虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/20(水)20:35:11 気をつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/20(水)20:35:11 No.858404329

気をつけろや!

1 21/10/20(水)20:36:43 No.858404965

仕方ないだろ秒以下のスピードで切り刻まれたんだぞ

2 21/10/20(水)20:38:20 No.858405583

ばばあワゴンさんに謝った?

3 21/10/20(水)20:39:39 No.858406078

グロいよ~

4 21/10/20(水)20:41:06 No.858406622

ネタにされてはいたけどインパクト凄いよねここ…

5 21/10/20(水)20:42:17 No.858407088

アニメでもこのまま放映したのだろうか

6 21/10/20(水)20:44:58 No.858408162

これ何億円かかったの

7 21/10/20(水)20:46:43 No.858408870

トリコってこういう描写上手いよね 水切岩とか

8 21/10/20(水)20:46:47 No.858408890

>アニメでもこのまま放映したのだろうか 影にはしないで地面に骨の跡が残るような窪みができてる演出だったはず

9 21/10/20(水)20:47:31 No.858409209

>アニメでもこのまま放映したのだろうか ワゴンさんの背後の地面がスレ画の影の形にえぐれてるって描写になってた

10 21/10/20(水)20:48:04 No.858409423

fu449931.jpeg

11 21/10/20(水)20:48:19 No.858409519

煙で誤魔化してたトリコの無い腕殴りといい気を効かせてるな

12 21/10/20(水)20:48:30 No.858409600

アニメだとまだ余裕ありそうな顔してるな

13 21/10/20(水)20:49:36 No.858410030

>fu449931.jpeg 凸凹逆じゃね…?

14 21/10/20(水)20:50:24 No.858410351

鉄平の盛りつけとかも島袋インパクトある描写作るうまい

15 21/10/20(水)20:50:43 No.858410476

まぁきっと食霊になって彷徨ってるんじゃないかなワゴンさん…

16 21/10/20(水)20:50:55 No.858410563

>fu449931.jpeg これはどういう状態なんだ?

17 21/10/20(水)20:51:10 No.858410663

退場してガチで退場しっぱなしだもんな…

18 21/10/20(水)20:51:15 No.858410699

ここは出刃ヌンチャクの所から見て欲しい

19 21/10/20(水)20:51:59 No.858411038

>煙で誤魔化してたトリコの無い腕殴りといい気を効かせてるな 原作の欠けたフォークの所がガチ欠損感凄かった

20 21/10/20(水)20:52:05 No.858411083

原作の影の演出のほうがぞわっときてカッコいい

21 21/10/20(水)20:52:29 No.858411251

トミーロッドもキモかったなぁ

22 21/10/20(水)20:52:53 No.858411414

ここだけじゃなく千代婆めっちゃ食林寺の人間殺してるんだけどなぜか浄化されて許されてた記憶がある まあ食林寺の人間は全てのことに感謝してるからいいのか…

23 21/10/20(水)20:53:19 No.858411590

ここまで形見せるなら別に影でもよくない…?

24 21/10/20(水)20:53:27 No.858411635

>ここだけじゃなく千代婆めっちゃ食林寺の人間殺してるんだけどなぜか浄化されて許されてた記憶がある >まあ食林寺の人間は全てのことに感謝してるからいいのか… 腕桂剥きにされちゃった…感謝しなきゃ…

