虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/20(水)15:35:47 ID:oilhJZlE 新宿で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/20(水)15:35:47 ID:oilhJZlE oilhJZlE No.858319315

新宿で人懐っこいねずみに会いました

1 21/10/20(水)15:37:45 No.858319719

新宿は割とナチュラルに町中をネズミが失踪してる なんなら飲み屋街でタヌキとハクビシンもたまに見る

2 21/10/20(水)15:37:53 No.858319746

かわいいけどだめだよ…

3 21/10/20(水)15:38:15 No.858319821

まうまう賢いらしいからしつけられないかな

4 21/10/20(水)15:39:08 ID:oilhJZlE oilhJZlE No.858319996

>新宿は割とナチュラルに町中をネズミが失踪してる >なんなら飲み屋街でタヌキとハクビシンもたまに見る ダーウィンが来たじゃないんだからさ

5 21/10/20(水)15:39:16 No.858320015

クマネズミかな 都市部のはワルファリン耐性もってて強いんだよな

6 21/10/20(水)15:39:28 No.858320043

ダメだしないとダメだよ

7 21/10/20(水)15:40:08 No.858320199

ハチ公前の茂みとかにも沢山いるよねネズミ

8 21/10/20(水)15:40:41 No.858320329

寒くなってきたから人で暖を取る

9 21/10/20(水)15:40:46 No.858320346

大丈夫なの病気とか

10 21/10/20(水)15:41:31 No.858320524

可愛さの前の汚さが勝る

11 21/10/20(水)15:41:42 No.858320564

そりゃやばい病原菌とか居たら大丈夫じゃないよ

12 21/10/20(水)15:42:55 No.858320798

新宿は新宿公園とか御苑とか代々木公園とか 動物の寝床になるところがいっぱいある上に 飲食店街が多いので食うものもいっぱいあるしそれを食うネズミを狙ってたぬきやこゃんやハクビシンも来る 楽しい

13 21/10/20(水)15:44:33 No.858321090

いまは営業してるから少なくなったろうけど 新宿歌舞伎町が街頭歩いてるニンゲンよりネズミの数が多かったぐらいすごかったな緊急事態期間

14 21/10/20(水)15:45:19 No.858321226

上野で夜imgしてたら立ってる俺の足の上をデカいドブネズミが踏み去って逃げていってキレそうになった

15 21/10/20(水)15:45:22 No.858321238

靴に卵産みつけられるぞ

16 21/10/20(水)15:46:49 No.858321497

渋谷の早朝とかいたるところにネズミいる

17 21/10/20(水)15:47:20 ID:oilhJZlE oilhJZlE No.858321614

>いまは営業してるから少なくなったろうけど >新宿歌舞伎町が街頭歩いてるニンゲンよりネズミの数が多かったぐらいすごかったな緊急事態期間 人出が少ないので休業中のお店に侵入して却って増えたらしいな ネズミ

18 21/10/20(水)15:47:33 No.858321657

昨日道端に割ときれいな死体が転がってたな…

19 21/10/20(水)15:47:46 No.858321705

渋谷の裏はネズミの卵でいっぱいだー!

20 21/10/20(水)15:48:00 No.858321756

シャレ抜きであらゆる病気もってるから帰ったら即風呂洗濯!

21 21/10/20(水)15:48:27 No.858321845

結構でかいな…

22 21/10/20(水)15:49:33 No.858322065

ネズミ好きだけど野生のは汚いからゾッとする

23 21/10/20(水)15:49:55 No.858322151

新宿とか渋谷の街路樹の根本をよく見ると小さな穴がたくさん空いてたりするけど アレ全部ネズミの通り道or巣だから視てみると良いよ

24 21/10/20(水)15:50:01 No.858322171

排水溝からネズミがどんどん出てくるからな…

25 21/10/20(水)15:50:09 No.858322198

大小公園もだが寺社が多いから野生動物が生き延びやすいんだよな

26 21/10/20(水)15:50:55 No.858322341

たまに出張で東京行くと割とデカいネズミがその辺トコトコ歩いててびっくりする

27 21/10/20(水)15:51:51 No.858322521

>たまに出張で東京行くと割とデカいネズミがその辺トコトコ歩いててびっくりする そこ実は浦安だったりしない?

