虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/20(水)14:05:26 エラッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/20(水)14:05:26 No.858300846

エラッタ前と海外禁止もありで禁止オンリーデッキ組むとしたらどんな感じにするのが一番強いかな

1 21/10/20(水)14:06:30 No.858301103

書き込みをした人によって削除されました

2 21/10/20(水)14:08:09 No.858301456

まずVドラが出るとその話にしかならないからシングル前提にしよう

3 21/10/20(水)14:08:12 No.858301471

細かいエラッタも含めると面倒だな

4 21/10/20(水)14:08:55 No.858301623

まずサイエンノーデンを入れます

5 21/10/20(水)14:09:07 No.858301670

ドソロ積みまくったエクゾかVドラマッチキルか

6 21/10/20(水)14:09:40 No.858301778

>まずVドラが出るとその話にしかならないからシングル前提にしよう もうVドラは出禁でいいんじゃねえかな…

7 21/10/20(水)14:09:59 No.858301844

エクゾは後攻だと他以上になんもできなくて即死するので一番強いはないって聞いた

8 21/10/20(水)14:10:00 No.858301852

>ドソロ積みまくったエクゾかVドラマッチキルか エグゾはそもそも禁止じゃないから…

9 21/10/20(水)14:10:02 No.858301860

エクゾとか絶対vドラ相手の後攻勝てないから無理でしょ

10 21/10/20(水)14:10:14 No.858301920

>まずジャンケンに勝ちます

11 21/10/20(水)14:10:26 No.858301951

先行エクゾ止めるカードないからエクゾ最強だねぇ

12 21/10/20(水)14:10:33 No.858301981

>エクゾは後攻だと他以上になんもできなくて即死するので一番強いはないって聞いた 禁止制限無視だとパーツに4枠使うのが弱すぎる上にドロバ飛んできた瞬間即死だからまあうn

13 21/10/20(水)14:11:05 No.858302101

禁止オンリーってエクゾは使えなくね制限じゃん

14 21/10/20(水)14:11:27 No.858302175

海外禁止も含めるならGは使えるからよー 撃ったところでなんもできないけど

15 21/10/20(水)14:11:58 No.858302278

クリッターとウィッチはどこからでも墓地送りで効果使えるやつ?

16 21/10/20(水)14:12:10 No.858302329

エラッタ前の禁止がありなら 禁止ドロソと苦渋の決断+エラッタ前ウィッチでサイエンティスト引っ張ってくるvドラが最強で終わりだよ

17 21/10/20(水)14:12:17 No.858302361

オンリーだとコンボ組めないからつまらないデッキしか作れん

18 21/10/20(水)14:12:24 No.858302394

アガーペイン使いたいけど出すやつでなんかいい感じのいたっけ

19 21/10/20(水)14:12:38 No.858302444

禁止オンリーだと手札誘発が入れらんないから後攻が弱い

20 21/10/20(水)14:12:49 No.858302475

サイエン出しても出すカードないだろ

21 21/10/20(水)14:13:04 No.858302516

>エラッタ前の禁止がありなら >禁止ドロソと苦渋の決断+エラッタ前ウィッチでサイエンティスト引っ張ってくるvドラが最強で終わりだよ 一応1ターン待つから何で封殺するかで択が出る

22 21/10/20(水)14:13:49 No.858302673

VFDも魔鍾洞も相性いいカードが無いな…

23 21/10/20(水)14:14:03 No.858302724

>一応1ターン待つから何で封殺するかで択が出る ガンブラー以外の択あるかな…

24 21/10/20(水)14:14:05 No.858302731

>サイエン出しても出すカードないだろ ノーデンくらい?

25 21/10/20(水)14:14:12 No.858302748

ひたすらカード引いてハンデスと除外ができる八咫烏入りのデッキとか 禁止で墓地除外できる奴がパッと思い浮かばないけど

26 21/10/20(水)14:14:40 No.858302834

先行ゲーすぎるからヴィクトリードラゴン決めるしかない

27 21/10/20(水)14:14:45 No.858302859

>>一応1ターン待つから何で封殺するかで択が出る >ガンブラー以外の択あるかな… ガンブラールーラーかルーラーアザトートかで変わるから…

28 21/10/20(水)14:14:45 No.858302860

トマホーク使えるし征竜が一番安定しそう

29 21/10/20(水)14:15:29 No.858303027

禁止のみでヴィクトリー出せるか…?

