヴァンが来たらどうなってしまうんだ
52 21/10/20(水)21:18:53 No.858422643
>ここで艦長は女主人公には甘いけど男主人公には辛辣みたいな評を聞いてからやってみたけど >別にそこまで辛辣でもなくて拍子抜けした 地上ルートでブレイブポリスを先に攻略するんだよ!
53 21/10/20(水)21:19:23 No.858422836
キャップほどキャラ作ってる感はないけどそれはそれとして 根は結構冷めてるというか本性を隠すために軽薄に振舞ってる感ある こういう杉田好き・・・早く曇るとこ見たい!!
54 21/10/20(水)21:19:24 No.858422845
>パッと思いつく範囲でクォヴレーとカズマかなぁ相手いないの 男女居たらだいたいパートナー居るよね その2人は状況が特殊だった…
55 21/10/20(水)21:19:40 No.858422981
キャップと同じで普段のチャラムーブが何か無理してる感じが強すぎる… 年少組に面倒見がいいのは地なんだろうけど
56 21/10/20(水)21:19:47 No.858423025
>なんか重い過去ありそう MJPの話だ険しい顔してたしなにかしらの実験機関出身もありえる最悪ヨナ達と同郷かもしれん
57 21/10/20(水)21:20:00 No.858423103
>艦長エッジでカリカリしてるのにエッジより扱いにくそうな竜馬とヴァンが来たらどうなってしまうんだ 知らんのか 竜馬さんはああ見えて空気は読む
58 21/10/20(水)21:20:07 No.858423153
むしろエッジは絶対ワケアリだけど扱いやすい方ではあると思う
59 21/10/20(水)21:20:20 No.858423259
過去がスクールとかああいうのだったのかな…
60 21/10/20(水)21:20:22 No.858423268
キャラが無理してるというかとらえどころがよく分からんよね杉田 こういうキャラの芯が掴めるイベント好きだから早く見たい
61 21/10/20(水)21:20:23 No.858423275
年少組に妙に懐かれて艦長に理不尽にキレられて欲しい
62 21/10/20(水)21:20:28 No.858423319
64の主人公組も恋愛要素皆無だった記憶
63 21/10/20(水)21:20:37 No.858423373
>パッと思いつく範囲でクォヴレーとカズマかなぁ相手いないの アリアさえOKならば
64 21/10/20(水)21:20:45 No.858423447
普通に宇宙ルートでも辛辣じゃなかった? アズだと拘束なんてとんでもない!彼女は恩人よ!みたいなノリなのにエッジだとは?軍の機体の無断使用とか許さないんですけど?何勝手なことしてくれたんですか?みたいなあからさまな空気の違いを感じた
65 21/10/20(水)21:20:50 No.858423481
>むしろエッジは絶対ワケアリだけど扱いやすい方ではあると思う ねじくれた過去ありそうな割に素直だよなこの兄ちゃん
66 21/10/20(水)21:20:59 No.858423549
キャップの見た目だけならチャラ男感 ねえお辛く無い?
