21/10/20(水)12:20:35 何故異... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/20(水)12:20:35 No.858275811
何故異類婚は悲劇が多いのか
1 21/10/20(水)12:22:40 No.858276352
聖者過ぎない?
2 21/10/20(水)12:23:33 No.858276594
ハッピーエンドだとみんな真似するから
3 21/10/20(水)12:24:33 No.858276854
この金持ち聖人過ぎる…
4 21/10/20(水)12:24:54 No.858276946
書き方次第でめちゃくちゃ鬱作品になりそうな話だなこれ
5 21/10/20(水)12:25:14 No.858277051
人間になるんだ…なんで最初は蛇だったの…?
6 21/10/20(水)12:25:55 No.858277230
てか一度に15人産んだの?
7 21/10/20(水)12:25:59 No.858277251
15人って蛇でも多いのでは?そんなもん?
8 21/10/20(水)12:26:30 No.858277404
せせらぎ様優しすぎる…
9 21/10/20(水)12:26:55 No.858277517
母に愛されなかった自分が蛇に見えたんだよ
10 21/10/20(水)12:27:37 No.858277709
ギリギリで助けられるエンドもください
11 21/10/20(水)12:27:38 No.858277713
虎御前なのにヘビの化身だったの…?
12 21/10/20(水)12:27:44 No.858277746
自分の事を人間だと思い込んでた蛇(あだ名は虎)訳わかんねえよ!
13 21/10/20(水)12:27:50 No.858277777
そもそも蛇は卵生だし… アオダイショウの産卵数は4~17らしいので無理な値でもないな
14 21/10/20(水)12:28:00 No.858277821
>人間になるんだ…なんで最初は蛇だったの…? まだ化けれなかったんじゃない?
15 21/10/20(水)12:28:39 No.858278030
15人の子は蛇の子を産まなかったんだろうか…
16 21/10/20(水)12:28:50 No.858278084
虎御前もいい人なんだな
17 21/10/20(水)12:29:01 No.858278136
なんで自分を人間だと思いこんでたんだ…?
18 21/10/20(水)12:29:03 No.858278152
2003年ってかなり最近になってからだな…
19 21/10/20(水)12:29:25 No.858278272
なんか蛇の鱗みたいになる病気ブラックジャックでやってたよね
20 21/10/20(水)12:30:34 No.858278589
胎内で蠢いてるの考えたら具合悪くなってきた 卵だったんだろうか
21 21/10/20(水)12:30:56 No.858278689
>なんで自分を人間だと思いこんでたんだ…? 自分の子供みたいにまだ生まれてすぐは蛇人間だったけど育ったら人間になったタイプなんじゃない?
22 21/10/20(水)12:31:08 No.858278742
イグアナの娘みたいな話だな
23 21/10/20(水)12:31:35 No.858278865
蛇に種付けけぇ 昔から変わらんな
24 21/10/20(水)12:32:33 No.858279139
この血族は今どこまで侵食してるんだろう
25 21/10/20(水)12:32:47 No.858279203
名前に蛇を一字入れた15兄弟とかなんかかっこいいよね
26 21/10/20(水)12:33:32 No.858279431
>なんか蛇の鱗みたいになる病気ブラックジャックでやってたよね 魚鱗癬かな
27 21/10/20(水)12:33:41 No.858279481
成人する頃まで人間態になれなかった15人がいる屋敷 常人が何も知らずに見たら中々気が触れそうな光景だ というかまず産婆さんの議会触れそう
28 21/10/20(水)12:33:48 No.858279527
新生児の皮膚病かなんかかな
29 21/10/20(水)12:34:41 No.858279775
異類婚による悲劇っていうか 自分が人じゃなくバケモノだったと知ってしまったことによる悲劇だな
30 21/10/20(水)12:35:54 No.858280112
>虎御前もいい人なんだな 自分の正体が蛇と知って真っ先に思うのがせせらぎ様ごめんなさい…で本当に互いを想い合ってて誰も悪くない話でつらい…
31 21/10/20(水)12:36:45 No.858280355
子供でまた同じ悲劇が起きないといいなあ…
32 21/10/20(水)12:37:10 No.858280476
母か父が蛇だった可能性
33 21/10/20(水)12:37:39 No.858280620
虎姫町が統合か何かで消えて御殿が立てられたってことは 2003年にもっと隠さないといけない何かがあったと推測する
34 21/10/20(水)12:37:51 No.858280678
蛇の子供たちが普通に成人してたら母親が死んだ意味ねーじゃねーか!?
