21/10/20(水)20:11:08 米NY ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/20(水)20:11:08 No.858393808
米NY ブタの腎臓を人間に 移植手術成功 19:05 20.10.2021 https://jp.sputniknews.com/20211020/ny-9340463.html ニューヨークで遺伝子組み換えのブタの心臓を人間に移植する外科手術に成功した。臓器は正常に機能しているという。ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)が報じた。 手術を担当したニューヨーク移植学研究所のロバート・モンゴメリー所長によると、腎臓は脳死した患者の人工呼吸器部分に移植されたという。 移植後の腎臓は「ほぼ即座に」尿や老廃物の生成を始めたとしている。 モンゴメリー所長は、遺伝子組み換えのブタは「潜在的に持続可能で再生可能な臓器源となる可能性がある」と考える。 研究に参加した移植外科教授は「これは大きな進歩であり、非常に大きな成果です。しかしまだまだ臓器の働きの継続期間などを調べなければなりません」と語る。 NYT紙は、人間への移植向けのブタの臓器を育てる方法が見つかれば、移植手術の順番を待つ数十万の米国人にとって解決策になるであろうとしている。 そのうち9万人以上が必要としているのが腎臓だ。 同紙は、今回の研究結果は精査を終えておらず、公表されていないと強調している。
1 21/10/20(水)20:12:04 No.858394187
後にオークと呼ばれる人々の誕生の瞬間である
2 21/10/20(水)20:12:45 No.858394500
腎臓以外のパーツの味はどうなんだろう
3 21/10/20(水)20:12:51 No.858394547
>腎臓は脳死した患者の人工呼吸器部分に移植されたという。 うn?
4 21/10/20(水)20:13:19 No.858394746
>ブタの心臓 元記事が間違ってんのか
5 21/10/20(水)20:13:21 No.858394757
腎臓はみんな困ってるからなぁ…透析とかして
6 21/10/20(水)20:13:39 No.858394878
またクローン組織が一つ壊滅した
7 21/10/20(水)20:14:01 No.858395038
>腎臓は脳死した患者の人工呼吸器部分に移植されたという。 人体実験すぎる…
8 21/10/20(水)20:14:01 No.858395042
脳死状態の患者使っての人体実験か…
9 21/10/20(水)20:14:11 No.858395120
心臓かな? 脳死患者にはこういう風に貢献して貰うこともあるのか…
10 21/10/20(水)20:14:23 No.858395229
>>ブタの心臓 >元記事が間違ってんのか 腎臓の間違いだな
11 21/10/20(水)20:14:31 No.858395297
脳死した人ってこういうのに使われることもあるんだね…
12 21/10/20(水)20:14:35 No.858395326
授け豚…
13 21/10/20(水)20:14:40 No.858395366
>>腎臓は脳死した患者の人工呼吸器部分に移植されたという。 >人体実験すぎる… ただの治験でしょ
14 21/10/20(水)20:15:16 No.858395636
攻殻機動隊でもやってた技術がついに…
15 21/10/20(水)20:15:33 No.858395803
>授け豚… 今召されたブヒ…
16 21/10/20(水)20:15:35 No.858395819
じゃあ次は脳もいってみようか
17 21/10/20(水)20:15:39 No.858395872
攻殻SACのジェイムスン社長のやつ
18 21/10/20(水)20:16:00 No.858396066
犬猫に適用出来るようになってくれ
19 21/10/20(水)20:16:07 No.858396132
脳は死んでるけど体は動いてるから臓器移植の実験にはたしかにもってこいか
20 21/10/20(水)20:16:11 No.858396183
B先生!
21 21/10/20(水)20:16:24 No.858396282
アメリカってこういうのいいんだな 最初は中国かと思ってた
22 21/10/20(水)20:16:58 No.858396558
親戚にやけどで豚皮膚を貼ったひとはいたな
23 21/10/20(水)20:17:00 No.858396574
>B先生! Be in Cool
24 21/10/20(水)20:17:05 No.858396611
>>授け豚… >今召されたブヒ… ちゃあんと帰ってきたブヒ…
25 21/10/20(水)20:17:16 No.858396689
ロバートモンゴメリーって聞いたことあるような…
26 21/10/20(水)20:17:23 No.858396776
なるほど脳死患者ってこういう使い方もできるのか…っていう言い方も良くないか
27 21/10/20(水)20:17:27 No.858396823
てもなんで人工呼吸器のところに移植したんだろ
28 21/10/20(水)20:17:38 No.858396938
>ロバートモンゴメリーって聞いたことあるような… モントゴメリー腺だな 乳首のぶつぶつのところ
29 21/10/20(水)20:18:13 No.858397247
>なるほど脳死患者ってこういう使い方もできるのか…っていう言い方も良くないか 同意はとってるよ!?
