21/10/20(水)08:48:45 この姿... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/20(水)08:48:45 No.858236204
この姿勢でありたい
1 21/10/20(水)08:50:45 No.858236522
イージーで真エンド見れるならそうするが
2 21/10/20(水)08:52:11 No.858236785
うるせートロコンさせろ
3 21/10/20(水)08:53:12 No.858236953
欲を言うと詰まった時とか巻きでプレイしたくなった時だけイージーに切り替えたい
4 21/10/20(水)08:59:23 No.858238014
最近は難易度でゲーム内容に変化はありませんなゲームも多くない?
5 21/10/20(水)09:12:20 No.858240028
下の画像は俺は最高難度でクリアしたけどの顔
6 21/10/20(水)09:12:23 No.858240034
それじゃあ死にゲーやってる奴らはいったい…?
7 21/10/20(水)09:15:40 No.858240508
>それじゃあ死にゲーやってる奴らはいったい…? 死ぬことがストレスってのが一面的な見方でしかない クリアできるようになるまでプレイングなり装備やレベルなりを積み上げるのが目的だし 最終的に頑張ってボス倒せて気持ちいいが上回るし
8 21/10/20(水)09:17:04 No.858240681
全てのゲームがシームレスに程よく苦戦して最低でも2-3回挑戦すれば気持ちよく勝ち進める程度の難易度に変化しないかな…
9 21/10/20(水)09:18:37 No.858240881
クソ難易度に勝つ事で得られる喜びがあるんだ
10 21/10/20(水)09:19:28 No.858240988
ダクソも死んでも大したペナルティ無いから意外とクリアできる
11 21/10/20(水)09:21:57 No.858241364
クリア後のハードモードはプレイしないマン
12 21/10/20(水)09:24:12 No.858241706
ソウルシリーズとかはボスのあの攻撃の対処方分かんなかったなーのままクリアできない作りになってる 一つ一つ対処法を探すゲームなんだ
13 21/10/20(水)09:28:20 No.858242356
かなり頑張ってギリギリで勝ちてえ! でも進めなくなってタイムロスしたくねえ!
14 21/10/20(水)09:31:32 No.858242910
>死ぬことがストレスってのが一面的な見方でしかない >クリアできるようになるまでプレイングなり装備やレベルなりを積み上げるのが目的だし >最終的に頑張ってボス倒せて気持ちいいが上回るし 死にまくる過程でストレスあったら普通に嫌になってくるからな死にゲー…
15 21/10/20(水)09:32:47 No.858243111
>最近は難易度でゲーム内容に変化はありませんなゲームも多くない? ご褒美としてトロフィーが存在します!
16 21/10/20(水)09:34:11 No.858243329
死にゲーは死んでからリトライまでがどれだけノーストレスでできるかが大事だと思う
17 21/10/20(水)09:34:50 No.858243432
ひと昔前にFPSゲーマーは相手を撃ち殺した時よりも死ぬときに快感を覚えていることが分かったって話もあったな
18 21/10/20(水)09:37:07 No.858243780
ゲーム初めてすぐに明らかに終盤戻ってきて倒すのが前提のボス敵に特攻して死ぬの好きだよ
19 21/10/20(水)09:39:51 No.858244294
スカイリムで序盤いかにしてマンモスや巨人倒すかとかやってた
20 21/10/20(水)09:42:07 No.858244664
StSぐらい再プレイしやすかったら難しくしても遊べる
21 21/10/20(水)09:42:11 No.858244682
ギアーズ4のインセインは地獄そのものだったけど難所のパターン化に成功してクリアしたら下の顔になれた
22 21/10/20(水)09:45:02 No.858245155
死にゲーは最低限ツシマくらいロード早くしろ
23 21/10/20(水)09:48:22 No.858245783
やり直しが容易でペナルティがなくて待機時間がない死にゲーは中毒性が高い そして突破したときが気持ちいい