67 21/10/20(水)21:21:06 No.858423607
クロウみたいな感じかと思ったけど今のところキャップ寄りだな
68 <a href="mailto:ダメよ">21/10/20(水)21:21:07</a> [ダメよ] No.858423615
>>パッと思いつく範囲でクォヴレーとカズマかなぁ相手いないの >アリアさえOKならば ダメよ
69 21/10/20(水)21:21:15 No.858423679
竜馬ワイルド系っぽいけど別に根無し草とかじゃないしな… ブラゲの時期はまぁうn
70 21/10/20(水)21:21:22 No.858423723
竜馬は必死に悪ぶろうとしてる常識人だからな…
71 21/10/20(水)21:21:27 No.858423762
>>パッと思いつく範囲でクォヴレーとカズマかなぁ相手いないの >アリアさえOKならば ダメよ
72 21/10/20(水)21:21:33 No.858423799
>地上ルートでブレイブポリスを先に攻略するんだよ! 今回攻略する順番でシナリオというか会話内容がガッツリ目に変化するの本当おかしいと思う シナンジュ頑張りすぎる・・・
73 21/10/20(水)21:21:41 No.858423865
地上だと機械獣と戦うときに訓練のこと思い出して「イヤなこと思い出させやがって!」みたいな事言ってたな
74 21/10/20(水)21:21:46 No.858423897
クロウキャップに連なるくたびれ系主人公
75 21/10/20(水)21:21:55 No.858423958
妹がいる・兄がいるってのがこの後どうなるのかなって 敵で出てくるパターンはVとXでやったし俺としてはもう結構なんだが
76 21/10/20(水)21:22:06 No.858424041
>64の主人公組も恋愛要素皆無だった記憶 リアル系なら 女ルートだとケツアゴ 男ルートだと途中で死ぬゲリラ女だけど
77 21/10/20(水)21:22:12 No.858424086
>アズだと拘束なんてとんでもない!彼女は恩人よ!みたいなノリなのにエッジだとは?軍の機体の無断使用とか許さないんですけど?何勝手なことしてくれたんですか?みたいなあからさまな空気の違いを感じた アズちゃんに甘すぎるだけでそっちの対応が正しいから…
78 21/10/20(水)21:22:21 No.858424137
主人公共通でヒュッケに乗り込む前に何かを受信してるような感じやMJP機関にロコツにいやな顔してたり そもそもMSじゃないけど謎の新機軸マシンを平気で動かしてる時点で普通じゃないよね
79 21/10/20(水)21:22:22 No.858424147
エッジには感謝より先に罵倒飛んでた記憶があるぜ一話…
80 21/10/20(水)21:22:35 No.858424240
>竜馬ワイルド系っぽいけど別に根無し草とかじゃないしな… >ブラゲの時期はまぁうn ワイルドなのは新だよな しかもバカ
81 21/10/20(水)21:22:48 No.858424319
>普通に宇宙ルートでも辛辣じゃなかった? >アズだと拘束なんてとんでもない!彼女は恩人よ!みたいなノリなのにエッジだとは?軍の機体の無断使用とか許さないんですけど?何勝手なことしてくれたんですか?みたいなあからさまな空気の違いを感じた お礼言った上でそれはそれとして軍の機密なんで拘束はしますっていう割と普通の対応に感じたけど…
82 21/10/20(水)21:23:22 No.858424586
主役選びでそんなに悩まないタイプだったんだけど今回すごく悩んでいる
83 21/10/20(水)21:23:33 No.858424673
恋愛発展しない主人公でWが真っ先に出てくる
84 21/10/20(水)21:23:34 No.858424680
マシンナリーチルドレンとかそっち側の可能性
85 21/10/20(水)21:23:51 No.858424811
宇宙だと甲児さんいないから余計に兄貴してる
86 21/10/20(水)21:24:03 No.858424888
>主役選びでそんなに悩まないタイプだったんだけど今回すごく悩んでいる どっちもいい感じだよね...困る
87 21/10/20(水)21:24:12 No.858424938
前が見えねェ
88 21/10/20(水)21:24:17 No.858424977
リュウセイとかも恋人いないしな…
89 21/10/20(水)21:24:24 No.858425039
まあ無難なお辛い過去でいい 予想以上にお辛い過去は困る
90 21/10/20(水)21:24:31 No.858425094
というか今の竜馬ってどういう状態なんだ? 「竜馬に言うぞ」みたいなこと言われてるから普通に居るの?
