21/10/20(水)08:57:31 バカみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/20(水)08:57:31 No.858237659
バカみたいに高いからサード製の安いやつ買いたいんだけどオススメある?
1 21/10/20(水)08:58:57 No.858237943
どんなときも迷ったらホリだぞ
2 21/10/20(水)08:59:04 No.858237960
これを馬鹿みたいに高いという人は無線コントローラー買えないんでは
3 21/10/20(水)08:59:39 No.858238051
>どんなときも迷ったらホリだぞ ホリかあ…
4 21/10/20(水)08:59:56 No.858238099
これが買えなかったらホリも買えないでしょ
5 21/10/20(水)08:59:59 No.858238109
まあまあな値段なのはわかるが良いものだから純正買っとけ
6 21/10/20(水)09:00:28 No.858238185
純正しか使ったことないからわからん
7 21/10/20(水)09:00:29 No.858238187
ホリの無線コンも良いものだよ 1000円くらいしか変わらないから値段を理由に選ぶものでは無いけど
8 21/10/20(水)09:00:42 No.858238224
箱1コン使わせてよ
9 21/10/20(水)09:00:42 No.858238225
ジャイロ使わないならホリの有線コン
10 21/10/20(水)09:01:14 No.858238301
ジャイロいらないならホリの有線の方でいいよ いるなら大人しくスレ画買うのが一番いい
11 21/10/20(水)09:01:52 No.858238394
ジャイロ使うなら純正 使わないならHORI
12 21/10/20(水)09:01:55 No.858238404
今のサード品の耐久性知らんけど長い目で見たら純正のが安くつくんじゃねえかな
13 21/10/20(水)09:02:21 No.858238465
安いやつ買ってコントローラーからスリープ解除できないとか言いそう
14 21/10/20(水)09:02:40 No.858238526
>ホリかあ… じゃあPDP
15 21/10/20(水)09:03:11 No.858238604
最近のゲームのコントローラーたけえよ お家で友達と複数プレイできないじゃん… 友達いないけど…
16 21/10/20(水)09:03:25 No.858238640
>箱1コン使わせてよ コンバーター買え
17 21/10/20(水)09:03:25 No.858238643
いちいち貶さないとスレも立てられねえのか
18 21/10/20(水)09:03:30 No.858238656
>今のサード品の耐久性知らんけど長い目で見たら純正のが安くつくんじゃねえかな ことSwitchに関してはどうだろな…
19 21/10/20(水)09:03:32 No.858238663
純正とホリコンより下に行くと真面目に操作感が酷い
20 21/10/20(水)09:03:51 No.858238711
>箱1コン使わせてよ コンバーター買えば 遅延とかは知らんが
21 21/10/20(水)09:04:00 No.858238735
>ホリかあ… サード製でホリの信用できなかったらどこのやつも買えないだろおとなしく純正買っとけ
22 <a href="mailto:sage">21/10/20(水)09:04:11</a> [sage] No.858238763
サード製調べたらめちゃくちゃ怪しいやつばかりだったし買い替えるくらいならpro買う方が長持ちしそうだなと思ったからpro買ったよ ありがとう
23 21/10/20(水)09:04:20 No.858238792
HGワイヤレス ところでどんなゲームで遊ぶんだい
24 21/10/20(水)09:04:24 No.858238809
値段がまんま反映されるというかサードも良いやつはそれなりに高いじゃろ
25 21/10/20(水)09:04:29 No.858238827
>最近のゲームのコントローラーたけえよ >お家で友達と複数プレイできないじゃん… >友達いないけど… Nintendoはお裾分けできるようにJoy-Conをしてるじゃないか
26 21/10/20(水)09:04:48 No.858238871
めでたしめでたし
27 21/10/20(水)09:04:53 No.858238884
この値段なら音声出力欲しかった
28 21/10/20(水)09:04:56 No.858238887
>最近のゲームのコントローラーたけえよ >お家で友達と複数プレイできないじゃん… そこでこのニンテンドースイッチ 最初からコントローラーが二つついてるんだ
29 21/10/20(水)09:04:58 No.858238892
>今のサード品の耐久性知らんけど長い目で見たら純正のが安くつくんじゃねえかな 自分はスレ画を1000時間ぐらいで壊したからあんまりそれに同意はできないかな… とは言っても満足したし二つ目も同じの買った
30 21/10/20(水)09:05:19 No.858238938
ライセンス製品より普通のプロコンのほうが耐久力あるよ マクロ使いたいとかそういうのないならプロコンが良いよ
31 21/10/20(水)09:05:28 No.858238968
>バカみたい
32 21/10/20(水)09:05:36 No.858238999
こういうのはとりあえず純正コン買ってから判断した方がいい
33 21/10/20(水)09:05:57 No.858239050
純正品買えて偉い! 次はサブコントローラーを買わなきゃな
34 21/10/20(水)09:06:17 No.858239099
ホリパッドミニ以外ないわ
35 21/10/20(水)09:06:39 No.858239145
ホリコンの有線のやつはPCコンとして流用できるからありがたい
36 21/10/20(水)09:06:56 No.858239186
スマブラと一緒に買ったけど流石にスティックへたってきた
37 21/10/20(水)09:06:58 No.858239192
amiibo機能いらねえんじゃねえかな…
38 21/10/20(水)09:07:05 No.858239202
やるゲームにもよるだろうけど1200時間くらい使ってもまだ仕事してけれてるから純正好き
39 21/10/20(水)09:07:34 No.858239269
2Dアクション用にデフォ位置に十字キー来るやつ買った
40 21/10/20(水)09:07:34 No.858239272
下手なもの買ったらスティックが心底使い物にならないゴミだったからホリコンか純正の2択でいいと思うよ 特にスティック遊びがあるタイプのコントローラーはなんの使い道もないから気をつけてね
41 21/10/20(水)09:07:39 No.858239290
バカみたいに高いと思うのあればお店かアマゾンで1番安いヤツがオススメだと思う 高く感じるくらいだと他に色々オススメは出来ると思う
42 21/10/20(水)09:07:41 No.858239297
サードも純正もどうせ使ってんのアルプス電気のやつだから耐久性変わらんでしょ
43 21/10/20(水)09:07:41 No.858239302
令和最新版も案外使えるよ プレステの令和最新版よりは遥かにマシ
44 21/10/20(水)09:07:48 No.858239324
こう言うのでちゃんと本物買えた人始めてみた
45 21/10/20(水)09:07:50 No.858239330
音ゲーやパズルゲーやるならプロコンは向いてない 十字キーが誤爆する
46 21/10/20(水)09:07:52 No.858239337
SwitchでもPSでもWindowsでも使える純正品欲しい
47 21/10/20(水)09:08:45 No.858239495
2000円くらいの何個か試しちゃって結局安く済んでない
48 21/10/20(水)09:08:46 No.858239501
本体発売直後に買ったプロコン未だに使えてるし結果的に安い買い物だったと思う
49 21/10/20(水)09:09:14 No.858239572
ホリの使ってるけどアナログスティックニュートラルなのに勝手に左右に動く
50 21/10/20(水)09:09:27 No.858239617
フレと同じ2000円の令和最新版買ったけど中華だからってバカにしてごめんってなるくらいには良いものだったよ
51 21/10/20(水)09:09:47 No.858239669
新型だとコントローラードリフト改善されてるって本当?
52 21/10/20(水)09:09:50 No.858239680
有線で振動もジャイロもICもないのは安いよ
53 21/10/20(水)09:10:08 No.858239721
有線コン軽いからすき
54 21/10/20(水)09:10:11 No.858239729
FCやSFCやテトリス用に十字キーメインの欲しいけどいいの無いかな
55 21/10/20(水)09:10:20 No.858239752
メトロイドでほしくなったんだけど「」は連射コンのオススメあります?
56 21/10/20(水)09:10:38 No.858239798
>メトロイドでほしくなったんだけど「」は連射コンのオススメあります? ホリ
57 21/10/20(水)09:10:41 No.858239804
>FCやSFCやテトリス用に十字キーメインの欲しいけどいいの無いかな それこそ堀でええよ
58 21/10/20(水)09:10:42 No.858239811
というか違いや遊びを極めてない普通の人間には令和最新が十分すぎていいのとくらべて何が悪いのかもよくわかってない
59 21/10/20(水)09:10:53 No.858239836
サードの最大の欠点はいいの引いても買ってから1年以上経ってると会社ごと消えたり不意に生産終了したりして次がもう買えない
60 21/10/20(水)09:11:34 No.858239924
>ホリ サンキュー神様!
61 21/10/20(水)09:11:37 No.858239928
>というか違いや遊びを極めてない普通の人間には令和最新が十分すぎていいのとくらべて何が悪いのかもよくわかってない 俺のはアナログスティックが0か100の入力しかないみたいだったけどそれで困ったことはない
62 21/10/20(水)09:11:41 No.858239936
>HGワイヤレス gametechのやつ?持ってるけどスティックの遊び広過ぎてRPGぐらいにしか使えなくない?
63 21/10/20(水)09:11:54 No.858239977
当たりの令和最新版メーカーと外れの令和最新版メーカーがあって 当たりの令和最新版メーカー製品の中にも外れが混じってたりする
64 21/10/20(水)09:12:29 No.858240048
好みがあるよな トリガーがイヤで遊びもいらんからボタンになってるのがほしいとか
65 21/10/20(水)09:12:31 No.858240052
>当たりの令和最新版メーカーと外れの令和最新版メーカーがあって >当たりの令和最新版メーカー製品の中にも外れが混じってたりする そういう品質管理を省くことで安くしてるから…
66 21/10/20(水)09:12:54 No.858240106
>SwitchでもPSでもWindowsでも使える純正品欲しい ゲーム業界を完全に支配してる…
67 21/10/20(水)09:13:09 No.858240146
ジョイコンもホリの買っときゃいい?
