虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/20(水)09:01:50 No.858238388

    こんな朝はマスターのコーヒーが恋しくなる

    1 21/10/20(水)09:02:22 No.858238469

    ちょっと冷ます

    2 21/10/20(水)09:09:57 No.858239695

    10月なのに寒すぎる…

    3 21/10/20(水)09:33:47 No.858243259

    マスターのこと知らないんだけどコーヒー飲むとなんかあるの?

    4 21/10/20(水)09:36:07 No.858243631

    高騰島どこ…アケテ…

    5 21/10/20(水)09:40:15 No.858244360

    >マスターのこと知らないんだけどコーヒー飲むとなんかあるの? 本当に飲むだけで特にバフとか無いよ 何回も飲むと常連扱いになったり細かい注文ができるようになったりしてた

    6 21/10/20(水)09:41:17 No.858244528

    タピオカドリンクとかでもゴリラパワー増えるからコーヒー飲んだ後ゴリラパワーカウンター増えてるかもしれん

    7 21/10/20(水)09:46:26 No.858245399

    コーヒーはカフェイン入ってるからな…

    8 21/10/20(水)09:47:12 No.858245555

    マスターも24時間営業だから結構ブラックだよな…

    9 21/10/20(水)09:47:35 No.858245624

    すじえが衣替えしてた

    10 21/10/20(水)09:48:23 No.858245787

    ゴリラパワーの用途も増えて欲しいなー 釣りすると針を無理やり食い込ませて釣りあげるようにしようぜ

    11 21/10/20(水)09:50:52 No.858246255

    ゴリラパワーで泳ぐ速度が二倍になってもいいぞ

    12 21/10/20(水)09:55:44 No.858247140

    マスター角砂糖にコーヒー三滴でお願い

    13 21/10/20(水)09:57:04 No.858247328

    食事色々増えるけど用途は岩砕きと木引っこ抜くだけなんだよな

    14 21/10/20(水)10:00:11 No.858247795

    >食事色々増えるけど用途は岩砕きと木引っこ抜くだけなんだよな うんこもできるぞ

    15 21/10/20(水)10:05:57 No.858248716

    ゴリラはすぐにパワーをもてあます

    16 21/10/20(水)10:09:17 No.858249265

    料理のレシピって住民からも貰えるのかな… 風船と瓶だけだといつ埋まるのやら

    17 21/10/20(水)10:09:38 No.858249324

    ゴリラパワーで虫取り網何度も振り回すようになれ

    18 21/10/20(水)10:11:32 No.858249615

    ゴリラパワー10消費して家を1マス押すようにできませんか?

    19 21/10/20(水)10:11:39 No.858249636

    >料理のレシピって住民からも貰えるのかな… マイルで引き換えだよ fu448127.jpg

    20 21/10/20(水)10:11:54 No.858249676

    >料理のレシピって住民からも貰えるのかな… >風船と瓶だけだといつ埋まるのやら マイル交換でスマホに機能追加する方式だしそれだけで全部埋まると思いたい

    21 21/10/20(水)10:14:21 No.858250044

    ハロウィンでもらえるかぼちゃ料理レシピとかあったら一年待たなきゃいけないもんな

    22 21/10/20(水)10:25:06 No.858251723

    ああマイル交換かありがたい… 季節ものレシピはすじえが放送の時にくれるのかしら

    23 21/10/20(水)10:25:58 No.858251870

    キー食材入手で閃くのもあるかもね

    24 21/10/20(水)10:27:54 No.858252194

    マイルの消費エグくなりそう かっぺいも1000持っていくし…

    25 21/10/20(水)10:28:42 No.858252326

    星のかけらで金平糖作らせてほしい

    26 21/10/20(水)10:28:49 No.858252346

    かっぺいが連れてってくれる島はどれぐらい美味しいのかな

    27 21/10/20(水)10:28:58 No.858252361

    それはマイルチケも一緒だからいいんじゃない

    28 21/10/20(水)10:32:14 No.858252908

    むしろ普通のマイル島の存在意義無くなりそう

    29 21/10/20(水)10:33:37 No.858253149

    普通のマイル島も元々住民ガチャみたいなとこあるし…

    30 21/10/20(水)10:33:46 No.858253176

    新住民勧誘はDALツアーでないと出来ないとかじゃない?

    31 21/10/20(水)10:34:57 No.858253358

    サメ島もサソリ島も行けずじまいだったなマイル島

    32 21/10/20(水)10:36:01 No.858253573

    今回は住民の好みをひたすらメモ取るやつはないんです?