91 21/10/20(水)21:24:31 No.858425102
>お礼言った上でそれはそれとして軍の機密なんで拘束はしますっていう割と普通の対応に感じたけど… ちゃんと軍属ないし艦長の立場として対応してたよなあれは 落とし所も元から想定してただろうし
92 21/10/20(水)21:24:44 No.858425212
>恋愛発展しない主人公でWが真っ先に出てくる 近親相姦はダメよ♡
93 21/10/20(水)21:24:51 No.858425263
>まあ無難なお辛い過去でいい >予想以上にお辛い過去は困る 予想以上におつらい過去が来るやつだな…
94 21/10/20(水)21:25:02 No.858425355
過去判明してからこのいい感じの兄貴分要素消えたりするのもそれはそれで困るから早々に立ち直れる程度にしてほしい
95 21/10/20(水)21:25:19 No.858425493
>まあ無難なお辛い過去でいい >予想以上にお辛い過去は困る いいですよね ツッコミどころが全部曇り要素だったヒビキくん
96 21/10/20(水)21:25:21 No.858425513
>「竜馬に言うぞ」みたいなこと言われてるから普通に居るの? 普通に考えれば少なくとも逮捕はされとらんわな軽口で出せるなら
97 21/10/20(水)21:25:35 No.858425629
>というか今の竜馬ってどういう状態なんだ? >「竜馬に言うぞ」みたいなこと言われてるから普通に居るの? 年表見るに早乙女周りの悶着が確認されてないから投獄されてない上豹馬の教官を務めてたらしい サブタイトル見るにゲッター勢は南米にいるらしいが詳細不明 逆に竜馬以外のメンバーの消息不明
98 21/10/20(水)21:25:42 No.858425675
エッジもアズもついでに艦長も想像以上にひっでえ過去がお出しされて頭を抱えるプレイヤー一同
99 21/10/20(水)21:25:47 No.858425711
こんな顔してるけど護隊員と同じくらい?
100 21/10/20(水)21:25:55 No.858425781
パッと見はなんかヤバそうな人なのに思ったよりずっと明るい
101 21/10/20(水)21:26:03 No.858425837
>>まあ無難なお辛い過去でいい >>予想以上にお辛い過去は困る >予想以上におつらい過去が来るやつだな… (優しい眼差しでそっと杉田に寄り添うゾルタン)
102 21/10/20(水)21:26:03 No.858425839
あっちの竜馬さん教官なんてできるのか
103 21/10/20(水)21:26:13 No.858425899
アズちゃんとは兄妹なので?
104 21/10/20(水)21:26:15 No.858425917
早乙女博士がそもそも死んでないとかありそうだな… ミチルさんも生きてたりで
105 21/10/20(水)21:26:19 No.858425943
>過去判明してからこのいい感じの兄貴分要素消えたりするのもそれはそれで困るから早々に立ち直れる程度にしてほしい それまで世話焼いてた弟分たちが立ち直るきっかけになったら俺好み
106 21/10/20(水)21:26:33 No.858426057
>>まあ無難なお辛い過去でいい >>予想以上にお辛い過去は困る >いいですよね >ツッコミどころが全部曇り要素だったヒビキくん 前編まるまる使って後編の曇らせに使うのは流石にやりすぎだバカ!
107 21/10/20(水)21:26:34 No.858426065
>アズちゃんとは兄妹なので? わからん…
108 21/10/20(水)21:26:37 No.858426082
マフラー的に考えて多分改造人間
109 21/10/20(水)21:26:41 No.858426126
リュウセイって主人公だっけ…OG1では主人公だったか
110 21/10/20(水)21:26:56 No.858426215
>リュウセイとかも恋人いないしな… OGだと最低二人からは矢印向けられてるから…
111 21/10/20(水)21:27:02 No.858426257
あざといよねこいつ
112 21/10/20(水)21:27:07 No.858426283
>アズちゃんとは兄妹なので? 兄さんって台詞あるからまあ十中八九兄だとは思う 血がつながってるかまではわからん…
113 21/10/20(水)21:27:13 No.858426317
>あっちの竜馬さん教官なんてできるのか 歴代屈指のインテリだぞチェンゲ竜馬 そのチェンゲよりも学がないサーガ版竜馬でも新人背負ってドラゴンで活動してるし
114 21/10/20(水)21:27:18 No.858426350
>あっちの竜馬さん教官なんてできるのか チェンゲ竜馬さん普通にインテリエリートだし…
115 21/10/20(水)21:27:19 No.858426357
>マフラー的に考えて多分改造人間 マスクドパイロットなんだ…
116 21/10/20(水)21:27:30 No.858426444
アクセル…と思ったけどレモン居たか
117 21/10/20(水)21:27:35 No.858426484
戦う時と眼つきの印象ぜんぜん違うのいいよね
118 21/10/20(水)21:27:36 No.858426487
>リュウセイって主人公だっけ…OG1では主人公だったか 新の味方側オリキャラがSRXチームだけだったけどそこまでバルマーと因縁ある感じでも無かったしなぁ…
119 21/10/20(水)21:27:53 No.858426606
過去がアレすぎて今は自由を謳歌してるタイプか
120 21/10/20(水)21:28:02 No.858426668
主題歌の歌詞が最後までネガティブというかっちゃ匂わせてくる・・・ 従来なら乗り換え後とかにBGMも変わるけど今回は2曲目も歌つきなんだろうか
121 21/10/20(水)21:28:13 No.858426744
>リュウセイとかも恋人いないしな… この報告はラトゥーニとマイにとってショックであった
122 21/10/20(水)21:28:15 No.858426763
ブラックゲッター一人でスクラップから作ってるからな…
123 21/10/20(水)21:28:28 No.858426864
>>マフラー的に考えて多分改造人間 >マスクドパイロットなんだ… 興奮するとさ… 顔がボウ…て光るんだ… 漫画だろ?