68 21/10/20(水)09:13:21 No.858240173
中華のそれはなんか保証が長いやつはすぐとっかえてくれるよね…
69 21/10/20(水)09:13:41 No.858240218
知り合いのイカプレイヤーは頑丈な純正品ですら破壊するからすごい力込めて遊んでるんだな…ってなった
70 21/10/20(水)09:13:42 No.858240222
振動好きだから純正一択
71 21/10/20(水)09:13:48 No.858240234
高いってのが昔のコントローラーに比較してだからサード製でもそう凄く安くなったりしない
72 21/10/20(水)09:13:51 No.858240240
joyコンが速攻ドリフトはじめて安いからでホリのクラコン買った なんかもうこれで十分だわ…
73 21/10/20(水)09:13:57 No.858240258
2台目プロコンにスポンジのリングを付けてからスティックに粉噴かなくなった 最初に言って欲しかったな…
74 21/10/20(水)09:14:09 No.858240284
令和最新の買うときはカスタマーサービスやってるとこがええよ
75 21/10/20(水)09:14:17 No.858240302
令和最新版買ったら次の日ストアページから消えてて背面パッド付きになってた…
76 21/10/20(水)09:14:36 No.858240352
壊れるほど遊ぶやつはちゃんと選んで買うほうがいいね
77 21/10/20(水)09:14:47 No.858240380
非純正のを買ったら2年間で3回壊れてその度に別々のメーカーで買い直して 一方弟の純正プロコンは2年間乱用してる割に一度も壊れていなくて 結果的に損をしましたよ私は
78 21/10/20(水)09:14:47 No.858240382
最終的に純正かホリしか買わなくなった
79 21/10/20(水)09:15:07 No.858240435
>ゲーム業界を完全に支配してる… なんかスイッチングついてて切り替えると使えるみたいなサード性のコントローラーってないんかね
80 21/10/20(水)09:15:18 No.858240458
ホリは俺よりいい仕事してる
81 21/10/20(水)09:15:28 No.858240480
純正プロコン高いのは別に良いんだけどスティックから粉ふいたりスティック壊れるのがな……
82 21/10/20(水)09:15:50 No.858240522
多機能売りにしてるやつは何かしら欠陥があるんで結局純正に帰ってくる
83 21/10/20(水)09:15:53 No.858240528
ホリコンでも3000円しないんだからわざわざ怪しい物買う必要はないでしょ
84 21/10/20(水)09:15:57 No.858240532
>知り合いのイカプレイヤーは頑丈な純正品ですら破壊するからすごい力込めて遊んでるんだな…ってなった 俺どうぶつの森やってて壊れたから力関係ないと思うよ
85 21/10/20(水)09:16:00 No.858240545
>SwitchでもPSでもWindowsでも使える純正品欲しい DS4かデュアルセンスならいけそう
86 21/10/20(水)09:16:01 No.858240547
プロコンぶっ壊す奴は非純正なんてもっと早く壊すだけよ
87 21/10/20(水)09:16:16 No.858240582
半年とかで壊れるとすっげえ損した気分になる
88 21/10/20(水)09:16:32 No.858240613
安いのはパーツ自体の耐久性がないからな
89 21/10/20(水)09:16:45 No.858240634
>なんかスイッチングついてて切り替えると使えるみたいなサード性のコントローラーってないんかね コントローラーはわからんな コンバーターならSwitch/PC/PSスイッチ付いてるけど
90 21/10/20(水)09:16:48 No.858240642
1000時間ぐらい使って新品と比べたらスティック緩いかなぐらいだ ただジャイロは狂いやすい気がする
91 21/10/20(水)09:16:53 No.858240654
プロコンは十字がおかしい気がする
92 21/10/20(水)09:16:55 No.858240663
8BitDoってとこの使ってるけど純正とかと価格帯あんま変わんねぇな…
93 21/10/20(水)09:17:44 No.858240759
ググりゃ大量に不具合報告出てくるってのに プロコン壊す奴がゴリラ扱いされるの納得行かないウホ
94 21/10/20(水)09:17:51 No.858240781
>プロコンは十字がおかしい気がする ドリフトはとりあえず置いといて最初からぷよぷよとかそういうパズルには向いてないよって言われてたからな…
95 21/10/20(水)09:17:59 No.858240798
価格相応交換対応早いだと令和最新使うのが最適
96 21/10/20(水)09:18:13 No.858240832
プロコン使ってるけどスティック移動がたまに変な方向へ誤爆する ドラクエ遊んでたら塔から落ちた
97 21/10/20(水)09:18:14 No.858240833
スティック壊れた時用の修理キットがわざわざ売られてて需要もあるって事は 他のゲーム機のコントローラーより壊れやすいって事なんじゃねえかな
98 21/10/20(水)09:18:16 No.858240838
何より使ってて手が痛くなるよ非純正のは 固く感じる
99 21/10/20(水)09:18:24 No.858240858
バイブ要らなくて優先でいいならホリの2500円くらいのやつがベスト
100 21/10/20(水)09:18:36 No.858240877
Joy-Conは2台壊れたけどプロコンはなんだかんだまだ壊れてないなあ
101 21/10/20(水)09:18:46 No.858240898
プロコンは一度分解清掃と接点復活剤吹いたぐらいでまだ使えてるな 運が良かっただけかもしれない
102 21/10/20(水)09:18:47 No.858240902
どんなコントローラーでもスティック押し込みしながら移動するような操作頻繁に要求されるとそのうちぶっ壊れる
103 21/10/20(水)09:18:49 No.858240905
>半年とかで壊れるとすっげえ損した気分になる 半年はちゃんとしてるところならサポートあるんじゃねぇか?
104 21/10/20(水)09:19:02 No.858240931
長いこと使ってるけど壊れてない 数日使ったらスティックの根本の粉を拭いているからかもしれない
105 21/10/20(水)09:19:09 No.858240945
スティックの部分になんか塗ると粉吹きは改善されると聞いたが買おうかどうしようか迷ってる
106 21/10/20(水)09:19:20 No.858240977
3年前に買ったのが壊れたから耐久は微妙だよ
107 21/10/20(水)09:19:35 No.858241008
同じ時間使ったとしても遊ぶゲームにもよるだろうしな…
108 21/10/20(水)09:19:38 No.858241016
2台使えなくなって結局プロコン買ったら最初からこれにしておけばよかったって後悔した
109 21/10/20(水)09:19:41 No.858241024
PCとPSとSwitchにDS4を有線で繋いで切り替え器みたいなのつけるとか…?
110 21/10/20(水)09:19:42 No.858241030
>スティックの部分になんか塗ると粉吹きは改善されると聞いたが買おうかどうしようか迷ってる 接点復活スプレー
111 21/10/20(水)09:20:03 No.858241088
DS4に慣れ過ぎたせいでスティックが上になってるのどうにも慣れない
112 21/10/20(水)09:20:07 No.858241104
堀の一番いいのをくれ できたらスティック配置がシンメトリーのやつ
113 21/10/20(水)09:20:09 No.858241114
シリコングリスじゃなかった?
114 21/10/20(水)09:20:38 No.858241183
なんかサード製で斜めに全然入力入らないコントローラーない? 我慢して使ってたけど耐えられなくて捨てたわなんなのあれ
115 21/10/20(水)09:20:41 No.858241192
そもそもあの粉は何物なの?
116 21/10/20(水)09:20:48 No.858241209
>プロコンは一度分解清掃と接点復活剤吹いたぐらいでまだ使えてるな >運が良かっただけかもしれない 発売日に買った奴はブレワイスプラオデッセイベヨネッタモンハンってアクションの変遷辿ってるけどなんもならんな 壊れたら評判いい所のサード試そうと思ってるんだが
117 21/10/20(水)09:20:59 No.858241231
ケチるならホリ有線一択ってぐらいまともな選択肢がない それもジャイロ使うつもりなら駄目だけど
118 21/10/20(水)09:21:00 No.858241232
スプラ2で1000時間くらいプロコン使ったけどスティックの粉以外はなんともないな 粉は拭けばいいし
119 21/10/20(水)09:21:02 No.858241238
妖精の鱗粉
120 21/10/20(水)09:21:16 No.858241277
2Dアクションはマジでスティックと相性悪い ロックマンマジでやりづらいと思った
121 21/10/20(水)09:21:23 No.858241294
>そもそもあの粉は何物なの? スティック倒した時にコントローラーのガワと擦れて削れてるんじゃない?
122 21/10/20(水)09:21:32 No.858241308
ホリの有線使ってるけどジャイロとか振動要らないから充分だな
123 21/10/20(水)09:21:36 No.858241316
中華はスティックの遊びとかキャリブレーションがいい加減なの多いし いらん心配したくないって意味でも純正かライセンス品しか買う気にならん
124 21/10/20(水)09:21:40 No.858241327
プロコンは全然長持ちしてるけどジョイコンはマジで1年に3回ぐらいスティックが勝手に動いてるって認識するようになる
125 21/10/20(水)09:21:47 No.858241346
シリコンとか塗るとゴミがつく原因になったりするから 基本拭くかダストブロワーで吹いていればいい 塗るのは調子悪くなってからがいいと思う
126 21/10/20(水)09:21:51 No.858241350
>なんかサード製で斜めに全然入力入らないコントローラーない? >我慢して使ってたけど耐えられなくて捨てたわなんなのあれ PS4にも使えます!みたいなコントローラー買ったらこれだったな
127 21/10/20(水)09:22:14 No.858241414
ホリ有線は3つぐらい壊れたからイメージが悪い 少なくともスマブラするのには向いてなかった
128 21/10/20(水)09:22:15 No.858241417
>そもそもあの粉は何物なの? 穴からスティック出てるだろ 穴にスティックが当たって削れたやつ
129 21/10/20(水)09:22:42 No.858241481
だめだプロコンを買え
130 21/10/20(水)09:23:07 No.858241542
>プロコンは全然長持ちしてるけどジョイコンはマジで1年に3回ぐらいスティックが勝手に動いてるって認識するようになる 初期型なら買い換えた方がいい 最近のなら相当改良されてるので強く握りすぎかもしれない
131 21/10/20(水)09:23:22 No.858241579
テトリス神はDS4コンバータで繋いでたな
132 21/10/20(水)09:23:35 No.858241620
ジャイロ機能ってそんな使うことある?