28 21/10/20(水)15:51:52 No.858322524

新宿で見たわけじゃないが思ったよりデカいからビビる

29 21/10/20(水)15:52:26 No.858322648

クマネズミは普通に30センチくらいになるぞ

30 21/10/20(水)15:52:43 No.858322701

俺なら写真撮る冷静さを保てそうにない

31 21/10/20(水)15:52:53 No.858322738

都市のネズミ撮影家みたいな人いたよね

32 21/10/20(水)15:52:58 No.858322761

緊急事態宣言で人がいなくなったお店は恰好のおうちです

33 21/10/20(水)15:52:59 No.858322768

自分がこんな事されたら甲高い悲鳴が出ちゃう…

34 21/10/20(水)15:53:05 No.858322800

無毒化してペットに出来ないかな

35 21/10/20(水)15:53:11 No.858322818

もっと気合入れて駆除してくれ

36 21/10/20(水)15:53:42 No.858322922

新宿!渋谷!池袋!

37 21/10/20(水)15:53:51 No.858322949

ミスタージングルス

38 21/10/20(水)15:54:24 No.858323059

>無毒化してペットに出来ないかな もうされてるよファンシーラットってやつ

39 21/10/20(水)15:54:36 No.858323101

>もっと気合入れて駆除してくれ してるんだよ 人の手が届かない場所でアホみたいに増えるから減らねえ

40 21/10/20(水)15:55:06 No.858323208

トキソプラズマ持ちは警戒心薄れて狂暴性上がってるから注意してね

41 21/10/20(水)15:55:12 No.858323234

泥酔して路上で寝てる人の口に頭突っ込んで水分補給してるネズミの動画見て都会怖いってなった

42 21/10/20(水)15:56:17 No.858323460

靴ならともかく ズボンの裾から登ってきそうで怖い

43 21/10/20(水)15:56:17 No.858323466

一昨年あたり渋谷のセンター街の方にあるコンビニがネズミが群単位で24時間店内駆け回ってて営業停止になってたな

44 21/10/20(水)15:56:52 No.858323602

かわいーって思いながら踏みつけられる人ばかりではないからな

45 21/10/20(水)15:57:21 No.858323709

実はネズミが出歩くくらいインフラヤバいの?

46 21/10/20(水)15:57:33 No.858323751

飲食店で太めのひじき状の物体が落ちてたらそれがクマネズミの糞だよ気をつけてね

47 21/10/20(水)15:57:36 No.858323760

都には疫病が流行り鼠が跋扈している

48 21/10/20(水)15:57:37 No.858323763

渋谷は下水の臭いとネズミで深夜から早朝は割と地獄

49 21/10/20(水)15:58:33 No.858323934

三丁目とか昼間も時々道端に死体が転がってる

50 21/10/20(水)15:58:51 No.858323991

>泥酔して路上で寝てる人の口に頭突っ込んで水分補給してるネズミの動画見て都会怖いってなった 死…

51 21/10/20(水)15:59:09 No.858324063

ネコと見間違えるぐらいネズミがデカイよね

52 21/10/20(水)15:59:18 No.858324092

特に明け方はよく見る気がする まあ夜は気付かないだけかもしれないけど

53 21/10/20(水)15:59:23 No.858324106

>三丁目とか昼間も時々道端に死体が転がってる ネズミの?

54 21/10/20(水)15:59:26 No.858324119

都会の地下なんて入り組みすぎて駆除不可能だよね

55 21/10/20(水)15:59:33 No.858324149

ペスト菌を喰らえ!

56 21/10/20(水)16:00:06 No.858324270

ネズミはネズミ算式に増える

57 21/10/20(水)16:00:11 No.858324288

俺の家にもネズミが住んでいるらしい 定期的に天井裏をバタバタしてうるさいんじゃ

58 21/10/20(水)16:00:23 No.858324318

前住んでた家の屋根裏に住み着きやがって 糞尿の被害とか割と洒落にならなかったので大嫌い

59 21/10/20(水)16:00:36 No.858324378

ゲームで殺害プレイばかりしてると街にネズミが増えていく要素があった

60 21/10/20(水)16:01:05 No.858324462

動物愛護団体の家に熊とかじゃなくてネズミを放てばいい

61 21/10/20(水)16:01:06 No.858324471

都会に猫を放てっ!

