虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コバト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/20(水)15:56:03 No.858323413

コバトンいいよね…

1 21/10/20(水)15:58:58 No.858324025

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2 21/10/20(水)15:59:58 No.858324247

真上bot来たな…

3 21/10/20(水)16:00:23 No.858324317

埼玉のマスコットはこいつなのかヌゥなのかハッキリしてくれ

4 21/10/20(水)16:00:50 No.858324421

あのドラゴンみたいなのはなんなの?

5 21/10/20(水)16:01:31 No.858324564

さいたまっちなる亜種も出てきた

6 21/10/20(水)16:01:50 No.858324617

コバトン真上botほんとに目的不明で怖い

7 21/10/20(水)16:04:40 No.858325147

コバトンパン食べたい

8 21/10/20(水)16:05:54 No.858325389

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

9 21/10/20(水)16:06:04 No.858325426

ヌゥはさいたま市のローカルキャラだよ ふっかちゃんと同じ コバトンは埼玉のキャラ

10 21/10/20(水)16:06:14 No.858325463

>埼玉のマスコットはこいつなのかヌゥなのかハッキリしてくれ 前者は県のマスコット 後者は市のマスコット さいたまっちはゴリ押しクソマスコット

11 21/10/20(水)16:10:39 No.858326311

浦和レッズの非公式マスコット 公式?スタジアムであんま見ないわ

12 21/10/20(水)16:13:54 No.858326948

なんでこいつ全国的に知名度あるの

13 21/10/20(水)16:15:30 No.858327252

県マスコット第一号

14 21/10/20(水)16:16:33 No.858327491

コバトン真下bot初めて見た

15 21/10/20(水)16:16:53 No.858327560

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

16 21/10/20(水)16:18:15 No.858327848

ゆるキャラなんて言葉が普及する前からゆるキャラやってた由緒正しいマスコットだぞ

17 21/10/20(水)16:19:36 No.858328125

国体のマスコットから県のマスコットに天下りしてる変な経歴だよね

18 21/10/20(水)16:22:29 No.858328738

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

19 21/10/20(水)16:23:15 No.858328885

コバトンはまぁ…ヌゥはあんま可愛くないが函館のゆるキャラは怖すぎんだろ… fu449062.jpg

20 21/10/20(水)16:24:04 No.858329063

大宮駅に突っ立ってるのたまに見る

21 21/10/20(水)16:24:40 No.858329195

真上botが出るまで存在知らなかったよ!

22 21/10/20(水)16:24:42 No.858329204

>コバトンはまぁ…ヌゥはあんま可愛くないが函館のゆるキャラは怖すぎんだろ… だって侵略者だし

23 21/10/20(水)16:24:42 No.858329207

>コバトンはまぁ…ヌゥはあんま可愛くないが函館のゆるキャラは怖すぎんだろ… >fu449062.jpg 特撮の怪人じゃねーか

24 21/10/20(水)16:26:04 No.858329492

侵略者じゃねーか!

25 21/10/20(水)16:27:14 No.858329748

侵略者をマスコットにしちゃダメだよ!

26 21/10/20(水)16:27:58 No.858329891

北海道新幹線で大宮に来るらしいなこのイカ怪人

27 21/10/20(水)16:28:36 No.858330019

>1634714213669.png めじろんじゃねーか!

28 21/10/20(水)16:28:53 No.858330070

跳んで埼玉の踏み絵に使われたのってコバトンだっけ

29 21/10/20(水)16:29:04 No.858330105

コバトンかわいい

30 21/10/20(水)16:31:09 No.858330503

歴史があるマスコットだ

31 21/10/20(水)16:31:34 No.858330592

よっす!みたいな顔してんのが可愛いよね

32 21/10/20(水)16:31:58 No.858330668

ヌゥえろいよね…

33 21/10/20(水)16:32:28 No.858330770

諏訪市のゆるきゃらはエロい fu449092.jpg

34 21/10/20(水)16:35:31 No.858331415

いらすとや程じゃないけど色んなシチュエーションのイラストが公式で作られてるからヒマ人は見てみるといいよ

35 21/10/20(水)16:37:47 No.858331867

北海道はメロン熊とかイカールとかゆるキャラ文化理解できてないの?