133 21/10/20(水)09:23:58 No.858241674
上にも挙がってるけどPDPがいいと思うぞ
134 21/10/20(水)09:24:07 No.858241696
まぁ他のハード持ってるなら変換器が安く済むとは思う
135 21/10/20(水)09:24:33 No.858241766
ジョイコンは押し込み入力に対して耐久力が怪しいような気はする
136 21/10/20(水)09:24:37 No.858241775
Switch本体はめ込むタイプのコントローラー買ったら思ったよりデカくて押しにくいんだ… これ手がでかい人用じゃんか…
137 21/10/20(水)09:24:44 No.858241791
DS3辺りでコントローラーって高いなぁってなった
138 21/10/20(水)09:24:46 No.858241799
>ジャイロ機能ってそんな使うことある? スプラトゥーンでは必須
139 21/10/20(水)09:24:50 No.858241808
>ジャイロ機能ってそんな使うことある? 遊ぶゲームによる
140 21/10/20(水)09:25:06 No.858241846
プロコンのスティックがダメになったんで修理に出したら総計で6000円くらいかかったので 新品買えばよかったってなった
141 21/10/20(水)09:25:22 No.858241895
>ジョイコンは押し込み入力に対して耐久力が怪しいような気はする あのサイズにガシガシ使う精密機器とかいう矛盾押し込めてんだからまあ無茶だよね……
142 21/10/20(水)09:25:28 No.858241919
>なんかスイッチングついてて切り替えると使えるみたいなサード性のコントローラーってないんかね 8BitDoのやつ
143 21/10/20(水)09:25:39 No.858241947
>スティック壊れた時用の修理キットがわざわざ売られてて需要もあるって事は >他のゲーム機のコントローラーより壊れやすいって事なんじゃねえかな DS4の修理キットも普通に売られてる というかDS4 修理でググるくらいしようや
144 21/10/20(水)09:25:44 No.858241962
何でこんなに高いのか知らないけど もしamiibo読み込む機能とかIRカメラとかのせいで高くなってるなら本末転倒な気がする
145 21/10/20(水)09:25:47 No.858241969
>Switch本体はめ込むタイプのコントローラー買ったら思ったよりデカくて押しにくいんだ… >これ手がでかい人用じゃんか… ホリのやつならなんだかんだで慣れるよ
146 21/10/20(水)09:25:47 No.858241970
>ジャイロ機能ってそんな使うことある? イカ専用機能 イカだと必須
147 21/10/20(水)09:26:07 No.858242014
ジョイコンでレバガチャさせるのやめて
148 21/10/20(水)09:26:22 No.858242048
>>ジャイロ機能ってそんな使うことある? >イカ専用機能 >イカだと必須 いやエイム要素あるゲームだと大体使う
149 21/10/20(水)09:26:23 No.858242052
純正買ったけど何も後悔してない お値段以上の価値はある
150 21/10/20(水)09:26:37 No.858242084
>テトリス神はDS4コンバータで繋いでたな 20個くらいDS4ぶっ壊してて凄いよね 正直DS4もあんまり耐久性高くはない
151 21/10/20(水)09:27:11 No.858242182
>どんなコントローラーでもスティック押し込みしながら移動するような操作頻繁に要求されるとそのうちぶっ壊れる それでも壊れる度合いがすごいから話題になってるんだろうに… 俺は修理に出しても1ヶ月もせずにまたドリフト始めたから諦めて接点復活剤で誤魔化す事にした
152 21/10/20(水)09:27:19 No.858242204
>何でこんなに高いのか知らないけど >もしamiibo読み込む機能とかIRカメラとかのせいで高くなってるなら本末転倒な気がする 他所のメーカーも同じくらい高くなってるから別に任天堂独自ってわけじゃない
153 21/10/20(水)09:27:22 No.858242211
>Switch本体はめ込むタイプのコントローラー買ったら思ったよりデカくて押しにくいんだ… >これ手がでかい人用じゃんか… 手というか肩幅かな…
154 21/10/20(水)09:27:27 No.858242228
>ジャイロ機能ってそんな使うことある? BOtWやるならなあ
155 21/10/20(水)09:27:39 No.858242248
使わん機能詰め込まれて高性能だから高くても仕方ない壊れやすくても仕方ないとか言われても知らんがなって思ってしまう
156 21/10/20(水)09:27:44 No.858242263
マリカはやりたくないと思う
157 21/10/20(水)09:27:50 No.858242276
Joy-Con小さくしすぎなのは設計ミスってる感ある
158 21/10/20(水)09:27:56 No.858242291
イカのエイムってジャイロで狙ってたのか じゃあ知り合いはゲームと共に身体が動く人じゃなかったのか…
159 21/10/20(水)09:28:02 No.858242304
おっぱい呼ばわりされるコントローラー使ってるけどこれダメになったら替えがない…… いや機能的に同じモノはあるけどカラーが……
160 21/10/20(水)09:28:10 No.858242322
箱コンも最近リニューアルしたバージョンは反応がイマイチでもう駄目だ
161 21/10/20(水)09:28:22 No.858242359
DS4は湿度が高いと誤動作し始めるからドリフトマンは俺と同じ手汗マンだと思ってる
162 21/10/20(水)09:28:35 No.858242396
そんなにがっつり遊ばないから基本ジョイコンだけどスマブラは流石に怖いからホリの有線買ったな…
163 21/10/20(水)09:28:44 No.858242419
令和最新型のスケルトンコントローラー買ったけど1年位で無線接続できなくなったから安物はやっぱダメだね 見た目気に入ってるから有線で今も使ってるけど…
164 21/10/20(水)09:28:44 No.858242422
>20個くらいDS4ぶっ壊してて凄いよね >正直DS4もあんまり耐久性高くはない それは神がヤベェやり込みなんじゃねーか…?
165 21/10/20(水)09:28:56 No.858242457
ホリコンはスティックのゴムがちぎれたから駄目だ
166 21/10/20(水)09:28:56 No.858242462
>じゃあ知り合いはゲームと共に身体が動く人じゃなかったのか… 俺は子供の頃に矯正したからむしろ今ジャイロが使えなくて悩んでいる…
167 21/10/20(水)09:29:00 No.858242471
でかいWIIUのタブコンもスティック弱かったから...
168 21/10/20(水)09:29:08 No.858242492
コントローラーサイズめっちゃ重要だからよく考えろよ 俺はホリコンでかすぎて無理だ…ってなったぞ
169 21/10/20(水)09:29:25 No.858242545
>Joy-Con小さくしすぎなのは設計ミスってる感ある デュアルセンスがヤバい耐久性だから大きさ関係ないよ
170 21/10/20(水)09:29:25 No.858242546
PS5のコントローラーはどうなんだろう どうせ2個あってもいいし変換器用に先に一個購入しちゃうのアリだろうか
171 21/10/20(水)09:29:32 No.858242572
なんならジャイロエイムは標準にしてほしいくらい要る
172 21/10/20(水)09:29:47 No.858242611
>イカのエイムってジャイロで狙ってたのか >じゃあ知り合いはゲームと共に身体が動く人じゃなかったのか… イカのジャイロエイムなしは足でコントローラー操作するぐらい難しいので…
173 21/10/20(水)09:29:47 ID:XG3lg0lw XG3lg0lw No.858242612
削除依頼によって隔離されました DS4はプロコン以下のゴミだと思う正直
174 21/10/20(水)09:29:54 No.858242628
>コントローラーサイズめっちゃ重要だからよく考えろよ >俺はホリコンでかすぎて無理だ…ってなったぞ 手のサイズってかなり影響するよね 妹はJoy-Conにグリップ付ける方が安定するって言ってた
175 21/10/20(水)09:29:55 No.858242631
>それは神がヤベェやり込みなんじゃねーか…? 否定はできない
176 21/10/20(水)09:29:57 No.858242638
昔のコントローラーが丈夫すぎた
177 21/10/20(水)09:30:01 No.858242650
スティックの酷使具合はDS4の方がやばいけど今のところ無事 充電用の端子が壊れたけど
178 21/10/20(水)09:30:39 No.858242764
>2台目プロコンにスポンジのリングを付けてからスティックに粉噴かなくなった 操作性変わるとパッケージに書いてあるのもあって使うか戸惑ってるけどどんな感じ?
179 21/10/20(水)09:30:42 No.858242776
>DS4はプロコン以下のゴミだと思う正直 十字とアナログの位置が逆だから相互互換だと思ってるわ
180 21/10/20(水)09:30:53 No.858242807
>DS4はプロコン以下のゴミだと思う正直 3・4はほんとよくない5がわりといい
181 21/10/20(水)09:31:14 No.858242860
イカ3出るし雑に使えるジャイロコントローラーは欲しい
182 21/10/20(水)09:31:14 No.858242862
>DS4はプロコン以下のゴミだと思う正直 プロコンとは相互互換じゃない? 何のゲームやっててそう感じたのか知らないけど
183 21/10/20(水)09:31:17 No.858242871
十字がデフォに来るやつ欲しいと選択肢がな…
184 21/10/20(水)09:31:24 No.858242884
DS4めっちゃ褒められてない…?
185 21/10/20(水)09:31:26 No.858242892
剣盾やるなら連射付きが視野に入るくらいで大抵の人はプロコン買うよね
186 21/10/20(水)09:31:34 No.858242918
>>Joy-Con小さくしすぎなのは設計ミスってる感ある >デュアルセンスがヤバい耐久性だから大きさ関係ないよ 体感だとあっちは今のところ大丈夫だなあ LRが怖いけど
187 21/10/20(水)09:31:37 No.858242926
新品のプロコン使い始めにジャイロ補正してもすぐ狂ってくる… 何日か経つと治るんやけど何が原因なんやろうわ
188 21/10/20(水)09:31:59 No.858242983
>昔のコントローラーが丈夫すぎた 違う 最近のコントローラーは対魔忍化してて黒乳首の感度が昔の3000倍以上なんだ けど繊細になったから強く刺激を与え続けると触らなくても乳首でイッてしまうだけなんだ
189 21/10/20(水)09:32:09 No.858243008
プロコンはなんか劣化箱コンって感じ
190 21/10/20(水)09:32:31 No.858243063
>DS4はプロコン以下のゴミだと思う正直 そ…そう…
191 21/10/20(水)09:32:41 No.858243092
Joy-ConはHORIのデモンエクスマキナ専用コントローラーにしてから使ってないな
192 21/10/20(水)09:33:26 No.858243200
まあ迷うくらいなら純正行けば使えないという心配はない サードパーティはマジでバクチだ
193 21/10/20(水)09:33:34 No.858243224
Joy-Conはリングフィットに使うくらいにしといた方がいいぞ!
194 21/10/20(水)09:33:38 No.858243229
どっちか下げないと喋れないのか
195 21/10/20(水)09:33:40 ID:XG3lg0lw XG3lg0lw No.858243238
>プロコンはなんか劣化箱コンって感じ つまりDS4は劣化劣化箱コン
196 21/10/20(水)09:33:40 No.858243241
箱コンと劣化箱コンって認識で概ね合ってるけどこいつらが優秀すぎる
197 21/10/20(水)09:33:48 No.858243263
ジャイロ使うんならスレ画買うしかない ジャイロ要らないならpdp rockcandyが結構良い
198 21/10/20(水)09:33:48 No.858243265
>Joy-Con小さくしすぎなのは設計ミスってる感ある 本体に合わせて携帯モードの持ち手にするのと 分離して片方ずつで遊べることの両立がコンセプトだから 設計語るなら単体でパーフェクトなコントローラーは最初から無理だと思うよ
199 21/10/20(水)09:33:52 No.858243279
>DS4めっちゃ褒められてない…? よくわかんない真ん中のパッド以外はね デュアルセンスは使い始めはいいけど耐久性が初期型ジョイコンよりヤバいレベルなのがよくない
200 21/10/20(水)09:33:55 No.858243284
WiiUプロコン使えるようにしてくだち!