62 21/10/20(水)16:01:08 No.858324477

>>三丁目とか昼間も時々道端に死体が転がってる >ネズミの? たまに人間みたいなネズミも…

63 21/10/20(水)16:01:44 No.858324592

そういえば犬は症例あるしネズミってコロナかかるのかな 独自進化したらどうしよう

64 21/10/20(水)16:01:44 No.858324596

>前住んでた家の屋根裏に住み着きやがって >糞尿の被害とか割と洒落にならなかったので大嫌い うちはコードを噛まれまくってたよ ビデオデッキとか64のコードとか…

65 21/10/20(水)16:01:46 No.858324607

人間とネズミの交雑が起こってるからな…

66 21/10/20(水)16:01:48 No.858324614

深夜散歩の時に観察する限り今年増えた気がする 単に人手が少なくなって目に付きやすくなっただけかもしれないけど

67 21/10/20(水)16:02:37 No.858324759

動物園じゃねーんだぞ!

68 21/10/20(水)16:03:04 No.858324850

>泥酔して路上で寝てる人の口に頭突っ込んで水分補給してるネズミの動画見て都会怖いってなった これみてみたいな…

69 21/10/20(水)16:04:57 No.858325208

>>>三丁目とか昼間も時々道端に死体が転がってる >>ネズミの? >たまに人間みたいなネズミも… ねえこれ

70 21/10/20(水)16:05:31 No.858325317

>ゲームで殺害プレイばかりしてると街にネズミが増えていく要素があった 鯨油を絞れ!

71 21/10/20(水)16:05:42 No.858325350

>深夜散歩の時に観察する限り今年増えた気がする >単に人手が少なくなって目に付きやすくなっただけかもしれないけど 夜中の人通り減ると向こうの行動時間増えるからな ゴキブリが基本人通りのない場所選ぶのと同じ

72 21/10/20(水)16:05:53 No.858325387

渋谷のコンビニに大量のネズミって昔ニュースになってたな…

73 21/10/20(水)16:05:58 No.858325404

ゴールデン街のラーメン屋に入ってくまうまうは見たことある

74 21/10/20(水)16:06:25 No.858325487

リンダリンダ

75 21/10/20(水)16:06:31 No.858325504

>>たまに人間みたいなネズミも… >ねえこれ 二足歩行のネズミだ いいね?

76 21/10/20(水)16:06:35 No.858325519

かわいいのか 奴らの尻尾みると鳥肌立つんだけど

77 21/10/20(水)16:06:48 No.858325558

お外のニューヨークとかもやっぱり鼠パラダイスなのかな

78 21/10/20(水)16:06:54 No.858325579

きったね 蹴り飛ばすわ

79 21/10/20(水)16:07:09 No.858325631

新宿でネズミに会った報告がどうして二つも…

80 21/10/20(水)16:07:16 No.858325659

この前飛び出してきてビックリして蹴っ飛ばしてごめんね…

81 21/10/20(水)16:07:16 No.858325660

>大丈夫なの病気とか やばいよ

82 21/10/20(水)16:07:20 No.858325673

>かわいいのか >奴らの尻尾みると鳥肌立つんだけど 前世に手足ふん縛られて尻尾でも食わされてたんだろう

83 21/10/20(水)16:07:29 No.858325700

>泥酔して路上で寝てる人の口に頭突っ込んで水分補給してるネズミの動画見て都会怖いってなった 人の死体があるから回収に来たら中から食い破っておびただしい数のネズミが散らばってくやつじゃん…

84 21/10/20(水)16:07:41 No.858325736

白いのは可愛いんだけどね

85 21/10/20(水)16:07:45 No.858325749

>新宿でネズミに会った報告がどうして二つも… もう終わりだ…繁殖しているんだ…

86 21/10/20(水)16:07:55 No.858325779

歌舞伎町辺り普通にG歩いててビビった記憶がある

87 21/10/20(水)16:07:56 No.858325784

>お外のニューヨークとかもやっぱり鼠パラダイスなのかな 都会はどこもそうだよ ちなみにロンドンは街中に普通にリスがうろついてるけどペスト怖いから触るなともよく書いてある

