虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/20(水)17:47:11 ドレッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/20(水)17:47:11 No.858346926

ドレッドやる前に設定とか過去作で何があったかとか調べてるんだけどフェイゾンだのXだの大変だねこの世界

1 21/10/20(水)17:47:44 No.858347061

宇宙は広いからな まだやべーやつもあるんだろうな…

2 <a href="mailto:銀河連邦">21/10/20(水)17:49:09</a> [銀河連邦] No.858347405

スペースパイレーツとリドリーとフェイゾンとメトロイドとXはもう滅びたから安心!

3 21/10/20(水)17:51:47 No.858348117

連邦は一回滅ぼした方がいいし今回も最終決戦の前後でなくなってるシップがあるらしいな

4 21/10/20(水)17:51:57 No.858348162

いや、あのバウンティハンターってメトロイドじゃないんですか? あとXってSR388と同じ環境の惑星で自然発生したりそれこそすでに宇宙船持った知的生命体に擬態してどこかの惑星に…

5 21/10/20(水)17:52:12 No.858348231

ゴリアもなかなかやべーぞ!

6 21/10/20(水)17:52:54 No.858348418

今回はまあ…直接的に悪い事は一応してないから…多分…

7 21/10/20(水)17:54:18 No.858348802

>連邦は一回滅ぼした方がいいし今回も最終決戦の前後でなくなってるシップがあるらしいな これかな fu449305.png

8 21/10/20(水)17:54:42 No.858348922

>スペースパイレーツとリドリーとフェイゾンとメトロイドとXはもう滅びたから安心! ほんとかー?ほんとに滅びたか?

9 21/10/20(水)17:56:38 No.858349413

ハヌビアの背景に係留されてたシップが行方不明になってると聞いてワクワクしておるよ

10 21/10/20(水)17:56:40 No.858349423

普通にレスしようとしたらドレッドのネタバレだったので危ない

11 21/10/20(水)17:56:40 No.858349425

Xも擬態元によるとは言えエミーさん再起動できるぐらいには知能あるしな… フュージョンでも色々やってたし

12 21/10/20(水)17:57:01 No.858349529

プライムやった事無いけど時系列的にはどこになるんだろう 外伝扱いでどことは決まってない?

13 21/10/20(水)17:57:58 No.858349799

エイオンも突然設定が生えてきてよくわかんねーけどやばそうだぞ

14 21/10/20(水)17:58:17 No.858349890

>プライムやった事無いけど時系列的にはどこになるんだろう >外伝扱いでどことは決まってない? プライムは本家の1-2の間

15 21/10/20(水)17:59:09 No.858350129

今後エイオンが豊富な惑星見つけた!って思ったら なんか鳥人族の遺跡がある…ってなったりするんだろうか

16 21/10/20(水)17:59:21 No.858350194

>これかな >fu449305.png すごい…これ気付いた人すごいな… でも逃げ出す奴居なくない?

17 21/10/20(水)17:59:50 No.858350324

きっちり滅ぼしたのにアザーMで量産してた連邦はさぁ…

18 21/10/20(水)18:00:26 No.858350479

>エイオンも突然設定が生えてきてよくわかんねーけどやばそうだぞ 本来透明化能力なんて持たないであろうコルピウスくんが アビリティキューブまるごと埋め込んだら能力が発揮できちゃうのおかしい… ミサイルやビーム受けまくっても一時的に機能しなくなるだけで壊れるわけでもないし

19 21/10/20(水)18:00:42 No.858350554

本当は調べて済ますよりやった方が分かりやすいから移植とかどうにかなんないかなー リターンズは2画面だから厳しそうだけどフュージョンはどうにかできそうだなー

20 21/10/20(水)18:01:20 No.858350717

Xには心は無いが記憶等はコピーできる ZDRでXがコピーした生物の中に宇宙船を操れるような生物はいたかな?

21 21/10/20(水)18:03:11 No.858351194

まあ…宇宙船くらい余裕そうなのがいますよね…

22 21/10/20(水)18:03:50 No.858351360

>Xも擬態元によるとは言えエミーさん再起動できるぐらいには知能あるしな… >フュージョンでも色々やってたし ZDRに来たのもマオキン族の兵士に擬態して仲間のふりして付いてきたからだしな…

23 21/10/20(水)18:04:23 No.858351509

背景はネタがめちゃくちゃ盛りだくさんなので是非一周くらいはゆったり見てほしい

24 21/10/20(水)18:04:32 No.858351556

>>Xも擬態元によるとは言えエミーさん再起動できるぐらいには知能あるしな… >>フュージョンでも色々やってたし >ZDRに来たのもマオキン族の兵士に擬態して仲間のふりして付いてきたからだしな… 何気にZDR戻るまでエミュできてたの恐ろしいな 最適なタイミングを理解してる

25 21/10/20(水)18:05:31 No.858351804

銀河連邦「なんか生体だろうが機械だろうが構わず吸収して自分の力にするXよりヤバい化け物がいるらしいぜ!!」

26 21/10/20(水)18:05:54 No.858351910

後は頼みましたよ…

27 21/10/20(水)18:06:07 No.858351960

>背景はネタがめちゃくちゃ盛りだくさんなので是非一周くらいはゆったり見てほしい なんか後ろで何かが動いてる…ような…

28 21/10/20(水)18:06:57 No.858352158

背景見たくなってそういえば主観モードなかったな…って気付くの何回もやってしまう

29 21/10/20(水)18:06:59 No.858352166

書き込みをした人によって削除されました

30 21/10/20(水)18:07:06 No.858352192

既にネタバレされまくってるのでさっさとスレ閉じて始めるんだ

31 21/10/20(水)18:07:22 No.858352270

>>背景はネタがめちゃくちゃ盛りだくさんなので是非一周くらいはゆったり見てほしい >なんか後ろで何かが動いてる…ような… フュージョンだとXが背景にいる奴に擬態するギミックとかあったよね

32 21/10/20(水)18:07:27 No.858352289

>銀河連邦「なんか生体だろうが機械だろうが構わず吸収して自分の力にするXよりヤバい化け物がいるらしいぜ!!」 なんでも吸い込んでしかも丸くなるらしいな

33 21/10/20(水)18:07:47 No.858352372

>>銀河連邦「なんか生体だろうが機械だろうが構わず吸収して自分の力にするXよりヤバい化け物がいるらしいぜ!!」 >なんでも吸い込んでしかも丸くなるらしいな ハァーイ

34 21/10/20(水)18:07:50 No.858352384

背景のドアをボコボコにしてたのは結局誰さんだったの…?

35 21/10/20(水)18:07:56 No.858352414

親父の基地に入ったところで背景で親父がバトってるのって擬態化した鳥人戦士なのかな

36 21/10/20(水)18:08:19 No.858352500

停電してるところのドアを叩いてるの誰だ?