201 21/10/20(水)09:33:56 No.858243286
俺も基本プロコンでジョイコン使ってないなぁ
202 21/10/20(水)09:34:05 ID:XG3lg0lw XG3lg0lw No.858243311
削除依頼によって隔離されました >どっちか下げないと喋れないのか 勝手にソニーが任天堂以下になってるだけです
203 21/10/20(水)09:34:11 No.858243330
>どっちか下げないと喋れないのか 他人とコミュニケーション取れないおっさんだから仕方ない
204 21/10/20(水)09:34:15 No.858243346
変換器はマジで偉いしSwitchにデフォの機能としてつけて欲しいと思うけどまぁ無理だわな
205 21/10/20(水)09:34:39 No.858243404
Joy-Conの何がいいって両手の位置フリーになる楽さだよ これで耐久性まともなら天下取ってた
206 21/10/20(水)09:34:46 No.858243418
>>プロコンはなんか劣化箱コンって感じ >つまりDS4は劣化劣化箱コン 箱とDS4は質は良くて配置が違うから使い分ける感じかな
207 21/10/20(水)09:34:48 No.858243425
ああ特定企業の商品だけ認められない病気の人か…
208 21/10/20(水)09:34:49 No.858243428
どれでもどう使ってたかに尽きるというか壊れても自己申告しかできんからな…
209 21/10/20(水)09:34:54 No.858243441
コントローラーの値段についてはもう諦めたほうが早い 昔の安さが異常だったんだ
210 21/10/20(水)09:35:08 No.858243476
>>どっちか下げないと喋れないのか >勝手にソニーが任天堂以下になってるだけで 自ら証明していくスタイル
211 21/10/20(水)09:35:13 No.858243489
プロコンは機能もりもりだから値段相応なんだけど ついついジャイロ振動NFC抜きのホリコン使っちゃう
212 21/10/20(水)09:35:15 No.858243495
>>どっちか下げないと喋れないのか >勝手にソニーが任天堂以下になってるだけです ここまで日本語読めないとすごいなってなる
213 21/10/20(水)09:35:16 No.858243500
デュアルセンスの耐久性ジョイコン以下は初めて聞いたな
214 21/10/20(水)09:35:27 No.858243523
伸びるとコミュニケーション能力持ち合わせてないのがやってくるな
215 21/10/20(水)09:35:27 No.858243526
スレ画で不便は無いけど連射機能付いたものも欲しくなってきた
216 21/10/20(水)09:35:29 No.858243534
>使わん機能詰め込まれて高性能だから高くても仕方ない壊れやすくても仕方ないとか言われても知らんがなって思ってしまう 最新ゲームするのに必要と判断して高機能なんだからそれを受け入れられないならレトロゲームにひきこもれとしか言えんが
217 21/10/20(水)09:35:38 No.858243558
何なら今世代のゲーム機全部スティックすぐドリフトする… 初期型ジョイコンはあれだけど…
218 21/10/20(水)09:35:42 No.858243568
>デュアルセンスの耐久性ジョイコン以下は初めて聞いたな デュアルショックーーーーー!!!!
219 21/10/20(水)09:35:54 No.858243592
ホリは買って1週間で壊れたからなんだかんだ純正よ
220 21/10/20(水)09:36:03 No.858243618
rock candyは並行輸入品をAmazonとかで買う必要があるけど任天堂のライセンス取得してるのと値段もかなり安めなのでオススメできる 少し小さいから手がでかい奴は窮屈かもしれない fu448066.jpg
221 21/10/20(水)09:36:10 No.858243639
Joy-Conはゲームによってはすごく快適なんだ PCで使える似たようなのをどこかに作って欲しい
222 21/10/20(水)09:36:16 No.858243657
>使わん機能詰め込まれて高性能だから高くても仕方ない壊れやすくても仕方ないとか言われても知らんがなって思ってしまう ぶっちゃけGCコンとかより何倍も丈夫だよ…
223 21/10/20(水)09:36:19 No.858243663
DSのタッチボタンはバカでかいボタンってだけで割と使いやすいから良いんだ
224 21/10/20(水)09:36:31 No.858243692
ホリは安かろう悪かろうって感じで買う方も納得して買ってるだろうしな
225 21/10/20(水)09:36:35 No.858243696
>Joy-Conの何がいいって両手の位置フリーになる楽さだよ 腕枕しながらでも遊べるのヤバいよね ゼルダやってた時死にかけた
226 21/10/20(水)09:36:45 No.858243723
>コントローラーの値段についてはもう諦めたほうが早い >昔の安さが異常だったんだ 公式が頻度高くない機能のオミット版出してくれればいいのにね コントローラー形状同じでさ
227 21/10/20(水)09:36:46 No.858243724
>>デュアルセンスの耐久性ジョイコン以下は初めて聞いたな >デュアルショックーーーーー!!!! PS5のコントローラの名前はデュアルセンスなのよ
228 21/10/20(水)09:36:51 No.858243739
安い中華は連射ホールド機能目当てで買ってる 主にあつ森の流れ星のためだけに使ってる
229 21/10/20(水)09:37:03 No.858243768
昔のコントローラーだって中のゴムは
230 21/10/20(水)09:37:23 No.858243835
ジョイコンの自由さ革新的だよね…
231 21/10/20(水)09:37:26 No.858243844
ホリも昔ほど信頼性抜群って訳でもないのよね
232 21/10/20(水)09:37:30 No.858243868
>Joy-Conの何がいいって両手の位置フリーになる楽さだよ もうちょっと持ちやすくしてほしい…
233 21/10/20(水)09:37:33 No.858243874
>>デュアルセンスの耐久性ジョイコン以下は初めて聞いたな >デュアルショックーーーーー!!!! PS4までがデュアルショックでPS5はデュアルセンス
234 21/10/20(水)09:37:37 No.858243885
>PCで使える似たようなのをどこかに作って欲しい Joy-ConはPCでも使えるし
235 21/10/20(水)09:37:38 No.858243886
デュアルセンスもデュアルショックもDSだからとDSで呼ぶと 携帯ゲーム機の方と被ってこれは…わかりにくい…
236 21/10/20(水)09:37:38 No.858243887
プロコンが一番ゴミだろ 主に十字キーのせいで
237 21/10/20(水)09:37:39 No.858243889
俺はDS4壊すなら何使っても壊すだろってくらい信頼してるよ
238 21/10/20(水)09:37:47 No.858243917
>DSのタッチボタンはバカでかいボタンってだけで割と使いやすいから良いんだ >PS4までがデュアルショックでPS5はデュアルセンス 知らなかったそんなの…
239 21/10/20(水)09:37:49 No.858243927
steamでならスレ画も使えるしな
240 21/10/20(水)09:37:51 No.858243935
3年保証つけて欲しい
241 21/10/20(水)09:37:53 No.858243940
>公式が頻度高くない機能のオミット版出してくれればいいのにね ホリでいいじゃん
242 21/10/20(水)09:37:57 No.858243954
ジョイコンは壊れなきゃ良いコントローラーだと思った 壊れたけど
243 21/10/20(水)09:38:06 No.858243983
>ホリは安かろう悪かろうって感じで買う方も納得して買ってるだろうしな それで言うほど悪くもないから偉いわ 比較対象が令和最新版とかだけど
244 21/10/20(水)09:38:14 No.858244014
>Joy-Conの何がいいって両手の位置フリーになる楽さだよ >これで耐久性まともなら天下取ってた いやそんな変なスタイルでやる人のほうが少ないよ… コントローラーは両手でグリップすることで安定性も手に入れてるんだから
245 21/10/20(水)09:38:27 No.858244057
結局コントローラーは消耗品だよ
246 21/10/20(水)09:38:32 No.858244069
>最新ゲームするのに必要と判断して高機能なんだからそれを受け入れられないならレトロゲームにひきこもれとしか言えんが 最新ゲーム全てがジャイロとかNFCリーダー対応してる訳じゃないだろ
247 21/10/20(水)09:38:56 No.858244145
というかホリもそんな壊れん気がするんだけど スイッチ用のファイティングコマンダーをアケアカとかレトロゲーやる用に愛用してるわ
248 21/10/20(水)09:38:58 No.858244149
>プロコンが一番ゴミだろ >主に十字キーのせいで 上でも書かれてるけど遊ぶゲームのジャンルによっちゃ十字が致命的すぎるんだよな
249 21/10/20(水)09:39:01 No.858244154
>ホリも昔ほど信頼性抜群って訳でもないのよね パーツ少ないから壊れにくい時代から精密機器の塊になって壊れやすさが上がっただけじゃね どこのコントローラーもそうだけど
250 21/10/20(水)09:39:01 No.858244157
>いやそんな変なスタイルでやる人のほうが少ないよ… >コントローラーは両手でグリップすることで安定性も手に入れてるんだから 使ったことないなら無理にレスポンチしなくていいんだぞ
251 21/10/20(水)09:39:39 No.858244260
PCエンジンミニで数時間遊んだあとに PS4のコントローラー持ったら持っただけで 感動して友人にLINEで感想述べてimgにスレ立てた
252 21/10/20(水)09:39:47 No.858244284
64コンにジャイロつかないかなー
253 21/10/20(水)09:40:00 No.858244316
>結局コントローラーは消耗品だよ 消耗すんのが何か早すぎねって話だよ
254 21/10/20(水)09:40:00 No.858244317
何故サード製コントローラーはLEDライトをチカチカさせたがるのか
255 21/10/20(水)09:40:11 No.858244347
プロコンじゃ格ゲー出来ないよね
256 21/10/20(水)09:40:12 No.858244350
>Joy-ConはPCでも使えるし お裾分け状態で認識される…
257 21/10/20(水)09:40:15 No.858244359
>何故サード製コントローラーはLEDライトをチカチカさせたがるのか かっこいいだろう?
258 21/10/20(水)09:40:16 No.858244362
PC用コントローラーだと箱コンが安定なのかな 使いもしない背面ボタンとか付いてるのほしいんだけど
259 21/10/20(水)09:40:22 No.858244382
ベッドに転がりながら本体をアームスタンドでつけてジョイコン外して布団の中でプレイした事ないやつは損してる
260 21/10/20(水)09:40:24 No.858244385
携帯モードオンリーだけど装着時の収まりのよさも好きで使ってるからもうジョイコンで良くなってしまった L2R2の位置とか地味に好き
261 21/10/20(水)09:40:26 No.858244393
両手フリーはWiiコンから好きだけどjoyコンはホールド甘いからボタン押しにくい
262 21/10/20(水)09:40:31 No.858244400
ホリの無線あんま安くねえな
263 21/10/20(水)09:40:32 No.858244405
2Dゲー多い割に十字がゴミだからな… だからこうしてDS4を使う
264 21/10/20(水)09:40:38 No.858244423
>>いやそんな変なスタイルでやる人のほうが少ないよ… >>コントローラーは両手でグリップすることで安定性も手に入れてるんだから >使ったことないなら無理にレスポンチしなくていいんだぞ なんで普通なこと言ったらswitch持ってないことになるんだよ!?