30 21/10/20(水)20:18:22 No.858397308
豚革の手袋は手に馴染む…
31 21/10/20(水)20:19:04 No.858397611
意識ないから勝手に新技術試そうぜ!ってやってると思ってるおバカさんがいらっしゃる?
32 21/10/20(水)20:19:09 No.858397647
生前から使って良いよって意思表示してる人だろうからな 宗教的に拒否感強そうだから尊敬する
33 21/10/20(水)20:19:10 No.858397652
K読んだなら脳死した患者の家族の同意があった事ぐらい読み取れや!
34 21/10/20(水)20:19:26 No.858397756
>またクローン組織が一つ壊滅した 闇寄りの運用になりそうなネタなきがする
35 21/10/20(水)20:20:01 No.858398035
人獣細工の世界
36 21/10/20(水)20:20:02 No.858398042
豚の体の中で人間の部品作らせるって昔から考えられてるけどそんなに最適なのか
37 21/10/20(水)20:20:02 No.858398049
いや別に同意なしに勝手にやってるとか思ってないよ? だとしてもアレだなぁって感想があるだけで
38 21/10/20(水)20:20:07 No.858398086
生前に同意してても遺族がやっぱやめてっていうケースは多いって話はK2であったな
39 21/10/20(水)20:20:15 No.858398162
脳死前にそんなレアな治験の同意取れるのかなって疑問がある
40 21/10/20(水)20:20:16 No.858398171
>生前から使って良いよって意思表示してる人だろうからな >宗教的に拒否感強そうだから尊敬する それこそK2の移植推進派のおっさんみたいに自分の身内がいざドナーになるとやっぱやめてくれ!ってなる家族とかもいるから凄い
41 21/10/20(水)20:20:27 No.858398244
直前でやめてくれって言った議員もいればこれが次の医療に繋がるのなら!と同意した家族もいるのだろう
42 21/10/20(水)20:20:53 No.858398388
この豚の肉はどうするんだろう
43 21/10/20(水)20:21:02 No.858398445
り…理屈じゃないブヒ!
44 21/10/20(水)20:21:44 No.858398746
豚の同意は取ったんですか
45 21/10/20(水)20:21:57 No.858398843
>直前でやめてくれって言った豚もいればこれが次の医療に繋がるのなら!と同意したヒトもいるのだろう
46 21/10/20(水)20:22:35 No.858399126
ジャンクで買ってきたパソコン部品をとりあえず使ってない古いパソコンで動作確認するようなもんか
47 21/10/20(水)20:23:05 No.858399350
もしも復活したら…
48 21/10/20(水)20:23:18 No.858399455
>豚の同意は取ったんですか ……
49 21/10/20(水)20:23:45 No.858399645
なんかこの世ってどっちかって言うとバイオパンク方面に進んでいってるのかな
50 21/10/20(水)20:23:56 No.858399707
この豚野郎!
51 21/10/20(水)20:24:01 No.858399747
>豚の同意は取ったんですか 多分そのうち問題になるんだろうな……
52 21/10/20(水)20:24:02 No.858399752
>>豚の同意は取ったんですか >…… 何一つ手順を踏んでいない!!
53 21/10/20(水)20:24:44 No.858400044
「助けてブヒ」 「先生ブタが喋ってます!」 「そりゃあ人遺伝子を持つブタだからな ブタと同じように成長して数年で成体になる」 「生きたいブヒ」
54 21/10/20(水)20:24:51 No.858400092
>豚の同意は取ったんですか プギー プギー
55 21/10/20(水)20:24:55 No.858400121
サイバーパンクとくらべると再生医療方面はわりと現実味があるんだよな
56 21/10/20(水)20:25:30 No.858400363
つまり人間の内臓も豚に移植出来るってこと?