35 21/10/20(水)12:38:31 No.858280886
>蛇の子供たちが普通に成人してたら母親が死んだ意味ねーじゃねーか!? せせらぎ様が子供達に落ち着いて事情話すんじゃねぇかな
36 21/10/20(水)12:38:37 No.858280918
待って死なないで!ラミアっ娘とかむしろウェルカムだから!
37 21/10/20(水)12:39:43 No.858281207
人間になれるし子供も作れる 知能的に劣るわけでも呪いの類いがあるわけでもない …特に気にすることなくない?
38 21/10/20(水)12:40:13 No.858281364
子供がみんな男っぽいのが残念
39 21/10/20(水)12:40:38 No.858281475
ところでなんで人のいないところで死んだのに水面に顔が映るくだりが伝わってるんですか
40 21/10/20(水)12:40:42 No.858281489
アルゴニアンのメイドとかいける口だから!
41 21/10/20(水)12:40:49 No.858281522
軽快する魚鱗癬だったのだろうか
42 21/10/20(水)12:41:56 No.858281836
>ところでなんで人のいないところで死んだのに水面に顔が映るくだりが伝わってるんですか 化物として始末したのを美談にする為に自害したことにしたとしたら…
43 21/10/20(水)12:42:13 No.858281914
>軽快する魚鱗癬だったのだろうか なるほど
44 21/10/20(水)12:42:13 No.858281916
立派に成長する辺り育った環境が歪んでたわけでもなさそうだ
45 21/10/20(水)12:42:24 No.858281971
最終的に普通に育つなら死に損だな
46 21/10/20(水)12:44:05 No.858282450
>蛇の子供たちが普通に成人してたら母親が死んだ意味ねーじゃねーか!? いつか自分の顔が蛇に見えるかも知れないがちゃんと受け入れてくれる人はいるからもしそうなっても絶望して身投げしないでねって子供たちへの教訓にはなる
47 21/10/20(水)12:45:37 No.858282884
蛇とセックスしたんか!
48 21/10/20(水)12:45:37 No.858282885
旦那さんが立派な人すぎる
49 21/10/20(水)12:46:06 No.858283028
魚鱗癬でいめググって出る赤ちゃんの絵が爬虫類すぎる…
50 21/10/20(水)12:46:47 No.858283200
この子供たちも蛇人間産むかが問題だな
51 21/10/20(水)12:46:49 No.858283210
>イグアナの娘みたいな話だな 元ネタでは
52 21/10/20(水)12:48:04 No.858283554
民俗学の定説としては実話として話されてるもんだから物証として強すぎる異類は退場してもらわないと困るっていう作劇的な縛りがまずある とされている あとまぁ画像のもそうだけど縁起譚・由来譚であるところから始まってんのが多いから子供が残ったという事実が重要で親がどうなるかはまぁあんま関係ないのもある
53 21/10/20(水)12:50:57 No.858284356
最終的に人の外の世界に帰ったり 異種族とは基本的に一緒に暮らせないという前提常識がある流れだ
54 21/10/20(水)12:54:32 No.858285286
これレプティリアンでは?
55 21/10/20(水)12:54:49 No.858285356
下まで全部読んだけど京妖怪絵巻なのに滋賀県のお話じゃね?