30 21/10/20(水)14:15:36 No.858303055

EXも禁止オンリーだろうか

31 21/10/20(水)14:15:47 No.858303093

>禁止のみでヴィクトリー出せるか…? 征龍とか?

32 21/10/20(水)14:16:07 No.858303160

エラッタ前遺言状とな?

33 21/10/20(水)14:16:08 No.858303163

>禁止のみでヴィクトリー出せるか…? 征竜と守護竜とエクリプスとレダメいるから十分だと思う

34 21/10/20(水)14:16:31 No.858303261

>エラッタ前の禁止がありなら >マキュラ現冥で終わり

35 21/10/20(水)14:16:46 No.858303312

>征竜と守護竜とエクリプスとレダメいるから十分だと思う ドラゴンひどいな!

36 21/10/20(水)14:17:06 No.858303384

エラッタ前ならレダメでお釣り来るくらいドラゴンリソースは足りると思う

37 21/10/20(水)14:17:58 No.858303569

キャリアー使えるから闇にクリッターかウィッチ付ける動きでかなりサーチは安定する気がする

38 21/10/20(水)14:18:08 No.858303612

サイドデッキの存在を否定するvドラが最悪すぎる

39 21/10/20(水)14:18:22 No.858303661

せめてリミットまではアリにしないと結局Vドラ出した方が勝ちになるだけのデッキにならない?

40 21/10/20(水)14:18:33 No.858303694

海外ってユニオンキャリアー禁止なのか…

41 21/10/20(水)14:18:57 No.858303788

Vドラ出してもそっから殴るの難しくないか

42 21/10/20(水)14:19:27 No.858303913

>>一応1ターン待つから何で封殺するかで択が出る >ガンブラー以外の択あるかな… 増G飛んできたらガンブラーじゃ足りないからルーラープトレアザトートのがいいと思う

43 21/10/20(水)14:19:40 No.858303962

押収とか先1に打てないようになって帰ってこないかな

44 21/10/20(水)14:19:49 No.858303987

>せめてリミットまではアリにしないと結局Vドラ出した方が勝ちになるだけのデッキにならない? シングル想定で…

45 21/10/20(水)14:20:13 No.858304077

>押収とか先1に打てないようになって帰ってこないかな ラッシュでもない限り無理だと思う

46 21/10/20(水)14:20:17 No.858304097

3積みOKなの?

47 21/10/20(水)14:20:53 No.858304210

>3積みOKなの? 全部ハイランダー想定ならデッキにならないし…

48 21/10/20(水)14:21:27 No.858304336

手札誘発がないから案外現環境と良い勝負しそうなんだよな 手札誘発握るゲーになりそうだけど

49 21/10/20(水)14:22:05 No.858304475

Vドラ無しだとそれはそれでプトレアザトートからしょごりゅうに繋いで先攻ワンキルするだけのゲームになりそう

50 21/10/20(水)14:22:20 No.858304531

ワンキルとか狙わなくても純粋にハンデス3種の神器入れたデッキでビート組んでけば良さそう

51 21/10/20(水)14:22:28 No.858304558

ダークマター2体リリースしたネプチューンをガンドラで飛ばすの思いついたけどどうやるかは知らない

52 21/10/20(水)14:23:37 No.858304819

豚箱はドラゴンが充実しすぎてない?

53 21/10/20(水)14:23:58 No.858304902

貴様のターンだ!早くドローをしろ!

54 21/10/20(水)14:24:03 No.858304923

>ワンキルとか狙わなくても純粋にハンデス3種の神器入れたデッキでビート組んでけば良さそう 手札ゼロの状態から動けるデッキなんていくらでもあるぞ

55 21/10/20(水)14:24:18 No.858304983

ツンドラの大蠍は入りますか?