25 21/10/20(水)20:53:30 No.858411654

ジュン様以外の副料理長も最後が物凄いあっさりだった

26 21/10/20(水)20:53:35 No.858411682

>トミーロッドもキモかったなぁ なのに名勝負といえばこいつが浮かぶ

27 21/10/20(水)20:54:14 No.858411951

こんなことしても闇堕ちの動機のせいか許された扱いの千代婆

28 21/10/20(水)20:54:42 No.858412137

そこまで話題には上がらないけどブランチ戦一回しかないけど好き

29 21/10/20(水)20:55:06 No.858412282

敵に後ろから刺されたのが気の毒すぎて責める気にもなれない

30 21/10/20(水)20:55:30 No.858412438

ワゴンは作画がガタガタだったな…

31 21/10/20(水)20:56:09 No.858412710

まぁ終盤ついてきてた面子で千代婆と関係あるキャラってトリコ小松以外だとちんちんと千流しかいなかったしな…

32 21/10/20(水)20:56:10 No.858412723

これは強さの表現としてはめちゃくちゃ恰好いいと思う

33 21/10/20(水)20:56:24 No.858412826

鉄平の頭の造りもインパクトあった

34 21/10/20(水)20:56:49 No.858412980

最終的にばあさんも協力して食神のフルコース集めないと銀河がヤバいみたいなことになってたから

35 21/10/20(水)20:57:42 No.858413355

やはり出刃ヌンチャクの動きは無駄であったか

36 21/10/20(水)20:58:34 No.858413679

やっぱりしまぶくは漫画上手いな・・・

37 21/10/20(水)20:58:44 No.858413743

こういう演出上手いよね

38 21/10/20(水)20:59:57 No.858414234

さすがに日曜朝に原作まんまは無理だ

39 21/10/20(水)21:00:29 No.858414451

スターGTロボとマザースネークの初見演出大好き

40 21/10/20(水)21:01:03 No.858414636

>こんなことしても闇堕ちの動機のせいか許された扱いの千代婆 まあ赤ちゃん死んで悲しんでる時にジジイが感謝感謝言ってたらブチ切れる

41 21/10/20(水)21:01:44 No.858414926

なぜか当時すごい流行ったなワゴン

42 21/10/20(水)21:01:46 No.858414943

朝アニメだったしなトリコ…

43 21/10/20(水)21:02:07 No.858415084

散々イキり散らしておいてしょぼい武器振り回してこれだもんなぁ…

44 21/10/20(水)21:02:17 No.858415160

ここと盛り付けられてる鉄平はうわぁってなった

45 21/10/20(水)21:03:32 No.858415686

ワゴンさんこれでも食林寺にキタトキノトリコよりは強かったのかな

46 21/10/20(水)21:03:58 No.858415860

でっけぇクワガタがBBコーンぶった斬って運んでる演出が忘れられない

47 21/10/20(水)21:03:59 No.858415865

気をつけろや!の字面が面白すぎるのが悪い

48 21/10/20(水)21:04:55 No.858416259

気をつけろや!vs気をつけて!

49 21/10/20(水)21:05:26 No.858416482

>でっけぇクワガタがBBコーンぶった斬って運んでる演出が忘れられない めっちゃ苦労して小さいとうもろこし切り取ったと思ったら馬鹿でかいとうもろこしを切った跡を見つけるシーン好き

50 21/10/20(水)21:06:44 No.858417090

一目で格上ってわかる描写が上手すぎる

51 21/10/20(水)21:07:27 No.858417388

三虎とジョアの天丼対決も好き

52 21/10/20(水)21:09:07 No.858418132

でも千代婆ももう一人のババアに比べたら二枚も三枚も落ちるんだよな

53 21/10/20(水)21:09:16 No.858418201

>こんなことしても闇堕ちの動機のせいか許された扱いの千代婆 スタージュンだってフグクジラの洞窟から出た時にグルメ警察の人殺してるけど許されてるし…

54 21/10/20(水)21:09:22 No.858418248

一時でもせつのんとタメ張ったことがあるってのが今となっては信じられんが料理の腕に関してなのかな・・・

55 21/10/20(水)21:10:23 No.858418713

まさに漫画的ハッタリでいいよね

56 21/10/20(水)21:10:30 No.858418754

ワクワクする方向性の上には上がいるって描写は上手かったと思う本当に

57 21/10/20(水)21:10:49 No.858418900

火を付けろやワゴン!

58 21/10/20(水)21:10:58 No.858418953

ボコボコにされながらマジックが減ってた

59 21/10/20(水)21:11:02 No.858418979

>でっけぇクワガタがBBコーンぶった斬って運んでる演出が忘れられない かわいいよね

60 21/10/20(水)21:12:21 No.858419575

ちよ婆が触れ込みでせつのんと同格で今修行してた食義の上級者だったワゴンが瞬殺だから緊迫度が凄い

61 21/10/20(水)21:12:51 No.858419771

こないだ一気読みしたら記憶よりノッキン!ダメージノッキン!のところ絶望感あった いやシュールではあるんだけど

62 21/10/20(水)21:13:27 No.858420037

気をつけろやワゴン!の語感がなんか好き

63 21/10/20(水)21:13:31 No.858420064

たけしでもえんちょーが身体真っ二つになってたな

64 21/10/20(水)21:13:35 No.858420091

今見てもこの表現はすごいなと思う

65 21/10/20(水)21:13:50 No.858420222

オゾン草を1人で食うニトロも好き

66 21/10/20(水)21:14:39 No.858420638

チヨ婆強すぎる…

67 21/10/20(水)21:15:22 No.858420956

節のんが強すぎるだけで千代バアも第0ビオトープ職員級の強さはあるから…

68 21/10/20(水)21:15:33 No.858421057

>でも千代婆ももう一人のババアに比べたら二枚も三枚も落ちるんだよな 節乃は比較対象が三弟子になるからな…

69 21/10/20(水)21:17:09 No.858421863

トリコの格上描写いいよね フグ鯨の所のGTロボとかも好き

70 21/10/20(水)21:17:19 No.858421959

汗の量が増えていくとこのゾワゾワ感すごい

71 21/10/20(水)21:17:24 No.858422005

>>でも千代婆ももう一人のババアに比べたら二枚も三枚も落ちるんだよな >節乃は比較対象が三弟子になるからな… 特別なバックボーンなしだとぶっちぎりで最強だからなあの婆さん