88 21/10/20(水)16:08:02 No.858325804

こないだ大阪でイタチ見たけどこういうの食ってるんだろうな

89 21/10/20(水)16:08:18 No.858325860

>もう終わりだ…繁殖しているんだ… 新宿は世界最大のドブネズミファンサイト

90 21/10/20(水)16:08:21 No.858325869

クマネズミ1メートルくらいジャンプするよ

91 21/10/20(水)16:08:22 No.858325874

こういうのって駆除されないの?

92 21/10/20(水)16:08:31 No.858325896

ダメだどうしても「ネズミ」が隠語に見えてしまう

93 21/10/20(水)16:08:41 No.858325932

梅田にもたくさんネズミいるよお…

94 21/10/20(水)16:08:41 No.858325935

>こういうのって駆除されないの? 定期的にされてるよ きりがないだけで

95 21/10/20(水)16:09:00 No.858326006

懐っこいんじゃなくて恐れてないだけだから手出したり触ろうとしたら咬むよ

96 21/10/20(水)16:09:18 No.858326062

鼠算という言葉が生まれるくらいには繁殖力が漲ってるので人間の限界を超えている

97 21/10/20(水)16:09:22 No.858326071

関内でも見かけたことあるけどもう取り返しのつかないくらい増えてそう

98 21/10/20(水)16:09:44 No.858326126

家レベルだったら猫1匹飼うだけでまうまう駆除できるけど あの辺はもうどうこう出きるレベルの規模じゃないからな… それこそ宮入貝レベルの駆除運動しないとどうにもならん

99 21/10/20(水)16:09:50 No.858326144

ああ「ネズミ」だ…

100 21/10/20(水)16:09:56 No.858326170

大きい繁華街とか夜中だと結構どこでも見るよね

101 21/10/20(水)16:09:58 No.858326173

>奴らの尻尾みると鳥肌立つんだけど わたしはリス 尻尾を剃られたの

102 21/10/20(水)16:10:15 No.858326214

歩く毒物

103 21/10/20(水)16:10:16 No.858326215

二階堂がいっぱいだー!

104 21/10/20(水)16:10:24 No.858326251

>>もう終わりだ…繁殖しているんだ… >新宿は世界最大のドブネズミファンサイト そこ歌舞伎町って名前じゃない?

105 21/10/20(水)16:10:39 No.858326307

路地裏のゴミ箱の裏はネズミの卵でいっぱいだ~!

106 21/10/20(水)16:10:41 No.858326316

>わたしはリス 尻尾を剃られたの 欺瞞だ 自分を騙している

107 21/10/20(水)16:10:48 No.858326336

新宿でいっぱい地域猫飼えばいいじゃん

108 21/10/20(水)16:10:57 No.858326364

いたるところで安全に暮らせて食料はゴミから安定供給されるんだぜ

109 21/10/20(水)16:10:59 No.858326370

>>お外のニューヨークとかもやっぱり鼠パラダイスなのかな >都会はどこもそうだよ >ちなみにロンドンは街中に普通にリスがうろついてるけどペスト怖いから触るなともよく書いてある まあアメリカとかだと単純に自然公園が都会によくあるから住みやすいんだよなリス...

110 21/10/20(水)16:11:17 No.858326420

fu449035.mp4

111 21/10/20(水)16:11:21 No.858326434

デカいのは俺の二の腕くらいあるからビビる

112 21/10/20(水)16:11:27 No.858326455

>いたるところで安全に暮らせて食料はゴミから安定供給されるんだぜ 冬は暖かいし…にんげんさんありがとう…

113 21/10/20(水)16:11:36 No.858326480

ネズミのスレは二階堂でいっぱいだ~!