57 21/10/20(水)20:25:37 No.858400416
>多分そのうち問題になるんだろうな…… 豚にも人権を!とか叫ぶのか…
58 21/10/20(水)20:26:15 No.858400695
豚の内臓なんて移植したくないって人は多そう
59 21/10/20(水)20:27:37 No.858401284
>豚の内臓なんて移植したくないって人は多そう 透析患者はつらすぎて生理的嫌悪感より移植を優先すると思うぞ
60 21/10/20(水)20:27:54 No.858401443
白人 黒人 黄色い猿 豚人 の四種になっちゃう
61 21/10/20(水)20:28:15 No.858401626
>豚の内臓なんて移植したくないって人は多そう すぐに手をあげる乱暴な人が大人しくなるかも ぶたないぞうって
62 21/10/20(水)20:28:20 No.858401658
ちょっとブタっぽくなるけど生きられるよって言われたらブタを選ぶよ 元々ブタみたいなもんだし
63 21/10/20(水)20:28:30 No.858401743
カプセルの中ではなく豚の中で臓器を生成する時代が来るのか…
64 21/10/20(水)20:28:39 No.858401801
>豚の内臓なんて移植したくないって人は多そう 生理的に嫌だって言う人はいるだろう 同じかそれ以上にドナーの順番待ちで切羽詰まった人もいるだろう
65 21/10/20(水)20:28:42 No.858401820
ブタ差別を許すな!!三元豚に人権を!!
66 21/10/20(水)20:29:01 No.858401949
>豚人 白豚ァ!黒豚ァ!黄豚ァ!って分けないと怒られそう
67 21/10/20(水)20:29:05 No.858401973
最終的に「体ぶっ壊れても再生交換でなんとかなるから気軽に暴飲暴食するやつが増える」みたいになったりして
68 21/10/20(水)20:29:32 No.858402186
>ぶたないぞうって こいつとバッタの脳を取り換えろ
69 21/10/20(水)20:29:49 No.858402291
今度は豚の脳を患者に移植してみよう
70 21/10/20(水)20:30:19 No.858402496
サウスパークかよ
71 21/10/20(水)20:30:29 No.858402548
>今度は豚の脳を患者に移植してみよう それは流石にNO!
72 21/10/20(水)20:30:39 No.858402616
>最終的に「体ぶっ壊れても再生交換でなんとかなるから気軽に暴飲暴食するやつが増える」みたいになったりして 足切断や失明したら戻らないのにな
73 21/10/20(水)20:30:55 No.858402713
他種族の臓器でも上手く機能するんだな…
74 21/10/20(水)20:31:10 No.858402799
豚って下手な人間より体脂肪率低いのに
75 21/10/20(水)20:31:18 No.858402857
>最終的に「体ぶっ壊れても再生交換でなんとかなるから気軽に暴飲暴食するやつが増える」みたいになったりして それこそK先生のとこの村じゃん
76 21/10/20(水)20:31:42 No.858402993
クローン臓器工場してた人たちが馬鹿みたいじゃないですか
77 21/10/20(水)20:32:16 No.858403202
人工呼吸器って気管挿管して外付けじゃないの?
78 21/10/20(水)20:32:18 No.858403208
よし人間のあらゆる部位に移植できるように全身を組み替えた豚を作ろう
79 21/10/20(水)20:32:49 No.858403380
いけそうなら体内に寄生虫とかが入らない環境で育てたりするようになるのかな
80 21/10/20(水)20:33:00 No.858403452
遺伝子操作で移植用豚人間を作ろう
81 21/10/20(水)20:33:26 No.858403604
>足切断や失明したら戻らないのにな 豚に人間の足とか眼球生やせばいい
82 21/10/20(水)20:33:32 No.858403642
>ブタ差別を許すな!!三元豚に人権を!! 三元豚って3種類の品種が掛け合ってるって豚だからまあ雑種扱いされるよね
83 21/10/20(水)20:33:33 No.858403643
>クローン臓器工場してた人たちが馬鹿みたいじゃないですか すぐそういう物言いするのやめようぜ…
84 21/10/20(水)20:33:40 No.858403700
移植は成功したけどまだ移植後の経過とかを見ないといけない段階なのね まあそりゃそうか
85 21/10/20(水)20:34:00 No.858403820
>生前から使って良いよって意思表示してる人だろうからな >宗教的に拒否感強そうだから尊敬する そう考えると豚の臓器移植受け入れってすごいな…
86 21/10/20(水)20:34:12 No.858403904
>クローン臓器工場してた人たちが馬鹿みたいじゃないですか 相馬先生…
87 21/10/20(水)20:34:32 No.858404049
リアルが特急通り越して超特急だった
88 21/10/20(水)20:36:25 No.858404826
あとは倫理観とか法整備とかのすり合わせが滞りなく進めば…
89 21/10/20(水)20:36:35 No.858404889
豚の記憶がフラバしたらどんなのだろうなあ
90 21/10/20(水)20:38:12 No.858405524
今のところ臓器移植法適用外の脱法状態か
91 21/10/20(水)20:38:43 No.858405732
動物愛護団体がごちゃごちゃ言うだろうからさっさと実用しまくって欲しい気持ちを抑えられない
92 21/10/20(水)20:38:51 No.858405777
何の権限があって こんな無茶苦茶を やるって言うんだ!?