37 21/10/20(水)18:08:52 No.858352629

大体鳥の所為

38 21/10/20(水)18:08:55 No.858352640

Xば分裂して増殖するしな SA-Xも10体くらいに増えてたらしいし

39 21/10/20(水)18:09:26 No.858352765

あの研究施設やたらデカい生き物が水槽に入ってたり何かと怪し過ぎる…

40 21/10/20(水)18:09:44 No.858352843

スーツを元に戻したのはどういう能力なんすか

41 21/10/20(水)18:10:08 No.858352940

出会わなかっただけで武闘派鳥人兵の形をしたXが100体くらいいてもおかしくないよね

42 21/10/20(水)18:10:13 No.858352963

解剖?みたいな事されてるでかいやつはなんだったんだろ

43 21/10/20(水)18:10:13 No.858352965

ほんとかーほんとにただの穏健派かー?

44 21/10/20(水)18:10:23 No.858353002

>スーツを元に戻したのはどういう能力なんすか なんかこう…いい感じにメトロイド因子を落ち着かせるソウハ族のアレで…

45 21/10/20(水)18:10:24 No.858353009

何かに擬態したXが鳥人族の船で脱出したとするとラストでクワイエットローブXがサムスに敢えて吸収されたのは脱出した生き残りの為にサムスを弱体化させたで通ってしまうんだよな…

46 21/10/20(水)18:10:41 No.858353080

>解剖?みたいな事されてるでかいやつはなんだったんだろ ボスです…

47 21/10/20(水)18:10:41 No.858353082

メトロイドパワーキンジラレタチカラが発動しようとして スーツかXかDNAかが抑制した結果がスーツの記憶喪失?

48 21/10/20(水)18:11:19 No.858353255

>何かに擬態したXが鳥人族の船で脱出したとするとラストでクワイエットローブXがサムスに敢えて吸収されたのは脱出した生き残りの為にサムスを弱体化させたで通ってしまうんだよな… それなら黙って触らせて宇宙船ごところころすれば良かっただろう

49 21/10/20(水)18:11:20 No.858353258

というかなんならクワイエットローブXが増えててもいいのか…

50 21/10/20(水)18:12:12 No.858353482

サムスはクワイエットXが来なくてもベビーがエネルギーを自分に与えたこと思い出してなんかいい感じにシップ動かしたはず

51 21/10/20(水)18:13:38 No.858353842

封じ込めの中には鳥人族コピーしたXが山程いたんだろうし何が逃げててもおかしくないな

52 21/10/20(水)18:14:22 No.858354037

>メトロイドパワーキンジラレタチカラが発動しようとして >スーツかXかDNAかが抑制した結果がスーツの記憶喪失? パパがやっべーなこいつ…でも殺すのはもったいない気がするし能力だけ剥ぎとって地下に放置しとこ…ってしたんじゃないの?

53 21/10/20(水)18:14:57 No.858354178

クレイドX!

54 21/10/20(水)18:15:40 No.858354353

本物鳥人兵とX鳥人兵ならゲロ吐けない分本物の方が弱いのかな

55 21/10/20(水)18:15:44 No.858354369

XってAの特性持ったBに擬態とかできるんだよな…

56 21/10/20(水)18:15:59 No.858354445

パパはエミー壊せるし寄生されたやつ全員隔離出来るしすごいな

57 21/10/20(水)18:16:23 No.858354553

>>スーツかXかDNAかが抑制した結果がスーツの記憶喪失? >パパがやっべーなこいつ…でも殺すのはもったいない気がするし能力だけ剥ぎとって地下に放置しとこ…ってしたんじゃないの? 過去作では大ダメージで機能喪失もあったしわからん 今回ご想像におまかせポインツが結構多いよね

58 21/10/20(水)18:17:03 No.858354741

>クレイドX! フーン…(チャージビーム)

59 21/10/20(水)18:17:18 No.858354816

XX!

60 21/10/20(水)18:17:24 No.858354843

衛星落下の衝撃で係留外れたくらいじゃねえのいいとこ

61 21/10/20(水)18:17:29 No.858354872

アダムはいつからすり替わってたんだろう?

62 21/10/20(水)18:18:02 No.858355039

>今回ご想像におまかせポインツが結構多いよね これだけ設定の積み重ねが多いシリーズで致命的な矛盾なく解釈の余地があるシーン作れるのはすごいわ

63 21/10/20(水)18:18:20 No.858355130

>アダムはいつからすり替わってたんだろう? 諸説ある

64 21/10/20(水)18:18:52 No.858355279

>アダムはいつからすり替わってたんだろう? 脱出優先で地表目指せとかそういう指示出してたのはアダムだったんじゃないかって

65 21/10/20(水)18:19:19 No.858355420

鳥人族ってすごい武闘派もいたんだな

66 21/10/20(水)18:19:41 No.858355506

サムスってあの世界の最強存在三種盛り合わせで竜魔人みたいだよな…やはり迫害エンド・・・

67 21/10/20(水)18:19:44 No.858355517

やべー手で触んなって言ってたしある程度は事態把握出来てるんだよねアダム

68 21/10/20(水)18:20:35 No.858355750

Xの凶悪な独自アレンジはなんなの… 敵に対する防衛本能かなんかなのかな

69 21/10/20(水)18:20:41 No.858355781

敵は大体滅んでるけどサイラックスは今なにしてるんだろう

70 21/10/20(水)18:21:02 No.858355874

>これだけ設定の積み重ねが多いシリーズで致命的な矛盾なく解釈の余地があるシーン作れるのはすごいわ 逆じゃない?明言しないから矛盾も起きない それが良いとか悪いって話ではないけど

71 21/10/20(水)18:21:12 No.858355907

>鳥人族ってすごい武闘派もいたんだな まあ今まで出てきた鳥人が大人しすぎて本当に武力で銀河支配してたの?って疑念もあったからな やばいのが出てきた!

72 21/10/20(水)18:21:15 No.858355922

>鳥人族ってすごい武闘派もいたんだな サムスのスーツや各種武装作ってるぐらいだしな…

73 21/10/20(水)18:21:34 No.858356011

親父に入った紫Xも何なんだお前は

74 21/10/20(水)18:21:38 No.858356028

Xも生命体として無茶苦茶だからXを作った鳥人族よりも太古の超文明とか出そう

75 21/10/20(水)18:22:22 No.858356219

というかフュージョンで緊急時にアダムじゃシップ動かせないから…ってことあったのに アダムもシップ動かせるようにしとけや!

