虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/20(水)11:08:39 これに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/20(水)11:08:39 No.858259505

これに乗って現場行きたい

1 21/10/20(水)11:09:01 No.858259581

みんな目が死んでそう

2 21/10/20(水)11:10:42 No.858259907

随分デカいハイエースだな…

3 21/10/20(水)11:11:02 No.858259970

両スライドじゃないのか…

4 21/10/20(水)11:12:47 No.858260311

ここまできたらマイクロバスでいいよ

5 21/10/20(水)11:13:19 No.858260411

これ法的な扱いとしてはマイクロバスじゃないの?

6 21/10/20(水)11:14:09 No.858260571

自動車学校のバス

7 21/10/20(水)11:15:45 No.858260880

これで長距離移動は辛そう

8 21/10/20(水)11:16:05 No.858260935

海外向けだね ホテルの送迎バンがこんな感じ 後ろ1/3が荷物置き場になってるやつ

9 21/10/20(水)11:17:10 No.858261139

俺の免許だと運転できないわ…

10 21/10/20(水)11:18:00 No.858261309

ミニじゃないほうのバン

11 21/10/20(水)11:18:40 No.858261482

11人以上だと駄目なんだっけ普通免許

12 21/10/20(水)11:19:19 No.858261606

うちの市回るバスとかこれぐらいでいいんじゃねーかなーってたまに思う

13 21/10/20(水)11:19:25 No.858261621

キャンピングカーにしたい

14 21/10/20(水)11:19:34 No.858261653

>11人以上だと駄目なんだっけ普通免許 8t限定でも無理やね

15 21/10/20(水)11:20:41 No.858261893

>うちの市回るバスとかこれぐらいでいいんじゃねーかなーってたまに思う 実際グランドキャビンあたりになると路線バスに使われるケースが多い

16 21/10/20(水)11:21:14 No.858262018

バスやな

17 21/10/20(水)11:22:01 No.858262191

このシートレイアウトのハイエースコミューターと同型も南アで売ってるぽいけど こっちは2.8Lディーゼルのモデルがあるから高いんだろか

18 21/10/20(水)11:22:16 No.858262248

なりたてのホームレス拾ってヤバい現場に直行

19 21/10/20(水)11:23:06 No.858262428

>うちの市回るバスとかこれぐらいでいいんじゃねーかなーってたまに思う バスは人以外に荷物運ぶって役割もあるからな

20 21/10/20(水)11:23:06 No.858262429

11人じゃ足りない!みたいな需要があるんだろうか

21 21/10/20(水)11:23:24 No.858262497

奴隷船

22 21/10/20(水)11:23:33 No.858262532

マイクロバス?

23 21/10/20(水)11:23:40 No.858262556

>うちの市回るバスとかこれぐらいでいいんじゃねーかなーってたまに思う 乗車人数的にはこれでいいかもしれないけど乗り降りがしづらいからどうしても路線バスには向かない 送迎バスならこういうのもいいけどね

24 21/10/20(水)11:25:18 No.858262918

真ん中の席は乗りたくねぇ

25 21/10/20(水)11:27:35 No.858263421

アフリカならこれに30人位乗ってそう

26 21/10/20(水)11:29:50 No.858263901

looooooog

27 21/10/20(水)11:30:52 No.858264146

すいません 俺酔うから窓際にして欲しいんですけど

28 21/10/20(水)11:32:44 No.858264552

テロリストが乗ってそう

29 21/10/20(水)11:34:11 No.858264894

アルファードの霊柩車がこれくらいの長さだった

30 21/10/20(水)11:38:10 No.858265816

こういうのに対してミニなのでアメリカの巨大なバンがミニバンと呼ばれるのです

31 21/10/20(水)11:54:51 No.858269524

>こういうのに対してミニなのでアメリカの巨大なバンがミニバンと呼ばれるのです たまーに走ってるの見かけるけど脳がバグる

32 21/10/20(水)12:00:01 ID:.Rl8IFUU .Rl8IFUU No.858270684

中型自動車免許が要るなこれ

33 21/10/20(水)12:06:20 No.858272158

>こういうのに対してミニなのでアメリカの巨大なバンがミニバンと呼ばれるのです いやエクスプレスみたいな巨大なバンは普通にフルサイズバンだよ

34 21/10/20(水)12:07:32 No.858272457

足すら組めないだろこれ…

35 21/10/20(水)12:09:54 No.858273049

南アフリカでめっちゃ走ってるやつ

36 21/10/20(水)12:10:44 No.858273253

2017年以前までに免許取った人は準中型までなら運転できるのいいなあ 実際免許証に準中って書いてあるし 俺今年取ったから規制厳しくなってて乗れるの普通だけだよ 免許にも普通って書いてある

37 21/10/20(水)12:11:16 No.858273369

準中型ってどれなんだ…

38 21/10/20(水)12:14:59 No.858274310

いつの間にか免許が普通から中型になってたけど準中型って知らない…

39 21/10/20(水)12:25:18 No.858277074

今の免許区分ググったけど中型周りが細かすぎて発狂しそう

40 21/10/20(水)12:26:22 No.858277366

おじさんだと中型の8t限定が多いかも

41 21/10/20(水)12:31:57 No.858278962

>これに乗って現場行きたい どこから乗り降りするのこれ

↑Top