114 21/10/20(水)16:11:48 No.858326516

みんな気付いてないかもしれないけど術が解けるとこうなるよ…

115 21/10/20(水)16:11:57 No.858326553

ロンドンはネズミが出過ぎてお役所で猫飼ったりしてる(仕事するとは言っていない)

116 21/10/20(水)16:11:59 No.858326558

新宿の人懐っこいネズミでスレもう一個立ってる…

117 21/10/20(水)16:12:11 No.858326601

新宿、渋谷はカラスもヤバい あの辺だけカラス殺しても罰せられないような条例作ってくれ

118 21/10/20(水)16:13:07 No.858326788

>fu449035.mp4 中で何が起きているのか想像できなさすぎる

119 21/10/20(水)16:13:35 No.858326888

渋谷だったか新宿だったか忘れたけどコンビニの中で ドブネズミが運動会してる動画はヤバいと思った

120 21/10/20(水)16:14:21 No.858327044

歌舞伎町はマジででけえねずみが走ってる

121 21/10/20(水)16:14:28 No.858327056

>ドブネズミが運動会してる動画はヤバいと思った 澁谷のセンター街にあるファミマだったかな

122 21/10/20(水)16:15:00 No.858327157

渋谷のアレは閉店までしちゃったからな… でも普通にいっぱいいる

123 21/10/20(水)16:15:33 No.858327261

夜の池袋で鼠とおっさんが一緒にゴミ袋漁ってたからどこでもいるんだろうな

124 21/10/20(水)16:15:55 No.858327350

>そこ歌舞伎町って名前じゃない? 三丁目あたりもよくいる 飲食店多いとこならどこでもいるぞ

125 21/10/20(水)16:16:16 No.858327425

スレ画はドブまうまうだよ

126 21/10/20(水)16:16:34 No.858327497

スーパーねずみリンク! http://img.2chan.net/b/res/858322625.htm http://img.2chan.net/b/res/858321068.htm いや何で3つも同時に立ってんだよ!!

127 21/10/20(水)16:17:27 No.858327661

ハイターとかぶっかけたあとで洗ってやって綺麗な餌食わせてればきれいになっていかんの

128 21/10/20(水)16:17:51 No.858327725

カタログで両足揃っててだめだった

129 21/10/20(水)16:18:11 No.858327822

>カタログにネズミを増やしたい

130 21/10/20(水)16:18:13 No.858327838

>fu449035.mp4 蛇は…?

131 21/10/20(水)16:18:30 No.858327892

>>カタログにネズミを増やしたい ネズミのレス

132 21/10/20(水)16:18:37 No.858327918

渋谷のネズミも来た なんなんだimgはネズミの繁殖地なのか

133 21/10/20(水)16:18:44 No.858327944

>ハイターとかぶっかけたあとで洗ってやって綺麗な餌食わせてればきれいになっていかんの ペット用のネズミにしときなさい

134 21/10/20(水)16:18:53 No.858327974

新宿のドブネズミっていうと歌舞伎町でお水ややくざな仕事してる人達の総称みたいに聞こえる

135 21/10/20(水)16:18:54 No.858327975

ネズミなら地元にも居たが東京だと町中でデカいヤツを見かけるな 地元だと小さいヤツを猫が捕って来たとかが主で

136 21/10/20(水)16:19:11 No.858328027

スレ画は素直にこえー…

137 21/10/20(水)16:19:13 No.858328033

英首相官邸ネズミ捕獲長 https://twitter.com/number10cat 英大蔵省ネズミ捕獲長 https://www.instagram.com/treasury_cat/?hl=ja

138 21/10/20(水)16:19:18 No.858328051

>ハイターとかぶっかけたあとで洗ってやって綺麗な餌食わせてればきれいになっていかんの 寄生虫だの口内細菌はそうかんたんに消えん

139 21/10/20(水)16:19:43 No.858328146

imgのように見通しが悪く不潔な地域はネズミにとって格好の繁殖場所になる

140 21/10/20(水)16:19:47 No.858328162

>fu449035.mp4 出てき過ぎだろ…

141 21/10/20(水)16:19:55 No.858328187

その内スタンド使えるネズミが出てくるぞ

142 21/10/20(水)16:21:40 No.858328549

こいつらゴキブリとか食べ尽くしてくれないかな…?