76 21/10/20(水)18:22:39 No.858356294

>親父に入った紫Xも何なんだお前は クレイドも取り込んでたし大物過ぎる……

77 21/10/20(水)18:23:04 No.858356405

>Xの凶悪な独自アレンジはなんなの… >敵に対する防衛本能かなんかなのかな 物事の基本は足し算だからな…

78 21/10/20(水)18:23:15 No.858356442

というか今回本物アダムの影だいぶ薄いよね…

79 21/10/20(水)18:23:30 No.858356499

>というかフュージョンで緊急時にアダムじゃシップ動かせないから…ってことあったのに >アダムもシップ動かせるようにしとけや! そうすると行くべき人が行き残るべき人が残るって単独でシップ特攻とかやりかねなくない?

80 21/10/20(水)18:24:25 No.858356742

2週目以降やってるとあーこっちに行かせたかったのねていう意図がよく分かる…なのに迷いまくった1周目…

81 21/10/20(水)18:24:28 No.858356758

鳥人兵士を取り込んだXって普通に宇宙船の操縦とかできそうなんだよな…

82 21/10/20(水)18:24:35 No.858356798

まぁ逆に今回こんだけゴリラパワーキンジラタチカラしてくる鳥人族見せられたらそりゃあ隠居老人みたいになって極端な平和主義に傾倒する鳥人族もそりゃあ出て来るわなって…

83 21/10/20(水)18:24:40 No.858356822

>というかフュージョンで緊急時にアダムじゃシップ動かせないから…ってことあったのに >アダムもシップ動かせるようにしとけや! セキュリティ的に手動にしてるんだよ多分

84 21/10/20(水)18:24:53 No.858356886

フュージョンじゃ普通に溶岩地帯のモンスターにも擬態してたから実験体のXが溶岩で死ぬの見てちょっとびっくりした

85 21/10/20(水)18:24:57 No.858356907

昨夜父親殺ししたけど俺かなり親父好きかもしれん……

86 21/10/20(水)18:26:11 No.858357258

>2週目以降やってるとあーこっちに行かせたかったのねていう意図がよく分かる…なのに迷いまくった1周目… 正規ルートは蝶々がいる方向に行けばいいんだっけ

87 21/10/20(水)18:26:12 No.858357263

エミーもハッキングされたし生体認証ないとちょっと危なかったかもしれない…

88 21/10/20(水)18:26:14 No.858357276

>セキュリティ的に手動にしてるんだよ多分 エミーさんハッキング出来る辺りシップも手動式じゃなけりゃハッキングされててもおかしくなかったよね…

89 21/10/20(水)18:26:27 No.858357346

>昨夜父親殺ししたけど俺かなり親父好きかもしれん…… いいよね…

90 21/10/20(水)18:26:30 No.858357360

>鳥人兵士を取り込んだXって普通に宇宙船の操縦とかできそうなんだよな… 出来ると思うけどメトロイド最優先で殺しにかかるからほっといて他は行かないと思う

91 21/10/20(水)18:26:37 No.858357391

>鳥人兵士を取り込んだXって普通に宇宙船の操縦とかできそうなんだよな… チョウゾのソウハを取り込んだX…なんかして意思疎通取って兵器開発とか始まったらやばそうではある もしものときは増殖してマオキンに擬態…

92 21/10/20(水)18:27:33 No.858357634

Xに心は無いから…

93 21/10/20(水)18:27:35 No.858357644

ソウハとマオキンの特性を受け継いだ最強の鳥人Xとか作れそうだな…

94 21/10/20(水)18:27:52 No.858357710

Xとか未だに新参の設定のイメージあるけど既に20年ぐらい前に生えた設定なんだよな

95 21/10/20(水)18:27:54 No.858357719

>フュージョンじゃ普通に溶岩地帯のモンスターにも擬態してたから実験体のXが溶岩で死ぬの見てちょっとびっくりした そこは個体差なのかと解釈した ラムネ味Xとかいたし高熱耐性がないのもいるんだろう

96 21/10/20(水)18:28:03 No.858357762

親父も野心というよりもうあれしかやること無いんだろうな感が

97 21/10/20(水)18:28:15 No.858357813

クソ親父はファッキューしていいよ

98 21/10/20(水)18:28:23 No.858357856

>ソウハとマオキンの特性を受け継いだ最強の鳥人Xとか作れそうだな… SA-Xだこれ

99 21/10/20(水)18:29:14 No.858358077

フュージョンラストでも極論X何もしなけりゃオメガメトロイドもサムスもXもまとめて爆散終了だったしな

100 21/10/20(水)18:29:21 No.858358118

>ソウハとマオキンの特性を受け継いだ最強の鳥人Xとか作れそうだな… ソウハのプロテクトがかかったマオキンって戦えるんだろうか…

101 21/10/20(水)18:29:31 No.858358161

>Xとか未だに新参の設定のイメージあるけど既に20年ぐらい前に生えた設定なんだよな Xが出てる作品が全然ないからな…

102 21/10/20(水)18:29:48 No.858358262

ていうかメトロイドを制御できるソウハを取り込んだXってめちゃくちゃやばい個体だったのでは… 最後に吸収されたけど

103 21/10/20(水)18:29:54 No.858358282

early space jumpが何やってるのか本当分かんない どうやってるんだろう…

104 21/10/20(水)18:29:56 No.858358294

>フュージョンじゃ普通に溶岩地帯のモンスターにも擬態してたから実験体のXが溶岩で死ぬの見てちょっとびっくりした バリアコアじゃなかったから…

105 21/10/20(水)18:29:59 No.858358304

>正規ルートは蝶々がいる方向に行けばいいんだっけ らしいけどガヴォラン→ダイロンのエレベーターで 低温ゾーンショトカ開通するだけしかすることない時にも蝶いてちょっと分からなくなる

106 21/10/20(水)18:29:59 No.858358308

>クソ親父はファッキューしていいよ 思いっきり中指立てた方は奇しくも右腕生えたな…

107 21/10/20(水)18:30:01 No.858358314

鳥人兵士が途中から頭くぱぁするのはXだからだよね? 元からあんな生態してるわけじゃないよね?

108 21/10/20(水)18:30:34 No.858358453

クソ親父はクワイエットローブさんの一族皆殺しにしたから許さん

109 21/10/20(水)18:30:42 No.858358500

>親父も野心というよりもうあれしかやること無いんだろうな感が 同朋殺しまでしたのにうっかりX擬態を見抜けず部下全滅で何もかも計画狂って後は何も出来ないまま隠居状態とかおかしくなりそう

110 21/10/20(水)18:30:49 No.858358541

>鳥人兵士が途中から頭くぱぁするのはXだからだよね? >元からあんな生態してるわけじゃないよね? そりゃそうだよ!