265 21/10/20(水)09:40:38 No.858244425
スプラで使うなら下手にケチらず純正品にしよう ジャイロの精度が安物とは全然違うから
266 21/10/20(水)09:40:38 No.858244426
寝ながらやるなよって言われたらそうなんだけど横になってプレイするならジョイコンが1番って言ってもいいぐらいだな俺
267 21/10/20(水)09:40:42 No.858244438
壊れるのそれだけ遊んでる事じゃないのか 買ってすぐってなら交換だろうし
268 21/10/20(水)09:40:48 No.858244448
>プロコンはなんか劣化箱コンって感じ 箱コンにもジャイロつけてくだち!
269 21/10/20(水)09:40:51 No.858244457
>デュアルセンスの耐久性ジョイコン以下は初めて聞いたな 分解してるサイトがあるけどスティック受けてる部分が初期型ジョイコンと同じプラスチックなんでLite以降の金属部品使ったジョイコンよりは圧倒的に悪いとさ まぁ細かくは調べてくれ
270 21/10/20(水)09:40:59 No.858244473
なんだかんだ箱コンかDシリーズの二択
271 21/10/20(水)09:41:02 No.858244479
>PC用コントローラーだと箱コンが安定なのかな >使いもしない背面ボタンとか付いてるのほしいんだけど 使わないのに!? いやまあマウス選ぶ時も使いもしない多ボタンにワクワクしちゃうから気持ちはわかるけど
272 21/10/20(水)09:41:05 No.858244491
>何故サード製コントローラーはLEDライトをチカチカさせたがるのか ゲーミングといえばイスでも光るからな!
273 21/10/20(水)09:41:21 No.858244539
>ベッドに転がりながら本体をアームスタンドでつけてジョイコン外して布団の中でプレイした事ないやつは損してる それやるとやってる最中は快適でも 後日背中か首にダメージくるよ
274 21/10/20(水)09:41:25 No.858244547
>ベッドに転がりながら本体をアームスタンドでつけてジョイコン外して布団の中でプレイした事ないやつは損してる ゲームは集中して楽しみたいからソファーに座ってでしかやらんし…
275 21/10/20(水)09:41:26 No.858244550
>どこのコントローラーもそうだけど ハードの性能や遊びの限界来たらデバイス弄るしかないんだよな
276 21/10/20(水)09:41:45 No.858244596
ジョイコンはグリップ付けられるからまともに使えるものだったらプロコン買わなかったよ まともに使えるものじゃ無かったけど
277 21/10/20(水)09:41:50 No.858244608
>それやるとやってる最中は快適でも >後日背中か首にダメージくるよ 俺はまだ若いから…
278 21/10/20(水)09:41:52 No.858244615
やるゲームにもよるが自分にとって最悪だったのはGCのになる とにかく自分がやったゲームだと相性悪かった
279 21/10/20(水)09:41:59 No.858244641
プレイしてるゲームも人によって違うのに使用時間何時間で壊れたとか何時間使っても大丈夫って言われてもなんの参考にもならんよね
280 21/10/20(水)09:42:10 No.858244675
>結局コントローラーは消耗品だよ 倍以上に値上がりして耐久性そのものは落ちてるからある程度言われるのはしゃーなし
281 21/10/20(水)09:42:19 No.858244703
まあプロコンすらまともに使えるかと言われると微妙なんだけどな!
282 21/10/20(水)09:42:23 No.858244720
>俺はまだ若いから… 若いならなおさら身体大事にして…
283 21/10/20(水)09:42:35 No.858244745
>ジョイコンはグリップ付けられるからまともに使えるものだったらプロコン買わなかったよ >まともに使えるものじゃ無かったけど マリオカートやるくらいならそれでも困らないけどモンハンとかはしんどい
284 21/10/20(水)09:42:37 No.858244752
ごろ寝勢は自分を見直したほうがいいと思う…
285 21/10/20(水)09:42:53 No.858244787
>ジョイコンはグリップ付けられるからまともに使えるものだったらプロコン買わなかったよ >まともに使えるものじゃ無かったけど 普通に使ってるけど何が気に入らないんだろ
286 21/10/20(水)09:43:00 No.858244803
画像はぶっ壊れてても部品取り需要根強いからオクで3000円くらいで売れる
287 21/10/20(水)09:43:05 No.858244817
>ごろ寝勢は自分を見直したほうがいいと思う… 人目を気にせずに遊べることこそ快適なんじゃないの
288 21/10/20(水)09:43:07 No.858244823
デュアルセンスは半年酷使してるけどまだ壊れてないな
289 21/10/20(水)09:43:14 No.858244846
時々LRとXLXRどっちがどっちだったか分からなくなる あっあっ今シールドしたかったのに
290 21/10/20(水)09:43:14 No.858244848
>分解してるサイトがあるけどスティック受けてる部分が初期型ジョイコンと同じプラスチックなんでLite以降の金属部品使ったジョイコンよりは圧倒的に悪いとさ ああ触感変わったなと思ったらヘタレじゃなくてパーツの金属とプラの差だったのか
291 21/10/20(水)09:43:28 No.858244893
>普通に使ってるけど何が気に入らないんだろ 主に耐久性
292 21/10/20(水)09:43:40 No.858244923
スレ画やホリ以外の安物はすぐ何かしらの不調が起きるから結局スレ画を買うことになった
293 21/10/20(水)09:43:46 No.858244939
サードで両手フリー専用ジョイコンだしてくれないかな おすそ分けとかドッキング機構はいらないから
294 21/10/20(水)09:43:49 No.858244947
>画像はぶっ壊れてても部品取り需要根強いからオクで3000円くらいで売れる 壊れてるって言ってもほとんどがスティック部分だしな 1000円もしないでパーツ買えるから3000円なら得だわ
295 21/10/20(水)09:43:52 No.858244956
リングフィットで汗まみれになったジョイコンが壊れないか心配
296 21/10/20(水)09:44:07 No.858245001
>主に耐久性 それはそう
297 21/10/20(水)09:44:19 No.858245032
>人目を気にせずに遊べることこそ快適なんじゃないの 身体にダメージが蓄積することを度外視するならそうだね
298 21/10/20(水)09:44:20 No.858245034
>普通に使ってるけど何が気に入らないんだろ 十字キーとボタンの押し心地は癖ある方だと思うんだけど 普通に使ってて気づかないもんなの?
299 21/10/20(水)09:44:21 No.858245041
>なんで普通なこと言ったらswitch持ってないことになるんだよ!? だってやったことないでしょ分割持ち やればわかるさ
300 21/10/20(水)09:44:27 No.858245055
FPSやってる人はスティックがすぐダメになりそう
301 21/10/20(水)09:44:36 No.858245084
スレ画はスティックが壊れ易いのが未だに難点
302 21/10/20(水)09:44:37 No.858245087
>普通に使ってるけど何が気に入らないんだろ スティックも使いにくい方だしボタンも小さいし形状も割と歪だから気に入らない人も結構いると思うが…
303 21/10/20(水)09:44:41 No.858245099
>主に耐久性 この一点だけで他の評価点全部台無しになるからな…
304 21/10/20(水)09:44:50 No.858245129
>分解してるサイトがあるけどスティック受けてる部分が初期型ジョイコンと同じプラスチックなんでLite以降の金属部品使ったジョイコンよりは圧倒的に悪いとさ ジョイコン改良してるんだ 接点復活剤でもどうにもならなくなったら買い換えるかな…
305 21/10/20(水)09:44:52 No.858245131
>サードで両手フリー専用ジョイコンだしてくれないかな >おすそ分けとかドッキング機構はいらないから バッテリーと無線を2つ積む時点で5000円くらいにはなるだろうし本家で良くないってなりそう
306 21/10/20(水)09:45:28 No.858245218
普通の厳選作業でも丁寧に使わないと寿命削れるよ
307 21/10/20(水)09:45:31 No.858245228
>身体にダメージが蓄積することを度外視するならそうだね ソファに座ってやってても長時間なら腰にダメージ行くぞ? 寝っ転がってたら寝返りもうてるけど
308 21/10/20(水)09:45:37 No.858245242
Wiiのモンハンもヌンチャクでプレイしてたから 両手持ちじゃないと無理って言われても両手バラでも気にならないように慣れてとしか言えん
309 21/10/20(水)09:46:10 No.858245353
>>なんで普通なこと言ったらswitch持ってないことになるんだよ!? >だってやったことないでしょ分割持ち >やればわかるさ えぇ… いやもうごめん俺が悪かったよ…
310 21/10/20(水)09:46:17 No.858245377
>>サードで両手フリー専用ジョイコンだしてくれないかな >>おすそ分けとかドッキング機構はいらないから >バッテリーと無線を2つ積む時点で5000円くらいにはなるだろうし本家で良くないってなりそう 手のグリップ感をよくしてほしいのと耐久度あげてくれたら文句ないよ バッテリーは電池式でもいい
311 21/10/20(水)09:46:24 No.858245393
>主に耐久性 今のは大丈夫でしょ 今のぶっ壊すようだったら他のメーカーのも触れない
312 21/10/20(水)09:46:41 No.858245455
人間は常にダメージを受けている...?
313 21/10/20(水)09:46:46 No.858245476
Joy-Con軽くていいよね 楽にゲームできる
314 21/10/20(水)09:46:58 No.858245505
半年以上前に充電してたWIIUのプロコンのバッテリーが 最近触ってもまだ残っててびっくりした あれちょっと使いにくいけどね!
315 21/10/20(水)09:46:59 No.858245510
小売で働いてたけどサード製品は全くオススメできなかった 返品率高すぎ
316 21/10/20(水)09:47:20 No.858245583
ホムコンがダメになったけど修理に出すのもアレだし再販されるのをずっと待ってる
317 21/10/20(水)09:47:22 No.858245586
>両手持ちじゃないと無理って言われても両手バラでも気にならないように慣れてとしか言えん 誰も無理なんて言ってなくない?