    33 21/10/20(水)10:36:47 No.858253682

    はじめた初期以外はマイル島は住民ガチャ以外に使い道ないんだよな…

    34 21/10/20(水)10:37:32 No.858253808

    竹取りに行ったり擬似タラ島作ったりしたから…

    35 21/10/20(水)10:37:59 No.858253889

    虫とか魚の沸きがいい気がしてたから月変わりにはお世話になってたよ

    36 21/10/20(水)10:38:37 No.858253991

    渦巻き島は鑑賞熱帯魚を釣りまくるのにめちゃ便利

    37 21/10/20(水)10:38:42 No.858254011

    かっぺいの行き先は完全ランダムかなあやっぱ ダイレクト見る限りじゃ何とも言えないが

    38 21/10/20(水)10:39:46 No.858254203

    冬島とか流れ星島とかあったしそういう特殊環境や季節のランダムなんじゃないかなあ

    39 21/10/20(水)10:40:05 No.858254256

    内部時間止まるから滑り込みで虫魚捕まえに行ったなあ

    40 21/10/20(水)10:40:16 No.858254282

    >竹取りに行ったり擬似タラ島作ったりしたから… タラ島作ってカブの種銭を作ってた頃を思うと涙が出てくる

    41 21/10/20(水)10:41:20 No.858254480

    疑似タラ島とか懐かしすぎて涙が出てきた

    42 21/10/20(水)10:42:11 No.858254634

    涙腺の弱い古参代表がどんどん出てくる

    43 21/10/20(水)10:43:02 No.858254796

    >内部時間止まるから滑り込みで虫魚捕まえに行ったなあ 確か8月34日まで粘ってた「」表居たな…

    44 21/10/20(水)10:43:32 No.858254880

    レックス来るまで海岸にはタランチュラウォールがそびえ立っていたもんじゃよホッホッホ…

    45 21/10/20(水)10:44:25 No.858255043

    タラ島本物には出会えなかったけど竹の島を改造したのめんどくさかったなあ… アプデ後で作りにくくなった後に初めてやったこともあって大変だった

    46 21/10/20(水)10:45:28 No.858255216

    やっぱすげぇぜ…カブ!

    47 21/10/20(水)10:46:35 No.858255414

    自販機交換会やゲーム筐体おさわり会ももはや懐かしい

    48 21/10/20(水)10:48:22 No.858255707

    最速で借金返済しようと思ったら7日で570万稼がないといけなかったんだよな…

    49 21/10/20(水)10:49:29 No.858255898

    発売日に買わなかったからハシゴ完成する前にイトウの出現期間終わっちゃったのを今でも覚えてる

    50 21/10/20(水)10:52:10 No.858256377

    今初めて4日目くらいなんだけど役場っていつ出来る?

    51 21/10/20(水)10:53:49 No.858256687

    孫か…?

    52 21/10/20(水)10:54:05 No.858256732

    その文字を打った端末に入力して調べればいいんじゃないか?

    53 21/10/20(水)10:54:29 No.858256802

    はい

    54 21/10/20(水)10:54:36 No.858256832

    5000マイルの返済して商店建てて橋を作って 移住者の準備を全て終わらせれば立つよ

    55 21/10/20(水)10:54:38 No.858256839

    >今初めて4日目くらいなんだけど役場っていつ出来る? 家具納品して宅地決めろって言われた? その入居者が3人入ってきたら

    56 21/10/20(水)10:54:56 No.858256907

    お爺ちゃんじゃないけど本当に昔すぎて覚えてない…

    57 21/10/20(水)10:55:23 No.858256989

    橋作ってなかった!ありがとう!

    58 21/10/20(水)10:55:46 No.858257055

    無人島に手ぶらで来て自給自足してたのにいつの間にか貨幣やらカブやら…

    59 21/10/20(水)10:56:18 No.858257158

    >無人島に手ぶらで来て自給自足してたのにいつの間にか貨幣やらカブやら… (1日で終わるテント生活)

    60 21/10/20(水)10:57:34 No.858257399

    >無人島に手ぶらで来て自給自足してたのにいつの間にか貨幣やらカブやら… 安価で島を勝手開拓して地価を高めて公共事業の利権だなも… 開拓もツアー客とかいう奴が逆に金払ってやってくれるから笑いがとまらないだなも…