56 21/10/20(水)14:24:36 No.858305054

先攻ガンブラー後攻Vドラ目指す感じになるのかな

57 21/10/20(水)14:24:49 No.858305102

流石に番兵はキツイ

58 21/10/20(水)14:25:01 No.858305157

>>ワンキルとか狙わなくても純粋にハンデス3種の神器入れたデッキでビート組んでけば良さそう >手札ゼロの状態から動けるデッキなんていくらでもあるぞ 禁止オンリーだと案外動かないと思ったけどそういうのじゃないのか

59 21/10/20(水)14:25:02 No.858305161

>>ワンキルとか狙わなくても純粋にハンデス3種の神器入れたデッキでビート組んでけば良さそう >手札ゼロの状態から動けるデッキなんていくらでもあるぞ 墓地リソース無いなら無理でしょ 禁止オンリーだから1枚初動安定させるのも無理だろうし増Gも特殊召喚しなきゃ反応しないし

60 21/10/20(水)14:25:10 No.858305189

ヤタロックすら征竜で封殺できるのが魔境すぎる…

61 21/10/20(水)14:25:11 No.858305190

某動画で禁止デッキが先行ドラグーンで詰んでるの見てほんとヤバかったんだなあのオリカってなった

62 21/10/20(水)14:25:32 No.858305265

>ダークマター2体リリースしたネプチューンをガンドラで飛ばすの思いついたけどどうやるかは知らない レベル9もダークマター以外のギャラクシーもいないから無理な気が…

63 21/10/20(水)14:26:01 No.858305359

>某動画で禁止デッキが先行ドラグーンで詰んでるの見てほんとヤバかったんだなあのオリカってなった 禁止オンリーだと現代のデッキにはほぼ勝てないと思う

64 21/10/20(水)14:26:01 No.858305361

禁止オンリーは対応力枯れるから

65 21/10/20(水)14:26:26 No.858305457

対象取らない除去そんなにないしな禁止…

66 21/10/20(水)14:26:37 No.858305486

Vドラ相手に8割勝てるようなデッキとか無いの? 介護しなくちゃいけないんだしその隙ついてさ

67 21/10/20(水)14:27:02 No.858305568

>某動画で禁止デッキが先行ドラグーンで詰んでるの見てほんとヤバかったんだなあのオリカってなった 高打点のカード意外と少ないし一滴とか冥王結界波みたいなメタカード使えないからこそみたいなとこもあるから…

68 21/10/20(水)14:27:40 No.858305694

禁止経験があるならだいぶ強いの作れそう 征龍ベースになるだろうけど

69 21/10/20(水)14:28:11 No.858305809

勝ち筋としてVドラが余りにも太すぎるからVドラを主軸にするしかねえ

70 21/10/20(水)14:28:39 No.858305892

フィッシュボークがいるから増Gはちょっと危険な気がする

71 21/10/20(水)14:28:50 No.858305941

ドラゴン族主軸にしないと展開も厳しいような

72 21/10/20(水)14:29:01 No.858305977

禁止オンリーとかじゃなくて単なるノーリミットなら考えようはあるけどなあ

73 21/10/20(水)14:29:09 No.858306006

禁止デッキ側は誘発ほぼ握れないから案外なんとかなるって話だよね 現代デッキは妨害されない前提ってわかってるなら先行で妥協回ししなくていいし

74 21/10/20(水)14:30:44 No.858306336

禁止オンリーはシナジーが殆どないからな イカれたカードパワーで無理矢理シナジーらしきものはある

75 21/10/20(水)14:30:50 No.858306356

>ドラゴン族主軸にしないと展開も厳しいような リンク系で禁止食らったゴウフウとかそこらへんかな

76 21/10/20(水)14:31:03 No.858306398

>勝ち筋としてVドラが余りにも太すぎるからVドラを主軸にするしかねえ というか一回でも通して勝てばいいから勝負落とせるのが利点だしね

77 21/10/20(水)14:31:07 No.858306415

>禁止デッキ側は誘発ほぼ握れないから案外なんとかなるって話だよね >現代デッキは妨害されない前提ってわかってるなら先行で妥協回ししなくていいし 禁止側がある程度の妨害も乗り越えるような構築できるならまだ勝ち狙えそうだけど 禁止オンリーだと難しいな

