ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/20(水)02:38:28 No.858204047
お寿司食べたいマンはお寿司を食べたい
1 21/10/20(水)02:38:57 No.858204093
だがこのお寿司食べさせないマンがそれを許すかな?
2 21/10/20(水)02:39:09 No.858204117
しかしお寿司もまたお寿司食べたいマンを食わんとしているのであった
3 21/10/20(水)02:40:25 No.858204262
弱肉強食の世界は厳しいな
4 21/10/20(水)02:40:31 No.858204273
俺はお寿司食べたいマンを食べたいマン!
5 21/10/20(水)02:42:20 No.858204493
>俺はお寿司食べたいマンを食べたいマン! 優しくしてほしいマン…
6 21/10/20(水)02:42:42 No.858204527
仕方ないマンねぇ…
7 21/10/20(水)02:43:16 No.858204584
今日だけマンよ…
8 21/10/20(水)02:43:49 No.858204648
それ語尾なんだ…
9 21/10/20(水)02:44:24 No.858204702
んっ…マン
10 21/10/20(水)02:46:52 No.858204975
お寿司食べたいマンのマン…もうこんなになってるマン…
11 21/10/20(水)02:47:01 No.858204986
そこまでだ 私はお寿司食べたいマン食べさせないマン こんなことしてないでさっさと寝なさい
12 21/10/20(水)02:47:42 No.858205061
マ~ン
13 21/10/20(水)02:48:33 No.858205174
寿司は寿司でもお稲荷の方の寿司を食うな
14 21/10/20(水)02:49:34 No.858205290
私は回転寿司になぜかある揚げ物メニュー食べたいマン…
15 21/10/20(水)02:49:42 No.858205305
なんで寿司の話しようと思ったのに 怪人のサカり合いを見せられてるんだ…
16 21/10/20(水)02:50:09 No.858205353
最近鮓と鮨と寿司の違いを知ったマン
17 21/10/20(水)02:50:15 No.858205366
トロとかあんまり好きじゃなくなってしまったマン
18 21/10/20(水)02:50:48 No.858205431
汁物美味しいマン
19 21/10/20(水)02:51:16 No.858205477
私はお寿司食べたいマンだが今日だけはカツ丼を食べたいマンとなる…
20 21/10/20(水)02:51:42 No.858205524
>なんで寿司の話しようと思ったのに >怪人のサカり合いを見せられてるんだ… お前に付け入る隙があったのが悪いと思え
21 21/10/20(水)02:52:45 No.858205636
お寿司食べたいマンとお寿司食べたいマン食べたいマンが盛り始めたのが悪いマン
22 21/10/20(水)02:53:39 No.858205727
世正に焼肉定食! 食うか食われるかだ 明日白子ポン酢軍艦してくる
23 21/10/20(水)02:53:50 No.858205745
日本人の所得は横這いだけど年々物価は上がってるから 寿司が満足に食べれない貧困層がどんどん増えてるんだっけ
24 21/10/20(水)02:54:42 No.858205834
さっき別のスレで醤油の色が黒い!とか言われてショックだった
25 21/10/20(水)02:55:01 No.858205863
まだマンの意味が女性器で百合の可能性も…
26 21/10/20(水)02:55:17 No.858205891
それでも寿司が一番安く食える国は日本だと思う
27 21/10/20(水)02:55:40 No.858205928
日本食べたいマン
28 21/10/20(水)02:56:02 No.858205976
>さっき別のスレで醤油の色が黒い!とか言われてショックだった 難しいはなしわからないマン…
29 21/10/20(水)02:56:30 No.858206028
醤油はやっぱり緑に限るマン…
30 21/10/20(水)02:56:55 No.858206073
>>さっき別のスレで醤油の色が黒い!とか言われてショックだった >難しいはなしわからないマン… 醤油って発酵すると黒くなるって言われてじゃあ俺がいままで寿司にかけてた醤油は発酵しかけつまりは腐り掛けだったのかって思って…
31 21/10/20(水)02:57:08 No.858206100
>日本食べたいマン 日本以外全部食べたいマンby筒井康隆
32 21/10/20(水)02:57:23 No.858206127
今の旬のお寿司を教えてほしいマン
33 21/10/20(水)02:57:34 No.858206150
醤油の種類が違うだけじゃないかマン?