111 21/10/20(水)18:31:05 No.858358626

そういやSA-Xはオメガメトロイドに勝てないんだった… Xよえー! (隔離しながら)

112 21/10/20(水)18:31:15 No.858358685

なんかもう目ぼしい敵倒しきったしサムスも追い込むとメトロイドパワーで大暴れ出来ちゃうし このあとの時系列では物語作るの難しそう

113 21/10/20(水)18:31:21 No.858358710

クワイエットローブさんがもうちょっとビジネスライクというか普通な感じならあれXの何らかの思惑ってだけでしょって言いたくなるけどとてもいい人そうだったので考えてしまう

114 21/10/20(水)18:31:30 No.858358761

>ていうかメトロイドを制御できるソウハを取り込んだXってめちゃくちゃやばい個体だったのでは… 最後に吸収されたけど サムスは制御できないからX的にはどうでもいいんじゃねえかなあ

115 21/10/20(水)18:31:32 No.858358771

ハダール セン オルメン

116 21/10/20(水)18:31:44 No.858358832

>>Xとか未だに新参の設定のイメージあるけど既に20年ぐらい前に生えた設定なんだよな >Xが出てる作品が全然ないからな… フュージョン以外だとリターンズのおまけしか無い…

117 21/10/20(水)18:31:45 No.858358838

>思いっきり中指立てた方は奇しくも右腕生えたな… 腕と翼が生える方 甲殻に覆われる方

118 21/10/20(水)18:31:47 No.858358847

オメガメトロイドに勝てる生物の方が大分レアだと思うなぁ!

119 21/10/20(水)18:32:15 No.858358949

>なんかもう目ぼしい敵倒しきったしサムスも追い込むとメトロイドパワーで大暴れ出来ちゃうし >このあとの時系列では物語作るの難しそう そりゃ今回でメトロイドとサムスの物語は一区切りなストーリーだから

120 21/10/20(水)18:32:32 No.858359029

親父が強すぎて勝てないんですけおおおお!!

121 21/10/20(水)18:32:41 No.858359068

メトロイド編もフェイゾン編も3作だからX編ももう一作は出るだろう

122 21/10/20(水)18:32:54 No.858359137

親父でも閉じ込めるくらいしかできねえ!ってなってたXを兵器利用しようとした組織があるらしい

123 21/10/20(水)18:32:57 No.858359149

ネロくんとサムスとクソ親父二人で四者面談してるの見てえ

124 21/10/20(水)18:33:21 No.858359240

>親父が強すぎて勝てないんですけおおおお!! こうげきはぜんぶ よくみれば かいひできる

125 21/10/20(水)18:33:35 No.858359296

>親父が強すぎて勝てないんですけおおおお!! 避けられない攻撃はない

126 21/10/20(水)18:33:35 No.858359298

サムスにボコられてビームコアまで割られた状態で這々の体で逃げたのに すぐ後でまたSA-Xを形作ってアイスビーム連射しただけでもだいぶ凄いよ 相手がオメガなのでまぁ…うん…

127 21/10/20(水)18:33:44 No.858359328

>なんかもう目ぼしい敵倒しきったしサムスも追い込むとメトロイドパワーで大暴れ出来ちゃうし >このあとの時系列では物語作るの難しそう サムスの最終形態がクソ強いのはいつものことだしサムス自身は割とあっさり能力使えなくなったりするし続編作れないてこともないだろう

128 21/10/20(水)18:34:34 No.858359563

>避けられない攻撃はない これ本当にクソみたいなtipsだったな…

129 21/10/20(水)18:34:37 No.858359576

ストーリー一切なしでいいから今作くらいのボリュームで裸一貫のサムスが謎の地下要塞を攻略するメトロイドいっぱい出して

130 21/10/20(水)18:34:40 No.858359586

>親父が強すぎて勝てないんですけおおおお!! どこで詰まってるかにもよるけど対処法が分かると一気に楽になるよ

131 21/10/20(水)18:34:52 No.858359637

>>避けられない攻撃はない >これ本当にクソみたいなtipsだったな… でも正しいんだ

132 21/10/20(水)18:34:54 No.858359647

>>避けられない攻撃はない >これ本当にクソみたいなtipsだったな… 事実陳列罪みたいなtips

133 21/10/20(水)18:34:57 No.858359661

>>避けられない攻撃はない >これ本当にクソみたいなtipsだったな… でも間違ってないんだ…

134 21/10/20(水)18:35:17 No.858359750

>親父に入った紫Xも何なんだお前は コアXはフュージョンでもカラフルだったし…

135 21/10/20(水)18:35:26 No.858359782

連邦に作られたサムスのクローンを主人公にすれば弱体化しててもいいな

136 21/10/20(水)18:35:38 No.858359825

>親父が強すぎて勝てないんですけおおおお!! ブラックホールはミサイル四発!太陽はパワーゲイザーで処理できるぞ!

137 21/10/20(水)18:35:39 No.858359830

蟹サムスのなんかすごいビームはスパメトと同じハイパービームらしく そのハイパービームは既存のビームを束ねただけのものらしく エネルギーさえあればビーム束ねられるっておかしくない…?

138 21/10/20(水)18:35:43 No.858359846

>メトロイド編もフェイゾン編も3作だからX編ももう一作は出るだろう つってもまたX編やっても結局惑星かコロニー爆破して終わりってオチしかないしなあ

139 21/10/20(水)18:35:45 No.858359861

紫Xはグラビティかウェーブビーム能力でも持ってたんじゃない?

140 21/10/20(水)18:35:52 No.858359901

>クワイエットローブさんがもうちょっとビジネスライクというか普通な感じならあれXの何らかの思惑ってだけでしょって言いたくなるけどとてもいい人そうだったので考えてしまう まず少なくとも寄生された直後は間違いなくXの思惑通りに動いてるし最後のアレはメトロイド弱体化させるためって説が一番それっぽいけど 弱体化させるためなら別にとっとと擬態解いてサムスに気づかれる前に吸収されに行けばそれでよかったのに わざわざサムスの前で一礼してゆっくりと吸収されるのが解せないんだよね

141 21/10/20(水)18:35:57 No.858359917

実際撃破する頃には全部避けられるようになるからな…

142 21/10/20(水)18:36:00 No.858359931

いまのカニスーツから始まって更に強化されていくメトロイドでもいいんだ

143 21/10/20(水)18:36:21 No.858360042

カニスーツはカッコ悪いのでやだー!!

144 21/10/20(水)18:36:28 No.858360071

>つってもまたX編やっても結局惑星かコロニー爆破して終わりってオチしかないしなあ すいませんX編以外でも爆破して終わってませんか

145 21/10/20(水)18:36:31 No.858360083

speedrunでも避けてるとこ見たことない実験体の扇風機

146 21/10/20(水)18:36:55 No.858360192

俺はメトロイドスーツ好きだよ...

147 21/10/20(水)18:36:55 No.858360194

クワイエットローブに会う前にスーパーミサイル取れたからロボ鳥人ボコボコに出来た!たのしい!

148 21/10/20(水)18:36:55 No.858360196

>実際撃破する頃には全部避けられるようになるからな… 虫のストームミサイルも頑張って滞空で回避できるようになったからな… モーフ前進でいいなんてしらそん

149 21/10/20(水)18:37:01 No.858360235

>カニスーツはカッコ悪いのでやだー!! 悪の女怪人っぽくてエロくね?