72 21/10/20(水)21:17:40 No.858422109

>トリコの格上描写いいよね >フグ鯨の所のGTロボとかも好き しまぶーははったりの利かせ方がすごい上手だと思う

73 21/10/20(水)21:18:22 No.858422430

節子は一人で人間界守ってるの強すぎる

74 21/10/20(水)21:18:50 No.858422622

ワゴンさんも一切下見なくて気づきさえしなければ生きてられたのにね

75 21/10/20(水)21:18:55 No.858422668

それおはじき食う方じゃないか

76 21/10/20(水)21:19:14 No.858422781

◯枚おろしが料理人の基本技になってるの好き

77 21/10/20(水)21:19:52 No.858423058

>ワゴンさんも一切下見なくて気づきさえしなければ生きてられたのにね そんな足場がなくても下見ない限り落ちていかないギャグみたいな…

78 21/10/20(水)21:19:52 No.858423061

この演出鳥肌立ったな

79 21/10/20(水)21:20:08 No.858423160

GTロボ(スタージュン)は見た目や初遭遇の絶望感とギリギリ倒せるバランスと本体が強すぎて全然実力が出せてない設定が中々に美味い

80 21/10/20(水)21:20:08 No.858423167

>ワゴンさんも一切下見なくて気づきさえしなければ生きてられたのにね 一歩でも動いたらポキッといくんじゃ…

81 21/10/20(水)21:21:13 No.858423660

右のページからの一連の流れがやっぱ上手いな

82 21/10/20(水)21:21:36 No.858423832

フェスの時に千代婆に骨だけにされた怪鳥みたいなのが生きてたので…まぁすぐ死ぬんだろうけど

83 21/10/20(水)21:21:37 No.858423833

巻きの展開のせいでこの婆さんとも同格以上っぽい調理王ザウスや副会長やクロマドの処理があっさりなのがもったいない ぽっと出が大半とはいえ第0ビオートープ職員も

84 21/10/20(水)21:21:47 No.858423898

このページ何というか無駄がないよね

85 21/10/20(水)21:22:16 No.858424115

>そんな足場がなくても下見ない限り落ちていかないギャグみたいな… 実際千代に肉削がれた怪鳥が骨だけで飛んでたじゃん

86 21/10/20(水)21:22:46 No.858424307

>調理王ザウス 当代最高の料理人くらいのイメージだったのに特になにもなく操られてて残念だった

87 21/10/20(水)21:22:51 No.858424346

>このページ何というか無駄がないよね 食義を極めてるからな

88 21/10/20(水)21:23:02 No.858424410

グルメ界はソーマとのジャンルの被りをさけたせいであまりグルメ面の描写減ったもんな

89 21/10/20(水)21:23:09 No.858424453

これ普通に名演出なのにネタにされてるのがよく分からんかったわ

90 21/10/20(水)21:23:43 No.858424755

ワゴンが悪い

91 21/10/20(水)21:24:10 No.858424927

ネタにされてるのは演出じゃなくてワゴンだ

92 21/10/20(水)21:24:53 No.858425290

深夜帯かつ欠損流血描写ありで再アニメ化してくれんかな…

93 21/10/20(水)21:26:44 No.858426144

凄い料理人ほど強いことも多くて 戦闘力はダメそうな人らでもエンジェル酵母とかシュガーカーテンとか防御技もってるのになんにもない小松はちょっとおかしい

94 21/10/20(水)21:27:52 No.858426599

>凄い料理人ほど強いことも多くて >戦闘力はダメそうな人らでもエンジェル酵母とかシュガーカーテンとか防御技もってるのになんにもない小松はちょっとおかしい 寄り道一切せずに成長してるからな…

95 21/10/20(水)21:28:05 No.858426685

>戦闘力はダメそうな人らでもエンジェル酵母とかシュガーカーテンとか防御技もってるのになんにもない小松はちょっとおかしい 中に入ってるグルメ細胞の悪魔がチートみたいなもんなので…

96 21/10/20(水)21:29:51 No.858427426

小松もまぁその気になれば強いだろうけどね…

97 21/10/20(水)21:30:38 No.858427823

第0職員はスポットが多めにあたったのが裏切り者なのがな 愚衛門やヤクザの組長やラップよりもよっぽど出てた

98 21/10/20(水)21:30:58 No.858427951

>巻きの展開のせいでこの婆さんとも同格以上っぽい調理王ザウスや副会長やクロマドの処理があっさりなのがもったいない >ぽっと出が大半とはいえ第0ビオートープ職員も ブルーニトロや八王とわちゃわちゃやってる内にトリコ達が成長して猿王編のあたりでもう追い越しちゃってるから巻きの展開無くても活躍してたかはちょっと怪しい気がする…

99 21/10/20(水)21:32:34 No.858428564

やっぱ名作だわ

↑Top