93 21/10/20(水)20:38:59 No.858405832
本文にもあるけど豚の寿命十数年の先はまた交換必要かもしれないし
94 21/10/20(水)20:39:08 No.858405896
>プギー >プギー ありがとう!
95 21/10/20(水)20:39:33 No.858406046
人間のパーツを一時的に豚の表面に移植して治ったら戻すとかなかったっけ ネズミだったかな
96 21/10/20(水)20:40:01 No.858406214
猿より豚のほうがいいのか
97 21/10/20(水)20:45:15 No.858408287
>動物愛護団体がごちゃごちゃ言うだろうからさっさと実用しまくって欲しい気持ちを抑えられない 健康な動物の体を切り刻むな!
98 21/10/20(水)20:47:16 No.858409096
臓器工場にされちゃう豚が可哀想かって聞かれたらそりゃちょっとは可哀想だけどどのみち他の動物の命を糧に生きていくわけで 人間社会では人間の命の方が大事だし線引きは必要なんだろうな
99 21/10/20(水)20:49:11 No.858409870
>健康な動物の体を切り刻むな! 食用の屠殺も同じような事だし…
100 21/10/20(水)20:49:54 No.858410159
>臓器工場にされちゃう豚が可哀想かって聞かれたらそりゃちょっとは可哀想だけどどのみち他の動物の命を糧に生きていくわけで >人間社会では人間の命の方が大事だし線引きは必要なんだろうな 脳を欠損させたクローン人間を使うのはどうかな!
101 21/10/20(水)20:50:16 No.858410295
臓器レベルは流石にまだないだけで 豚由来の再生医療用たんぱく質って既に色々実用化されてるんだよ
102 21/10/20(水)20:51:47 No.858410931
腎臓は完治する臓器だからブタから半分くらいブッこ抜いて両方生かせるよ
103 21/10/20(水)20:51:51 No.858410959
沖縄人が長生きな理由はこれか…
104 21/10/20(水)20:52:01 No.858411051
>脳を欠損させたクローン人間を使うのはどうかな! まあ倫理面ぶっちぎると拒絶反応が出ない本人のクローン臓器が一番なのは確かなんだけどな…
105 21/10/20(水)20:52:15 No.858411135
>猿より豚のほうがいいのか 育てやすいし多産で頑丈だしそこまで社会性の強い動物じゃないから乳離れ以降は単体飼育でもメンタル問題起こしづらくて優秀
106 21/10/20(水)20:52:57 No.858411441
移植用の豚も最後は屠殺されて食卓に上がるのかな…
107 21/10/20(水)20:53:22 No.858411605
これで豚が人間の臓器を持ち始める訳じゃん そして数十年後に人の近隣種となった豚人族が民族自決権を主張し始めて 人間はオークとの共存を決める訳よ
108 21/10/20(水)20:53:29 No.858411650
医者ってすんげぇ~
109 21/10/20(水)20:53:37 No.858411695
移植用だと健康に育てられるからあんまり美味しくなかったりして
110 21/10/20(水)20:53:52 No.858411798
>まあ倫理面ぶっちぎると拒絶反応が出ない本人のクローン臓器が一番なのは確かなんだけどな… クローン臓器単体の培養は時間も掛かるし複雑な組織だと現実味がないから 遺伝子改変して拒絶反応出なくした豚の臓器を使えるならそれが一番よ 単純に成長スピードも速いし
111 21/10/20(水)20:54:09 No.858411912
>まあ倫理面ぶっちぎると拒絶反応が出ない本人のクローン臓器が一番なのは確かなんだけどな… 豚と違ってすぐ用意できないし処理も大変だからな…
112 21/10/20(水)20:54:22 No.858412010
ブタに人間の臓器作らせるのって20年位前に聞いたな ようやく実用化されるのか
113 21/10/20(水)20:54:44 No.858412152
>育てやすいし多産で頑丈だしそこまで社会性の強い動物じゃないから乳離れ以降は単体飼育でもメンタル問題起こしづらくて優秀 使い終わったら食えるしな
114 21/10/20(水)20:54:53 No.858412194
あんまりこういうこと言いたくないけどスプートニクってガバガバなニュース普通に載せるから他のソースで確認するまで信じないほうがいあよ
115 21/10/20(水)20:55:34 No.858412464
ウィルスに対する免疫や抗体と同じで 理論上はたんぱく質の表面構造が移植先と完全に同じなら中身が違ってても拒絶反応起きないからな
116 21/10/20(水)20:56:38 No.858412909
>あんまりこういうこと言いたくないけどスプートニクってガバガバなニュース普通に載せるから他のソースで確認するまで信じないほうがいあよ いやニューヨークタイムズがソースなんじゃないの? https://www.nytimes.com/2021/10/19/health/kidney-transplant-pig-human.html
117 21/10/20(水)20:57:12 No.858413144
>これで豚が人間の臓器を持ち始める訳じゃん >そして数十年後に人の近隣種となった豚人族が民族自決権を主張し始めて >人間はオークとの共存を決める訳よ じゃ豚人族の女の子が転校してきて「豚くせー」とか虐められてる所を優しい男子が庇ってあげて 豚人族の女の子がそのたぷたぷした身体を震わせてその男子との子作りの為にホルモン全稼働させたりするって事?