150 21/10/20(水)18:37:09 No.858360269

敵がいないならメトロイドvsスターフォックスとかでどうですか任天堂さん

151 21/10/20(水)18:37:10 No.858360275

今日一番びっくりしたのが作中時間ゼロミッションからスーパーまでが2年しかないこと

152 21/10/20(水)18:37:14 No.858360292

DLCあるとしたらボスラッシュとコドモ向けモード実装してほしいな

153 21/10/20(水)18:37:18 No.858360315

シップの奴は次の作品作った時にXとかを出せる余地を作っておいたってだけでは?

154 21/10/20(水)18:37:21 No.858360330

>すいませんX編以外でも爆破して終わってませんか ストーリー的にX出た!駆逐!にしかならないのでそれなら別がいいなって

155 21/10/20(水)18:37:21 No.858360331

>speedrunでも避けてるとこ見たことない実験体の扇風機 回避しないの?

156 21/10/20(水)18:38:04 No.858360508

>今日一番びっくりしたのが作中時間ゼロミッションからスーパーまでが2年しかないこと 伝説のバウンティハンターにはどれだけスケジュールを詰め込んで良い

157 21/10/20(水)18:38:07 No.858360517

>>speedrunでも避けてるとこ見たことない実験体の扇風機 >回避しないの? 多少は避けるけど完璧には避けずに数回は当たってる

158 21/10/20(水)18:38:07 No.858360520

敵が変わってもオチは惑星爆破なんでしょ!

159 21/10/20(水)18:38:08 No.858360525

クワイエットローブXがまるで感情あるような振る舞いしてたし次は自分が何らかの事故で装備とその前後の記憶を失ったサムスだと思い込んでるXを主人公にしよう

160 21/10/20(水)18:38:26 No.858360611

>わざわざサムスの前で一礼してゆっくりと吸収されるのが解せないんだよね お辞儀して敵意がないことを示せば撃たれないことを学習したって説のをここで見た

161 21/10/20(水)18:38:36 No.858360663

>敵がいないならメトロイドvsスターフォックスとかでどうですか任天堂さん 大昔そんな謎リークが出回ってた様な気がする……

162 21/10/20(水)18:38:38 No.858360668

>>カニスーツはカッコ悪いのでやだー!! >悪の女怪人っぽくてエロくね? スペースパイレーツが解釈違いで仲間割れしちゃうのか

163 21/10/20(水)18:38:42 No.858360692

でもロボのバーナーカッターみたいな攻撃は無理だよ… 遅い版はギリギリ反応できるけど速い版はマジ無理

164 21/10/20(水)18:38:46 No.858360711

船使ってXが逃げてるとして じゃああのクワイエットローブはなんだったんだよ

165 21/10/20(水)18:39:02 No.858360789

瀕死にしたらスーパーメトロイドになるとかサムスどうやったら負けるんだ…

166 21/10/20(水)18:39:06 No.858360809

今作のXは擬態状態でも氷攻撃できるようになっててメトロイド対策もできそう フュージョンの時はSAXのアイスビームと冷凍Xしか無かったし

167 21/10/20(水)18:39:30 No.858360916

>親父が強すぎて勝てないんですけおおおお!! 第二形態は近道はない しっかり避けてしっかり攻撃を当て続けろ サムスと同じ高さまで移動してきたら横突撃→地上ならスライディングで回避 サムスの真上に移動してきたら下突撃→フラッシュシフトで回避 ビームを構えたら即フラッシュシフトで回避(チャージショットをすぐ撃つことがある) チャージショットなら親父が赤く光るから撃つまでフラッシュシフトし続ける しばらく構え続けたら連射ビームが来るから親父の周りを回転するようにスペースジャンプ 連射ビーム中以外は避ければじっくり攻撃できる わかったか

168 21/10/20(水)18:39:35 No.858360933

親父の格闘とか飛び越えると一段でやめるくせに避けないサムスには追い打ちかましてくるの厳しい仕打ちだ

169 21/10/20(水)18:39:39 No.858360951

メトロイドプライム3(+2)部作が1年の間に詰め込まれてるのいつ見てもひどい

170 21/10/20(水)18:39:43 No.858360965

全ての謎は続編で明らかになるから待とうぜ!

171 21/10/20(水)18:39:44 No.858360970

>でもロボのバーナーカッターみたいな攻撃は無理だよ… >遅い版はギリギリ反応できるけど速い版はマジ無理 赤い火花出るやつならジャンプしてフラッシュシフトで避けれない?

172 21/10/20(水)18:39:49 No.858360996

>そのハイパービームは既存のビームを束ねただけのものらしく それビームバーストでは

173 21/10/20(水)18:39:53 No.858361021

>船使ってXが逃げてるとして >じゃああのクワイエットローブはなんだったんだよ 間違ってサムスの船に乗ったドジっ子

174 21/10/20(水)18:40:18 No.858361140

>全ての謎は続編で明らかになるから待とうぜ! 19年後…

175 21/10/20(水)18:40:33 No.858361197

>第二形態は近道はない >しっかり避けてしっかり攻撃を当て続けろ >サムスと同じ高さまで移動してきたら横突撃地上ならスライディングで回避 >サムスの真上に移動してきたら下突撃フラッシュシフトで回避 >ビームを構えたら即フラッシュシフトで回避(チャージショットをすぐ撃つことがある) >チャージショットなら親父が赤く光るから撃つまでフラッシュシフトし続ける >しばらく構え続けたら連射ビームが来るから親父の周りを回転するようにスペースジャンプ >連射ビーム中以外は避ければじっくり攻撃できる >依存はないな、レディー?

176 21/10/20(水)18:40:34 No.858361200

ドレッドの時点でサムスは何歳なんだろう 連邦軍にいた時はまだティーンエイジャーだったみたいだけど…

177 21/10/20(水)18:40:39 No.858361238

>メトロイドプライム3(+2)部作が1年の間に詰め込まれてるのいつ見てもひどい とはいえあのフェイゾン禍が数年続くとかそれはそれでやべえ

178 21/10/20(水)18:40:44 No.858361255

>赤い火花出るやつならジャンプしてフラッシュシフトで避けれない? 速い版は反応できねぇっす… 俺はサムスにはなれない…

179 21/10/20(水)18:41:06 No.858361352

発売前はエミーの中身が実はSA-Xでしょ?とか思ってたら全部銀河連邦関係が作ったっぽくて技術力の進化を感じた

180 21/10/20(水)18:41:11 No.858361369

ロボは全ての攻撃をシフトして乗り越えれば安全にミサイル撃てる

181 21/10/20(水)18:41:13 No.858361376

>>全ての謎は続編で明らかになるから待とうぜ! >19年後… 死んでる「」が多そうだ…

182 21/10/20(水)18:41:19 No.858361403

>>赤い火花出るやつならジャンプしてフラッシュシフトで避けれない? >速い版は反応できねぇっす… >俺はサムスにはなれない… 予兆が微妙に違うはず

183 21/10/20(水)18:41:23 No.858361420

というかあそこまで人外化して寿命とかあるのかな…

184 21/10/20(水)18:41:25 No.858361429

>>>カニスーツはカッコ悪いのでやだー!! >>悪の女怪人っぽくてエロくね? >スペースパイレーツが解釈違いで仲間割れしちゃうのか SR388爆破からZDRまでの間のサムス・アランの画像映像データは数が少なくてな…値は張るがいるか?