143 21/10/20(水)16:21:56 No.858328604

騙されんぞ 見た目かわいい哺乳類になっただけのGが

144 21/10/20(水)16:22:08 No.858328646

ペスト菌媒介してそう

145 21/10/20(水)16:22:24 No.858328714

>こいつらゴキブリとか食べ尽くしてくれないかな…? 家に出た時は確かに出なくなったな そのかわりこいつらのうんこがいっぱいだぞ

146 21/10/20(水)16:22:57 No.858328839

コロナの次は黒死病かな

147 21/10/20(水)16:23:22 No.858328916

>こいつらゴキブリとか食べ尽くしてくれないかな…? 動き回って大した栄養もないヤツと 動きもしない上に薄皮一枚破けば栄養たっぷり食べ放題のゴミだったら どっちを食うかと言えば…

148 21/10/20(水)16:23:37 No.858328969

一度まうまうに住み着かれるとゴキブリの方が死体の処理楽だからマシって思えるようになるぞ

149 21/10/20(水)16:23:54 No.858329039

誰かがトランペットを吹いてるのかもな

150 21/10/20(水)16:24:22 No.858329128

ファンシーラットかわいいよね! お前はダメだ

151 21/10/20(水)16:24:57 No.858329266

>騙されんぞ >見た目かわいい哺乳類になっただけのGが Gはただの不快害虫だがこいつらはダニやノミから病気媒介しまくるから圧倒的に害は上だぞ Gがいても死なないけどネズミがいると人は死ぬ

152 21/10/20(水)16:25:17 No.858329334

まさか拾って連れて帰る人はいないと思いたいが果たして

153 21/10/20(水)16:25:39 No.858329402

靖国通りとか甲州街道はちょくちょくまうまうせんべいがある

154 21/10/20(水)16:25:43 No.858329417

ヘヘヘッ…人間さんコロナが終息してきたって聞きましたぜ…

155 21/10/20(水)16:26:30 No.858329581

imgのカオス度が上がってきた

156 21/10/20(水)16:26:39 No.858329615

ペットとか飼ってたらネズミなんて家に出たら気が気じゃないな…

157 21/10/20(水)16:26:54 No.858329679

田舎のネズミより都会のネズミが好き

158 21/10/20(水)16:26:54 No.858329680

東京行くの怖くなってきた

159 21/10/20(水)16:27:02 No.858329709

>Gはただの不快害虫だがこいつらはダニやノミから病気媒介しまくるから圧倒的に害は上だぞ ダニやノミが悪いのでは…?

160 21/10/20(水)16:27:05 No.858329716

まうまうは死んでも別の虫呼び寄せるから駆除一択よ

161 21/10/20(水)16:27:19 No.858329767

コルヴォが近くにいるぞ!

162 21/10/20(水)16:28:02 No.858329906

人間によってくるやつはトキソプラズマ持ちの可能性が高い

163 21/10/20(水)16:28:07 No.858329921

>ダニやノミが悪いのでは…? 噛鼠症とか野兎病にもなるから鼠も悪い

164 21/10/20(水)16:28:28 No.858329998

>>Gはただの不快害虫だがこいつらはダニやノミから病気媒介しまくるから圧倒的に害は上だぞ >ダニやノミが悪いのでは…? ネズミがいなきゃダニノミもいねえんだよ!

165 21/10/20(水)16:28:34 No.858330010

ぬを飼ったら寄らなくなるのかしら?それとも蛇?

166 21/10/20(水)16:28:35 No.858330012

地下鉄で仕事してるけど終電後はやばいぞ 自販機から一斉にネズミが出てくるの みんなも駅の自販機は気をつけた方が良い

167 21/10/20(水)16:28:53 No.858330066

うちも20年間掃除をしなかった不潔なばあさんが住んでたからネズミ湧いたけど 毒餌とか粘着テープで全部ぶち殺した

168 21/10/20(水)16:28:53 No.858330069

>東京行くの怖くなってきた 繁華街ならどこでもいくらでもいるので安心してほしい

169 21/10/20(水)16:29:16 No.858330138

スレ「」まだ生きてる?

170 21/10/20(水)16:29:19 No.858330145

>毒餌とか粘着テープで全部ぶち殺した 不潔な婆さんを?