124 21/10/20(水)21:28:32 No.858426885
>>>まあ無難なお辛い過去でいい >>>予想以上にお辛い過去は困る >>いいですよね >>ツッコミどころが全部曇り要素だったヒビキくん >前編まるまる使って後編の曇らせに使うのは流石にやりすぎだバカ! 後編でもどんどん曇らせるからセーフ!
125 21/10/20(水)21:28:34 No.858426900
基本的に優しい目してるんだけど瞳の光源とかのせいでとてもじゃないが全うなヒューマノイドに見えない
126 21/10/20(水)21:28:36 No.858426916
照れ隠しっぽくマフラーで口隠したりあざといんだよこいつ!
127 21/10/20(水)21:28:56 No.858427041
エグゼクスとはまた違う進化を遂げそうなので楽しみにしている
128 21/10/20(水)21:28:59 No.858427062
>あっちの竜馬さん教官なんてできるのか ゲッターの整備はバイクいじりが出来る程度の知識で出来るんだけど歴代の竜馬はそれすらできないんだけど チェンゲの竜馬は例外で1人でゲッター1直して改造までする 太陽系惑星の衛星のサイズまで把握してたりするインテリ
129 21/10/20(水)21:29:02 No.858427083
OG完結編やるとしてもリュウセイがラトゥーニかマイを選ぶなんて展開にもならんだろうしな どうせご想像にお任せしますだ
130 21/10/20(水)21:29:06 No.858427115
リュウセイに矢印向けるのは良いんだけど リュウセイ病が蔓延するのは勘弁してほしい
131 21/10/20(水)21:29:07 No.858427120
>あっちの竜馬さん教官なんてできるのか 衛星の大きさをスイとお出しできるインテリやぞ
132 21/10/20(水)21:29:22 No.858427232
エッジもアズもAZなのが型番っぽいですよね
133 21/10/20(水)21:30:00 No.858427512
リュウセイの相手だとライが強すぎて…
134 21/10/20(水)21:30:02 No.858427524
>アクセル…と思ったけどレモン居たか アルフィミィ「今の私とは一心同体なんですの」
135 21/10/20(水)21:30:14 No.858427612
テーマ曲が必要以上にアツい好き
136 21/10/20(水)21:30:31 No.858427764
>エッジもアズもAZなのが型番っぽいですよね あずにゃんがやたらアムロの再来扱いされるのはゼータオマージュだったのか
137 21/10/20(水)21:30:33 No.858427783
あずにゃんの実のご両親殺したけど引き取って面倒見てるとかそういうやつなんだろ…!