185 21/10/20(水)18:41:27 No.858361444

一つのミッションで2時間くらいだろうし2年くらいでも不思議じゃないのでは

186 21/10/20(水)18:41:38 No.858361523

>発売前はエミーの中身が実はSA-Xでしょ?とか思ってたら全部銀河連邦関係が作ったっぽくて技術力の進化を感じた エミーさん量産出来るなら鳥人族以外には負けないよね

187 21/10/20(水)18:41:53 No.858361593

エネルギードレインで寿命も伸びてそう

188 21/10/20(水)18:42:18 No.858361696

>>依存はないな、レディー? なんに依存してるんだよアダム!

189 21/10/20(水)18:42:19 No.858361709

マーキュリーならリターンズ~ドレッド程度の期間で続編出してくれるさ……

190 21/10/20(水)18:42:31 No.858361764

ゆるゆる進めてて司祭っぽい人がズボケオされたあたりなんだけど この中ボス楽に倒す方法などは…?

191 21/10/20(水)18:42:36 No.858361784

鳥人ロボは距離離すと面倒 近くにいると赤アッパーとか斜め前方ジャンプだけでかわせる

192 21/10/20(水)18:42:40 No.858361800

赤いやつは飛び越えようとすると溜めのとき上方向に火花出ててそれに当たってフラッシュシフト中断するよね

193 21/10/20(水)18:42:41 No.858361813

逃げたのは親父殿が作ったメトロイドに変わる対X用兵器で クワイエットロープXがサムスを逃したのはサムスにそいつを倒させないとまだ他の星に居る同胞Xが始末されるからとかそういうのを今思いついた

194 21/10/20(水)18:42:43 No.858361825

つーかスペパイも壊滅しちゃったんだよな…

195 21/10/20(水)18:42:54 No.858361883

>一つのミッションで2時間くらいだろうし2年くらいでも不思議じゃないのでは プライムはもう少しかかるというかリアルタイムとゲーム内時間一緒にしちゃだめというかRTA基準にすんなや!

196 21/10/20(水)18:42:55 No.858361885

Xクワイエットローブさんの「後は頼みましたよ…」はどういう意図だったのあれ

197 21/10/20(水)18:43:03 No.858361920

青斬撃確定みたいにかなりこっちの動き見られてるみたいだし苦手な攻撃変に誘発させてる可能性もあるんだろうな

198 21/10/20(水)18:43:04 No.858361930

俺エスパーだけど次回作でもうサムスさん強化しすぎたから死ぬと思う でさらに次回作だとサムスさんのクローンが出てくると思う

199 21/10/20(水)18:43:05 No.858361933

アダムだって男の子なんだからサムス見てたらムラムラすることもあるかもしれない

200 21/10/20(水)18:43:11 No.858361966

フルスペックのサムスを圧倒する惑星調査用ロボットって何を想定して作ったんだ SA-Xでも捕獲するつもりか?

201 21/10/20(水)18:43:46 No.858362126

>アダムだって男の子なんだからサムス見てたらムラムラすることもあるかもしれない ちんちんもうないだろ

202 21/10/20(水)18:43:48 No.858362133

アダムさんは報酬金額の量に依存してる

203 21/10/20(水)18:43:51 No.858362153

コスモ歴の歴史の教科書に20X6年はフェイゾン戦争の年って載るのかな

204 21/10/20(水)18:43:58 No.858362190

ヒリロボの射撃系はどっちもその場ジャンプで避けられる 突進系は青かったらメレー赤かったらフラッシュシフトで避ける あとは隙を見てミサイルぶち込め

205 21/10/20(水)18:44:01 No.858362202

>ゆるゆる進めてて司祭っぽい人がズボケオされたあたりなんだけど >この中ボス楽に倒す方法などは…? 走り回らず一ヶ所で攻撃する 相手が突っ込んでくる予兆でたらジャンプフラッシュシフトで背後に回って攻撃するを繰り返す

206 21/10/20(水)18:44:03 No.858362209

>アダムだって男の子なんだからサムス見てたらムラムラすることもあるかもしれない ムラムラする前に生殖機能失ってるんですけお……

207 21/10/20(水)18:44:12 No.858362238

>ゆるゆる進めてて司祭っぽい人がズボケオされたあたりなんだけど >この中ボス楽に倒す方法などは…? 端から端まで走るとちょうどシャインスパークがたまるぐらいのスペースがあるじゃろ?

208 21/10/20(水)18:44:31 No.858362327

>青斬撃確定みたいにかなりこっちの動き見られてるみたいだし苦手な攻撃変に誘発させてる可能性もあるんだろうな メレーブレード確定って何...?

209 21/10/20(水)18:45:04 No.858362467

ヒリロボ射撃も後ろに回ればいいぞ そこまで追尾してこないから

210 21/10/20(水)18:45:11 No.858362501

鳥人族ロボは逃げ回ってれば勝てる だがそんなカッコ悪い勝ち方はしたくない 死ぬ

211 21/10/20(水)18:45:19 No.858362546

>メレーブレード確定って何...? チャージビームをスライディングするとメレーできる攻撃してくる

212 21/10/20(水)18:45:20 No.858362554

>>青斬撃確定みたいにかなりこっちの動き見られてるみたいだし苦手な攻撃変に誘発させてる可能性もあるんだろうな >メレーブレード確定って何...? 相手のチャージショットをスライディングでよけると確定でメレー攻撃してくる でも思った以上に即やってきてメレー失敗することあったから普通によけて普通に攻撃したほうが楽だった

213 21/10/20(水)18:45:23 No.858362572

最後のクワイエットローブXは親父Xが吸収すらしてもらえなかったの見てて 不用意に近づくと吸収してもらえないから何かしらで無力化しないといけないと考えたけど クワイエットローブボディではXが考えるような直接的な攻撃でメトロイド何とかするのは不可能だしかといってメトロイド放置は出来ないというジレンマから 本来なら絶対やらないクワイエットローブの心まで参考にして相手を傷つける以外の手段で警戒解いてもらうって手段に辿り着いたんだと思う