171 21/10/20(水)16:29:20 No.858330148

>地下鉄で仕事してるけど終電後はやばいぞ >自販機から一斉にネズミが出てくるの >みんなも駅の自販機は気をつけた方が良い 寝っ転がってる酔っ払いとか大丈夫なのかな…

172 21/10/20(水)16:29:27 No.858330173

自販機とか機械の近くは暖かいからまうまうスポットになりがち 特に冬場

173 21/10/20(水)16:29:28 No.858330179

>うちも20年間掃除をしなかった不潔なばあさんが住んでたからネズミ湧いたけど >毒餌とか粘着テープで全部ぶち殺した えらい

174 21/10/20(水)16:29:43 No.858330232

>>毒餌とか粘着テープで全部ぶち殺した >不潔な婆さんを? ダメだった

175 21/10/20(水)16:29:47 No.858330245

>寝っ転がってる酔っ払いとか大丈夫なのかな… 口の中の水分をネズミに舐めとられるとかなんとか

176 21/10/20(水)16:30:28 No.858330362

不潔なばあさんという元凶潰さなきゃまた湧くからな…

177 21/10/20(水)16:30:39 ID:oilhJZlE oilhJZlE No.858330405

>まさか拾って連れて帰る人はいないと思いたいが果たして …… fu449081.jpg

178 21/10/20(水)16:30:49 No.858330439

>口の中の水分をネズミに舐めとられるとかなんとか そんなんされたら酔っ払いがゾンビになりそう

179 21/10/20(水)16:30:49 No.858330441

>うちも20年間掃除をしなかった不潔なばあさんが住んでたからネズミ湧いたけど >毒餌とか粘着テープで全部ぶち殺した 殺した後の処分もマジで大変なんだよね… 蒸発してくれたらいいのに

180 21/10/20(水)16:30:58 No.858330474

生でドブネズミ見たら気持ち悪すぎてビビった ミッキーみたいなもんなのに…

181 21/10/20(水)16:31:05 No.858330493

デグーってペットとして親しまれつつあるけどあれも十分キモいなって思っちゃう

182 21/10/20(水)16:31:10 No.858330506

こいつら人にビビるどころか威嚇してきやがるからな 猫に噛まれてもすごい粘るしクソ窮鼠だわ

183 21/10/20(水)16:31:10 No.858330508

>田舎のネズミより都会のネズミが好き fu449085.jpg 田舎のネズミってこれだぞ

184 21/10/20(水)16:31:11 No.858330510

あいつら粘着トラップ避けるからな…

185 21/10/20(水)16:31:20 No.858330547

実際ダメだした後はどうするの? 燃えるゴミ?

186 21/10/20(水)16:31:44 No.858330626

昨今キャーネズミ!みたいなのが減ってるのは単純に住宅の構造が侵入を容易ならざるものにしてるからだろうか

187 21/10/20(水)16:31:50 No.858330648

産む数も産んだ後性成熟を迎えて出産可能になるペースも全てがずば抜けてる

188 21/10/20(水)16:32:29 No.858330778

>田舎のネズミってこれだぞ あらかわ

189 21/10/20(水)16:33:02 No.858330900

>>田舎のネズミより都会のネズミが好き >fu449085.jpg >田舎のネズミってこれだぞ これの糞が玄関先に落ちてたよ…家には入ってこないでほしい…

190 21/10/20(水)16:33:11 No.858330931

ネズミって結構丈夫なのかな

191 21/10/20(水)16:33:13 No.858330947

まうまうが粘着テープで死ぬと逃げようと必死で暴れたときに生皮ベロンと剥がれて中身がまろび出すと聞いた

192 21/10/20(水)16:33:24 No.858330983

>昨今キャーネズミ!みたいなのが減ってるのは単純に住宅の構造が侵入を容易ならざるものにしてるからだろうか 食べるものをちゃんと処理してたりってのも大きいと思う

193 21/10/20(水)16:33:55 No.858331096

代わりにカピバラ増やさない?