138 21/10/20(水)21:30:44 No.858427857
>リュウセイの相手だとライが強すぎて… ホモとかそういうのではなく女房として完成されすぎている
139 21/10/20(水)21:31:12 No.858428043
ゲッターの知名度が上がったおかげでチェンゲ竜馬のインテリっぷりが知れ渡る流れいいよね 流竜馬だけに
140 21/10/20(水)21:31:12 No.858428044
曇ったら艦長が女房ヅラしてけつを叩いてくれることを期待してる
141 21/10/20(水)21:31:49 No.858428286
>今回攻略する順番でシナリオというか会話内容がガッツリ目に変化するの本当おかしいと思う 発売後スレで語ろうとしても(え…なにそれわたししらない…)が混線して話題とっ散らかりそうだよね…
142 21/10/20(水)21:31:56 No.858428331
リュウセイはフェイとヴァルシオーネならどっち選ぶの
143 21/10/20(水)21:32:11 No.858428430
>ホモとかそういうのではなく女房として完成されすぎている いいよね3次アルファ
144 21/10/20(水)21:33:07 No.858428786
30の後継機はヒュッケを核にしたスーパーロボット化になるのかな 杉田のデフォ精神がスーパー寄りだし
145 21/10/20(水)21:33:30 No.858428932
東映版の狂犬っぷりもだいぶ知られたよね竜馬…
146 21/10/20(水)21:33:55 No.858429113
まだ出番少なめのオペ子ちゃんの方がヒロインかもしれないし…
147 21/10/20(水)21:34:18 No.858429246
ライバルがまずスーパー系っぽいからリアル系のままで居てほしい気持ちはある
148 21/10/20(水)21:34:33 No.858429332
>まだ出番少なめのオペ子ちゃんの方がヒロインかもしれないし… そっちに行くとアルジャーノンの危険がね…
149 21/10/20(水)21:34:47 No.858429416
>まだ出番少なめのオペ子ちゃんの方がヒロインかもしれないし… すごい死にそうなイレーヌさん攻略したい
150 21/10/20(水)21:34:58 No.858429500
声のないモブクルー達から死臭を感じる
151 21/10/20(水)21:35:01 No.858429526
>>リュウセイの相手だとライが強すぎて… >ホモとかそういうのではなく女房として完成されすぎている いいだろ 丁寧に10年以上かけて作った関係だぜ?
152 21/10/20(水)21:35:03 No.858429544
>>まだ出番少なめのオペ子ちゃんの方がヒロインかもしれないし… >そっちに行くとアルジャーノンの危険がね… アルジャーノンは声付いてないクルーじゃない?
153 21/10/20(水)21:35:28 No.858429709
>ライバルがまずスーパー系っぽいからリアル系のままで居てほしい気持ちはある リアル系だけど最強技がスーパー系みたいな派手な技とか もしくは中村との合体技が最強技で
154 21/10/20(水)21:35:32 No.858429732
>ライバルがまずスーパー系っぽいからリアル系のままで居てほしい気持ちはある 肉村さんは仲間になりそうだし合体ロボの線も…
155 21/10/20(水)21:35:34 No.858429742
>まだ出番少なめのオペ子ちゃんの方がヒロインかもしれないし… 宇宙ルートのナンパにビシッと言ったクルーに今井麻美感を感じた…
156 21/10/20(水)21:35:38 No.858429773
選択順でシナリオ内容が大きく変わるのはインパクトを感じる というかハードのゲームバランスもなんかインパクト感あるんだよな今回 音楽もいつものやつだーって思ってたら途中からインパクト入ってくるし…
157 21/10/20(水)21:35:40 No.858429780
メタ的に見てゲーム機能に関わってないクルーはヤバい
158 21/10/20(水)21:35:47 No.858429847
ガニメデっていやあ…月よりデケえぞ!? 俺はガニメデはおろか月がどれくらいのサイズからすら漠然としてるよ
159 21/10/20(水)21:36:15 No.858430034
真の竜馬なかなか頭使う描写が多い
160 21/10/20(水)21:36:53 No.858430288
俺にわかるように説明しろ!ってのよく見るから脳筋かと思ってたわ…
161 21/10/20(水)21:37:06 No.858430355
ボクサーとガンナーの発展系だと嬉しい
162 21/10/20(水)21:37:08 No.858430379
体験版通り宇宙と地上でしょっぱな分岐するなら明らかにC2意識だなと思う
163 21/10/20(水)21:37:50 No.858430648
>俺にわかるように説明しろ!ってのよく見るから脳筋かと思ってたわ… インテリでも情報処理不可能な異常な状況に放り込まれればこうもなる
164 21/10/20(水)21:37:57 No.858430698
チェンゲの竜馬は理解しようとするが博士と隼人に説明する気が一切ないだけだ
165 21/10/20(水)21:38:02 No.858430734
>俺にわかるように説明しろ!ってのよく見るから脳筋かと思ってたわ… あれはマジでわからないんだもん
166 21/10/20(水)21:38:10 No.858430772
>俺にわかるように説明しろ!ってのよく見るから脳筋かと思ってたわ… ゲッター線について理解しようとしたら誰だってそうなる
167 21/10/20(水)21:38:23 No.858430857
異性のほうの主人公が合体パーツに乗ってきて合体とかかな 最近の流れでで主人公機一人乗りのままってのは考えにくい部分あるし
168 21/10/20(水)21:38:47 No.858431019
説明されても理解できないんじゃなくて説明の仕方が悪い
169 21/10/20(水)21:38:51 No.858431042
>俺にわかるように説明しろ!ってのよく見るから脳筋かと思ってたわ… だって竜馬どころか神視点の視聴者ですらわからない話だし… 説明されないままもう20年だぞ早乙女のジジイ!