214 21/10/20(水)18:45:26 No.858362586

>突進系は青かったらメレー赤かったらフラッシュシフトで避ける 頭では分かってるのに青い方もついフラッシュシフトしてしまってメレーできねえ

215 21/10/20(水)18:45:30 No.858362601

鳥ロボはパワーボムで死ぬよ

216 21/10/20(水)18:45:38 No.858362649

鳥人ロボのチャージショットをスライディングでかわすと即座に青牙突してくる メレー対応技なのでスライディングでかわしたらXボタン連打だ

217 21/10/20(水)18:45:43 No.858362666

>チャージビームをスライディングするとメレーできる攻撃してくる しらそん

218 21/10/20(水)18:45:44 No.858362679

シャインスパーク二発で沈むぞ! あいつの攻撃避けながら走り回るの結構きつい…

219 21/10/20(水)18:45:46 No.858362685

>フルスペックのサムスを圧倒する惑星調査用ロボットって何を想定して作ったんだ >SA-Xでも捕獲するつもりか? そりゃXがいるんだからSA-Xのデータ持ってる可能性もあるし…

220 21/10/20(水)18:45:59 No.858362766

>ゆるゆる進めてて司祭っぽい人がズボケオされたあたりなんだけど >この中ボス楽に倒す方法などは…? フラッシュシフトだ フラッシュシフトを効果的に使え

221 21/10/20(水)18:46:13 No.858362815

鳥ロボは最初のやつは左の段差ぐるぐるしてれば全く攻撃食らわず倒せる 2体目からは3つのパパを一つに合わせてシャインスパークだ

222 21/10/20(水)18:46:14 No.858362820

クワイエットXが吸収されたのは善意なしで考えると メトロイド抑制能力得たからメトロイド遺伝子に完全に吸収されずに X細胞をサムス体内に残して脱出するためかなと思ったけど そもそもサムスの船乗っ取って逃げればよくね?ともなるのよな エミーハッキングできるなら船操作くらい余裕だろうし

223 21/10/20(水)18:46:14 No.858362822

親父第三形態もスライディング回避でメレーカウンター誘発できるって聞いた

224 21/10/20(水)18:46:23 No.858362850

>チャージビームをスライディングするとメレーできる攻撃してくる 親父と同じ動きしてきてたのか…

225 21/10/20(水)18:46:23 No.858362856

>鳥ロボはパワーボムで死ぬよ シーケンスブレイクしないとパワーボム手に入れてから出てこないし…

226 21/10/20(水)18:46:28 No.858362875

>鳥人ロボのチャージショットをスライディングでかわすと即座に青牙突してくる しらなかったそんなの…

227 21/10/20(水)18:46:47 No.858362972

知らない攻略法がいっぱい出てくる…

228 21/10/20(水)18:46:50 No.858362978

遺伝子提供しかしてないパパはX含めたありとあらゆる勢力にとって邪魔でしかないから…

229 21/10/20(水)18:46:50 No.858362985

どうやってSA-X鎮圧する気だったんだよの答えがエミーさんだ まあ鎮圧したところでX制御しきれる気はしないけど

230 21/10/20(水)18:46:51 No.858362988

>鳥ロボはパワーボムで死ぬよ パワーボム手に入ってから普通相手する事ねぇよ!

231 21/10/20(水)18:47:11 No.858363090

>>チャージビームをスライディングするとメレーできる攻撃してくる >親父と同じ動きしてきてたのか… 最初の親父戦がヒントになってたりホント細かいよね…

232 21/10/20(水)18:47:20 No.858363124

銀河連邦は一応サムスの装備のデータは持ってるけどそれはそれとしてSA-X本体も欲しいよね

233 21/10/20(水)18:47:20 No.858363127

どうせXに善意なんてねえよ!ってのは変わらないけどひょっとしたら…?って考えさせるのはうまいと思った

234 21/10/20(水)18:47:32 No.858363195

アアアアアァァァァァァーーッッ!!(絶叫) (浮遊要塞の全体図) アアアアアァァァァァァーーッッ!!(絶叫) (浮遊要塞の全体図)

235 21/10/20(水)18:47:33 No.858363198

マッチョな鳥さんの記録画像とかセントラルユニット部屋のとびらとか 連邦は親父殿からエミーの技術もらってない?

236 21/10/20(水)18:47:40 No.858363230

>クワイエットXが吸収されたのは善意なしで考えると >メトロイド抑制能力得たからメトロイド遺伝子に完全に吸収されずに >X細胞をサムス体内に残して脱出するためかなと思ったけど >そもそもサムスの船乗っ取って逃げればよくね?ともなるのよな >エミーハッキングできるなら船操作くらい余裕だろうし X君昔からメトロイド前にすると割と短絡的な行動するから…

237 21/10/20(水)18:47:48 No.858363271

次は知性を感じるXが敵になるのか

238 21/10/20(水)18:48:14 No.858363410

クワイエットおじいちゃんもX解放するところまで予定通りな訳だし考えてたメトロイド抑制方法をXが参照するところまで読んでたのかな 策士…

239 21/10/20(水)18:48:32 No.858363504

>次は知性を感じるXが敵になるのか Xlustするのか…

240 21/10/20(水)18:48:36 No.858363522

動くヒリ族めちゃめちゃカッコよかったから続編に正義感あふれる生き残りお出ししてサムスと共闘して……

241 21/10/20(水)18:48:51 No.858363595

>マッチョな鳥さんの記録画像とかセントラルユニット部屋のとびらとか >連邦は親父殿からエミーの技術もらってない? つーか出どころ不明のXの画像が!これはフェイクではない!の段階でほんとぉ?ってなる

242 21/10/20(水)18:48:54 No.858363613

脱出時サムスに突っ込んできて吸収されていくX達は感情無いにしてもちょっと怖い

243 21/10/20(水)18:48:58 No.858363630

マザーブレインXが?!

244 21/10/20(水)18:49:04 No.858363655

>どうせXに善意なんてねえよ!ってのは変わらないけどひょっとしたら…?って考えさせるのはうまいと思った 仮に本当に善意でも何でもなくてもクワイエットローブが望んでたであろう事をしたからな…

245 21/10/20(水)18:49:11 No.858363689

普通の攻略ルート→青い蝶が配置されててうっすら示唆される 異端の攻略ルート→クレイドのボムシーケンスやら実験体へのシャインなど特典or対策が盛り込まれ済み 異端のバグルート→ゲームの進行を致命的にするバグはみつかっていない&チェックポイントリロードあり 完璧では?

246 21/10/20(水)18:49:14 No.858363714

>次は知性を感じるXが敵になるのか 主人公がXの擬態でサムスが殺しにくる話でもいい

247 21/10/20(水)18:49:15 No.858363721

ダークサムスとSA-Xはどっちが強いの?