194 21/10/20(水)16:34:00 No.858331116

>実際ダメだした後はどうするの? >燃えるゴミ? 自治体によるけど基本的に死体は燃えるごみで出せるはず 害獣じゃなくても焼却場だとペットの火葬してくれる所も自治体次第であったはず

195 21/10/20(水)16:34:23 No.858331192

ネズミトラップの投稿とかを若者の間で流行らせるしかない

196 21/10/20(水)16:34:24 No.858331199

>代わりにカピバラ増やさない? 野良にしたらやべーんじゃねえの

197 21/10/20(水)16:34:33 No.858331224

マンションの清掃員のおじさんがネズミホイホイごと水張ったバケツにつっこんでた 結構出るみたいで燃えるゴミにまとめてるらしい

198 21/10/20(水)16:34:35 No.858331229

山にいるネズミはなんかきれいな気がする

199 21/10/20(水)16:34:42 No.858331247

>…… >fu449081.jpg このまうまうは元は汚いまうまうだったの?

200 21/10/20(水)16:34:49 No.858331274

>これの糞が玄関先に落ちてたよ…家には入ってこないでほしい… 糞でわかるのはなかなかの腕前…

201 21/10/20(水)16:34:55 No.858331292

>まうまうが粘着テープで死ぬと逃げようと必死で暴れたときに生皮ベロンと剥がれて中身がまろび出すと聞いた 事実にございまする

202 21/10/20(水)16:35:21 No.858331377

>代わりにカピバラ増やさない? あれ鴨川にいるのってカピバラだっけ

203 21/10/20(水)16:35:34 No.858331424

涼しくなるとネズミの話題が上がってくるような気がする

204 21/10/20(水)16:35:37 No.858331438

>>これの糞が玄関先に落ちてたよ…家には入ってこないでほしい… >糞でわかるのはなかなかの腕前… 貴公…良い狩人だな…

205 21/10/20(水)16:35:38 No.858331440

>殺した後の処分もマジで大変なんだよね… >蒸発してくれたらいいのに 屋根裏で毒餌撒いたから 死体はアカオビカツオブシムシが食べてくれたらしく アカオビカツオブシムシが一時期大量に湧いた

206 21/10/20(水)16:35:47 No.858331473

>代わりにカピバラ増やさない? ヌートリアが増えまくってるのにそこにカピバラ増やすとか洒落ならないわ

207 21/10/20(水)16:35:48 No.858331477

>このまうまうは元は汚いまうまうだったの? 多分デグーだから全然違う奴

208 21/10/20(水)16:36:16 No.858331582

>アカオビカツオブシムシ なんて?

209 21/10/20(水)16:36:18 No.858331587

人懐っこいって形容詞ネズミとかゴキブリにつけるととたんにおぞましいものになるね

210 21/10/20(水)16:36:31 No.858331630

>fu449081.jpg デグーやん

211 21/10/20(水)16:36:35 No.858331642

>ヌートリアが増えまくってるのにそこにカピバラ増やすとか洒落ならないわ ヌートリア増えてんのかい うちの地元じゃハリネズミが増えてるらしい

212 21/10/20(水)16:38:02 No.858331923

>アカオビカツオブシムシ いい出汁取れそうな名前だな

213 <a href="mailto:まうまう">21/10/20(水)16:38:16</a> [まうまう] No.858331969

良い靴履いてるじゃねぇか

214 21/10/20(水)16:38:44 No.858332063

童貞の履いてる靴

215 21/10/20(水)16:39:23 No.858332203

観光客はあーよちよちって感じかもしれないけど住んでたり仕事で行ってる人からすると殺意沸くよ

216 21/10/20(水)16:41:09 No.858332596

>ヌートリア増えてんのかい >うちの地元じゃハリネズミが増えてるらしい ヒでヌートリア 鴨川って検索するとポンポン出てくるぐらいには 9年前から京都市が警告してるがまだまだ減りそうにないね https://youtu.be/Pcu-dx_bBkQ

217 21/10/20(水)16:41:26 No.858332662

東京で大地震起こりそうになったら東京中のネズミが大移動するんだろうか

218 21/10/20(水)16:41:29 No.858332668

野良は何がついてるかわからないからダメだするけどきちんと飼ってるまうまうかわいいよ

↑Top