34 21/10/20(水)02:57:37 No.858206155
目に痛いぐらいギラギラに光るコハダが食いてぇ
35 21/10/20(水)02:57:48 No.858206174
ハンバーグ寿司マン
36 21/10/20(水)02:57:54 No.858206188
寿司のスレにまでやって来ないで…
37 21/10/20(水)02:59:00 No.858206314
>日本人の所得は横這いだけど年々物価は上がってるから >寿司が満足に食べれない貧困層がどんどん増えてるんだっけ 家計の資産は過去最高だから食べられると思う
38 21/10/20(水)02:59:44 No.858206391
一人でやってそうマン
39 21/10/20(水)02:59:52 No.858206397
>醤油って発酵すると黒くなるって言われてじゃあ俺がいままで寿司にかけてた醤油は発酵しかけつまりは腐り掛けだったのかって思って… …???
40 21/10/20(水)03:02:11 No.858206643
醤油の濃さは地方によって異なるぞ うちのは真っ黒どろどろだ
41 21/10/20(水)03:02:59 No.858206720
俺には真空ボトルで満足してるからヨシ!
42 21/10/20(水)03:03:24 No.858206753
つまり嘘つかれたって…コト!?
43 21/10/20(水)03:05:22 No.858206911
黒くない醤油ってあるんだ
44 21/10/20(水)03:08:54 No.858207194
透明なジュースとか一時期出てたから醤油ももしかしたら…
45 21/10/20(水)03:16:59 No.858207806
>黒くない醤油ってあるんだ fu447819.jpg 白醤油
46 21/10/20(水)03:18:21 No.858207905
まるでだし汁みたいに澄んだ醤油だこと
47 21/10/20(水)03:18:23 No.858207906
>今の旬のお寿司を教えてほしいマン 今なら戻り鰹が旬だね タタキに薬味たっぷり乗っけて食べたいマン もうちょい寒くなるとサバとかブリが美味しくなるねえ
48 21/10/20(水)03:38:07 No.858209386
俺は今日スーパーで8貫入りと7貫入りの同額の寿司を見比べて 8貫入りには玉子とカッパ巻きが入ってる事で見抜き7貫入りを食べたマン
49 21/10/20(水)03:39:48 No.858209515
カレー食いてえ
50 21/10/20(水)03:47:19 No.858210039
味噌たまりを醤油の代わりに使うマン
51 21/10/20(水)03:48:27 No.858210123
戻り鰹って脂乗ってるマン?
52 21/10/20(水)03:49:20 No.858210183
やっぱおすし食べたい!
53 21/10/20(水)03:49:25 No.858210187
だし醤油使うからたまに醤油使うと塩辛くて驚くマン
54 21/10/20(水)03:49:38 No.858210200
俺もお前を食べたい
55 21/10/20(水)03:50:12 No.858210237
やっぱりやっぱ
56 21/10/20(水)03:51:54 No.858210358
ラムーのお寿司をビールで流し込むマン
57 21/10/20(水)03:59:33 No.858210839
回転寿司に行くと高くつくマン
58 21/10/20(水)04:34:45 No.858212670
やっぱ夜食は寿司に限るな
59 21/10/20(水)04:38:56 No.858212865
辛子…?
60 21/10/20(水)05:32:44 No.858215149
スーパーの魚売り場にある寿司の半額があるとつい買っちゃうマン
61 21/10/20(水)06:00:50 No.858216564
魚売場の寿司いいよね 弁当売場のよりおいしい気がする
62 21/10/20(水)06:14:59 No.858217241
全てお寿司握るマンの仕業だよ
63 21/10/20(水)06:40:53 No.858218750
スーパーの寿司うまいマン 気軽に食える
64 21/10/20(水)07:06:33 No.858220781
最近スシローのお持ち帰り専用店舗ができて嬉しい
65 21/10/20(水)07:12:11 No.858221264
>最近スシローのお持ち帰り専用店舗ができて嬉しい 寿司って見た目から分からない味の違い大きいよね… 近所のスーパーも魚が美味しい所は寿司も美味しい
66 21/10/20(水)07:15:00 No.858221524
ネタによっては近所のスーパーの方がくら寿司よりおいしいと感じるマン…