78 21/10/20(水)14:31:16 No.858306439

海外禁止ならアストログラフエレクトラム虹彩ドクロバットスターヴヴェノム入るからワンチャンあるかと思ったけど流石に無理かな

79 21/10/20(水)14:32:03 No.858306599

禁止オンリーで組むと下リンクが意外と少なくて困る

80 21/10/20(水)14:32:51 No.858306771

ただ現役側が相手のデッキ分からない状態で対策する場合だとサイド防げるvドラが強い

81 21/10/20(水)14:33:05 No.858306812

手札誘発系が禁止になりにくいのもあるよな 敵の動きに制限かけるの大体ここだし

82 21/10/20(水)14:33:37 No.858306915

後攻で相手の展開を突破するためのカードはあまり殺されないからな…

83 21/10/20(水)14:33:44 No.858306939

>ただ現役側が相手のデッキ分からない状態で対策する場合だとサイド防げるvドラが強い 現代のパワー相手にVドラで勝つの厳しくない?

84 21/10/20(水)14:33:44 No.858306943

先攻でも使えるのはたまに規制入るけど禁止まではいかないしな…

85 21/10/20(水)14:33:51 No.858306976

>手札誘発系が禁止になりにくいのもあるよな >敵の動きに制限かけるの大体ここだし 実際ゴキブリ殺した結果が今の海外だからな...

86 21/10/20(水)14:35:59 No.858307419

遺言状は一体だけ?無限湧き?

87 21/10/20(水)14:36:12 No.858307467

サイエンからノーデン出してノーデンからウィッチ出してチェイン出してチェインからダンディ出してゴブリン出しての禁止の無法ムーブは見てるだけなら面白い

88 21/10/20(水)14:36:37 No.858307550

>遺言状は一体だけ?無限湧き? あれはルールミスじゃなかったっけ…

89 21/10/20(水)14:37:35 No.858307717

強欲3施し3でいけるなら初動確保自体は容易そうだな

90 21/10/20(水)14:37:51 No.858307772

禁止側は魔法に頼りまくってるから勅命ぶっ刺さりそうなんだよな

91 21/10/20(水)14:38:11 No.858307850

禁止オンリーはデッキとしては大分弱そうだけど環境としては面白そう

92 21/10/20(水)14:38:36 No.858307934

エラッタ前勅命と虚無使えるから開き直って罠寄りにするとか…

93 21/10/20(水)14:39:00 No.858308004

苦渋からサイエン握れるけどサイエン召喚権使わず出す手段は...

94 21/10/20(水)14:39:29 No.858308096

>苦渋からサイエン握れるけどサイエン召喚権使わず出す手段は... FWD!

95 21/10/20(水)14:40:25 No.858308310

カイザーコロシアム禁止なんだな海外…

96 21/10/20(水)14:41:21 No.858308490

>後攻で相手の展開を突破するためのカードはあまり殺されないからな… てかそれ取り上げたら極論相手と遊ぶゲームにならんからな

97 21/10/20(水)14:42:01 No.858308605

エラッタ前アリなら遺言状はまず入りそう

98 21/10/20(水)14:43:22 No.858308873

ノーリミットはサイエンが無法すぎて笑っちゃう

99 21/10/20(水)14:44:15 No.858309076

相手も禁止オンリーだとただの先攻がマッチキルして終わるゲーム 相手が誘発あるとゲームになる

100 21/10/20(水)14:44:59 No.858309215

マキュラエクゾは?