318 21/10/20(水)09:47:31 No.858245620
>いやもうごめん俺が悪かったよ… 何かを否定する時に無駄に主語デカくするお前はたしかに悪い
319 21/10/20(水)09:47:54 No.858245679
両手グリップが安定するってのはあくまでスレ画みたいな形だからであって ジョイコンやリモコンは片手で十分安定するからな…
320 21/10/20(水)09:48:03 No.858245717
>>主に耐久性 >今のは大丈夫でしょ >今のぶっ壊すようだったら他のメーカーのも触れない プロコンあるからもう使ってないからそこはわからんな
321 21/10/20(水)09:48:17 No.858245766
>>主に耐久性 >今のは大丈夫でしょ いいえ
322 21/10/20(水)09:48:42 No.858245846
ジョイコンもWiiのヌンチャクも左右分離して持てるのはいいんだけどどっちも個人的には小さすぎる 子供も遊ぶから仕方ないけど公式ででかいやつとか出してくれないかなって思う
323 21/10/20(水)09:48:43 No.858245847
スマブラジョイコンでやってたけどプロコンのがいいのかなぁ ただリングフィットもするし
324 21/10/20(水)09:48:49 No.858245862
ポケモンとかやる分にはプロコンいらないんだけどJoy-Con買い替え面倒だから買ってしまった
325 21/10/20(水)09:48:50 No.858245868
高い割にすぐ壊れるからな…
326 21/10/20(水)09:48:56 No.858245889
プロコンが高いのは俺も思うけど かといって他の奴買うくらいなら多少高い金出してもプロコンの方がよくね?ってなる
327 21/10/20(水)09:49:17 No.858245954
コントローラに関してはPS4に完敗だと思う
328 21/10/20(水)09:49:20 No.858245964
普通じゃないプレイスタイルの人が「慣れて」って言ってるのは面白いな
329 21/10/20(水)09:49:25 No.858245986
Joy-Con4つ壊れたから自分で修理してみたい
330 21/10/20(水)09:49:26 No.858245991
>>いやもうごめん俺が悪かったよ… >何かを否定する時に無駄に主語デカくするお前はたしかに悪い レス元辿ると無駄に主語でかいのは相手側なんでは…?
331 21/10/20(水)09:49:29 No.858245995
ジョイコンの分割持ちでアクションやるの結構難しくない?
332 21/10/20(水)09:49:30 No.858246001
雑になってまいりました
333 21/10/20(水)09:49:33 No.858246013
こんな感じでだらっとプレイする時凄い楽だなって使ってるジョイコン 真面目にやる時は流石に持ち替えるけど
334 21/10/20(水)09:49:41 No.858246033
>スマブラジョイコンでやってたけどプロコンのがいいのかなぁ >ただリングフィットもするし スマブラみたいなコントローラー酷使するのはプロコンの方がいいと思う
335 21/10/20(水)09:49:53 No.858246065
モンハン用にホリコン買ったけど今のところ特に問題ないな
336 21/10/20(水)09:50:02 No.858246099
>1634690973526.png 駅弁プレイに見えた
337 21/10/20(水)09:50:16 No.858246145
>こんな感じでだらっとプレイする時凄い楽だなって使ってるジョイコン >真面目にやる時は流石に持ち替えるけど 服着ろや!
338 21/10/20(水)09:50:19 ID:XG3lg0lw XG3lg0lw No.858246153
>レス元辿ると無駄に主語でかいのは相手側なんでは…? ちゃんと自分の間違いを認めろ
339 21/10/20(水)09:50:20 No.858246155
何故脱ぐ
340 21/10/20(水)09:50:27 No.858246178
ずっとジョイコンで遊んでたけどそろそろプロコン買おうかな…
341 21/10/20(水)09:50:39 No.858246214
分割して使うのは使いづらいとは思うけど 手術後首も腕も思うように動かせなかった時はその機能があったからスイッチできたんで便利だとは思う
342 21/10/20(水)09:50:52 No.858246256
>スマブラジョイコンでやってたけどプロコンのがいいのかなぁ >ただリングフィットもするし うちのジョイコンはリングコンに刺さりっぱなしになってる
343 21/10/20(水)09:50:55 No.858246267
DXMコンがおすすめ fu448093.jpeg
344 21/10/20(水)09:50:57 No.858246282
そういえば昔から粉を吹くって言われてたスプラトゥーン柄のプロコンを最近買い直したけど3ヶ月くらい使っても全然粉吹いてないんだよね スマブラくらいから改良されたとは聞いてたけど昔からある柄も改良されるのかなそりゃされるか
345 21/10/20(水)09:51:22 No.858246350
分割持ちは絶対使わないとは言わんけどそれがメインになる人は珍しいと思う
346 21/10/20(水)09:51:25 No.858246357
どのゲームをどれくらいやるかも含めて話さないと感想バラバラになるよねとは…
347 21/10/20(水)09:51:39 No.858246394
>服着ろや! ちんちんフリーだと爽やかさと快適さダンチだぞ けつにタオル引いた方がいいけど
348 21/10/20(水)09:51:46 No.858246417
>ちゃんと自分の間違いを認めろ 一人の人間だけがお前に反論してるわけじゃないっぽいぞ 大丈夫か
349 21/10/20(水)09:51:49 No.858246423
GCコンってスマブラにはいいけど他のゲームには正直使いにくいんだよな
350 21/10/20(水)09:52:08 No.858246473
まぁ分割持ちは前はちょこちょこしてた アクションとかじゃないゲームでは
351 21/10/20(水)09:52:12 No.858246485
>DXMコンがおすすめ >fu448093.jpeg スティックの表面がボロボロ崩れるのだけなんとかしてくれ! あとは文句ない
352 21/10/20(水)09:52:13 No.858246492
尼で買った中華コンは3年くらい使ってたな イカで酷使した割には長く使えたかな
353 21/10/20(水)09:52:23 No.858246524
パソコンの左手デバイスにもなるのが面白い
354 21/10/20(水)09:52:24 No.858246527
>そういえば昔から粉を吹くって言われてたスプラトゥーン柄のプロコンを最近買い直したけど3ヶ月くらい使っても全然粉吹いてないんだよね >スマブラくらいから改良されたとは聞いてたけど昔からある柄も改良されるのかなそりゃされるか 俺が聞いたのはそのスプラモデルから改善されたって話だな…
355 21/10/20(水)09:52:29 No.858246536
>DXMコンがおすすめ >fu448093.jpeg こういうのもっと出るかなと思ったけどやったのHORIくらいだったな…
356 21/10/20(水)09:52:33 No.858246547
>>服着ろや! >ちんちんフリーだと爽やかさと快適さダンチだぞ 違和感凄くて全く安らげない…
357 21/10/20(水)09:52:33 No.858246548
>普通じゃないプレイスタイルの人が「慣れて」って言ってるのは面白いな 90年代の十字キーからアナログスティックへの変化に順応出来なかった人たちがこんな感じだったんだろうな
358 21/10/20(水)09:52:36 No.858246556
>>レス元辿ると無駄に主語でかいのは相手側なんでは…? >ちゃんと自分の間違いを認めろ >Joy-Conの何がいいって両手の位置フリーになる楽さだよ >これで耐久性まともなら天下取ってた うーん…
359 21/10/20(水)09:52:42 No.858246574
>ちんちんフリーだと爽やかさと快適さダンチだぞ >けつにタオル引いた方がいいけど タオル引いててもパンツぐらいは履いたほうが快適だなうちの椅子の場合
360 21/10/20(水)09:53:03 No.858246626
ジョイコンでもそうだけど売れ残った初期型のとか当たるのが怖い
361 21/10/20(水)09:53:10 No.858246651
>いいえ 雑にそんなこと言われても
362 21/10/20(水)09:53:10 No.858246652
>尼で買った中華コンは3年くらい使ってたな >イカで酷使した割には長く使えたかな どれ?
363 21/10/20(水)09:53:13 No.858246662
あまりに十字キーが誤爆しまくるから分解までした ふざけんな
364 21/10/20(水)09:53:36 No.858246723
なんか人の話を聞かないやつが1人いるな…
365 21/10/20(水)09:53:50 No.858246771
>こういうのもっと出るかなと思ったけどやったのHORIくらいだったな… サイバー… まぁゴミコントローラーだったが…
366 21/10/20(水)09:53:53 No.858246788
まぁほらプレイスタイルなんて人によって変わるのが普通だから…うちの兄貴なんて座ってやるの絶対無理とか言ってたし
367 21/10/20(水)09:54:03 No.858246823
ホリ嫌われてるけど 他メーカーとかもっとひどいぜ!
368 21/10/20(水)09:54:18 No.858246871
>90年代の十字キーからアナログスティックへの変化に順応出来なかった人たちがこんな感じだったんだろうな 十字キーよりアナログスティックのほうが絶対いい!って主張してる人もあまり見なかった気がする
369 21/10/20(水)09:54:22 No.858246893
>>>いやもうごめん俺が悪かったよ… >>何かを否定する時に無駄に主語デカくするお前はたしかに悪い >レス元辿ると無駄に主語でかいのは相手側なんでは…? お前は単語は読めるけど文章が読めない人か
370 21/10/20(水)09:54:30 No.858246917
キャプチャー使う場合は分割かプロコンの二択?
371 21/10/20(水)09:54:31 No.858246921
すばせかFMはジョイコンじゃないと無理だった
372 21/10/20(水)09:54:37 No.858246941
白ジョイコンが見た目もいいから単品でちょっと欲しい
373 21/10/20(水)09:54:45 No.858246974
>俺が聞いたのはそのスプラモデルから改善されたって話だな… どうだろう2年くらい使ったスプラトゥーンモデルのやつは買って早々に粉は吹いてたよ粉のせいで故障なんてしなかったけど
374 21/10/20(水)09:54:49 No.858246988
>DXMコンがおすすめ >fu448093.jpeg 携帯モード限定なのが 振動とかジャイロ加速度なしなのはいいんだけどテレビモードで使えないって一点で選択肢にまず入らない
375 21/10/20(水)09:54:51 No.858246996
>まぁほらプレイスタイルなんて人によって変わるのが普通だから…うちの兄貴なんて座ってやるの絶対無理とか言ってたし 寝っ転がりながらプレイするならジョイコンは打ってつけよね
376 21/10/20(水)09:55:08 No.858247042
プロコンがクソって割と共通認識だと思ってたんだがimgだとそれ言うと怒る「」多いのね
377 21/10/20(水)09:55:09 No.858247043
耐久性まともなら色んなスタイルで使えて良いコントローラーだったと思う 耐久性まともならな
378 21/10/20(水)09:55:11 No.858247054
ホリはトリガー以外は不満ないレベルだからえらい
379 21/10/20(水)09:55:18 No.858247069
アナログスティックで細かい動きが無理ってなる俺みたいなのもいる 十字キーじゃないとスパロボとかでユニットにカーソル合わせるの大変…
380 21/10/20(水)09:55:18 No.858247071
十字かスティックかってこっちがゲームに合わせて変えるしかないというか2Dアクションはスティックだとやりづらさあるわ…
381 21/10/20(水)09:55:24 No.858247088
>ホムコンがダメになったけど修理に出すのもアレだし再販されるのをずっと待ってる 修理出せよ!?