36 21/10/20(水)16:38:11 No.858331953

フリー素材のイラスト1000くらいあるんじゃなかった

37 21/10/20(水)16:40:54 No.858332538

そんなに

38 21/10/20(水)16:41:31 No.858332676

何十年ゆるキャラやってんだろう

39 21/10/20(水)16:42:34 No.858332900

>何十年ゆるキャラやってんだろう 16年くらい

40 21/10/20(水)16:42:47 No.858332943

20近い

41 21/10/20(水)16:43:17 No.858333061

>跳んで埼玉の踏み絵に使われたのってコバトンだっけ シラコバト コバトンは劇中未登場だった気がする

42 21/10/20(水)16:44:02 No.858333205

>国体のマスコットから県のマスコットに天下りしてる変な経歴だよね わりとよくある

43 21/10/20(水)16:44:31 No.858333317

埼玉県の大きな駅には大体いる

44 21/10/20(水)16:44:33 No.858333327

>>跳んで埼玉の踏み絵に使われたのってコバトンだっけ >シラコバト fu449124.jpg

45 21/10/20(水)16:44:38 No.858333344

アラサーが中高生の時のキャラだからな…

46 21/10/20(水)16:49:07 No.858334341

>北海道はメロン熊とかイカールとかゆるキャラ文化理解できてないの? そんなことないよ fu449129.png

47 21/10/20(水)16:49:27 No.858334408

なんで真上から見たコバトンを描き続けるのか

48 21/10/20(水)16:49:38 No.858334446

北海道ヤバイ

49 21/10/20(水)16:55:22 No.858335676

ヌゥは市報みたいなのに載ってる漫画のママさんがえっちでいいよね…

50 21/10/20(水)16:55:51 No.858335795

大分の二大マスコットかぼたんとめじろんも 元は緑化フェア、大分国体のマスコットという由緒正しい経歴の持ち主なんだ

51 21/10/20(水)16:57:23 No.858336088

真上から見るっつーから立体的に配置されるのかと思えば あらゆるオブジェクトが平面で解釈されるの笑う

52 21/10/20(水)16:58:57 No.858336429

>シラコバト >コバトンは劇中未登場だった気がする 県に問い合わせすれば同人グッズですら簡単に使用許可出るのに断られたんだろうか…

53 21/10/20(水)16:59:03 No.858336455

コバトンたち絶滅の危機らしいな

54 21/10/20(水)16:59:44 No.858336621

コバトン! キビタン! スイカペンギン! 我ら!

55 21/10/20(水)16:59:56 No.858336673

イカール星人は塩辛のパックで見た気がする

56 21/10/20(水)17:00:20 No.858336739

ゆるキャラという概念よりも前に生まれて今も現役なのはすごい

57 21/10/20(水)17:03:07 No.858337357

誕生するまでの経緯までゆるい わむ https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/kobaton/tanjo.html

58 21/10/20(水)17:03:50 No.858337515

さいたまっちもまあコバトンの控えとしてなら存在しても良いよ

59 21/10/20(水)17:04:22 No.858337616

さいたまっちは嫌われすぎてて笑う

60 21/10/20(水)17:04:57 No.858337733

原初のゆるキャラなのにきぐるみ前提みたいなデザインしてるのが偉い

61 21/10/20(水)17:05:37 No.858337866

コバトンも国体由来だったのか…

62 21/10/20(水)17:05:43 No.858337888

翔んで埼玉にはキーホルダーか車のミラーにぶら下げるとこだったかなんかで出てたはず

63 21/10/20(水)17:06:41 No.858338074

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

64 21/10/20(水)17:06:44 No.858338097

>先生間違えて出しちゃったんだというのが後になってわかって、ビックリしました。 先生の目が確かでよかった…

65 21/10/20(水)17:15:41 No.858339914

コバトンって県マスコットだと相当古参だよね せんとくんとかとどっちが古いんだろ

66 21/10/20(水)17:17:06 No.858340180

5年くらいコバトンのが古い

67 21/10/20(水)17:19:30 No.858340684

あざとすぎずダサすぎずすごいバランスが取れたマスコットだと思うコバトン

68 21/10/20(水)17:21:43 No.858341188

>諏訪市のゆるきゃらはエロい ゆるくなくね?

69 21/10/20(水)17:23:14 No.858341526

>真上bot来たな… Tiktokでメイキングやってて無駄に手広い

70 21/10/20(水)17:23:52 No.858341665

トトちゃんでいいじゃない

71 21/10/20(水)17:25:34 No.858341973

わりとゆるキャラの走りだったりするのか?

72 21/10/20(水)17:26:57 No.858342272

コバトンはゆるキャラじゃなくて埼玉県のマスコットキャラ

73 21/10/20(水)17:27:16 No.858342326

>わりとゆるキャラの走りだったりするのか? ゆるキャラが出てくる前より存在していてゆるキャラが流行り出した時のゆるキャラ認定1号

74 21/10/20(水)17:27:30 No.858342379

古いというとぐんまちゃん ただ今のは2代目だからそこからカウントするとまぁまぁになるけど…

75 21/10/20(水)17:28:42 No.858342622

コバトンはシンプルでかわいい さいたまっちは…お腹がアレ

↑Top