101 21/10/20(水)14:45:02 No.858309226

遺言状まで考えるとリンク1がエルピィと実質リンク2以上のリンクロスだけだし初動はドラゴン安定か

102 21/10/20(水)14:45:32 No.858309327

禁止オンリー同士だと誘発全然無いから先行の勝ちじゃない? 海外のG以外で禁止行った先行を止めれそうな誘発って何があったっけ

103 21/10/20(水)14:47:00 No.858309616

相手に誘発0と分かればそりゃぶん回して封殺できるな

104 21/10/20(水)14:47:04 No.858309631

下手にvドラ以外でワンキルしちゃうと相手がサイドと先行後攻選択出来ちゃうからあえて動かないで情報極力隠すとかありそう

105 21/10/20(水)14:48:00 No.858309799

ドロバやうららや抹殺の指名者がないとゲームにならねえ

106 21/10/20(水)14:48:19 No.858309855

言うほど先行ワンキルできると思えないけどどんなルートある? 征竜9枚シコシコするのが強い気がする

107 21/10/20(水)14:48:46 No.858309950

というかGもいらねえわこれ 相手が35回以上特殊召喚せず先行ワンキルもプトレアザトートもしない状況が稀すぎる

108 21/10/20(水)14:49:17 No.858310051

ちょっと古いけどこんな考察がある https://yugioh-history.com/environment/fragments/forbidden-strongest-deck#6-1

109 21/10/20(水)14:49:23 No.858310074

>言うほど先行ワンキルできると思えないけどどんなルートある? >征竜9枚シコシコするのが強い気がする ダークダイブボンバーでもエクゾディアでも好きなカード使え

110 21/10/20(水)14:49:53 No.858310165

ノーリミットと禁止オンリーは違うしエクゾディアは禁止じゃねえ

111 21/10/20(水)14:50:08 No.858310213

禁止側としては誘発対策で押収は初手に握りたい

112 21/10/20(水)14:50:57 No.858310367

>言うほど先行ワンキルできると思えないけどどんなルートある? >征竜9枚シコシコするのが強い気がする なんとかしてサイエン出せればその時点でリンク値+6だしダンディライオンとかでなんとかすればキャノソルワンキルできたりしないかな あとは絶対安定しないけど生還の宝札と苦渋の選択とキャノソル揃えばその時点でワンキル決まる

113 21/10/20(水)14:51:22 No.858310456

別にワンキルに拘らなくても全ハンして次のターンに殺しても良い

114 21/10/20(水)14:51:57 No.858310564

あーお互い禁止オンリーなら誘発考えなくてもいいのか こんな与太話なのに結構ちゃんとレギュレーション定める必要がある…?

115 21/10/20(水)14:52:16 No.858310636

増Gだけは居るから変に展開せず勝てるデッキの方がいいかもし)ん

116 21/10/20(水)14:52:33 No.858310694

下手にワンキルするより封殺して次のターンマッチキルした方がいいと思う

117 21/10/20(水)14:52:38 No.858310713

>別にワンキルに拘らなくても全ハンして次のターンに殺しても良い Gだけは使用可能だからハンデス特化はちょっと怪しい

118 21/10/20(水)14:53:24 No.858310855

>>ただ現役側が相手のデッキ分からない状態で対策する場合だとサイド防げるvドラが強い >現代のパワー相手にVドラで勝つの厳しくない? 現代のパワーでVドラを底上げしよう

119 21/10/20(水)14:53:51 No.858310954

アナコンダが禁止に行けばデストルドー+征竜で佐々木作ってアナコンダ次元融合で連続射出の綺麗なルートが決まりそうだからアナコンダに死んでほしい

120 21/10/20(水)14:54:24 No.858311063

抹殺の指名者考えるとサイエンだけに全てを託すのは不安 混黒次元融合ループとかやりたくなる 相手も禁止オンリーならいらんけど

121 21/10/20(水)14:54:33 No.858311104

デスマンのこの動画とかで禁止オンリーの話やってる https://nico.ms/sm35495543

122 21/10/20(水)14:55:10 No.858311215

禁止オンリーと言ってるのにエグゾの名前がすぐに出されすぎる やはり左足を禁止するべき

123 21/10/20(水)14:55:49 No.858311341

エラッタ前ありだと苦渋が実質5枚サーチになるのか

124 21/10/20(水)14:56:03 No.858311387

Gのせいでマッチキルから逃れられるってのが起きるのが禁止vs禁止

125 21/10/20(水)14:56:08 No.858311411

上にもあるけど考えるのは楽しいけどやるのは全く楽しくなさそうだな... 独りよがりすぎる

126 21/10/20(水)14:57:09 No.858311600

禁止オンリーの動画だと八咫ロック決めたのに墓地発動から逆転されたのは笑った

127 21/10/20(水)14:58:07 No.858311769

八咫烏は生かしても面白くないから禁止なだけでパワーそのものは微妙なんだ

128 21/10/20(水)14:58:26 No.858311835

苦渋施しある中でダンディライオン無制限が無法すぎる…

129 21/10/20(水)14:59:30 No.858312042

ダンディトーチゴウフウでFWDサモソゴブリンキャリアー使えるだけでなんかもうなんでも出来そうな気になる

130 21/10/20(水)15:00:08 No.858312156

強くはないけどゲームとしてゴミだから解除する理由が無いカードってあるよね...