248 21/10/20(水)18:49:28 No.858363786

Xさん普段メトロイドにビビってる分いざ優勢になると途端にイキイキしだすよね

249 21/10/20(水)18:49:29 No.858363788

>動くヒリ族めちゃめちゃカッコよかったから続編に正義感あふれる生き残りお出ししてサムスと共闘して…… 今回ナイスデザインだよね…

250 21/10/20(水)18:49:39 No.858363846

>脱出時サムスに突っ込んできて吸収されていくX達は感情無いにしてもちょっと怖い あれスクリューしなくても吸収できるんだよね

251 21/10/20(水)18:49:47 No.858363887

連邦の技術自体が鳥人族が残してくれたオーバーテクノロジーの恩恵を受けてるようなものだし

252 21/10/20(水)18:49:52 No.858363910

マザーブレインはわからんけどセントラルユニットXならオメガブラスター使えるんじゃない

253 21/10/20(水)18:50:01 No.858363957

メトロイドスーツのサムスからエイオンが消失してるのが考察ポイントかなと思ってる

254 21/10/20(水)18:50:02 No.858363963

>次は知性を感じるXが敵になるのか 冷却能力getでイキってたのにバリアスーツで無効になった途端逃げ出すXに知性が無いの!?

255 21/10/20(水)18:50:11 No.858363995

>ダークサムスとSA-Xはどっちが強いの? ダークサムス様に決まってるだろ

256 21/10/20(水)18:50:13 No.858364001

>マザーブレインXが?! メリッサも添えてマデリーンに面会させよう

257 21/10/20(水)18:50:45 No.858364175

ま>動くヒリ族めちゃめちゃカッコよかったから続編に正義感あふれる生き残りお出ししてサムスと共闘して…… メトロイドドレッドハンターズを震えて待て

258 21/10/20(水)18:50:48 No.858364192

スペースパイレーツの生き残りがいるな…

259 21/10/20(水)18:50:52 No.858364211

>次は知性を感じるXが敵になるのか 知性はあるから知識利用してエミー再起動してたでしょ!

260 21/10/20(水)18:51:06 No.858364293

>連邦の技術自体が鳥人族が残してくれたオーバーテクノロジーの恩恵を受けてるようなものだし そもそも鳥人族が基礎作ってまとめてるみたいだし

261 21/10/20(水)18:51:09 No.858364305

糞親父のアクションめちゃくちゃカッコいいからクローンなりサイボーグなりXなりJr.なり兄弟なりなんとか理由付けて定番キャラ化してほしい

262 21/10/20(水)18:51:20 No.858364366

今までのサムスはS-ランクくらいだったけど 今作でサムスの強さがSSランクになった気がする まぁこの宇宙には測定不能ランクのピンクボールとかいるけど

263 21/10/20(水)18:51:50 No.858364528

>糞親父のアクションめちゃくちゃカッコいいからクローンなりサイボーグなりXなりJr.なり兄弟なりなんとか理由付けて定番キャラ化してほしい そんな悪魔城のくりあごみたいにレイヴンビークモードを実装だなんて

264 21/10/20(水)18:51:59 No.858364563

>連邦の技術自体が鳥人族が残してくれたオーバーテクノロジーの恩恵を受けてるようなものだし 連邦はコスモ歴2003年に鳥人から技術供与されて設立してる

265 21/10/20(水)18:52:00 No.858364565

一応クワイエットローブスキップは詰むタイプのバグだな 現状再現性もほぼ無いし条件がいまだに不透明だからセーフみたいな所あるけど

266 21/10/20(水)18:52:04 No.858364589

次もX絡みの話にするなら感情を持ったXの話とかあり得そうだな

267 21/10/20(水)18:52:14 No.858364640

>糞親父のアクションめちゃくちゃカッコいいからクローンなりサイボーグなりXなりJr.なり兄弟なりなんとか理由付けて定番キャラ化してほしい i'm your uncle…

268 21/10/20(水)18:52:19 No.858364671

フラッシュシフトスライディングメレーカウンターはなんというか みんな!便利でスタイリッシュなアクション追加したよ! だからボスガッツリ強くするね! みたいなニンテンドウリニンサンの意思を感じる

269 21/10/20(水)18:52:39 No.858364785

>スペースパイレーツの生き残りがいるな… カルト教信者と一緒にしないでもらいたい

270 21/10/20(水)18:52:41 No.858364796

エミーにやられるときの空しい抵抗とか親父殿に首絞められたときにアームキャノンをガンガンしたりとか今回のサムスはシコれる仕草が多すぎる…

271 21/10/20(水)18:52:48 No.858364832

やるか…メトロイド無双…

272 21/10/20(水)18:53:02 No.858364911

鳥人族に武闘派の生き残りがあるとわかってよかった これで三作は作れる

273 21/10/20(水)18:53:04 No.858364924

サムスの能力持ってるのにオメガメトロイドに勝てなかった時点でSA-Xは根性無し!

274 21/10/20(水)18:53:06 No.858364936

>エミーにやられるときの空しい抵抗とか親父殿に首絞められたときにアームキャノンをガンガンしたりとか今回のサムスはシコれる仕草が多すぎる… そもそもスーツの時点で5回抜ける

275 21/10/20(水)18:53:19 No.858364999

そこにはサムスに懐くベビーXの姿が…

276 21/10/20(水)18:53:25 No.858365036

>i'm your uncle… i'm your nephew…

277 21/10/20(水)18:53:38 No.858365101

いまのサムスにベータ線あびせたら増えそう

278 21/10/20(水)18:53:40 No.858365112

ソウハ族のクワイエットローブです… すべてをお話しします

279 21/10/20(水)18:53:40 No.858365113

>>スペースパイレーツの生き残りがいるな… >カルト教信者と一緒にしないでもらいたい 派閥作れるくらいに生き残ってたのか…

280 21/10/20(水)18:53:59 No.858365203

>>これかな >>fu449305.png >すごい…これ気付いた人すごいな… >でも逃げ出す奴居なくない? あれが最後のチョウゾ兵だとは思えない……

281 21/10/20(水)18:54:04 No.858365227

万が一でもメトロイドサムスが星の爆発に耐え切ってそのまま宇宙に放り出される可能性があったから吸収されたのかな…

282 21/10/20(水)18:54:04 No.858365228

>鳥人族に武闘派の生き残りがあるとわかってよかった >これで三作は作れる ゼーベス在住の鳥人族が滅んだくらいのニュアンスになったので別の惑星にもまだまだソウハもマオキンも生き残ってるかもしれない

283 21/10/20(水)18:54:06 No.858365237

>そんな悪魔城のくりあごみたいにレイヴンビークモードを実装だなんて それはマジで欲しいな

284 21/10/20(水)18:54:08 No.858365243

私はXに2回も命を救われたのだ…

285 21/10/20(水)18:54:09 No.858365251

一区切り感強いし全然違う勢力と戦うのも見たい

↑Top