170 21/10/20(水)21:39:01 No.858431108
ボディがmk-1でmk-2の武器持っててアッシュみたいな補修されてるって感じだから どんな形にせよmk-3とエグゼクス要素は拾ってきそうだなーとかぼんやり思ってる とりあえず歴代ヒュッケのBGMは用意しといた
171 21/10/20(水)21:39:03 No.858431124
たまには純粋にヒュッケ系列で行ってほしいなーと思っている
172 21/10/20(水)21:39:13 No.858431193
よかろう!洗いざらい説明してやれ隼人!
173 21/10/20(水)21:39:33 No.858431341
>真の竜馬なかなか頭使う描写が多い スパロボに真が多いのそのあたりが理由かなって
174 21/10/20(水)21:39:45 No.858431417
歴代ヒュッケのオマージュ的な装備が増えて強化かなとか思ってる
175 21/10/20(水)21:39:56 No.858431489
>よかろう!洗いざらい説明してやれ隼人! すまない… グリッドマンは悪くないよ! ありがとう裕太!
176 21/10/20(水)21:40:03 No.858431537
あれは竜馬の理解力の問題じゃなくて早乙女のジジイと隼人の説明力の問題だから…
177 21/10/20(水)21:40:20 No.858431641
>>真の竜馬なかなか頭使う描写が多い >スパロボに真が多いのそのあたりが理由かなって そこは単に竜馬が真ゲッターに乗れるのがチェンゲだけだからじゃない?
178 21/10/20(水)21:40:42 No.858431768
>すまない… >グリッドマンは悪くないよ! >ありがとう裕太! この一人芝居野郎!
179 21/10/20(水)21:40:54 No.858431855
>>よかろう!洗いざらい説明してやれ隼人! >すまない… >グリッドマンは悪くないよ! >ありがとう裕太! 自演きたな...
180 21/10/20(水)21:41:00 No.858431892
>とりあえず歴代ヒュッケのBGMは用意しといた え!?BLACK HOLEを!?
181 21/10/20(水)21:41:19 No.858432003
ヒュッケバイン系列の最新機とか最強機って今何なの?Mk-3?デュラクシール改?
182 21/10/20(水)21:41:41 No.858432164
とはいえ御三家元祖主人公が揃ったとしてinfinity甲児や逆シャアアムロと話し合わせられるのはチェンゲ竜馬くらいだよなと思っちゃうな今となっては
183 21/10/20(水)21:41:42 No.858432172
>ヒュッケバイン系列の最新機とか最強機って今何なの?Mk-3?デュラクシール改? エグゼクスじゃないの
184 21/10/20(水)21:41:42 No.858432176
>ヒュッケバイン系列の最新機とか最強機って今何なの?Mk-3?デュラクシール改? エグゼクスバインじゃない
185 21/10/20(水)21:42:00 No.858432286
>ヒュッケバイン系列の最新機とか最強機って今何なの?Mk-3?デュラクシール改? エグゼクスバインで検索検索ゥ!