118 21/10/20(水)20:57:25 No.858413221
人獣細工でみた
119 21/10/20(水)20:58:34 No.858413677
いいニュースを信じられなくなったら人間終わりだよ
120 21/10/20(水)20:59:07 No.858413887
成長スピード早いって劣化も早そうだけど大丈夫なのかな 豚ならまた入れ替えればいいとかそういう?
121 21/10/20(水)20:59:19 No.858413972
K先生よりもBJがやりそうな手術
122 21/10/20(水)20:59:32 No.858414054
攻殻じゃん 関西弁の箱の時代が来たか
123 21/10/20(水)21:00:02 No.858414263
俺は豚みたいなもんだし助かる
124 21/10/20(水)21:00:35 No.858414484
主流になったらイスラームとかどうするんだろうな
125 21/10/20(水)21:00:43 No.858414530
知り合いが腎臓の持病持っててなんとか死ぬまでは透析せずにぎり持ちそうだったけど腎臓ガンになって半分取っちゃったからこりゃあ透析必要になりそうだってなってた
126 21/10/20(水)21:00:52 No.858414566
治療法として1日も早く実現するといいと思うがムスリムはキレ散らかしそうだな…
127 21/10/20(水)21:01:30 No.858414818
>白人 >黒人 >黄色い猿 >豚人 >の四種になっちゃう 白いのは白い豚だから移植うまくいったのかもね
128 21/10/20(水)21:02:02 No.858415046
移植の話を聞くとドナー提供依頼が来たけど断ってその場でドナー登録してた「」を思い出す
129 21/10/20(水)21:02:21 No.858415187
>主流になったらイスラームとかどうするんだろうな 手術の前に棄教して手術終わったらもう一回入信するとか?
130 21/10/20(水)21:02:22 No.858415192
オーク化することで多くの命が助かるならそれに越したことはない…
131 21/10/20(水)21:03:10 No.858415514
赤いきつねと緑のたぬき
132 21/10/20(水)21:04:34 No.858416107
K2でやってた腎臓の細胞を輸液するってやつすごかったんだけどあっちはどうなんだろ
133 21/10/20(水)21:05:22 No.858416451
将来的になんの違和感もなくなるだろうな 今でこそ「豚の腎臓」というワードのおかげで忌避感持たれてるけど 世間がなんと言おうとそれで助かる人がいるなら良いことだと思う 豚はかわいそうと少し思うが普段から豚肉食っている俺がそんなこと言う資格はない
134 21/10/20(水)21:06:18 No.858416903
人間の遺伝子を99%持っている豚 移植や治験にぴったり
135 21/10/20(水)21:06:23 No.858416933
豚の内臓が許されるなら人間の細胞から培養したクローンの内臓を使ってもいいではないか
136 21/10/20(水)21:07:36 No.858417449
人類が豚に足向けて寝られなくなる日は近いのかもしれない 食料として革製品としておまけに臓器移植としてってどんだけ人類は豚のお世話になるつもりだ
137 21/10/20(水)21:09:27 No.858418303
>豚の内臓が許されるなら人間の細胞から培養したクローンの内臓を使ってもいいではないか クローンは後から生まれた双子みたいなもんだし社会に人権の概念が通用する内はただの人間でしかないので