382 21/10/20(水)09:55:25 No.858247090
>まぁほらプレイスタイルなんて人によって変わるのが普通だから…うちの兄貴なんて座ってやるの絶対無理とか言ってたし カタクリかよ
383 21/10/20(水)09:55:33 No.858247110
分割マン怖いよ…
384 21/10/20(水)09:55:33 No.858247115
もう自作しろよ!
385 21/10/20(水)09:55:37 No.858247125
箱コン風じゃなくてDS風でもいいなら8bitDo Pro2凄い良いよ
386 21/10/20(水)09:55:38 No.858247129
>プロコンがクソって割と共通認識だと思ってたんだがimgだとそれ言うと怒る「」多いのね 共通認識じゃないという事ですね
387 21/10/20(水)09:55:49 No.858247154
Steamで使ってたアケコン使いたいんだけどオススメの変換器ない? アケアカやるのにswitchコンじゃつらい
388 21/10/20(水)09:55:50 No.858247155
ホムコン欲しかったな...
389 21/10/20(水)09:56:06 No.858247195
今からでもWiiUのプロコン対応してくれないかなあ 結構好きだったんだよなアレ
390 21/10/20(水)09:56:20 No.858247224
>十字キーよりアナログスティックのほうが絶対いい!って主張してる人もあまり見なかった気がする ゲーム側がアナログスティックに向いてるのがあんまりなかったってのもある あとアケコンとかがすでにあったってのも大きい
391 21/10/20(水)09:56:40 No.858247270
どれ使っても100パー良いなんてないというかどこか拾ったらこぼれるものが絶対にあるんだよ
392 21/10/20(水)09:56:42 No.858247276
2000円ちょっとの中華コントローラー買ったけど悪くない ただ充電が4時間ぐらいで切れるのと最初にカラカラ音がしたから分解したらハンダのカスが出てきたぐらい
393 21/10/20(水)09:56:43 No.858247279
>プロコンがクソって割と共通認識だと思ってたんだがimgだとそれ言うと怒る「」多いのね アクションゲーがメインだと別にそうは思わない 十字がクソなのは認める
394 21/10/20(水)09:56:43 No.858247280
>カタクリかよ よくわからんけど座ってやると身体動かせない時の不快感に似たムズムズが尻のあたりに発生するらしい
395 21/10/20(水)09:56:57 No.858247312
ジョイコンすら擁護するやつ出るからそこまで信用してない
396 21/10/20(水)09:57:12 No.858247348
十字キーそんな使う?
397 21/10/20(水)09:57:19 No.858247367
>ジョイコンすら擁護するやつ出るからそこまで信用してない 擁護とか言い出す時点でもう…
398 21/10/20(水)09:57:31 No.858247388
>ジョイコンすら擁護するやつ出るからそこまで信用してない 擁護とか言うからハゲなんだよ
399 21/10/20(水)09:57:34 No.858247394
>十字キーそんな使う? むしろメイン
400 21/10/20(水)09:57:35 No.858247399
任天堂ってちゃんとしたコントローラー作るの下手だよね ゲテモノコンは沢山作るけど
401 21/10/20(水)09:57:40 No.858247414
>プロコンがクソって割と共通認識だと思ってたんだがimgだとそれ言うと怒る「」多いのね お前みたいに主語がデカくて口が悪い奴はそりゃ叩かれる
402 21/10/20(水)09:57:40 No.858247415
>十字キーそんな使う? 使う
403 21/10/20(水)09:57:44 No.858247421
WIIUのゲームパッド重いでかい言われてるけど それは俺にとって重力感あっていいなあと持ち応えがあるという良さになってた
404 21/10/20(水)09:57:44 No.858247424
>分割マン怖いよ… 他のメーカーと被らない独自性をわざわざ否定する必要ないのに分割なんて無駄無駄言う方がちょっと…
405 21/10/20(水)09:57:51 No.858247441
>プロコンがクソって割と共通認識だと思ってたんだがimgだとそれ言うと怒る「」多いのね 怒るというか4年間使ってて特に不便ないからクソなの…?ってなるだけ
406 21/10/20(水)09:57:59 No.858247464
>ゲテモノコンは沢山作るけど バーチャルボーイ!
407 21/10/20(水)09:58:01 No.858247469
>携帯モード限定なのが >振動とかジャイロ加速度なしなのはいいんだけどテレビモードで使えないって一点で選択肢にまず入らない テレビモードならプロコンとかジョイコンで良くない?
408 21/10/20(水)09:58:10 No.858247496
スティック押し込みとぐるぐると連打要求するのはやめろ
409 21/10/20(水)09:58:14 No.858247510
タブコンのジャイロ使いやすかったってよく聞くけどセンサー自体の精度というよりはコントローラーの大きさが重要な気がするからタブコンくらい横に長いプロコンを使ってみたい
410 21/10/20(水)09:58:20 No.858247525
プロコンは十字キーうんこだから嫌い それ以外は普通
411 21/10/20(水)09:58:23 No.858247532
イカはやっぱりゲムパでやりたいという思いは常にある
412 21/10/20(水)09:58:27 No.858247538
プロコンクソとは言わんけどCSじゃ一段落ちるかなとは思ってる
413 21/10/20(水)09:58:31 No.858247543
>十字キーそんな使う? ゲームによる
414 21/10/20(水)09:58:39 No.858247564
変なコントローラーだがwiiリモコンはすき
415 21/10/20(水)09:58:42 No.858247570
>十字キーそんな使う? ジョイコンを十字キーに改造したらけっこう快適な気がする
416 21/10/20(水)09:58:45 No.858247576
>>ゲテモノコンは沢山作るけど >バーチャルボーイ! そういやバーチャルボーイのコントローラーどんなのか知らない!
417 21/10/20(水)09:58:49 No.858247591
>ジョイコンすら擁護するやつ出るからそこまで信用してない ああハゲか
418 21/10/20(水)09:58:50 No.858247593
値段じゃなくて十字と左スティックの配置の問題なんだよなあ
419 21/10/20(水)09:58:54 No.858247603
>スティック押し込みとぐるぐると連打要求するのはやめろ 俺の名はスマブラでもレバガチャしないマン!
420 21/10/20(水)09:58:56 No.858247609
十字キー使うゲーム全然買ってないなそういや
421 21/10/20(水)09:59:16 No.858247647
プロコンは不満に思った記憶がない Joy-Conは2回壊れたし知り合いも壊れたから修理出したって話聞いてるから耐久性無いんだろなってのはある
422 21/10/20(水)09:59:20 No.858247659
>イカはやっぱりゲムパでやりたいという思いは常にある ワンタッチでジャンプしたい…
423 21/10/20(水)09:59:34 No.858247692
ファミコンとかスーファミやるならそりゃ十字メインになる
424 21/10/20(水)09:59:34 No.858247694
>値段じゃなくて十字と左スティックの配置の問題なんだよなあ 来たか モンハン持ちマン
425 21/10/20(水)09:59:37 No.858247703
>>分割マン怖いよ… >他のメーカーと被らない独自性をわざわざ否定する必要ないのに分割なんて無駄無駄言う方がちょっと… 誰も無駄なんて言ってないすぎる… 一体何を見てるんだ…
426 21/10/20(水)09:59:38 No.858247707
デフォ位置に十字かスティックかはどっちかが絶対に正しいはないから…
427 21/10/20(水)09:59:49 No.858247736
不自由なく使えてる「」もいるのにそのへん無視してクソクソ言えばそりゃ怒られるよ
428 21/10/20(水)09:59:52 No.858247743
シレン5+やってるからSFCコン買ったよ それでも十字キー入力化けすることはたまにあるが
429 21/10/20(水)09:59:52 No.858247744
分割しなくても使えるのが良いところだろう その利点を耐久性が潰してるだけで
430 21/10/20(水)10:00:07 No.858247790
ゼルダで装備持ち替えようとしてシーカーアイテム選択出ちゃうの何回やったか…
431 21/10/20(水)10:00:15 No.858247814
個人的にはゲムパくらいの重さの方がジャイロエイム安定するんだよな
432 21/10/20(水)10:00:18 No.858247825
クオリティにこだわるなら金を出せ
433 21/10/20(水)10:00:32 No.858247854
Wiiリモコンは好きだけどリモコン使って細かい作業するのは嫌い 毛糸のカービィの機関車とか
434 21/10/20(水)10:00:34 No.858247858
選択肢なんかのカーソル移動とかFCSFC遊ぶ時にプロコン十字キー使うけどそこまで不便さ感じた事はない テトリスガチ勢とか格ゲーやるような人は違うんだろうけど
435 21/10/20(水)10:00:45 No.858247886
お前を分割したろか!
436 21/10/20(水)10:01:00 No.858247929
>Wiiリモコンは好きだけどリモコン使って細かい作業するのは嫌い カドゥケウスシリーズやろうぜ
437 21/10/20(水)10:01:02 No.858247937
リモヌンが最適のコントローラーだと言っている
438 21/10/20(水)10:01:05 No.858247949
今だにゼノブレのプロコン使ってるけどそろそろ壊れそうで怖いな
439 21/10/20(水)10:01:12 No.858247963
>お前を分割したろか! 「/」
440 21/10/20(水)10:01:17 No.858247976
>誰も無駄なんて言ってないすぎる… >一体何を見てるんだ… このスレ お前が書き込んでるかは知らんけど 逆にお前しか書き込んでないとでも?
441 21/10/20(水)10:01:19 No.858247983
>>値段じゃなくて十字と左スティックの配置の問題なんだよなあ >来たか >モンハン持ちマン いーや俺はFF14もダクソもやるね!