131 21/10/20(水)15:00:54 No.858312301

エクゾが強すぎる!で刷られたハンデスがエクゾ以上に不快になるのいいよねよくない

132 21/10/20(水)15:03:23 No.858312803

禁止もエラッタも無しで好きに組めるってなるとなんだかんだで十二獣あたりが一番安定して戦えるのかなあ

133 21/10/20(水)15:03:39 No.858312844

八咫烏は特殊勝利みたいなもんだしパワーあるよ

134 21/10/20(水)15:04:30 No.858313010

>強くはないけどゲームとしてゴミだから解除する理由が無いカードってあるよね... 各種ハンデス 八咫烏 刻の封印 ラストバトル! この辺

135 21/10/20(水)15:04:53 No.858313090

ラストバトルとか今ならギリギリ解禁出来なくもなさそうだけどゲームとして不快すぎる

136 21/10/20(水)15:04:57 No.858313105

>八咫烏は特殊勝利みたいなもんだしパワーあるよ それは通すまでに墓地が肥えてなかったらの話だろう

137 21/10/20(水)15:05:06 No.858313139

>強くはないけどゲームとしてゴミだから解除する理由が無いカードってあるよね... 魔鍾洞も極端な話デッキからサイクロン飛んでくるようになっても多分禁止のままだろうしな…

138 21/10/20(水)15:05:59 No.858313323

ハンデスは強すぎる方だよ!

139 21/10/20(水)15:06:15 No.858313379

アクセスのしやすさと出したあとの無法ムーヴとケアの手厚さでサイエンがやたらと強いみたいな話は聞いたな

140 21/10/20(水)15:07:05 No.858313580

こっちが封殺ワンキル決めても相手の返しのVドラマッチキルが怖いからこっちもVドラでマッチキル決めるのが丸い やっぱりVドラだけは禁止使用ルールでも禁止にした方がいいな?

141 21/10/20(水)15:07:09 No.858313592

今の環境で「明日から押収三積みしていいよ!」って言われたら無理矢理スペース空けてでも三積みすると思う

142 21/10/20(水)15:08:49 No.858313961

こないだ組もうとしたけど禁止のみだと全然回らなかったから現役の汎用入れるね!

143 21/10/20(水)15:09:57 No.858314208

ドロール&ロックバードとかいう禁止制限全解除にすると急に存在感を増す手札誘発

144 21/10/20(水)15:10:58 No.858314403

>ちょっと古いけどこんな考察がある >https://yugioh-history.com/environment/fragments/forbidden-strongest-deck#6-1 増Gの解説でダメだった Vドラ以外で負けれるのはメリットなんだなそりゃそうか… >また、OCG環境ではデメリットとなる「デッキデスによる自滅のリスク」に関してもVドラ環境では「デュエルに負けることができる」というメリットに転じるため、条件付きながら先手後手を入れ替える札として機能する強みも侮れません。

145 21/10/20(水)15:11:23 No.858314503

今はニビルのお陰で途中の展開止めれるからそこらへん変わりそうだ

146 21/10/20(水)15:12:02 No.858314629

禁止オンリーは誘発0と同義だから展開デッキに絶対勝てねえ

147 21/10/20(水)15:13:48 No.858314961

終焉クリッター八咫烏っていうお手軽封殺コンボが実際に使えた時代があったのが怖いよ

148 21/10/20(水)15:14:29 No.858315090

ルーラーって誘発止まるんだっけ

149 21/10/20(水)15:26:12 No.858317401

>ルーラーって誘発止まるんだっけ ヴェーラーで一応

150 21/10/20(水)15:28:38 No.858317956

現冥しか思いつかん…

↑Top