56 21/10/20(水)12:57:00 No.858285975
このように京都人の祖先はレプティリアンとされています
57 21/10/20(水)12:58:11 No.858286265
まあ孫世代なら人間3に対して蛇要素1だろうし…
58 21/10/20(水)12:58:36 No.858286356
最新話は和服ロリだった
59 21/10/20(水)13:00:27 No.858286819
卵で産んでないから蛇寄りの哺乳類なんだよ
60 21/10/20(水)13:00:49 No.858286904
上方のやつぁ蛇の血が流れてるから冷てぇってぇわけかい
61 21/10/20(水)13:01:52 No.858287115
さらっと異種に治められてる…
62 21/10/20(水)13:02:47 No.858287309
どっかの国の起源は熊とやったらできたとか言い張るからな
63 21/10/20(水)13:02:47 No.858287310
女の子一人も産まれてないのもったいないな…
64 21/10/20(水)13:05:01 No.858287773
トカゲ人間か 日本にもいた事の証拠だな
65 21/10/20(水)13:10:00 No.858288787
邪神ちゃんみたいな子供だ
66 21/10/20(水)13:10:04 No.858288814
>魚鱗癬 ぐぐったらえっぐい
67 21/10/20(水)13:10:34 No.858288911
>卵で産んでないから蛇寄りの哺乳類なんだよ 卵胎生かもしれないし…
68 21/10/20(水)13:12:09 No.858289236
子供が蛇の姿で生まれるほど水神に祝福されてるって感じだろう
69 21/10/20(水)13:12:11 No.858289247
世々を開くからせせらぎ様って名前もめっちゃかっこいいな…
70 21/10/20(水)13:12:59 No.858289428
男の方じゃなく虎娘の方が蛇だったんだ…
71 21/10/20(水)13:13:31 No.858289547
身投げなんて早まった事をというけどまあ動転はする状況だよね
72 21/10/20(水)13:19:31 No.858290802
虎なのか蛇なのかはっきりしろ
73 21/10/20(水)13:20:20 No.858290972
自分が人間だと思ってたら化け物だったってのはちょっとショックが大きすぎるだろしかも年頃の女性で
74 21/10/20(水)13:23:35 No.858291669
魚鱗癬を嫁のせいにして自殺に追い込んだ話なのかな
75 21/10/20(水)13:25:24 No.858292066
1コマ目のドヤ顔がジワる
76 21/10/20(水)13:26:52 No.858292367
魚鱗癬ってアトピーとはまた違うんだな
77 21/10/20(水)13:28:47 No.858292767
あなたが身を投じるのは池じゃない…病院だ!
78 21/10/20(水)13:28:49 No.858292775
>あとまぁ画像のもそうだけど縁起譚・由来譚であるところから始まってんのが多いから子供が残ったという事実が重要で親がどうなるかはまぁあんま関係ないのもある 人間に戻ってめでたしめでたしもあったかも知れないけどこっちの方がいいよね…されて残ったのかもね
79 21/10/20(水)13:29:03 No.858292823
姑に虐められてそう
80 21/10/20(水)13:29:49 No.858293004
こういう面白い地名が市区町村合併で消えてしまったのは惜しい
81 21/10/20(水)13:30:13 No.858293089
なんか川の開発工事の暗喩っぽいエピソードだな
82 21/10/20(水)13:30:25 No.858293137
孤児をたくさん引き取った逸話がこんな感じなったのかな
83 21/10/20(水)13:32:33 No.858293577
でも周りの人も美しいって…女でも見惚れるって…
84 21/10/20(水)13:32:39 No.858293598
蛇の子が普通に成人して子孫残してるだろうなのは面白いな
85 21/10/20(水)13:34:16 No.858293939
戸棚の裏は虎御前の卵でいっぱいだー!
86 21/10/20(水)13:36:42 No.858294432
生まれたのは普通の子供だったけど虎姫の精神が病んでた話かも…イグアナの娘だな
87 21/10/20(水)13:38:14 No.858294746
地元のお話だった…
88 21/10/20(水)13:41:25 No.858295412
正体は蛇の虎姫(胎生) なんなんだよ一体!