虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/20(水)07:32:24 エメラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/20(水)07:32:24 No.858223477

エメラルドドラゴンってメーカー倒産しててリメイクとかアーカイブ配信とかされてないんだな やってみたいのに残念

1 21/10/20(水)07:35:32 No.858223920

そう面白いもんでもないぞ

2 21/10/20(水)07:36:35 No.858224077

いくつかの動画と画像だけを残して歴史の間に消えていくしか無いのか そりゃ全てのゲームをプレイ可能な形で伝承していくなんて無理な話だとは思うけど

3 21/10/20(水)07:36:42 No.858224096

パソコン、PCエンジン、スーファミでシナリオが微妙に違うからややこしい

4 21/10/20(水)07:38:18 No.858224340

そういや社長が覚せい剤で逮捕されてるな

5 21/10/20(水)07:41:06 No.858224752

>そういや社長が覚せい剤で逮捕されてるな 思ったよりヤバいことになってる…

6 21/10/20(水)07:44:00 No.858225183

エレメンタルドラグーンのドラマCDだけお出しされても精神的前作に触れる手段がない

7 21/10/20(水)07:45:52 No.858225454

書き込みをした人によって削除されました

8 21/10/20(水)07:46:29 No.858225541

似たようなサバッシュはEGGにあるけどエメドラはこない

9 21/10/20(水)07:47:31 No.858225678

船に無賃乗船しようとしただけじゃなくクスリもやってたのか…

10 21/10/20(水)07:49:32 No.858225963

コレとアルナムの牙は時間が無限にあると思ってたガキンチョ時代の宝だ

11 21/10/20(水)07:50:43 No.858226123

そういやゲロ吐きマシーンだったなたタムリン

12 21/10/20(水)07:51:28 No.858226222

PC版以外はタムリンがレーザーしか撃たなくなる致命的な問題が解決されたんでしょ?

13 21/10/20(水)07:51:58 No.858226295

レーザー撃つのはSFCだけだっけ

14 21/10/20(水)07:52:51 No.858226435

矢マン

15 21/10/20(水)07:54:27 No.858226670

子供に弓矢教えたら撃ち殺された…

16 21/10/20(水)07:56:36 No.858227016

変なクスリだなんてそんなSFC版のハスラム強化イベントじゃあるまいし…

17 21/10/20(水)07:56:47 No.858227041

そういえばシナリオ全く覚えてない…

18 21/10/20(水)07:58:05 No.858227276

>コレとアルナムの牙は時間が無限にあると思ってたガキンチョ時代の宝だ PS1で続編のアルナムの翼が出るから デジタル紙芝居形式で出されたPS版アルナムの牙思い出した

19 21/10/20(水)07:58:20 No.858227325

>レーザー撃つのはSFCだけだっけ レーザー砲台と化すのはPC版 確かPCE版はちゃんと回復魔法使ってた

20 21/10/20(水)08:07:20 No.858228873

なんかコナミのファミコンのMADARAみたいな戦闘画面だな

21 21/10/20(水)08:09:21 No.858229215

長い長すぎる でも今の基準からすると普通かしら

22 21/10/20(水)08:11:32 No.858229591

タムリンと突っこむ王子か 喧嘩別れでアルシャーク作ってCSで消えたな

23 21/10/20(水)08:11:55 No.858229658

EGGがパッケージで移植してくれないかなあと思ってから長い月日が流れた 数年前に秋葉原でイベントやってた辺り版権的には問題無さそうなんだが

24 21/10/20(水)08:14:38 No.858230128

パソコン版だとアトルシャン庇って死ぬけど スーファミ版だと子供に矢を教えて誤射で死ぬって どうしてそんな変更にしたんですか

25 21/10/20(水)08:18:46 No.858230834

CS版しか遊んだこと無いがPC版のBGMが凄い良くて何で差し替えたの…ってなる スパボン2の人だから決して悪いわけじゃないんだが

26 21/10/20(水)08:24:37 No.858231852

biimシステムってこれとかウルティマ参考にしたのかな…

27 21/10/20(水)08:28:54 No.858232590

木村明広のヒ見たらなんかツクールでゲーム開発してた

28 21/10/20(水)08:29:32 No.858232707

>biimシステムってこれとかウルティマ参考にしたのかな… bilmシステムは狂った果実がベースだよ本人言ってるよ

29 21/10/20(水)08:29:32 No.858232710

サオシュヤント仲間になる頃にホスロウまだ生きてたっけ…? もうストーリーもうろ覚えだ

30 21/10/20(水)08:37:03 No.858234049

>bilmシステムは狂った果実がベースだよ本人言ってるよ よりによってどこ参考にしてんだよ…って感じだけどな

31 21/10/20(水)08:37:38 No.858234177

>>そういや社長が覚せい剤で逮捕されてるな >思ったよりヤバいことになってる… なんすかカドカワの事ディスってるんすか

32 21/10/20(水)08:38:57 No.858234461

リメイクは出なかったけど続編のドラマCDみたいなの出てなかったっけ鈴村主演で

33 21/10/20(水)08:39:07 No.858234496

むしろホスロウって死んだっけ… オヤジキャラが相次いで亡くなる中1人だけ無事なまま退場していった記憶がある

34 21/10/20(水)08:42:52 No.858235168

急に矢で死ぬやつだけ覚えてる

35 21/10/20(水)08:47:46 No.858236046

アルシャークも欲しい OPが超今風の濃度が過ぎる 曲も含めて

36 21/10/20(水)08:48:13 No.858236111

何故か風ザナと混同してた時期があった

37 21/10/20(水)08:50:04 No.858236413

オープニングの曲でBMSAを思い出すくらいだ

38 21/10/20(水)08:52:54 No.858236904

アトルシャン 濁点つけたら アドルじゃん

39 21/10/20(水)08:54:34 No.858237181

MSX版は88版だか98版だかをおそらくScreen7でベタ移植したせいで移動がめっちゃ遅くなってて マップの広さと合わさってマジしんどかった それでもおもしろかったんだけど

40 21/10/20(水)08:59:49 No.858238079

グローディアは元社長が逮捕されたが権利自体は明確でEGGから幾つか出てる ライトスタッフの方は移植や配信が全く出てない辺り版権離散してるっぽいんだよな

41 21/10/20(水)09:03:35 No.858238666

PC-88サウンドボード2音源はノーマル音源のSSGドラムパートをリズムchに当ててるのでドラムパートが手抜きになってるのが残念すぎる

42 21/10/20(水)09:24:16 No.858241723

ワラムルの秘薬で回復ってあったのねと

43 21/10/20(水)09:26:25 No.858242058

版権がどうなってるかわからないとかそういうの誰かなんとかできないのか

44 21/10/20(水)09:29:09 No.858242498

これなんで知名度やたら高いんだろ 歴史に残る名作って感じでも無いのに

45 21/10/20(水)09:30:34 No.858242750

PCエンジン版しかやったこと無いけど声優陣がやたらと豪華だった覚え

↑Top