186 21/10/20(水)21:42:12 No.858432365
>ヒュッケバイン系列の最新機とか最強機って今何なの?Mk-3?デュラクシール改? お爺ちゃん来たな・・・
187 21/10/20(水)21:42:26 No.858432493
>ヒュッケバイン系列の最新機とか最強機って今何なの?Mk-3?デュラクシール改? 最新にして最強はエグゼクスバインになるんじゃないか トロとブラックホール両方積んでウラヌスシステムもあるし
188 21/10/20(水)21:42:28 No.858432516
ヒュッケ30現状だとガンブラスターより弱い
189 21/10/20(水)21:42:51 No.858432690
エグゼクスバイン多いな…
190 21/10/20(水)21:43:03 No.858432782
>ヒュッケ30現状だとガンブラスターより弱い 補助動力しか使ってないから…
191 21/10/20(水)21:43:05 No.858432790
>とはいえ御三家元祖主人公が揃ったとしてinfinity甲児や逆シャアアムロと話し合わせられるのはチェンゲ竜馬くらいだよなと思っちゃうな今となっては お互いなにかあった未来感がすごいちょうどいいんだよな…
192 21/10/20(水)21:43:20 No.858432893
乗ってるやつの念動力も強いしなエグゼクスバイン
193 21/10/20(水)21:43:25 No.858432920
>エグゼクスバイン多いな… トゲの数にはまだ足りないからセーフ
194 21/10/20(水)21:43:32 No.858432981
大人なった竜馬が少ないのが悪い
195 21/10/20(水)21:43:54 No.858433146
>乗ってるやつの念動力も強いしなエグゼクスバイン それも私だぁぁぁぁぁ!!
196 21/10/20(水)21:43:58 No.858433178
>そこは単に竜馬が真ゲッターに乗れるのがチェンゲだけだからじゃない? 昔乗ってたのは東映版というよりスパロボオリジナル版だから確かに…
197 21/10/20(水)21:43:59 No.858433185
>大人なった竜馬が少ないのが悪い 號! アーク!
198 21/10/20(水)21:44:07 No.858433233
>エグゼクスバイン多いな… あの小型SRX好き
199 21/10/20(水)21:44:17 No.858433309
エグゼクスバイン知らなかったけど今そんな化け物いるのか… というかイングってOG初出で主人公になってるキャラなんかもいるのね
200 21/10/20(水)21:44:43 No.858433507
万が一トゲらしきものが30に付いたら杉田が全裸になる事を意味する
201 21/10/20(水)21:44:55 No.858433593
リープスラッシャーがもうちょい弾あったりしたらしばらくこのままかな感もあったんだけどかなり渋いからなぁ 早めに何か来そう
202 21/10/20(水)21:44:59 No.858433617
まぁヒュッケ30が本当にヒュッケバインかどうかはだいぶ怪しいんだが…
203 21/10/20(水)21:45:19 No.858433766
>エグゼクスバイン知らなかったけど今そんな化け物いるのか… >というかイングってOG初出で主人公になってるキャラなんかもいるのね 本当は主役の漫画もあったんだけどね…
204 21/10/20(水)21:45:26 No.858433820
リープスラッシャーもワープするやつに戻らないかな…
205 21/10/20(水)21:45:45 No.858433943
まあ前半機体に追加武装もよくあるパターンだしな
206 21/10/20(水)21:45:45 No.858433948
12話くらいでGインパクトキャノンの追加はあると思う 大体そのタイミングで最近追加だし
207 21/10/20(水)21:45:50 No.858433974
>>そこは単に竜馬が真ゲッターに乗れるのがチェンゲだけだからじゃない? >昔乗ってたのは東映版というよりスパロボオリジナル版だから確かに… あれは基本的に東映アニメ版のキャラが漫画版真ゲッターに乗っているという扱い
208 21/10/20(水)21:45:52 No.858433983
OG初出ではないんだけどねイング…
209 21/10/20(水)21:45:53 No.858433991
>リープスラッシャーがもうちょい弾あったりしたらしばらくこのままかな感もあったんだけどかなり渋いからなぁ これまでの感じだと12話あたりで1つぐらい武装追加なパターン
210 21/10/20(水)21:45:59 No.858434038
消滅したOGの008Rだから突如出現したPTというカテゴリという説
211 21/10/20(水)21:46:28 No.858434246