24 21/10/20(水)09:48:23 No.858245788
死にゲーのホットラインマイアミでもコンティニューポイントが多かったりと遊びやすさを考えてるしな
25 21/10/20(水)09:48:56 No.858245894
>スカイリムで序盤いかにしてマンモスや巨人倒すかとかやってた ひたすら矢と拾った杖で殴りつつ衛兵けしかけるのいいよね
26 21/10/20(水)09:50:52 No.858246257
難易度よりステータスとかインベントリ管理が煩雑な方がすぐ辞めちゃうな…
27 21/10/20(水)09:53:34 No.858246714
ハードとか難易度上げてやると経験値が多いとか若干レア敵やレアアイテムの出る確率が高いとかその程度で 実践には影響しないって塩梅が一番好き 難易度上げないと出てこないアイテムやら難易度上げてクリアしないと取れない実績とかクソ喰らえ
28 21/10/20(水)09:56:27 No.858247238
単なる難易度だけで語れる話題じゃないから…
29 21/10/20(水)09:58:49 No.858247590
難易度が高いゲームは3つに分けられる レベルデザインが上手いゲーム ギミックが理不尽なゲーム システムが不親切なゲーム
30 21/10/20(水)09:59:33 No.858247688
頑張ってクリアしてくれてありがとう!真EDはバッドです!
31 21/10/20(水)10:00:53 No.858247905
xcom2が1番簡単な難易度で始めたはずなのに大分難しくてこれ以上のモードとか絶対無理ってなった
32 21/10/20(水)10:01:13 No.858247967
リプレイ性の高さとレスポンシブなことに意識を割いてるのが最近の死にゲーだよね メトロイドもそんな感じでだった
33 21/10/20(水)10:03:05 No.858248241
>頑張ってクリアしてくれてありがとう!真EDはバッドです! おのれ~!
34 21/10/20(水)10:04:05 No.858248404
STGやスクロールアクションが廃れてった原因とか言われてた要素なはずなのであるが だからまあ最近じゃ見るのもインディーズの方が多いんだろうけど
35 21/10/20(水)10:07:24 No.858248947
まあ自分から高難易度挑んでゲームに切れるのはお門違いだよなぁ…
36 21/10/20(水)10:08:05 No.858249072
挑戦と達成こそがゲームで得られる快楽であって 高難易度で達成できないのではそれは得られないし 低難易度で何の挑戦も無いのではまた得られない
37 21/10/20(水)10:09:37 No.858249323
他人が考えたゲームシステムをパクって難しくしてドヤ顔してるタイプのゴミゲーは相手にしたくない
38 21/10/20(水)10:10:54 No.858249515
>頑張ってクリアしてくれてありがとう!真EDはナメクジです!
39 21/10/20(水)10:11:41 No.858249642
ドレッドはボスでけっこう死ぬけどリトライ簡単かつ避けられない攻撃がないので最高だった
40 21/10/20(水)10:21:26 No.858251133
>ドレッドはボスでけっこう死ぬけどリトライ簡単かつ避けられない攻撃がないので最高だった よくネタにされるTIPSだけど確かに観察すると避けられるようになるから凄いね
41 21/10/20(水)10:25:09 No.858251736
ぬるいゲームで半分寝ながらクリアしても面白くないんだよ 気持ちよく無双しまくれるならいいけどイージーすぎても面白くない
42 21/10/20(水)10:27:59 No.858252209
俺の頭だと事前にネタバレ見てなかったらストームルーラーに気づかず一生巨人ヨーム殴ってたと思う
43 21/10/20(水)10:32:46 No.858252989
D2Rに手を出したんだけど中毒性凄くて怖い ノーマルクリアしたらやめたい
44 21/10/20(水)10:32:54 No.858253019
うるせー一周で全部のトロフィー取れないゲームは滅びろ
45 21/10/20(水)10:34:09 No.858253234
最近は高難易度クリアした動画をアップして承認欲求満たせるけどそうしないならただのマゾ