442 21/10/20(水)10:01:30 No.858248016
ホリのGCコンはトリガーの押し感だけ残念すぎる
443 21/10/20(水)10:02:05 No.858248101
>個人的にはゲムパくらいの重さの方がジャイロエイム安定するんだよな ゲームパッドは地磁気センサーがあるので重さ抜きにしてもジョイコンやプロコンよりジャイロの安定性が高いよ
444 21/10/20(水)10:02:05 No.858248102
というかジョイコンはだいぶ修正かかってるのに初期型壊れたからそのままの感覚の状態で話されても困る
445 21/10/20(水)10:02:18 No.858248132
>選択肢なんかのカーソル移動とかFCSFC遊ぶ時にプロコン十字キー使うけどそこまで不便さ感じた事はない >テトリスガチ勢とか格ゲーやるような人は違うんだろうけど 斜め入力の誤爆が致命的になるゲームやってるかどうかによる
446 21/10/20(水)10:02:36 No.858248171
>いーや俺はFF14もダクソもやるね! いやSwitchに出てないゲームなんか知らんがな
447 21/10/20(水)10:02:44 No.858248188
変にキレてるやついるな
448 21/10/20(水)10:02:46 No.858248197
>このスレ >お前が書き込んでるかは知らんけど >逆にお前しか書き込んでないとでも? >誰も無駄なんて言ってないすぎる… >一体何を見てるんだ…
449 21/10/20(水)10:02:59 No.858248225
ジョイコンは接点復活剤使ったらドリフト治ったから許す
450 21/10/20(水)10:03:10 No.858248255
>リモヌンが最適のコントローラーだと言っている 分割絶対否定マンがまた怯えてしまう
451 21/10/20(水)10:03:15 No.858248267
私エスパーだけどこの「」どっちも煽ってるよ
452 21/10/20(水)10:03:38 No.858248339
ボウガントレーニング用の機器を使ったゲームがいっぱい出ると思ったがそうでもなかった
453 21/10/20(水)10:03:45 No.858248355
>ゼルダで装備持ち替えようとしてシーカーアイテム選択出ちゃうの何回やったか… 足場悪いとこで勝手に歩きだして落ちるのを何度やったか…
454 21/10/20(水)10:03:46 No.858248359
令和最新みたいなの買ってレビューして欲しい
455 21/10/20(水)10:03:52 No.858248379
>というかジョイコンはだいぶ修正かかってるのに初期型壊れたからそのままの感覚の状態で話されても困る 自分の買った物についての話をするんだからそれは当然では… 自分で使ってない物の感覚なんて分からんのだし
456 21/10/20(水)10:04:00 No.858248393
>というかジョイコンはだいぶ修正かかってるのに初期型壊れたからそのままの感覚の状態で話されても困る 初期型でも大丈夫なやつとダメなやつ両方あるしな 右は平気だけど左は2年目くらいでなんかドリフトしたからスティック買って交換した
457 21/10/20(水)10:04:07 No.858248409
やっぱり公式が一番良い 重さや使いやすさが段違い
458 21/10/20(水)10:04:08 No.858248411
初期型壊れて仕方なくプロコン買ったから今更新型ジョイコン買う理由もないというか
459 21/10/20(水)10:04:13 No.858248423
手から油出るマンとか脳のリミッター外れてる人類じゃない奴は何買っても壊れるからな…
460 21/10/20(水)10:04:17 No.858248434
>>いーや俺はFF14もダクソもやるね! >いやSwitchに出てないゲームなんか知らんがな 十字キーも使う例上げただけだしダクソはswitchにも出てるのに…
461 21/10/20(水)10:04:25 No.858248455
別にスティックでも横アクションやれなくはないけど違和感つきまとい続けて遊ぶよりはコントローラー買ったほうが精神衛生上良い その逆でも同じ
462 21/10/20(水)10:04:26 No.858248459
つまり十字キーメインはおっさん…?
463 21/10/20(水)10:04:27 No.858248464
>自分の買った物についての話をするんだからそれは当然では… >自分で使ってない物の感覚なんて分からんのだし いやだから修正されたよって言ったら素直に聞いてくれよ
464 21/10/20(水)10:04:36 No.858248497
俺のジョイコンはロック部分がすり減ってしまった...
465 21/10/20(水)10:04:48 No.858248530
セルフで部品交換できる作りにしてくれ!
466 21/10/20(水)10:04:54 No.858248543
>つまり十字キーメインはおっさん…? それはそう
467 21/10/20(水)10:04:56 No.858248551
なんかレズチンポバトラーいるな…
468 21/10/20(水)10:04:57 No.858248555
ボタンとして十字キー使うゲームはそこそこあるでしょ
469 21/10/20(水)10:05:08 No.858248583
PCで十字キーがクソな箱○コンずっと使ってたから2Dアクションとかでも全部スティック操作するのに慣れちゃったな…
470 21/10/20(水)10:05:28 No.858248644
こまんど
471 21/10/20(水)10:05:57 No.858248719
ロックマンやるのなんておっさんしかいない? そのとおりです
472 21/10/20(水)10:06:01 No.858248732
>手から油出るマンとか脳のリミッター外れてる人類じゃない奴は何買っても壊れるからな… ネカフェでバイトしてた時貸し出したコントローラー捻り壊す人とか居たんだよなぁ…
473 21/10/20(水)10:06:10 No.858248760
>こまんど 美味しいよねブルボン
474 21/10/20(水)10:06:21 No.858248793
今度出るキングダムハーツとかも十字キー結構使った記憶ある
475 21/10/20(水)10:06:23 No.858248803
>手から油出るマンとか脳のリミッター外れてる人類じゃない奴は何買っても壊れるからな… DSの頃に下画面の最初から貼ってる保護シート(と勘違いしたもともとの画面)剥がそうとして画面剥がしたゴリラは「」だったかとしあきだったか
476 21/10/20(水)10:06:27 No.858248813
おっさんが太鼓の達人にハマっちゃ悪いかよ!あれプロコンの十字キーだとマジで誤爆しまくるんだよ!
477 21/10/20(水)10:06:33 No.858248825
>>リモヌンが最適のコントローラーだと言っている >分割絶対否定マンがまた怯えてしまう 見えない生き物を勝手に作り出すんじゃない
478 21/10/20(水)10:06:50 No.858248860
>手から油出るマンとか脳のリミッター外れてる人類じゃない奴は何買っても壊れるからな… タッチパネルを保護シートだと思って剥がすやつもいるし
479 21/10/20(水)10:07:11 No.858248916
>いやだから修正されたよって言ったら素直に聞いてくれよ 俺は話半分で聞くよ 初期型ですら壊れたこと無いって「」も以前いたから人による所はあるだろうし 修理出しても駄目で今は接点復活剤で保たせてるけどそれも駄目になったら修正されたのを信じて買い換えるくらいには「」を信じるよ
480 21/10/20(水)10:07:19 No.858248934
修理代高かったからクソ
481 21/10/20(水)10:07:21 No.858248937
>>尼で買った中華コンは3年くらい使ってたな >>イカで酷使した割には長く使えたかな >どれ? https://www.amazon.co.jp/dp/B09DY6M85M/ 買った時はもっと安かったけど確かこんなやつ ボタンの感触はあんまり良くないしPS配置だから特別オススメはしない
482 21/10/20(水)10:07:22 No.858248938
長い事ホリコン使ってたんだけどケーブルが断線しちゃった 有線無線問わないけど連射機能がついてるオススメあるだろうか もう一回ホリコンでもいい気はしているけど
483 21/10/20(水)10:07:48 No.858249022
>>>リモヌンが最適のコントローラーだと言っている >>分割絶対否定マンがまた怯えてしまう >見えない生き物を勝手に作り出すんじゃない まあ自分で自分は見えないだろうな
484 21/10/20(水)10:07:53 No.858249043
別機種だけど「」がアケコンのレバーへし折ったのもいるしコントローラーなんかだいたい壊れる
485 21/10/20(水)10:07:56 No.858249055
>長い事ホリコン使ってたんだけどケーブルが断線しちゃった >有線無線問わないけど連射機能がついてるオススメあるだろうか >もう一回ホリコンでもいい気はしているけど ホリコン
486 21/10/20(水)10:08:12 No.858249102
>振動好きだから純正一択 流石にHD振動みたいなのと違うけど 中華の雑に強い振動も好きだよ強さも選べるやつあるし
487 21/10/20(水)10:08:20 No.858249118
俺は音ゲーのアケコン陥没させたよ
488 21/10/20(水)10:08:29 No.858249148
正直修理出すくらいなら新しいの買う方が無難な気はする 限定モデルだとそうもいかなくなるけど
489 21/10/20(水)10:08:37 No.858249159
無敵の人いる?
490 21/10/20(水)10:08:38 No.858249160
ジャイロ搭載amiibo読み込み可連射ホールド可マクロ機能搭載の全部盛りを最近買ったけど見事に地雷だった
491 21/10/20(水)10:08:45 No.858249183
とりあえず気軽に買うなら純正かホリで良いよ 外国製とかならもっと選択肢あるけど
492 21/10/20(水)10:08:59 No.858249217
>別機種だけど「」がアケコンのレバーへし折ったのもいるしコントローラーなんかだいたい壊れる ちょっとそれは基準がゴリラ過ぎる…
493 21/10/20(水)10:09:40 No.858249331
>とりあえず気軽に買うなら純正かホリで良いよ >外国製とかならもっと選択肢あるけど たまに見た目で心惹かれるのとかあるよね海外製 使ってだめだと怖いから手が出ないけど
494 21/10/20(水)10:09:40 No.858249332
サイバーガジェットとかゲームテックは怖い
495 21/10/20(水)10:09:43 No.858249340
>別機種だけど「」がアケコンのレバーへし折ったのもいるしコントローラーなんかだいたい壊れる マジモンのゴリラを例に出すんじゃない!
496 21/10/20(水)10:09:51 No.858249354
>流石にHD振動みたいなのと違うけど >中華の雑に強い振動も好きだよ強さも選べるやつあるし 実は金属部品に変わってから振動の強さは弱まってる デュアルセンスもクソ耐久のプラスチック部品にしたのは振動が弱くなるからかもね
497 21/10/20(水)10:09:52 No.858249355
マキタにコントローラー作って欲しいなきっと頑丈だ
498 21/10/20(水)10:10:12 No.858249401
太鼓の達人なら任せろ! fu448124.jpg
499 21/10/20(水)10:10:12 No.858249403
>マキタにコントローラー作って欲しいなきっと頑丈だ 例のバッテリー積んで稼働するのか
500 21/10/20(水)10:10:19 No.858249422
ホリも結構いい値段なんだよな
501 21/10/20(水)10:10:22 No.858249432
>マキタにコントローラー作って欲しいなきっと頑丈だ いつものバッテリーのせいでクソ重くなるぞ
502 21/10/20(水)10:10:31 No.858249462
youtubeにプロコン専門レビュアーってお前頭おかしいのか…?て人もいるし参考にしたら良いよ
503 21/10/20(水)10:10:44 No.858249491
スティックは上下どっちでも良いけどボタンは上にあった方がスティックと同時にアクセスしやすいんだよな
504 21/10/20(水)10:10:49 No.858249502
まぁコントローラーの対魔忍化は諦めろ これからどんどん感度は上がっていく
505 21/10/20(水)10:10:55 No.858249517
>太鼓の達人なら任せろ! >fu448124.jpg これ集合住宅で使っていいやつ?
506 21/10/20(水)10:11:04 No.858249543
任天堂ライセンス製品だから多少は高くなるのは仕方がない