>とはいえ御三家元祖主人公が揃ったとしてinfinity甲児や逆シャアアムロと話し合わせられるのはチェンゲ竜馬くらいだよなと思っちゃうな今となっては この三人で合体攻撃して欲しい
212 21/10/20(水)21:46:32 No.858434273
>號! >アーク! ゲッター天とかエンペラー連れてくるからダメ
213 21/10/20(水)21:46:43 No.858434352
ボクサーガンナーみたいに選択式になるのか複合型の強化パーツが来るのか
214 21/10/20(水)21:46:53 No.858434423
リープスラッシャーが背中に専用マウント用意してもらってるのがなんか面白い
215 21/10/20(水)21:47:14 No.858434578
>ボクサーガンナーみたいに選択式になるのか複合型の強化パーツが来るのか 戦艦から武器やパーツ召喚して戦うとかすらありえる
216 21/10/20(水)21:47:24 No.858434646
TのDLCシナリオではこの御三家があの頃に戻ったみたいだなぁ!ってやんちゃしまくってブライトに叱られるお笑いシナリオがあるぞ
217 21/10/20(水)21:47:42 No.858434785
>戦艦から武器やパーツ召喚して戦うとかすらありえる Mk-3の亜空間から召喚やってくれたら嬉しいな…
218 21/10/20(水)21:48:22 No.858435082
合体攻撃・スーパーロボット大戦か…
219 21/10/20(水)21:48:32 No.858435161
遂に来るか謎だったAMサーバントが
220 21/10/20(水)21:48:36 No.858435182
>TのDLCシナリオではこの御三家があの頃に戻ったみたいだなぁ!ってやんちゃしまくってブライトに叱られるお笑いシナリオがあるぞ VからのDLCシナリオ話にするには短いけどこういうのあったらいいよなってとこ的確に刺激してくれるからマジでありがたい…
221 21/10/20(水)21:49:36 No.858435568
>遂に来るか謎だったAMサーバントが えっ!広範囲着弾型味方識別マップ兵器を!?
222 21/10/20(水)21:49:40 No.858435601
>>エグゼクスバイン知らなかったけど今そんな化け物いるのか… >>というかイングってOG初出で主人公になってるキャラなんかもいるのね >本当は主役の漫画もあったんだけどね… アークが載っていた雑誌とともに死んだよね 龍虎王伝奇は加筆して単行本出して終わったけど
223 21/10/20(水)21:50:29 No.858435921
頼んだぞ…淫乱うどん…
224 21/10/20(水)21:50:49 No.858436086
>遂に来るか謎だったAMサーバントが あれエグゼクスに受け継がれたんじゃなかったか?
225 21/10/20(水)21:50:49 No.858436089
>リープスラッシャーもワープするやつに戻らないかな… Vの視線誘導はちょっと好き
226 21/10/20(水)21:50:58 No.858436176
>>遂に来るか謎だったAMサーバントが >えっ!広範囲着弾型味方識別マップ兵器を!? バンプレイオスがそんな感じだったっけ?
227 21/10/20(水)21:51:21 No.858436368
>頼んだぞ…淫乱うどん… あいつ今忙しいからな…
228 21/10/20(水)21:51:52 No.858436592
淫乱うどんは忙しすぎてゲーム出来るのも当分先みたいな雰囲気だしおって…
229 21/10/20(水)21:51:58 No.858436636
>頼んだぞ…淫乱うどん… 淫乱ほうとう屋さん今カタギの仕事忙しすぎてゲロ吐いてるから…
230 21/10/20(水)21:52:39 No.858436901
月間5本週刊1つを担当してる激務漫画家に無茶をいうな 体験版すらできてないんだぞうどん屋
231 21/10/20(水)21:52:58 No.858437029
うどんのスパロボ同人はVで止まってたっけ
232 21/10/20(水)21:52:59 No.858437036
スパロボとカタギ仕事どっちが大事なの!?
233 21/10/20(水)21:53:09 No.858437107
>>>遂に来るか謎だったAMサーバントが >>えっ!広範囲着弾型味方識別マップ兵器を!? >バンプレイオスがそんな感じだったっけ? アレグリアスじゃなかったか
234 21/10/20(水)21:54:18 No.858437552
ガンバスターも似たようなMAP兵器じゃなかった?
235 21/10/20(水)21:55:19 No.858437980
>ガンバスターも似たようなMAP兵器じゃなかった? ホーミングレーザーはP武器じゃないしちょっと狭いから